タグ

2023年2月16日のブックマーク (3件)

  • シースルー+変形の万能機「HTC VIVE XR Elite」ハンズオンレポート(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

    1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 HTCの新ヘッドマウント・ディスプレイ「HTC VIVE XR Elite」を実機体験してきた。 ▲HTC VIVE XR Elite。奥は「ゴーグルモード」で手前が「グラスモード」。価格は17万9000円1月のCESで発表されたXR Elite。2月15日まで予約受付中で2月25日から出荷が始まる。価格は17万9000円という、ハイエンド製品だ。 「高いので解散」とか言わないで欲しい。筆者はCESでも短時間経験してきたが、「現状求められる要素をみんな備えた高機能製品」であり、「ほとんどの用途に1台で答えられる万能機」。非常に完成度が高い。 今回はもう少し時間をかけ、じっくりと触ってきたので、その機能を確認していこう。 今のH

    シースルー+変形の万能機「HTC VIVE XR Elite」ハンズオンレポート(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/02/16
    シースルー+変態に空目した。
  • 不審なSMSを未然防止「迷惑SMSブロック」を開始(2023年2月15日更新)

    KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2022年11月29日 (2023年2月15日更新) KDDI、沖縄セルラーは2023年2月15日から、不審なSMSを自動で検知し、お客さまが受信する前に自動でブロックする「迷惑SMSブロック」(以下 機能) の提供を開始しました。(2023年2月15日更新) 機能は、au、UQ mobile、povoをご利用のお客さまに無料・自動で提供します。フィッシング詐欺などにつながる不審なSMSの受信を未然に防止し、安心してスマートフォンなどを利用することができます。 近年、SMSやメールから実際のサービスサイトに模倣した偽サイトに誘導し、個人のIDやパスワードなどを盗み取ったり、スマートフォンを乗っ取る不正アプリをインストールさせたりするフィッシング詐欺の被害事例が増えてきています。 機能は、フィッシング詐欺につながる危険なURLなどを含む不審な

    不審なSMSを未然防止「迷惑SMSブロック」を開始(2023年2月15日更新)
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/02/16
    これはグッジョブなのでは
  • お客様が「自宅の床下貯蔵庫から古い大吟醸が出てきたが呑めるのか?」と持ってきた酒が33年ヴィンテージで素晴らしい熟成をしていた (2ページ目)

    ぼれれれ @borerere ウィスキーは樽の中で熟成するから木の香りが移りワインはビン熟成だからあんまり品質変わらないと思ってたけど日酒は糖分が多いからメイラード反応による熟成があるんやな φ(..)メモメモの実 twitter.com/kiritsukuba187… 2023-02-14 07:26:20 浦里酒造店【霧筑波/浦里】醸造元 @kiritsukuba1877 お客様が「自宅の床下貯蔵庫から古い大吟醸が出てきたが呑めるのか?」とお持ちになりました。 確認したところ生の平成元醸造年度 全国新酒鑑評会 金賞酒で、33年ヴィンテージでした。 お客様の同意のもと品質チェックのために開栓したところ、素晴らしい熟成をしていました!! (続く) pic.twitter.com/S4w8Op2KMb 2023-02-13 20:25:05 🔥🌊かーまち🐯{誰かRRRの話して

    お客様が「自宅の床下貯蔵庫から古い大吟醸が出てきたが呑めるのか?」と持ってきた酒が33年ヴィンテージで素晴らしい熟成をしていた (2ページ目)
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/02/16
    “日本酒はアルコール度数が高いため基本的に悪くなったり、腐ったりすることはございません”酢になっちゃうと思い込んでいた。