タグ

2012年5月1日のブックマーク (23件)

  • Androidスマホは万能動画プレーヤーになれるのか!? (2/2)

    Androidでは、「Androidマーケット」などから好みの動画プレーヤーを探し、インストールして利用できる。動画プレーヤーによって再生できるフォーマットの種類が異なるため、標準のアプリでは再生できなかったファイルが別の動画プレーヤーなら表示できることがある。 こうした動画プレーヤーの中で今回目を付けたのが「RockPlayer Lite」だ。対応するフォーマットの種類の豊富さが魅力で、メディアフォルダーがサポートしているファイルに加え、movやDivX、XviD、FLVなどといった形式も再生できた。 やはりフルHD解像度で高ビットレートの動画はぎこちない再生になるが、ひとまずフォーマットを選ばずに動画を再生できるのは便利だろう。特にユーザーの多いDivXがサポートされているのは大きい。 ちなみにフルHD動画を「TMPGEnc Video Mastering Works 5」を使ってDi

    Androidスマホは万能動画プレーヤーになれるのか!? (2/2)
  • Android(アンドロイド)で画面のハードコピーをとる方法 【画面キャプチャー】 | 某氏の猫空

    Android(アンドロイド)で画面のハードコピーをとる方法 【画面キャプチャー,スクリーンショット】投稿 : 2012-01-15更新 : 2013-09-16 実機で・・ Android端末側で画面のハードコピーが取れるものもあるようです。そういう機種はAndroid マーケットにソフトがあるのでそれを利用すると良いようです。 Android端末の多く?が端末側では画面のハードコピーが取れません。root化すれば可能なようです。rootというのは管理者と言う意味で、管理者権限を持てば多くのことが可能になるわけですが改造?が必要になるのと、セキュリティー上不安だという2点が問題になります。 root化しない方法としては、USBケーブルをつないで、PCから画面キャプチャーをとる方法があります。 USBドライバーが必要な場合がある ・REGZA Phone IS04  USBドライバー ・S

    Android(アンドロイド)で画面のハードコピーをとる方法 【画面キャプチャー】 | 某氏の猫空
  • 標的型攻撃が拡大する誤った3つの思い込み - シマンテック発表

    シマンテックは5月1日、「インターネットセキュリティ脅威レポート第17号」の調査結果を発表した。それによると、2011年は2010年と比べ、マルウェアの亜種の数が41%増加して4億300万種にのぼり、1日に遮断されるWeb攻撃の数は36パーセント増加し、4,597件に達したという。また、シマンテックでは、55億件以上の悪質な攻撃を遮断しており、この数字は前年比で81%増加しているという。 一方、スパムレベルは大幅に低下し、新たに検出した脆弱性は20パーセント減少している。これについて、シマンテック セキュリティレスポンス シニアレスポンスマネージャ 浜田謙治氏は、Rustockというボットネットが3月に閉鎖されたこと、クリックしない人が増えていることを挙げ、「もしかすると、SNSに移行している可能性もある」と述べた。 同氏によれば、マルウェアが継続的な増加傾向にある理由として、攻撃ツールキ

    標的型攻撃が拡大する誤った3つの思い込み - シマンテック発表
  • スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブどっちがいいの?~第2回テックヒルズまとめレポート(1/2) - @IT

    スマホアプリ開発は HTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの? 第2回テックヒルズまとめレポート 柴田克己 2012/4/27 iPhoneAndroid端末の急速な普及を受け、多くの開発者が近年関心を寄せているのが「HTML5で実現できるWebアプリと、各プラットフォーム向けに特化したネイティブアプリ。開発するならどちらがトク?」というテーマだ。 2012年4月13日に、このテーマについて実際にスマホやWeb向けのアプリ開発を手掛けている技術者たちが意見を戦わせる「第2回テックヒルズ『ネイティブアプリ』vs『Webアプリ』~これからのアプリ開発のトレンド~」と題したディスカッションイベントが、六木アカデミーヒルズで開催された。 司会進行を務めたのは、同イベントを企画、運営するインターネットサービス企業「CROOZ」の技術統括部取締役の小俣泰明氏だ。 小俣氏

  • スマホSNS利用者、旅行中「投稿が増える」が半数

    市場調査サービスを行うマクロミルとInMobi Pte. Ltd.の日法人 インモビ ジャパンは4月14日から16日まで、「旅行・レジャーにおけるスマートフォン利用調査」を共同で実施。スマートフォン(以下、スマホ)でのSNS利用者のうち約半数は、旅行・レジャーの最中、より多く投稿・つぶやきを行うことなどが分かった。 調査は、インモビがもつモバイル広告ネットワークを利用。国内のスマホユーザーを対象とし、500人から有効回答を得た。まず、スマホを介してTwitter、Facebook、mixiなどSNS(ソーシャルネットワークサービス)を利用するかを質問したところ、77%が利用しているという結果に。利用者を対象とした調査では「旅行中はFacebookやmixi等SNSへの投稿が増える」と回答した人は52%、「旅行中はTwitterでつぶやく頻度が増える」と回答した人は45%となった。SNS

    スマホSNS利用者、旅行中「投稿が増える」が半数
  • 現役医学生が開発。iPhone用アプリ『らくらく解剖学「骨」』リリース

    ヴェルクは24日、医療系学生を対象にした解剖学を学ぶためのiPhone用アプリ『らくらく解剖学「骨」』をリリースした。現役医学生が企画したもので、テキストでは難しかった実践的な方法で、骨および基的な関節の名称・構成する骨を学習することができるという。 『らくらく解剖学「骨」』は、これから解剖を学習する医学部生、歯学部生、 看護学生、薬学部生、放射線技師、理学療法士、作業療法士、 柔道整復師、介護福祉士などの医療系職を目指している人を対象に開発された。医療系学生に実際にテストして意見を反映させたとのこと。骨をタップして回答していくという、テキストでは難しかった実践的な方法で、全ての骨および基的な関節の名称・構成する骨を学習することができる。 その他、最も間違えた問題から解く復習モードや、ランダム問題の出題、骨を「名前から」「画像から」調べられるレファレンス機能もある。また、骨の部位ごとに

    現役医学生が開発。iPhone用アプリ『らくらく解剖学「骨」』リリース
  • WSJ日本版、英語学習モバイル向アプリにコンテンツ提供を開始

    「Best English」は、iPad/iPhone/iPod touch版向け英語学習アプリだ。WSJ日版で掲載された「記事学習」と、日常会話やビジネスシーンで使える「フレーズ学習」の機能を備えている。 WSJ日版の記事は毎月2回、アプリ経由で有料配信される予定だ。WSJ日版編集部が日のビジネスパーソンおよび英語学習者のために10分の新着記事を厳選。英語原文記事、日語訳文記事に音声を加えたコンテンツとして、1号当たり170円でダウンロードできる。 WSJ日版は、2009年のサイト設立以降、同サイト内に「WSJで英語を学ぶ」ページを設け、「ビジネス英文E メール」、「WSJで学ぶ経済英語」、「世界のCEOに学ぶ実践英会話」などのコラムを提供。また、グローバルビジネスシーンに必須である英語学習に役立つコンテンツを提供してきた。 今回、iPhoneAndroid向けの英語学習

    WSJ日本版、英語学習モバイル向アプリにコンテンツ提供を開始
  • 「安全安心map」放射線量を地図に表示可能に。Android版

    サイバーエリアリサーチが運営する、安全情報を表示する「安全安心map」が、放射線量の情報も地図上に表示できる機能を追加。このほどAndroid 版アプリケーションをリリースすることを発表した。 「安全安心map」は、自治体などが配信する安全情報や放射線量をマッピングしている無料のWebサービス。このほど、Android版のバージョンアップで、ユーザーによる放射線量の測定結果も投稿する事が可能になった。放射能量の情報のほか、痴漢・不審者・盗難・強盗交通事故など、犯罪や事故が起きた場所やその内容を簡単に入手できるため、事前に用心できるのがメリットだという。利用は無料。 今回のAndroid版のバージョンアップでは、放射線量の情報閲覧のほか、新着情報の通知、ボタン等にある日語表記が、英語中国語の表記に対応できるようになった。放射線量の情報が表示される機能は現在Android 版にて提供中で

    「安全安心map」放射線量を地図に表示可能に。Android版
  • Androidタブ「Sony Tablet」のAndroid 4.0アップデートが延期

    ソニーは27日、同社が4月下旬に予定していたAndroidタブレット「Sony Tablet」のシステムソフトウェアアップデートの提供を延期すると発表した。延期期間は、現在未定とのことで、確定次第同社Webサイト告知するとしている。 Sony Tabletは、ソニー初となるAndroid OSを搭載したタブレット端末で、9.4型ディスプレイを搭載したSシリーズと5.5型のディスプレイを2枚搭載したPシリーズの2種類を用意。 ソニーでは、Android 4.0.3へのOSバージョンアップを含むソフトウェアアップデートを4月下旬に提供するとしていたが、今回、「ソフトウェアの開発に予定よりも時間を要することが判明した」(同社)ため、延期を発表した。 (記事提供: AndroWire編集部)

    Androidタブ「Sony Tablet」のAndroid 4.0アップデートが延期
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    単純にはそのまま動かないのか・・・
  • [ソーシャルゲーム]半年で利用者5%増 継続理由は「モノを集めたい」 | ホビー | マイナビニュース

  • 気軽に先生デビュー。「おしえるまなべる」マッチング料が5円に

    リクルートが運営する、学びたい人と教えたい人のマッチングサイトサイト「おしえるまなべる」は現在、マッチング料が5円の「副業はじめよう!5円でご縁を応援中!」を実施している。先生と生徒の間でマッチングが成立した場合に、先生側が支払う成約手数料5,250円が5円になるというもの。登録は無料。 「おしえるまなべる」は2007年11月に開設。資格やスキル、経験、知識、特技を活かして先生になり、都合のいい場所で都合のいい時間に、生徒と相談しながらレッスンを開始できる、学びたい人と教えたい人をつなげるマッチングサイトで、中には鉄棒の逆上がりや、ダンス、かけっこなどを教える先生もいるという。現在、生徒数は16,759人、先生数6,934人、講座数は7,304件となっている。 従来は、同サイトを通じて先生と生徒のマッチングが成立した場合、先生側はマッチング料5,250円を支払うことになっていたが、このほど

    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    学ぶってのは知っている人から教わることだから、権威とか関係ないかもね。
  • 富士電機ITソリューション、クラウド型校務支援サービス「スマート職員室」

    富士電機ITソリューションはこのほど、クラウド型校務支援サービス「スマート職員室」の提供を開始すると発表した。 このサービスは、カシオ計算機の小中学校向けWeb型パッケージシステム「校務支援システム」を利用し、教職員などの事務作業(校務)や情報共有をサポート。回覧板・掲示板のほか、日々の入力からの通知表・指導要録作成などを提供する。 サービスは、1つのサーバ上で複数の自治体がシステムを共用できる方式により、従来方式と比べ6~7割程度の価格で提供可能としている。さらに、データセンターによるクラウド環境を活用してシステムの監視・管理を行う。 基盤となるデータセンターは被災リスクの少ない立地場所に建設され、安全対策および高度なセキュリティ対策を実施。地震や津波、台風などの自然災害や、火事や事故など万一の事態に備える。 必要な機能に絞り込んで利用することも可能で、月額料金で段階的に利用でき、各学校

    富士電機ITソリューション、クラウド型校務支援サービス「スマート職員室」
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    「1つのサーバ上で複数の自治体」ってことは、1台落ちたら全部アウト?
  • リモートターミナルツール「Mosh 1.2」が公開

    The Mosh teamは26日(米国時間)、Mosh(Mobile shell)の最新版「Mosh 1.2」を公開した。MoshはMIT(マサチューセッツ工科大学)で開発されているリモートターミナルツール。GNU GPL v3のもとオープンソースで公開されている。 サーバを安全に操作する場合、通常SSH(Secure Shell)を使用して作業を行う。Moshは、このSSHの代替ツールとして開発されているソフトウェア。SSP(State Synchronization Protocol) という独自のプロトコルをもっており、SSHよりも高速に動作し、断続的な接続でも動作するといった特徴をもっている。 Mosh 1.2の主な変更点は次のとおり。 コンパイル時に必須だったBoostの削除 SSHの開始時にキーファイルやポートを設定できるよう「--ssh=」の追加。 FreeBSD、Cygw

  • Facebook利用動向調査 - 友達の人数は平均53人

    ネオマーケティングはこのほど、「Facebookユーザーの時間・シチュエーションなどに関する利用動向調査」の結果を公開した。今回の調査は、ガイアックスのソーシャルメディア・マーケティング研究機関「GaiaXソーシャルメディア ラボ」と共同で3月27日~3月30日に実施したもので、有効回答数は800となっている。 発表内容によると、Facebookにおける友達の平均人数は約53人だったという。これまでFacebookのユーザーには、Web業界や広告業界に勤める人など、新しいサービスに敏感なユーザーが多いと見られており、2011年9月時点のfacebooknaviによる調査結果では、友達の平均人数は108人となっていた。今回の調査では全体の47.4%は友達の数が1~10人だと答えており、同社は「Web業界・広告業界以外の一般ユーザーが増加している」と見ている。

    Facebook利用動向調査 - 友達の人数は平均53人
  • 「まとめ買い」をビギナーにも分かりやすく――GALAPAGOS STOREで特集展開

    ネット書庫への対応など新機能が追加されたGALAPAGOS STOREで、電子書籍ビギナーにも分かりやすい「まとめ買い特集」が展開されている。過去に好評を得た辞書コンテンツのキャンペーンも再び始まった。 まとめ買い――それは大人に許された特権の1つ。eBook USERの読者の中には、欲望のままにを買うのが半ば習慣化している方も少なくないだろう。今回は、電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」で展開されているまとめ買い特集を紹介する。GWで旅行などを考えている方、移動中にゆっくりシリーズものを電子書籍で読んでみてはいかがだろう。 GALAPAGOS STOREでは3月にストアのアップデートが図られ、「まとめ買い」機能が新たに追加されている。コミックなど続巻が多いコンテンツも楽に購入できるこの機能に加え、先週行われたアプリのアップデートでは、ユーザーが購入した電子書籍がクラウド上で

    「まとめ買い」をビギナーにも分かりやすく――GALAPAGOS STOREで特集展開
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    Sharpがやばそうだから、いつまで続くのかな・・・。
  • スマートフォン広告市場は健全に成長するか

    突然だが、この記事を読んでいるあなたに質問したい。インターネットにある各種ニュースサイトの記事がなぜ無料で読めるのかご存じだろうか? 答えは「読者には無料で記事を提供するが、読者に見せたい広告を企業から集めているから」。この記事の右や上にも、正方形や長方形のバナー広告が表示されているはずだ。誠もITmediaもそうだが、インターネット上で無料で記事を提供している商用Webサイトはほぼすべて、読者から購読料を集めずに、収入のほとんどを広告で得ていると思っていい。 これまでのインターネット広告といえば、ケータイ用サイトに表示するモバイル広告と、PC用サイトに表示するウェブ広告の2種類が多くを占めていた※。しかし最近の急速なスマートフォンの普及によって、急激に市場規模を拡大しているのがスマートフォン広告である。 ※ケータイサイト、PCサイトに表示される広告の呼び名は複数あるが、ここでは電通が毎年

    スマートフォン広告市場は健全に成長するか
  • KDDI、LISMO Book Storeで集英社のコミックを配信

    KDDIが4月27日、同社が展開する電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」で、集英社のコミック512タイトルを順次配信すると発表した。ケータイ向けとスマートフォン向けで配信する作品が異なるが、ケータイ向けには「ONE PIECE」、スマートフォン向けには「君に届け」などを配信する。 LISMO Book Storeは、月額315円から利用できる電子書籍配信サービス。315円で基ポイントが315ポイントもらえ、ポイントを利用して電子書籍やコミックが購入できる。月額1050円以上のコースでは、約3%の月々の継続ボーナスも付与される。 auスマートフォン向けには、「君に届け」(椎名軽穂)、「NANA―ナナ―」(矢沢あい)、「Real Clothes」(槇村さとる)、「WANTED!」(尾田栄一郎)、「青の祓魔師」(加藤和恵)、「BASTARD!!」(萩原一至)など計18タイト

    KDDI、LISMO Book Storeで集英社のコミックを配信
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    このサービスは近いうちになくなりそうな気がする
  • KDDI、「auスマートパス」サービスのラインアップを拡充――「自転車保険」を無料提供

    KDDIが、スマートフォン向けサービス「auスマートパス」の会員に向けて、au損害保険自転車保険を5月1日から提供する。料金は無料。 今回対象となるのは、auスマートパスの会員となっている20歳以上64歳以下の個人で、スマートフォン向けの料金プラン「ISNET」へ加入しているユーザー。提供するのは「自転車搭乗中等のみ特約付きスタンダード傷害保険」で、傷害事故の範囲は「自転車に乗っている間の事故」または「自転車に乗っていない時に運行中の自転車と衝突、接触した事故」で、保険金額は3日以上入院した場合、一時金1万5000円が支払われるタイプ。補償期間は申し込み日の翌月1日から1年間で、月末日の23時以降に申し込んだ場合は翌々月1日から1年間。 申し込みは、auスマートパスのトップページより「安心・セキュリティ」を選択して「無料でもらえる自転車保険」から。 関連記事 「auスマートパス」のユーザー

    KDDI、「auスマートパス」サービスのラインアップを拡充――「自転車保険」を無料提供
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    これ下手なアプリより役に立ちそうな気がする。事故にあわないのが一番ですけど・・・
  • “命をつなぐ1分”iPadで短縮――救急現場のモバイル活用、県の全面支援で“使えるシステム”に

    “命をつなぐ1分”iPadで短縮――救急現場のモバイル活用、県の全面支援で“使えるシステム”に:MCPCアワードグランプリ受賞(1/2 ページ) モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)の主催による「MCPCアワード2012」の表彰式が、2012年4月20日に開催された。MCPCアワードは、モバイルコンピューティングの導入と活用により「業務効率化」「売上拡大」「コスト削減」「業績向上」といった成果をあげている企業や学校、団体、自治体の事例に対して顕彰を行い、今後の導入を検討するユーザーへの指針とすることを目的としたもので、今年で10回目の実施となる。 今回のMCPCアワードでは、5つの事例がグランプリにノミネートされ、表彰式の会場で最終審査のためのプレゼンテーションを行った。その結果、佐賀県の事例である「佐賀県医療機関情報・救急医療情報システム『99さがネット』」がグランプ

    “命をつなぐ1分”iPadで短縮――救急現場のモバイル活用、県の全面支援で“使えるシステム”に
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    便利そうだけど、万が一iPadが故障したとき生存率下がるのはどうなんだろうね・・・
  • NEC、1103億円の最終赤字に 今期は黒字転換見込む

    NECが4月27日発表した2012年3月期の連結決算は、最終損益が1103億円の赤字(前期は125億円の赤字)だった。今期は200億円の黒字に転換を見込んでいる。 売上高は2.5%減の3兆368億円。キャリアネットワーク事業やITサービス事業、社会インフラ事業が増収だったものの、個人向けPC事業をLenovoとの合弁化により非連結化したほか、スマートフォン市場への出遅れで携帯電話出荷数が減少、パーソナルソリューション事業が減収になった。 販管費などを削減した結果、営業利益は27.5%増の737億円。経常利益は420億円(前期は4100万円)だった。 今期見通しは売上高が3兆1500億円(3.7%増)、営業利益が1000億円(35.6%増)、経常利益が700億円(66.5%増)、純損益が200億円の黒字。ITサービスはスマートフォン関連設備投資など投資が活発な領域に集中する。 関連記事 NE

    NEC、1103億円の最終赤字に 今期は黒字転換見込む
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    やせ細っていきそうだなあ~
  • Microsoft、Barnes & Nobleの電子書籍「NOOK」事業に3億ドル出資

    Microsoftと米大手書店Barnes & Nobleは4月30日(現地時間)、戦略的提携を発表した。電子書籍およびタブレット事業で米Appleと米Amazon.comに後れを取る両社が協力して追撃する構えだ。 Barnes & Nobleが、電子書籍リーダーの「NOOK」関連事業と大学事業をスピンアウトさせて新たな子会社Newco(仮名)を設立し、MicrosoftがNewcoに3億ドル出資する。新会社の持ち株比率はBarnes & Nobleが約82.4%、Microsoftが約17.6%。 NOOKはBarnes & NobleがAmazonの「Kindle」に対抗すべく2009年に発売したAndroid搭載の電子書籍リーダー。NOOKでは、Barnes & Nobleが運営するeBookstoreが提供する100万タイトル以上の電子書籍を購読できる。この2月には、Amazon

    Microsoft、Barnes & Nobleの電子書籍「NOOK」事業に3億ドル出資
  • 情報処理学会とグリー、世界でプログラミングコンテストを開催

    情報処理学会とグリーは4月27日、若手エンジニア向けプログラミングコンテストを開催すると発表した。公式言語を英語とし、世界4地域で予選を行い優秀者を表象する。世界で通用するエンジニア育成が狙い。 コンテストは「IPSJ International AI Programming contest “SamurAI coding”」。25歳以下のエンジニアを対象に、今年7月から世界4地域で順次予選を開催。ゲームをテーマにしたプログラミングスキルを競い合い、残ったチームが今年12月の決勝へ進む。来年以降も継続的に開催する予定。 情報処理学会は「昨今のインターネット関連の激しい技術とビジネスの変革に対応できる学生と若手エ ンジニアの育成強化が急務」としてコンテストを開催する。グリーは世界展開を加速しており、エンジニア育成の一環として開催に協力する。 関連記事 グリー、大阪にソーシャルアプリ開発拠点 

    情報処理学会とグリー、世界でプログラミングコンテストを開催
  • 情報セキュリティは「イージス艦」に倣え? マカフィーが報告書 - @IT

    2012/04/26 マカフィーは4月26日、世界のサイバー防衛状態についてまとめた「サイバー防衛報告書」に関する説明会を開催した。国家の関与が疑われる、重要インフラを狙う攻撃が増加している現在、「対策の方法を変えなくてはならない」(同社 サイバー戦略室兼グローバル・ガバメント・リレイションズ 室長 橋裕次氏)という。 この報告書は、米マカフィーとベルギーのシンクタンクであるSDA(Security&Defense Agenda)が共同でまとめたものだ。世界27カ国の政策立案者やセキュリティ専門家に対するインタビューと、35カ国/250人に対する調査を基に作成されている。日からは、奈良先端科学技術大学院大学教授、元内閣官房情報セキュリティ対策推進室情報セキュリティ補佐官の山口英氏が回答している。 かつては、自己顕示欲に基づくサイバー攻撃が大半を占めていたが、この数年、明確に金儲けを目的

    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/05/01
    イージス艦はいいとして、何が空母になるの?