タグ

2008年2月29日のブックマーク (13件)

  • 福岡ってどうなんすか? : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    どうってもなあ。とりあえず、関東地方と明らかに違う点といえば、 1)スーパーは24時間営業なのが普通。 西友系の「サニー」っちゅースーパーがあって、これが関東で言うところの「サミット」とか「オリンピック」とか「ロヂャース」のポジションなんだが、そこを筆頭に24時間営業してるでかいスーパーがあちこちにある。んで、パチンコ屋が閉店した後の11時過ぎにすんげーお客が入ってたりな。 2)質屋が多い。 これは何でか俺もよう知らんのだけど、とにかく質屋が多い。つーか、目立つ。大阪には負けるけど。 3)きょぬーのオネーチャンが少ない。 居ない訳ではないが、きょぬー率は明らかに関東より低い。んで、背の高い(俺好みの)娘が多い。よく言えば「モデル体系」の娘多し。んでまあ、ひんぬーの娘がデコルテがガツーンと開いた服を着ているので、胸元のガードが緩すぎて目のやり場に困る。あと、ギャルは当に少ないよ。 4)ガソ

  • スリック、画期的な「軽さ」を実現 - カーボン三脚「ULTRA 1」シリーズ | 家電 | マイコミジャーナル

    スリックは、デジタル一眼レフ+望遠レンズをしっかりサポートしながら画期的な「軽さ」を実現したカーボン三脚「ULTRA 1」シリーズ、「UL-103カーボン」「UL-104カーボン」と、独自のAMT(アルミ・マグネシウム・チタン合金)による5段モデル「UL-105AMT」および自由雲台「SBH-200DQ」を発表した。発売は、三脚が5月、雲台が4月の予定。価格は、UL-103カーボンが77,300円、UL-104カーボンが82,1000円、UL-105AMTが40,500円、SBH-200DQが9,800円。 UL-103カーボン UL-104カーボン UL-105AMT ULTRA 1シリーズの特徴は、脚部のみの重量が約1kg、自由雲台を含めて約1,35kgという軽さを実現している。安定性を確保した上で軽さを実現するため、エレベーターをなくしている。これにより従来モデルよりも低くカメラをセ

  • http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006314.html

  • コラボレーションツールの進化形「Google Sites」が登場 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleのサービスを組み合わせたコラボサイトを構築できる サイトはHTMLの知識がなくても構築可能 米Googleは28日、グループ間の作業内容共有を可能にするWebサイト「Google Sites」をオープン、同日サービスを開始した。サービスの開始により、複数のメンバーがGoogleのアカウントを使い、Webサイトへのアクセスから編集作業、その公開までを一貫して作業 / 管理できる強力なコラボレーションツールが登場することになる。 Google Sitesは、2006年に買収した米JotSpotのWikiコラボレーションツールをベースに、Googleが提供する各種サービスとの親和性を向上させたもの。Googleが2006年にサービスを開始した「Google Page Creator」の技術を活用、HTMLの知識なしにそれらサービスを組み合わせたWebサイトを構築できる。具体的には、

  • Latest topics > なぜOperaはオープンソースでないのか - outsider reflex

    Latest topics > なぜOperaはオープンソースでないのか 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 差出人(送信者)情報を自動的に切り替えてほしい Main フォクすけぬいぐるみとCCライセンス » なぜOperaはオープンソースでないのか - Feb 29, 2008 OperaのTetzchner CEOへのインタビュー記事(英語)について、冒頭の Opera をオープンソースにしない理由などだけでも目を通すと良いかもとあったので、頑張って読んでみたよ。誤読してたらすんません。 (質問)Operaをオープンソースでリリースするのに何が必要ですか? 私はあなたが過去すでに、オープンソース化はあなたに何の利益ももたらさないと

  • Google Healthの詳細が明らかに - 健康情報をWebで一元管理 | ネット | マイコミジャーナル

    米フロリダ州オーランドで開催中されているヘルスケア情報管理のカンファレンスHIMSS (Healthcare Information and Management Systems Society) 08で、Google CEOのEric Schmidt氏が基調講演を行い、開発中のGoogle Healthの詳細およびヘルスサービス戦略を説明した。 Google Healthは、ユーザーがそれぞれの健康・医療情報を一元管理できるWebサービスだ。現在Cleveland Clinicと提携したパイロット版の試験運用が行われている。昨年10月にMicrosoftがHealthVaultを発表するなど、PHR (Personal Health Record)をオンラインで管理するというアイディアは新しいものではないが、Googleは「プラットフォーム」「データポータビリティ」「プライバシー保護」な

    TERRAZI
    TERRAZI 2008/02/29
    Wii Fitと連携したら、爆発的に普及しそうだ。
  • 2008-02-28

    はてなフォトライフのWebカメラでの撮影時に連射機能を追加しました 日公開しましたWebカメラでの撮影機能で、16コマの連続写真が撮れる連射機能を追加しました。 Webカメラの撮影時、プレビューボタンをクリックする前にShiftキーを押しっぱなしにすると画面が16分割されて16コマの連続した静止画が次々に表示されるので、保存したいタイミングでプレビューボタンをクリックして保存してください。Shiftキーを離すと通常の撮影モードになります。 Shiftキーを押す際は、Webカメラの映像が表示されているFlash部分にフォーカスが当たっている必要がありますので、うまくいかない場合は一度マウスで映像部分をクリックしてからShiftキーを押してください。 どうぞご利用ください。 はてなフォトライフでWebカメラから直接写真を撮影してアップロードできるようになりました 日、はてなフォトライフでパ

    2008-02-28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 今更はてなリングの価値に気付いた - 星火燎原

    用語グループのはてなリングがあってもいいかなとも思った - グープル - グループグループ これ見た時はふーんくらいにしか思わなかったけど、よく考えたら確かにそういう使い方はいいな、と思った。 はてなリングは単なる同好会的な意味のサービスだと思ってたし、実際そういう意味もあるんだろうけど、それだけじゃ大した価値はない。はてなリングの当の価値は、「RSSをまとめる」ところにあるんだ。 何を今更、と言われるかもしれないが、個人的にはすごい再発見。この事実を前提に考えると、自分のこれまでのリングの使い方は間違っていたように思える。すなわち、はてなリングに登録するRSSをブログ全体のRSSにしてしまっていた点。はてなではタグどころかキーワード検索結果にまでRSSを生成してくれる。登録するRSSをそうやって絞っておけば、リングは特定の話題に関するエントリだけを集めるためのツールになるわけだ。たとえ

    今更はてなリングの価値に気付いた - 星火燎原
  • タイムライン更新時の不具合について

    昨日、Twitterのシステムに不具合が発生しました。 この件について、Twitter社がブログで説明をしています。日のユーザーに経緯を知ってもらいたいというTwitter社の意向もあり、その日語訳を以下に掲載します。 この数分間に何人かのユーザーが、Twitterのタイムライン上の不具合を報告しています。具体的には、通常と異なるアップデートが表示されるというものです。われわれは原因を追究しており、この不具合の解消に向けて動き出しています。詳しい状況を追ってお知らせします。 不具合を対策している間、"Something is technically wrong"のページが表示されるかも知れません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 追記:今晩、われわれは新しいアプリケーション・サーバのテストをしていたのですが、うまく動作しなかったのでロールバックを行いました。まことに遺憾ながら、われ

  • オンライン表計算 OnSheet

  • Latest topics > 天才を前にしてボンクラが思うこと - outsider reflex

    Latest topics > 天才を前にしてボンクラが思うこと 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ツリー型タブの最近 Main 差出人(送信者)情報を自動的に切り替えてほしい » 天才を前にしてボンクラが思うこと - Feb 29, 2008 ぎゅうくえさんとこから辿って、Lock-free Queueについてというプレゼンを見てみたんだけど、この発表者のNyaxt氏って、最近どっかの記事で見かけたモノホンの天才プログラマの人か! まさかここ(1000人スピーカ)で見るとは思わなかった。 あー。当に当の最先端で何にも依って立たずにガンガン活躍してるこういう人を見てると、たかが一プロダクトの環境の上ですでにある物をいじくってるだ

    TERRAZI
    TERRAZI 2008/02/29
    そんなことより、うんこしようぜ! うんこうんこ!
  • はてなフォトライフでWebカメラから直接写真を撮影してアップロードできるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなフォトライフでパソコンにWebカメラを接続している場合、その場で写真を撮影してアップロードできるようになりました。 Webカメラで写真を撮影するには、はてなフォトライフのアップロードページ(http://f.hatena.ne.jp/ユーザー名/up)の右上にある「Webカメラで撮影してアップロード」のリンクをクリックして、撮影用のページに移動します。 Webカメラが正常に接続された状態でアクセスしている場合 f.hatena.ne.jp からカメラへのアクセスを許可するか確認するウィンドウが表示されるので「許可」を選択すると、Webカメラの映像がページ内に表示されます。この確認ウィンドウは、画面を右クリックして「設定>プライバシー>設定を保存」にチェックを入れると次回以降は表示されなくなります。 撮影したいタイミングで「プレビュー」ボタンをクリックすると、画面が静止して「取り

    はてなフォトライフでWebカメラから直接写真を撮影してアップロードできるようになりました - はてなダイアリー日記
    TERRAZI
    TERRAZI 2008/02/29
    フォトライフ連携サービスが急増。容量増が望まれるが、果たして…