タグ

ブックマーク / ascii.jp (3)

  • これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その3】 (1/3)

    これまでその1、その2とiPhone 3GSのみの新機能を語ってきた。最後に世間一般ではあまり触れられていないが、革新的かつ携帯電話の可能性を思いっきり広げてくれそうな「隠し球」を取り上げよう。 ポケットに入れたまま指でiPhoneを操作! 「隠し球」とは、「設定」アプリにひっそりと隠れている「アクセシビリティ」だ。何はともあれ、まずはこちらのムービーを見てほしい。 アクセシビリティ アクセシビリティは、身体に障害を持つ人のために作られた機能──と考える人も多い。確かにそういう側面もあるが、アップルが作るアクセシビリティ機能は、より幅広い層に喜ばれる設計になっている。 例えば、Mac OS Xに搭載されている画面を拡大表示するズーム機能は、視力障害を持つ人や高齢者だけでなく、プレゼンテーションをするビジネスマンにも広く愛用されている。プレゼン資料の一部を拡大表示して見せたいときに役立つのだ

    これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その3】 (1/3)
    TKashiwagi
    TKashiwagi 2009/06/26
    もの凄く細かな改良では、「連絡先」アプリで住所録を入力する際、電話番号欄の項目名に「iPhone」を選べるようになった(従来は「携帯」「自宅」「勤務先」「主番号」など)。これは楽しくSMSやMMSを交換できる、次世代
  • ブログの炎上を引き起こす匿名性 (2/2)

    発信者情報の開示で当事者による解決を もう1つ注目すべき判決が、1月28日に出た。「はてな」のブログで住所をさらされたウェブサイトの管理者が、相手の発信者情報の開示を請求し、はてなが拒否したため訴訟を起こした事件で、裁判所が発信者情報の開示を認めたのだ(関連記事)。私も、はてなに発信者情報の開示を求めたことがあるが、今に至るも回答がない。このように司法の場で発信者情報の開示が命じられたことは、被害者を救済する上で画期的だ。 はてなブックマークでは、「死ね」とか「殺意を抱く」といった表現が日常的に使われており、私は何度も近藤淳也社長などに改善を求めたが、まったく改善されていない。社外取締役の梅田望夫氏は「スルー力が必要だ」などと開き直っていたが、自分のブログに批判が集中すると、「はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる」と書いて「炎上」した。 「発信者情報を開示すると内部告発ができな

    ブログの炎上を引き起こす匿名性 (2/2)
    TKashiwagi
    TKashiwagi 2009/02/13
    はてなブックマークでは、「死ね」とか「殺意を抱く」といった表現が日常的に使われており、私は何度も近藤淳也社長などに改善を求めたが、まったく改善されていない。社外取締役の梅田望夫氏は「スルー力が必要だ」
  • 次世代CPUの性能はあまりアップしない?

    新世代CPUの注目は新しい命令群? 世界最大のCPUメーカー、インテルが今年中にも発売する次世代CPU、コードネーム“ネハーレム”の詳細が8月の会議で明らかになった。 CPUメーカーの王者インテルは、2年に1度、設計を大きく進化させると公言している。2006年には、従来のペンティアム4とは抜的に異なる「Core(コア)」アーキテクチャを投入。これにより、ライバルのAMDに性能面で押され気味だった局面を一気にひっくり返した。 今年2008年は、再び大設計変更の年である。期待の新CPU、コードネーム“ネハーレム”こと『Core i7』の詳細が8月に明らかになった。ところが、最大8コアという“数”には驚くが、内部設計の面では、メモリコントローラを内蔵したことを除くと細かいチューンアップが中心。1クロックあたりの同時命令実行数も増えておらず、Coreのときのような驚くべき性能アップは期待できそう

    次世代CPUの性能はあまりアップしない?
    TKashiwagi
    TKashiwagi 2008/10/09
    SSE4.2という新しい命令群だ。これは、最大256個の比較を同時に行えるなど、文字列処理能力を飛躍的に高める。今は何もかもがデジタルデータと化し、それがハードディスクの中に澱のようにたまっていく。大切なデータが
  • 1