タグ

2008年6月5日のブックマーク (4件)

  • 「モテないとトップになれない」 「島耕作」社長就任の秘密

    漫画の主人公・島耕作の社長就任を朝日新聞や日経新聞といった全国紙が報じ、出身地の岩国市ではお祝いの横断幕まで登場した。週刊誌では実在する人間のように扱われ、新社長として麻生太郎元外相と対談した。ラジオDJにも初挑戦する。なぜこれほどまでモテるのか。 出身地の岩国では駅前に「祝 社長就任」の横断幕 「家電大手の初芝電産は『初芝・五洋ホールディングス』初代社長に、初芝電産の島耕作専務(60)を起用する方針を1日までに固めた」 朝日新聞は2008年4月1日付けでこんなスクープを放った。記事では、日一有名なサラリーマンがついに経営トップに就くと説明、島社長のカラー写真も付いていた。 島耕作は、講談社の漫画週刊誌「モーニング」で連載している「島耕作」シリーズの主人公。1983年から連載が始まり、単行は合計3000万部以上も売れ、映画化もされた。どちらかといえばアウトローな主人公が、課長から部長、

    「モテないとトップになれない」 「島耕作」社長就任の秘密
    TKool
    TKool 2008/06/05
  • シャープ:今月末にも中国市場でケータイ販売開始か|消費|ChinaPress

  • 「自己中心的」批判はあれど自国が大切 アジアで広がる食糧輸出規制 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【シンガポール=藤欣也】ローマで5日閉幕した糧サミットでは、高騰する糧価格対策をめぐり各国の利害が衝突したが、価格高騰の一因となっているコメなどの輸出規制が広がる地域がアジアだ。域内各国が国内供給を優先させる背景には、糧価格の高騰が社会不安を招くことへの懸念がある。輸出規制の撤廃で合意できなかった今回の糧サミットは、エネルギー資源同様、糧の“囲い込み”が激化している現状を浮き彫りにした。 糧サミットでは、国連の潘基文事務総長が糧生産国による輸出規制などを「自己中心的な政策」と批判。世界銀行のゼーリック総裁、米国のシェーファー農務長官も規制の見直しを求めたが、糧輸出国の強硬な反対にあった。 規制撤廃に強く反対したのは、2007年から小麦とコメの輸出規制に乗り出しているインドだ。同国では毎年8〜9%の高度経済成長を続ける中で物価も上昇。現在、3年ぶりの高水準にあり、国民に安価

  • 林信行に聞く「ソフトバンク、iPhone発売」 (1/4)

    4日、「ソフトバンク、iPhoneを年内に発売」という衝撃的なニュースがネットを駆け巡った(関連記事)。 この発表を長年、アップルとiPhoneを追い続けてきたジャーナリストの林信行氏はどうとらえるだろうか。緊急インタビューを行ない、この事件がもたらすインパクトを聞いた。 過去のiPhone記事 ・iPhoneは大きな森を生み出す「最初の木」(前編、中編、後編) ・なぜiPhoneは人々を熱狂させるのか?(前編、中編、後編) ・林信行に聞く、iPhone発売はいつ?(前編、後編) ソフトバンクという発表には驚いた。 今のところ、ソフトバンクから独占契約という言葉は出ていないが、ドコモと2社契約をするにしても、当面はソフトバンクしか動きを起こさないという話も耳にしている。 孫さんの「鶴の一声」で動かせるソフトバンクのほうがいろいろ決断も早いし、インターネットのカルチャーも分かっているので

    林信行に聞く「ソフトバンク、iPhone発売」 (1/4)