ブックマーク / www.gizmodo.jp (1,218)

  • SpaceXの新しい動画はある意味芸術的、そして教訓的

    SpaceXの新しい動画はある意味芸術的、そして教訓的2017.10.05 22:05 西谷茂リチャード 爆発は芸術だ! SpaceXといえばロケット、特に地表まで帰ってきて着陸するブースターは有名ですよね。今でこそ民間ロケット会社の筆頭として知られていますが、その道のりには数々の失敗(爆発)がありました。それをまとめた、何億ドルもするであろう着陸NG集動画がこちら。 Video: SpaceX/Youtube コミカルな曲に爆発や衝突を合わせてたり、強がったセリフを挟んでいるのがズルいですね。 Image: SpaceX/Youtube見てくれ、これは"爆発"ではない Image: SpaceX/Youtube予定になかっただけの迅速な解体作業さ そんなユーモア溢れる調子で爆発する瞬間をまとめた動画でしたが、最後は着陸の成功例で締められていました。「諦めないで突き進めばいつか成功するのさ

    SpaceXの新しい動画はある意味芸術的、そして教訓的
  • 「このモデル写真は加工済みです」レタッチ写真に表示義務:フランス

    「このモデル写真は加工済みです」レタッチ写真に表示義務:フランス2017.10.06 11:0013,178 塚 紺 「健康な体形」の促進なるか。 フランスで施行された新しい法律によると、コマーシャル用写真に写ったモデルがデジタル編集によって痩せているように加工されていたり、もしくは身体の一部が大きく見えるように加工されている場合は「Photographie retouchée(画像は編集されています)」というラベルを表示することが義務付けられました。 法律を破った写真に対しては約500万円(3万7500ユーロ)、もしくは広告制作費の30%が罰則金として課されます。 誤った「理想的な体形」イメージただでさえ痩せたモデルをさらにデジタル加工で痩せさせたり、通常の人間では実現できないようなプロポーションに加工してコマーシャルに使用することがファッション業界では蔓延しています。これによって特に

    「このモデル写真は加工済みです」レタッチ写真に表示義務:フランス
  • ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう

    ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう2017.10.06 12:3016,420 武者良太 洋楽ならぬ洋ゲーに憧れてた人もいるはずだと、僕は信じてる。 レジェンドPCの1つ、コモドール64。CPUは約1MHz駆動のMOS 6510でメモリ領域が64KBという、当時としてはメガショック級にグレイテストな構成のマシンだったんです。 当時の日はホビーパソコン全盛時代。1983年生まれのファミコンやMSXという最終奥義級が炸裂しており、舶来モノゆえの割高さからあまり普及しなかったマシンなのですが、世界におけるインパクトは絶大。だって、トータルでの販売台数は1250万とも1700万台ともいわれているんですよコイツ。 で、復刻します。現在流行りのミニサイズで。「THE C64 Mini」という名前で。なんというか、おっさんホイホイすぎる。 Image: The Offici

    ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう
  • 3色をシンボルで表すよ。UNOが色覚異常を持つプレイヤーでも遊べるカードセットを販売

    3色をシンボルで表すよ。UNOが色覚異常を持つプレイヤーでも遊べるカードセットを販売2017.09.30 18:106,501 そのカードゲーム、バリアフリーですか? 9月6日の国際色覚異常啓発デーに合わせてUNOが発表したのは、色覚異常を持つ人でも遊ぶことができるUNOカードデッキ「UNO ColorADD」です。これは「色覚異常を持つ人のための世界初のカードゲーム」です。プレスリリースでは次のように発表されています。 色覚異常者の教育とアクセシビリティのための国際組織ColorADDとパートナーを組みデザインされたこのデッキは、どのような色覚異常を持つ人でもカードの色を特定できるインクルーシブかつ非差別的な言語を起用しています。3原色を表す3つの記号に基いています。それぞれの記号はカードの左上と右下のコーナーに記され、UNOの象徴的な赤、黄色、緑、そして青色を示してくれます。 あれ?赤

    3色をシンボルで表すよ。UNOが色覚異常を持つプレイヤーでも遊べるカードセットを販売
  • 巨大太陽嵐が地球を襲うとどうなる?

    インフラ破壊をもたらす地震、台風、豪雨も怖いけど、 もっと恐ろしいのが宇宙気象。超巨大太陽嵐にやられたら地球のテクノロジーはひとたまりもなく全地球が停電、ゲームオーバーです。 「テクノロジー依存が進む現代、われわれはかつてないほど宇宙気象に無防備になっています。今、異常現象のイベントに襲われたら阻止するのは極めて難しい」 と、米国海洋大気庁(NOAA)の宇宙天気予報センターのThomas Berger所長はGizmodoの取材に語ってます。 「太陽嵐(solar storm)」とは、X線、荷電粒子、磁化プラズマなどが太陽からドバッと放出されて飛んでくる現象のことです。巨大な太陽嵐が地球を最後に襲ったのは19世紀半ば。そろそろ「次」が来るんではないかと、宇宙天気研究者の間では大いに懸念されているのです。 太陽フレア - Solar Flares 太陽嵐は通常、太陽フレアで始まります。太陽フレ

    巨大太陽嵐が地球を襲うとどうなる?
  • 「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く

    「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く2017.09.04 12:059,583 ものが浮く現象ってとても神秘的ですよね。「TDK Attracting Tomorrow Lab」から公開されたのは、たまご、りんご、そしてケーキを浮かせる実験映像。こちらの実験を手がけたのは、メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一さんです。まさに魔法のような「ものを浮かせる」アートは、一見CGかと思ってしまうほど。今回、落合さんによる実験の舞台裏やこれまでの経験談、最先端の研究テーマについてお話を聞いてきました! 磁石の力でものを浮かせる「TDK Attracting Tomorrow Lab」Video: TDK Official Channel/YouTube──今回の実験では、磁力球や円盤型磁石をりんごやケーキの

    「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く
  • スマホの写真をその場で手軽にプリントできちゃう、iPhone用小型プリンター「PRYNT POCKET」

    スマホの写真をその場で手軽にプリントできちゃう、iPhone用小型プリンター「PRYNT POCKET」2017.08.31 19:006,446 かみやまたくみ iPhoneがインスタントカメラに変身! 2017年8月30日に一般店頭販売が開始された「PRYNT POCKET(プリントポケット)」は、一言で言うならiPhone用小型プリンター兼カメラグリップ。iPhoneで撮った写真をその場でプリントアウトできちゃうガジェットです。 Image: PRYNT/YouTubePRYNTの体はこちら。 Image: PRYNT/YouTubeこんな風にiPhone取り付けて持ち運び、写真を撮影。 Image: PRYNT/YouTubeあとは専用アプリを起動して、印刷するだけ。iPhoneにくっつけて持ち運べる超小型プリンターってわけです。 実生活ではどんどん不要になっている紙ですが、コミ

    スマホの写真をその場で手軽にプリントできちゃう、iPhone用小型プリンター「PRYNT POCKET」
  • HoloLens用? マイクロソフトがスティック型コントローラーの特許を申請

    HoloLens用? マイクロソフトがスティック型コントローラーの特許を申請2017.09.03 17:00 岡玄介 シンプルですが使い勝手は? Microsoft(マイクロソフト)のHoloLensを使って遊ぶボードゲーム『エシュロン』や、AR『遊戯王』などなど、 MR(ミックスド・リアリティー)を利用した最新ゲームが開発されている昨今ですが……どれも操作方法は指でコマンドをつまむだけって感じなんですよね。 「無限の可能性を秘めたHoloLensなのに、たまにはシングル・アクション以外の操作方法だって必要になるはず」と思っていた皆さん。ここでMicrosoftが、とあるコントローラーの特許申請をしたことが発覚しました。 VR Scoutより、こちらがTwitterユーザーWalkingCatが見つけた証拠です。 Microsoft Patent: Augmented reality i

    HoloLens用? マイクロソフトがスティック型コントローラーの特許を申請
  • ソニー、リミックス楽曲を合法化

    超エキサイティングな朗報! ソニーがレコード会社としては異例の、「リミックス楽曲の合法化」に踏み切りました。これまで原曲の著作権問題で作成・公開のハードルが高く、制限の多かったリミックス楽曲が、SpotifyやAppleMusicで堂々と楽しめるようになります。 このサービスはソニーとDubsetの提携によって用意されます。Dubsetはリミックス楽曲を解析し、使われている楽曲に使用料を支払うMixBankというサービスを提供している会社です。今回の合法化は、MixBankを利用し、非公式にリリースされたリミックス楽曲から使用料を集めることで実現しました。 Major LazerとBad Royaleがリリースしたリミックス楽曲のMy Numberはすでに170万回も再生されており、MixBankがうまくいっていることを証明しています。 TechCrunchのJosh Constine曰く

    ソニー、リミックス楽曲を合法化
  • あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!

    あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!2017.08.29 06:0016,577 みなさん大正解。 先日、Insta360が新型カメラの予告映像を公開。その映像は、人を中心にして映像がぐるっぐる回るもので、「ちょっと待てこれは何だ」と言ってしまうほどでした。 そして来たる8月28日、日時間23時にあの謎に包まれたカメラがお披露目されました。ついにタネ明かしの瞬間ですよ! 中国・Insta360は新しい360度カメラ「Insta360 ONE」を発表しました! Photo: ギズモード・ジャパン前Photo: ギズモード・ジャパン後さっそくタネ明かしあんな映像が撮れるんだから、きっと今までにない特殊なギミックがあるんだろうな、と思っていた方も多いことでしょう。私もそうでした。しかし画像を見る限り、いたって普通な360

    あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!
  • トランプ大統領、日食を直接見る

    あれだけ言ったのに…。 99年ぶりの皆既日大陸横断で、月曜朝から大盛り上がりだったアメリカ。その盛り上がりぶりは、日のメディアでも多く報じられました。先週末には、日関連イベント(観測グラスの作り方や観測方法など)が多く開かれ、事前に「太陽を直接見てはいけません」とさんっざん呼びかけが行なわれていました。それなのに…、ものすごく直接見上げている人がここに。 メラニア夫人とホワイトハウスで観測したトランプ大統領、思いっきり太陽を直接見ています。これは、ベテラン芸人もびっくりの見事なボケっぷり。 Image: Mark Wilson/Getty Images News/ゲッティ イメージズAs he did this, someone in a crowd of aides below shouted "Don't look." pic.twitter.com/dtfSLEzcAZ — T

    トランプ大統領、日食を直接見る
  • ドン・キホーテ、約5,000円で買える付属品てんこ盛りのフルHDアクションカメラを発売

    ドン・キホーテ、約5,000円で買える付属品てんこ盛りのフルHDアクションカメラを発売2017.08.16 12:5012,285 三浦一紀 ボリューム満点、激安ジャングル! 激安の殿堂、ドン・キホーテが、プライベートブランド「ACTIVEGEAR」(アクティブギア)からの新商品「フルHDカメラ」を発売します。 写真の通り、既視感のあるデザイン。そうです、いわゆるアクションカメラです。動画解像度は1080p(1920×1080)の30FPS、フルHD対応で、静止画は1200万画素。microSDカードスロットを備えており、フル充電で約90分の連続録画が可能です。 カラーはブラック、レッド、カーキ、カモフラージュ、デザートの5種類。そしてそして、付属品がすごいんです。 Image: ドン・キホーテヘルメットマウント、マウントクリップ、カメラマウントアダプター、装着ベルト、USBケーブル、延長

    ドン・キホーテ、約5,000円で買える付属品てんこ盛りのフルHDアクションカメラを発売
  • エストニアで無人運転バス導入。信号無視するワイルドな一面も

    エストニアで無人運転バス導入。信号無視するワイルドな一面も2017.08.07 12:086,001 瀧川丈太朗 ロボットに変身することはありませんが、運転手なしで走行できます。 運転手のいないバスが2台、エストニアの首都タリンで試験運転を3日間実施しました。大きな事故はなかったものの、サイレンを鳴らしてるパトカーに道を譲らなかったり、赤信号を無視したりと、ヒヤリとする場面が何個かあったとか…。 無人運転バスは市内のMere通りからTallinn Creative Hubまでを走ります。現在は使われていない路面電車の跡を走るため、他の交通と接触する機会は少なく、普通の道を走るよりも安全です。他の交通と接するのはMere通りとAhri通りの交差点だけ。最高速度で走れば時速50から60kmほどを出すことができますが、試験段階では安全のため時速20㎞で運行しているそうです。 Photo: Ren

    エストニアで無人運転バス導入。信号無視するワイルドな一面も
  • アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」|ギズモード・ジャパン

    アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」2017.08.06 18:0010,725 塚 紺 ...発言するほうが倫理的なんじゃ……? アメリカ精神医学会が準拠しているルールに「ゴールドウォーター・ルール」というものがあります。 アメリカ精神医学会の倫理規約セクション7.3は、公的な人物について正式な検査を行わないで(精神医学的な)発言を公にすることを戒めています。精神医学が、科学的で信頼のおける職業であるという社会の認知を守ることが学会の目的意識であります。 要するに、ちゃんと検査を行なわずに「あの有名人はこういう傾向がある」「○○の可能性がある」と発表するのはやめようね、というルールです。これは1964年にアメリカの雑誌『Fact』が当時共和党の大統領候補として立候補していたバリー・ゴールドウォーターに関して「1,1

    アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」|ギズモード・ジャパン
  • すべてがCGとは限らない、映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』VFXの裏側

    すべてがCGとは限らない、映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』VFXの裏側2017.08.07 12:008,295 岡玄介 意外な所で実物が使われます。 「ソコヴィア協定」署名の賛否を巡り、アイアンマンことトニー・スタークと、キャプテン・アメリカことスティーヴ・ロジャースふたりの意見が対立、そこからヒーローたちが二手に分かれて大バトルを繰り広げる映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。 マーベル映画はどれもVFXがふんだんに使われていますが、それも各パートで何社ものVFXスタジオが分業で映像を作っているからこそ。 今回はThe CGBrosより、BaseFX社が手がけたシーンをご覧ください。 Video: CGBros/YouTubeまず出てきたのは、海のど真ん中に沈むラフト刑務所が海上にせり上がるシーン。いくつものレイヤーを個別に作り、すべてを合成すると超巨大な建造物が

    すべてがCGとは限らない、映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』VFXの裏側
  • ソーとハルクはやっぱり仲良し? 映画『マイティー・ソー バトルロイヤル』予告編

    ソーとハルクはやっぱり仲良し? 映画『マイティー・ソー バトルロイヤル』予告編2017.07.27 20:017,395 傭兵ペンギン 最強ハンマーのムジョルニアを破壊されたソーが、不思議な惑星でハルクと大冒険(?)を繰り広げる映画『マイティー・ソー バトルロイヤル』の新映像が、サンディエゴで開催されたアメリカ最大級のコミックの祭典『コミコン・インターナショナル 2017』に合わせ公開となりました。 Video: Marvel Entertainment/YouTubeこちらはMarvel Entertainmentがアップロードした動画。 死の神「ヘラ」によってムジョルニアを破壊されたソーは、「自分探しの旅」の末に謎の惑星に漂着し捕らえ、闘技場でかつての仲間ハルク/ブルース・バナーと戦わされることに。それからソーはハルク、さらに弟であり宿敵のロキを仲間に加え、ヘラが引き起こす世界の終わり

    ソーとハルクはやっぱり仲良し? 映画『マイティー・ソー バトルロイヤル』予告編
  • これはヤバイ。スタンフォード大学のバルーンロボットが可能性が無限大すぎて絶句(動画あり)

    これはヤバイ。スタンフォード大学のバルーンロボットが可能性が無限大すぎて絶句(動画あり)2017.07.26 10:059,159 塚 紺 画期的な新型ロボットと言われるものは数多く世に出てきましたが、実際に「あれにも使えるこれにも使える」と想像を掻き立てられるものはなかなか少ないですよね。犬や人の形をしたものがバランス良く歩いたり走る姿に感動はあれど、機能という面ではまだまだ人型ロボットや犬型ロボットは実用的にはなっていないのが事実。 昆虫や鳥の形を真似たロボットや、バルーン構造のロボットが発明されているのは目的に合わせてフレキシブルかつ性能の高いマシーンを作ることが求められているからです。今回、スタンフォード大学とカリフォルニア大学の研究者たちが科学誌「Science Robotics」に発表したバルーン式ロボットもフレキシブルさと実用性で注目を集めています。 研究者たちによるこちら

    これはヤバイ。スタンフォード大学のバルーンロボットが可能性が無限大すぎて絶句(動画あり)
  • 3Dアニメのパイオニア、ピクサースタジオの進化の変遷

    3Dアニメのパイオニア、ピクサースタジオの進化の変遷2017.07.17 15:035,796 中川真知子 1986年の設立当初から常に技術の最先端を突き進み、家族みんなで泣いて笑って楽しめるアニメ映画を作り続けているファミリー・フレンドリーな映画制作会社ピクサー。 そのクオリティはお墨付きで、公開されたら「とりあえず観ておけ」と言われるほど。単なる子供騙しな内容とは違い、しっかりとしたストーリーにメッセージ性の強いテーマ、どの年代が見ても得るものがあるというのが愛される所以でしょう。 そんなピクサーが今年リリースするのは、『カーズ』シリーズ最新作でモロに大人をターゲットにした『カーズ/クロスロード』と、死後の世界を舞台にしたオリジナル・ストーリーの『リメンバー・ミー』。両作の公開を待ちきれないBurger Fictionが、ピクサースタジオのアニメ変遷動画を作ったようです。 では、設立か

    3Dアニメのパイオニア、ピクサースタジオの進化の変遷
  • あのゲームメーカー「ATARI」が帰ってくる? 新型コンソール「Ataribox」準備中か

    あのゲームメーカー「ATARI」が帰ってくる? 新型コンソール「Ataribox」準備中か2017.06.19 18:02 塚直樹 おおお…って、触ったことはないのですが。 1970年代にアーケードゲーム『ポン』で大ヒットを当て、1980年代に家庭用ゲーム機市場が一気に後退する「アタリショック」を引き起こしたとされるAtari(アタリ)。そのAtariがなんと、新型コンソールの投入を予想させる動画を公開しているのです! Video: Ataribox/YouTube 動画には、なにやら箱状のプロダクトが出現します。体上部には横にラインの入ったデザインや、Atari VCSライクな木目調の素材、それに3ラインによるロゴがピカピカっと登場。そして、この動画が公開されているサイトのURLは「www.ataribox.com」。このAtariboxが製品名となるのでしょうか? このウェブサイ

    あのゲームメーカー「ATARI」が帰ってくる? 新型コンソール「Ataribox」準備中か
  • VS人工知能。AIによる画像分析は人物をどう見ているのだろうか?

    VS人工知能AIによる画像分析は人物をどう見ているのだろうか?2017.06.24 19:106,740 小暮ひさのり AIの研究が盛んです。 Googleは描いた絵をAIが分析し、自動的に類似されるものへとキレイに変換(清書)してくれるといったドローイング機能「Google AutoDraw」を公開しています。また、TwitterやFacebook、LINEといったSNS、チャットツールを利用したAI組み込み型のBotキャラクター「りんな」なども話題になっていますよね。 そういった、AIによる開発や認識技術へのアプローチのひとつ、Philip Isolaらによる「条件付き対立ネットワークを用いた画像の翻訳」の研究に基づいて開発された自動着色ツールが、「fotogenerator」です。トップ画像のように、左の枠内に人物を描くことで、自動的にその絵に着色してくれるといったツールで、人物を

    VS人工知能。AIによる画像分析は人物をどう見ているのだろうか?