タグ

2022年5月28日のブックマーク (7件)

  • 正業正社員で年収1000万円、副業で1000万ちょい円稼いでいる

    円安なので副業収入>正業収入になった。 副業: ソフトウェアエンジニアでUSテック企業でフルリモート週10~20時間(休日含むので平日は毎日1~2時間くらい) 副業の方は確定申告に備えて個人事業として開業届を出して起業起業はいつかできたらいいなと思ってたが、仕事が先に来て起業が後に来るとは思っていなかった。 でも、よくよく考えたらこれが普通の起業パターンだよな。 仕事が無いのに起業して、起業してから具体的に何をするか考えるって、それってネットの起業熱にあてられてる気がする。 でも実際有名ベンチャー立ち上げた人とか「仕事もないのに起業したから最初の数年は当に苦しかった」って書いてる人ちょくちょく見るけど、 当のところはどうなんだと思う。 起業してっていけそうだと思ったからサラリーマン辞めて起業してるんだよね? 実際は小さめかもしれないけどちょくちょく知り合いや昔の客から仕事貰ってた

    正業正社員で年収1000万円、副業で1000万ちょい円稼いでいる
  • 「農」ってなーに?!ーー農を科学してみよう!:関東農政局

    農――「農業」でも「農地」でも「農村」でもなく、「農」。何千年と人が続けてきた「農」の営み。現在の日の国土や社会は「農」が造ったとしても言い過ぎではありません。人間や社会、あるいは地球にとって「農」とはいったい何なのでしょうか。少し科学的な観点から、「農」というものを考えてみませんか。きっと、「農」の役割の大きさ、その意外さに驚くでしょう。……「農」の世界へ、ようこそ! 第1章「農」ってなーに? まずは、「農」ってなんだろう? ……このことを科学的な面から検討してみましょう。「農」といえば、べ物をつくる仕事。でもべ物ってなんでしょうか。どうして人間はべないといけないのでしょうか? 第2章「農」の発生 第1章では、「農」とはエネルギーを生産する仕事であることが分かりました。さて、このコーナーでは、「農」がどのように発生してきたかを見てみましょう。さらに「農」の発達によって、日ではど

    TETSUYA01
    TETSUYA01 2022/05/28
    エネルギーの観点から知る農の歴史。大変面白い。そして化石燃料の枯渇と地球温暖化の深刻さよ。あと数十年でイノベーションを起こして世界全体を変えるのは難しく、20-30年後には恐ろしい世界がやってくるのだろう。
  • 本日の大喜利「めっちゃ遅そうな新幹線の名前」会場はこちらです - Togetter

    きっかん @ktzkn_ コミュニケーション・マシーン ■音MAD・ニコニコメドレー・まれにRTAMtG・ボードゲーム・ローグライク ★数字と文字 ◆ @potemoon8 https://t.co/QuheZoBmEy きっかん @ktzkn_ このツイートへのリプライに関しては一切クソリプかどうか気にしなくても結構ですので、思いついた「遅そうな新幹線の名前」があればリプライでいただけますと幸いです。 なお、「4文字以下の一般名詞」「既存の新幹線と似た方向性の単語」「ありそうな響き」が満たされているとより良いかと存じます。 2022-05-26 19:27:04

    本日の大喜利「めっちゃ遅そうな新幹線の名前」会場はこちらです - Togetter
    TETSUYA01
    TETSUYA01 2022/05/28
    「いわお」。さざれ石が集まり巌となって、千代に八千代に苔のむすまでそこに佇む姿こそ、日本人にとって恐しくゆっくり変化するものの象徴。
  • ネット世代の雑評論 「偽2ch騒動」わかりやすい漫画解説があったので紹介

    2ch騒動まとめWiki〜ひろゆき2ちゃんねるを捨てなかった理由〜 混迷を極める2chの現状。 Jimとひろゆきが何をしているのか、そもそもこいつらは何者なのか、2chってなんなんだ。根的にわかりにくいことになっている2ちゃんねる。 そもそも詳しいことが完全に分かっている訳でもないし、細かい余事象は溢れんばかりにある。 こういったばあい、簡単に重要な筋を纏める事が重要だ。 事態も動きが鈍くなってきたことだし、ここいらが頃合いなのだろう。 色々さがしていたら漫画での解説があったので紹介する。 元々はページごとに分かれてたらしいけど、2chの嫌儲板ひろゆきスレ住民がまとめたものらしい。 ドラえもんのシルエット風。そのままだと怒られるから?藤子F先生は偉大である。 一応念を押しておくが、わかりやすいものがすべて正しい訳ではない。わかりやすくしたが故に切り落とされた情報もあろう。 2chの歴

  • 僕の友達で一番狂ってる奴(なおてぃ)、高一のときからマクドでバイトし続けてて、今ふつうに正社員として別の会社で働いてるけど、副業としてマクドでバイトし続けてる【夜はBarも】

    九月 @kugatsu_main 僕の友達で一番狂ってる奴、高一のときからマクドでバイトし続けてて、今ふつうに正社員として別の会社で働いてるけど、副業としてマクドでバイトし続けてる。死ぬまでマクドでバイトするのが夢らしい。ちなみに最近、時給が下がったらしい 2022-05-27 23:22:12

    僕の友達で一番狂ってる奴(なおてぃ)、高一のときからマクドでバイトし続けてて、今ふつうに正社員として別の会社で働いてるけど、副業としてマクドでバイトし続けてる【夜はBarも】
    TETSUYA01
    TETSUYA01 2022/05/28
    マックのバイトは女子高生が多く、バイトの間で恋愛も多く、人の入れ替わりも激しいらしいから、それ目的にしか思えなかった。
  • 婚活で交際した女性が優しすぎて少し怖い

    僕が行きたい場所には、彼女は喜んで付いて来てくれる。 彼女は自分自身が「こうしたい」ということは、ほとんど言わない。 僕も趣味に全部合わせてくれる。 結婚したら、「家事も料理も自分が全部やるよ?」って言ってくれる(僕は自分も家事・料理はやるよって言ってるのに)。 彼女は自分が今の仕事を続けることができ、実家の近くに住めるなら、それでいいらしい。 ただ、僕はそれで問題ないと思っている。 僕も地元に、そして実家に通える範囲で住みたいと思っているから。 彼女はフルタイムで働いてる。 収入は僕より少し多い。 もし結婚したら、世帯年収は1200万くらいだろうか。 なぜ、彼女は僕に優しいのだろう。 実は僕にとっては初めての彼女である。 僕は彼女を大事にしているし、いつも全力でおもてなししている。 会った後、いつも「今日はありがとう」という気持ちのこもったメールをくれる。 僕は女性にモテたことが一度もな

    婚活で交際した女性が優しすぎて少し怖い
    TETSUYA01
    TETSUYA01 2022/05/28
    sore nante eroge?
  • 「桜を見る会」夕食会にサントリーが3年間、酒を無償提供 識者「違法な寄付の可能性」:東京新聞 TOKYO Web

     安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕会で、サントリーホールディングスが2017〜19年、計400近い酒類を無償で提供していたことが分かった。政治資金規正法は企業の政治家個人への寄付を禁じており、「違法な企業献金に当たる可能性がある」との指摘が出ている。 紙に開示された配川(はいかわ)博之元公設第一秘書=同法違反罪で略式命令=の刑事確定記録で、会場のホテル側が作成した資料に「持ち込み」として酒類の記載があり、同社の電話番号も書かれていた。同社広報担当者は無償提供を認めた上で「安倍議員事務所から多くの方が集まると聞き、製品を知ってもらう機会と考え、夕会に協賛した」と説明。17〜19年だけでなく16年を加えた4年間に毎年約15万円分を提供したという。 夕会は毎年参加者から1人5000円を徴収し、不足分を安倍氏側が補填(てん)していた。酒を持ち込んだ理由について、東

    「桜を見る会」夕食会にサントリーが3年間、酒を無償提供 識者「違法な寄付の可能性」:東京新聞 TOKYO Web