タグ

ブックマーク / info.dwango.co.jp (7)

  • プログラミングキャンプの企業見学@ドワンゴ - ドワンゴ 研究開発ブログ

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)/財団法人 日情報処理開発協会(JIPDEC)が主催となって8月13日〜8月17日にかけて、「セキュリティ&プログラミングキャンプ2008」が開催されています。 そのプログラムの一部として、日、プログラミングキャンプ参加者のみなさんが企業見学としてドワンゴまで来ていただきました。 そこでは、ドワンゴの成り立ちやビジネスの経緯、開発現場の実際や、サービスができるまでのステップなどをお話させていただきました。 またその後、社内見学ツアーと、ニコニコ動画を作った戀塚を含むドワンゴのエンジニアとの交流会も実施しました。 プログラミングキャンプ参加者の方は14歳〜22歳と若い方ばかりで、交流会に参加したエンジニアも参加者の方々のプログラミングを学ぼうという強い気持ちに刺激を受けたようです。 参加者のみなさんにも、弊社のサービス開発の実際や、エンジニア文化

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/08/16
    ありがとうございました
  • Adobe Max Japan 2007 講演資料「ニコニコ動画とFlash」 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    弊社エンジニア、戀塚昭彦が Adobe Max Japan 2007 における講演で使用した資料を公開します。 ニコニコ動画とFlash (swf 2.0MB) 講演をお聞きくださった皆様に感謝いたします。 また先日開催されたイベント ITpro Challenge! での動画を ITpro 様に公開していただきました。 ドワンゴ 戀塚昭彦さんの講演「ニコニコ動画の創り方」の動画を公開しました:ITpro Challenge! ブログ:ITpro 講演資料はこちらで公開しております。 ニコニコ動画の創りかた 戀塚昭彦 (swf) ITpro様、ありがとうございました。

  • 株式会社ドワンゴ - 採用情報>特別企画「プロジェクトストーリー」>

    研究開発部 第二開発部 ポータル機能開発セクション 【藤田 俊】 プログラミング言語の構造に興味があったことから、自らの知識も織り交ぜて、技術者視点での「ニコスクリプト」の仕様の提案や「ニコスクリプト」の中核を成す「スクリプトエンジン」の開発を担当。 企画制作側から依頼を受けた技術者達は、「せっかくの面白い機能だからこそ、この仕様をベースに様々なゲームを作れるように、汎用的な記述方法にしてみてはどうか」と考え、技術者視点で企画内容、仕様書、記述方法を見直した。その結果、プログラミング言語に近いスクリプト(※)をコメントとして記述できる発想が生まれた。 しかし、スクリプト言語そのものを開発することは一般的には難しく、志賀1人がメインとなって開発するには作業量が非常に大きすぎた。 そこで、言語の仕組みについて個人的に興味を持っていた【藤田】が「僕がやります!」と名乗りを上げた。藤田が言

  • 株式会社ドワンゴ - 採用情報>特別企画「技術者倍増計画」

    技術者倍増計画」にご興味をもっていただき、ありがとうございます。 はじめに申し上げます。私たちは気です。大まじめです。 日中の技術者求む! 学歴不問! 実力重視! なぜなのか!! 私たちの想いをお話しします。 ドワンゴは、携帯電話着メロ・着うたサイト dwango.jp(旧・いろメロミックス)で大きく成長し、いままたニコニコ動画で新たなステージに到達しました。システム開発・運用を自社で行うことで強く差別化し、技術を用いて一歩二歩先、時に「あさって」を向いたサービス企画を絶え間なく投入することで、総計1000万人のエンターテインメントサービスを構築するに至り、ニコニコ動画も日一の動画共有サイトになりました。ですが、これがゴールではありません。 世界へ。 日のニコニコ動画(SP1)発表会でも述べられましたが、今後、ニコニコ動画は世界を目指します。 もちろん動画共有サイトと

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/03/05
    いいね
  • 株式会社ドワンゴ - 採用情報>特別企画「プロジェクトストーリー」

    第一章 ニコニコ始動編 会員制を導入してからわずか8ヶ月でユーザー数を400万人までに伸ばした「ニコニコ動画」の誕生までの道のりとは?

  • dwango research and development dept. - Blog Archive - ITpro Challenge!

    このページは、溝口 浩二が2007年9月10日 22:12に書いたブログ記事です。 ひとつ前のブログ記事は「ニコニコ動画勉強会」です。 次のブログ記事は「第2回モバイル勉強会」です。 最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/09/11
    ニコニコ動画関連のプレゼン資料公開
  • ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは、研究開発部の溝口です。 弊社でも毎年恒例となりつつある技術系のインターンシップが始まりました。 今年のインターンシップに参加される学生さんは4名で、それぞれ2名づつ2チームに分かれ、ホストとなる社員とともに、研究開発部のテーマに沿ったプロダクト開発を約1ヶ月にわたってフルタイムで行っていただきます。 今年のテーマは、やはりニコニコ動画関連です。 インターンの最後には社内で成果発表を行っていただきますし、その成果によっては世にでる可能性も十分にあります。 参加者のみなさんにはこの機会にネット・エンターテインメントの開発サイド、仕事としてのソフトウェア開発、多くのエンドユーザ様へのプロダクト・アウトについて経験していただけることを期待しています。 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)/財団法人 日情報処理開発協会(JIPDEC)が主催となって8月13日〜8月17日にかけて、

  • 1