タグ

ブックマーク / shi3z.cocolog-nifty.com (6)

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: いまさらながらオープンソース

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 もともと僕はソースコードを公開することに前向きな人生を歩んできましたが、世界で最もプロプライエタリな会社のひとつで丁稚奉公をしているうちに、社内はともかく、社外にソースを公開するということをやってきませんでした。 その理由は沢山あるのですが、代表的なものは以下のようなものです。 1.会社の就業時間内に作られたソースコードは会社の資産であるから勝手に公開すれば会社の損害となる 2.そもそも他社の秘密保持契約に抵触する可能性がある

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: マイミクを削除する理由、削除できない理由

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 一日20回はmixiにアクセスしてました。しかもケータイで。 そういうライフスタイルの人間の書く戯れ言と思ってください。 マイミクは最大時で140人くらいまで膨れてましたが、100人くらい消しました。一方的に。 なぜマイミクを消したくなったのか、以下がその理由です 理由1 プライベートを知って貰うほど密な関係じゃない マイミク削除/残存認定で最も重要なのは最終的には「最後に会った日からの延べ日数」が三ヶ月以内の人以外は全て消

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/07/08
    本当の理由は書かれていない、という説。> 「以上のような理由で、僕はマイミクを消さざるを得ない状況に追い込まれてしまったのです。」
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 人を愛することと会社を愛すること

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 僕には人を愛する資格がないのかもしれません。 理想主義者で、ひどいエゴイストだからです。 昔の話ですが、僕がとても愛していた女性に、僕はこう言ったことがあります。「僕は君のベクトルが好きだ」 しかしそれは、とてもつらい期待を彼女に与えてしまっていました。ベクトル、つまりものごとに取り組む姿勢やその勢いを好きだといった場合、そうでなくなってしまったら好きである部分がなくなってしまうということです。 彼女は結局のところ、研究者とし

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 「セカンドライフ」ってどうなのよ@ロフトプラスワン またはセカンドライフ vs Twitter

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 アスキーの遠藤さんに誘われて? というか殆ど「絶対来いよな」みたいな、強い気迫で押されて、せっかく某美人編集者との事の約束があったのに、半分反故にしてまで行きましたよ。ロフトプラスワン。 前日に言うんだもんなあ まず、ロフトプラスワンがどこにあるのかわからず、最初かなり迷いました。 会場に着いてみると、高橋ピョン太さん、遠藤諭さんといったよく知った顔がステージでビールを飲みながら話をしています。 うちのスタッフが確保していた座

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: どうやら松岡慎祐氏らしい柴尾英令氏と、ネットと著作権と著作者人格権

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 ゲーム作家の柴尾さんのブログ、【mixi】おれ、松岡慎祐によれば他人の日記をコピー&ペーストして自分の日記にしてしまうとんでもなくてアバンギャルドなカルチャーが存在するのだとか。 一般的にネットでは出典が解る「引用」はOKでも、出典がわからない「剽窃」はNGとされています。 特にこの松岡氏という人のやっている剽窃らしき行為は激しくて、柴尾さんだけでなく、水道橋博士のブログなどからもコピーして、自分のミクシィ日記に貼り付けたうえ、

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/04/28
    [Bio_100%] 大変興味深いコメント > でも、パロディは敢えて出典を明記しませんし、
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 重要なのは失敗しないことではなく、意味のある失敗をすることだ

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 GIZMODOでAppleの失敗作ワースト10というのをやっていました。 輝かしい(?)失敗作第一位は、「Newton」。世界初のPDAです。というか、Newtonの功績は、PDAという概念そのものを生み出したということでしょう。 この「PDA」構想は、個人的にはアラン・ケイのDynabookを凌ぐビジョンだと評価しています。 今も名前だけはPDAと呼ばれながらも、実際のPDA思想にはほど遠いものが市場を席巻していますが、それでも超

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/04/02
  • 1