タグ

2014年1月5日のブックマーク (10件)

  • 米国防長官「日本は周辺国と関係改善を」 NHKニュース

    アメリカの国防総省は、ヘーゲル長官が小野寺防衛大臣との電話会談で、「日が周辺国との関係改善に向けて行動することが重要だ」と述べたことを明らかにし、安倍総理大臣の靖国神社参拝に中国韓国が反発していることを念頭に、日政府に対して、両国との関係改善を促したものとみられます。 アメリカのヘーゲル国防長官は4日、小野寺防衛大臣と電話で会談しました。 国防総省が発表した声明によりますと、会談の中でヘーゲル長官は、普天間基地の移設問題を巡り、沖縄県の仲井真知事が名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことについて、「沖縄に駐留するアメリカ軍の再編に向け、非常に重要だ」と述べ、日側の努力に感謝の意を表しました。 一方、ヘーゲル長官は「日が周辺国との関係改善に向けて行動し、共通の目標である地域の平和と安定のため協力していくことが重要だ」と述べ、安倍総理大臣の靖国神社参拝に中国韓国が反発していること

    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    まぁ、中国側にリップサービスしておかないとアメリカも大変だからねぇ…。というぐらいの気持ちでしか見られない。「アメリカが怒っているんだから」とテンパる人を数名見かけるけど、その人らは読みが浅い
  • 『ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞』へのコメント
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    だいたい、日立と半導体文化が合わなかった…と言うなら日立本体と半導体事業だけ切り離したら良かっただけじゃないか?それも合わないと気づいた段階で。予算主義がいいか悪いかではなく、事業部の判断が遅いだけ
  • ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞

    かつて「電子立国」を目指した日だが、昔日の輝きを失って久しい。10年前には5兆円あった電子産業の貿易黒字が昨年1~9月はついに赤字に転落し、国内唯一のDRAMメーカーだったエルピーダメモリは米国資の傘下に入った。どこで道を間違い、何につまずいたのか。「産業のコメ」と呼ばれ、四半世紀前には日勢が世界を席巻した半導体産業の歩みを検証しつつ、事態打開のための方向性も探る。1999年春、日立製作

    ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    日立という会社ならその説明でもいいのかもしれない。でも、東芝だって原発を作ってたし、そもそも重電分野さえやってないパナソニックや富士通などの会社が負けた理由についてはこの説明では不十分だよね
  • 就活生もご用心、倒産経験者に聞いた「ヤバい予兆」10 | 女子SPA!

    2013年12月、あのジーンズメーカーのエドウィンが経営破綻した(事業再生ADRによる経営再建を目指す)。全体の倒産件数としては、景気が持ち直したおかげで前の年より減っているけれど、それでも2013年4-9月で5320件が倒産しているのだ。 自分の会社、パートナーの会社がヤバいかも! という倒産の予兆は見抜けるのだろうか? なかには、破綻寸前なのにカモフラージュで新卒を募集する会社もあるから、就活生にとっても他人事ではない。 そこで、今回「自分の会社が倒産した経験がある男女」(全国200人)にインターネットでアンケートを行って、「どんな倒産の予兆を感じたか?」を聞いてみた。 その結果をランキングにしてみたところ、まず、1位が「社内で『この会社、倒産するかも』といった噂が流れだした」。こちらは、59・5%と半数以上の人たちが経験済み。以下、「役員や幹部が退社」(50%)、「給料カット」(46

    就活生もご用心、倒産経験者に聞いた「ヤバい予兆」10 | 女子SPA!
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    予兆じゃなくて、これは8割方の詰んでるパターンです。残りの2割で逆転する会社もないことはないですが、ほぼ負けるパターンに入ってます。もっと早く危険の予兆を見つけましょう。
  • 【都知事選】元航空幕僚長の田母神氏が出馬へ MSN産経ニュース

    東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が無所属で出馬する意向を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。支持者らと協議した上で、7日にも都内で正式に立候補を表明する方針だ。

    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    うん、いつかやると思ってたわ。今現在の有力候補者がいない段階なら漁夫の利があるんじゃない?「一部の人」には大人気だし、実際に話を聞くと歯切れがいい人でもあるし(笑)
  • やっぱり、日本じゃ、「起業」は怖すぎる件(1年半後の追記あり!) - ICHIROYAのブログ

    じゃ起業が少ないという。 ネットで検索するとそれを裏付ける多くのデーターが出てくる。 それは日の社会の活力のなさを示すものだと言う。 しかし、やっぱり、ここ日で「起業する」のは怖すぎると思う。 外国のことを知ってるわけじゃないので、「日で」と書くのが正しいのかどうかはわからないけど。 僕が42才で19年勤めた会社を辞めるときの、恐怖感は、それは凄いものだった。 僕はこんな状態だったので踏ん切りがついたのだけど、会社でもう少しうまくやれていたら、たぶん、辞める決心はつかなかっただろうと思う。 何が怖いって、やっぱり、失敗したときのことだ。 頻繁に、失踪することや、ホームレスになることを想像して、身震いしたものだ。 僕は想像していた。 事業を始めれば、当然、借金もする。 起業などによれば、だ。 最初は国の独立支援の制度から借りるだろう。だけど、うまく行かなければ、ほかの金融機関か

    やっぱり、日本じゃ、「起業」は怖すぎる件(1年半後の追記あり!) - ICHIROYAのブログ
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    瀧本哲史さんやモバゲーの創業者の人はこういう気持ちになったことないのかな?と読んでいて思った。多分日本人の大多数が起業を怖がる大きな理由がこの文章にあること
  • 南場智子「日本の起業は目線が低い」

    さらにプラットフォームも市場もグローバルになった今、世界企業が定めた規則・規制と国内法の双方を満たす負荷が生じている。たとえばゲームで使う仮想通貨。日の資金決済法では、その通貨の有効期間が半年以内であれば届け出義務はないのだが、アップルの規則では有効期間を永久にしなくてはいけない。さらにコンテンツをまたいだ共通通貨を禁止しているため、ゲームごとに違う通貨が必要だ。 弊社は今、年度末までに60ゲームを上市する予定だが、60種類の仮想通貨を発行すれば、それぞれに資金決済法の届け出義務が生じてしまう。これはたいへんな手間だ。 ──規制緩和はもっと必要ですか。 日の企業である以上、国内法に規制される。その一部は諸外国にはない厳しさを持ち、さらにそんな法律を守る日企業と必ずしも守らない企業が競争している。外資は日の業界自主規制など気にしない。クールジャパンで日のコンテンツを海外に発信し

    南場智子「日本の起業は目線が低い」
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    マッキンゼー出身の連中って能力はあるのかもしれないけど、頭がいいと思ったやつを一人としてみたことがない。そんで「世界を知ってます」みたいにドヤ顔するやつの経歴を見るとだいたいその名前だけが輝いてる
  • 『龍が如く』シリーズのヒロイン澤村遥が“和民”&“わたみん家”のイメージガールに就任 - ファミ通.com

    遥のアイドル活動が現実世界にも進出!? 『龍が如く』シリーズのヒロインとして知られる澤村遥が、全国にチェーン展開しているJapanese Dining“和民”、炭火焼だいにんぐ“わたみん家”のイメージガールに就任することが明らかになった。 澤村遥は、累計出荷数が500万を突破した『龍が如く』シリーズにおいて、1作目からヒロインとして登場。2012年12月6日発売予定のシリーズ最新作PS3専用ソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』では初の主人公キャラクターとなる。 今回のイメージガール就任に合わせて、2012年10月31日より、Japanese Dining“和民”、炭火焼だいにんぐ“わたみん家”など国内588店舗(“和民”193店舗、“坐・和民”175店舗、“わたみん家”220店舗)にて澤村遥を起用したオリジナルポスターの掲出が開始される。 なお、Japanese Dining“和民”と炭

    『龍が如く』シリーズのヒロイン澤村遥が“和民”&“わたみん家”のイメージガールに就任 - ファミ通.com
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    セガの名誉のために言っておくと、龍が如く自体はバカゲーとしては最高の面白さを持つゲームです。作り込みもすごいです。…商売に走りすぎてゲームというよりはあの宣伝だらけのイメージ戦略が嫌いですが。
  • ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」 1 名前: クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/01/04(土) 23:25:08.92 ID:lWUQi1TZP 渡邉美樹の「快答乱麻」WEB版 Q どんなに働いても、給料が上がりません 不動産コンサルティング会社で、物件管理・運営提案をしています。 この不景気で土日出勤も多く、平日は終電まで働いていますが、 残業代は出ず、上司に給与アップを交渉しても断られます。 A 上司に貸しをつくって、“会社に貯金”せよ あなたなりによく頑張っているのだろうとは思います。 しかし、「給与のアップを交渉しても 断られてしまう」というのは、 あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。 会社の給料とは、交渉するものではないと思います。相手が勝手に引き上げてくれるものです。 自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側

    ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    コイツだけは何があっても議員にすべきじゃなかった…。
  • 驚いた!東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円。園長は都庁の局長レベル。

    驚いた!東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円。園長は都庁の局長レベル。 私権が終焉し先行き不安な世の中で、一般庶民は少しずつ新たな可能性を模索し生き方を変えていこうとしています。 一方、残存する私権にしがみつき、新たな可能性の萌芽を摘み取ろうとする勢力も、未だ多数存在しています。 そしてこれらの勢力は、公的資金によって守られ(一部は既得権益の死守)、かつ社会のニーズにも応えないまま、社会問題を高見から見物する特権階級として存在しているようです。 少し旧いですが、保育事業に関わる世界においても、社会のニーズに応えないまま既得権益化した公的組織の問題を扱った記事を紹介します。 ----------------------------------------------------------------- 公立保育所は、一つずつが社会保険庁のように出先の独

    TM2501
    TM2501 2014/01/05
    既得権益批判に対して言いたいことは「お金をもらっている人・構造が悪い」ではなく、「働いてもお金がもらえない構造が悪い」が正しいのでは?そこを履き違えたルサンチマンに本質はないんじゃない?