タグ

2015年4月5日のブックマーク (9件)

  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/02/15/083314

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/02/15/083314
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    多分、生き残るんじゃない?若くしてアレだけブームで来たのはすごい才能があるし、頭が良かったからだと思うので。
  • ビートたけし、古賀茂明の政治的圧力による『報ステ』降板騒動に「本質を突いたら圧力かかる」

    2015年4月5日放送のフジテレビ系の番組『ワイドナショー』(毎週日 10:00 - 10:55)にて、ビートたけしが出演し、テレビ朝日系の番組『ニュースステーション』で、元経済産業省官僚の古賀茂明氏が、自身の降板をめぐり官邸などを批判し、古舘伊知郎キャスターと口論になった件について語っていた。 東野幸治:たけしさんがいらっしゃっているということで、普段訊けないことも、番を利用して訊けますし。 ビートたけし:(この番組は)ワイドショーでしょ? 東野幸治:そうです。 松人志:これ、マズイよ。たけしさんの言葉は重いから。俺が普段、偉そうなことを言ってたことが、いかに薄っぺらいかって。 東野幸治:バレます(笑) 松人志:矢沢永吉のフリしてたのに、こいつ、高橋ジョージやないかって。 東野幸治:高橋ジョージさんも素晴らしいですけどね(笑)…たけしさんも、ワイドショーのコメンテーターを芸人さんが

    ビートたけし、古賀茂明の政治的圧力による『報ステ』降板騒動に「本質を突いたら圧力かかる」
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    だからテレビなんて滅びればいいんだw
  • この春就職した社畜予備軍のみんなへ。仕事をする上で本当に大切な7つのこと。 - WEIRD

    flic.kr id:hinatakokageさんの以下の記事を読んだ。 hinatakokage.hatenablog.com これから始まる仕事人生に明るい展望を持つために、示唆に富んだ素晴らしい記事である。『目の前にいる同僚、上司などは皆、これから何十年と共に仕事をし、ともに事をする仲間です。』等と書いてあって、古き良き、高度経済成長期のあの頃を思い出させてくれる。企業は永遠に存続し、自分の年収は定年を迎えるまで右肩上がりを続けていたあの頃。企業が、国が、みんなが輝いていたあの頃。 いや……でも待てよ。 輝いていたあの頃って、いつの話だ。 世界に類を見ない速度で少子高齢化が進む現代のニッポンで、そんな綺麗ごとだけを言っていて生き残っていけるのか。 そんな綺麗ごと"だけ"で、同期との競争を勝ち抜き、リストラを切り抜け、いつまでも会社のポストに居座った年長者を崖から突き落として幸せな人

    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    闇の技術だ!
  • 日本の暮らしでいちばん困ること。  ~フランス人と同棲前6~ - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    我が家の話を漫画で描いてもらいました、第七弾! (ちなみに、いま描いてもらっている話は2011年11月頃のこと) 今回は、前回からの続きの話です。 →前回:日人はマスクしすぎ! ~フランス人と同棲前5~ - コウモリの世界の図解 前回、日ではマスクする人が多いことに驚いた彼女。 しかし、その1週間後には…。 ひとの習慣は変わる、考えや感覚も変わる。 マリーヌにとって、日に来て初めての冬。 最初は日でのマスク着用者が多いことに驚いていた彼女ですが、その一週間後にはマスクを愛用するようになっていたのです! 「マスクしてる人が多すぎて変だって言ってたのにね(笑)」 マスクしない派の僕は、ちょっとだけ裏切られたような気持ちになって言いましたが、彼女のこういう適応力の高さには、いつも感心してしまいます。 それに。 マスクは、彼女にとって少し面白い効果があったようです。 マスクの様々な効果 最

    日本の暮らしでいちばん困ること。  ~フランス人と同棲前6~ - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    ちょっと補足情報を入れると、日本に留まる外国の人がアジア系がすごく多いから余計に白人が目立つんだと思う。顕著なのが留学生で、半分以上がアジア系。そして、中国・韓国など外人として意識しにくい外人
  • 自分のブログを英訳に挑戦したことで、気づいた6つの教訓

    3日かけて自分のブログ(日語)を訳して、英語の文章を作った。 公開はしてないが、「ゆくゆくは英語版も作ってみたい」という気持ちがあって、自分のブログ記事を訳してみた。 それを終えたので、そこでの教訓を書く。 英検3級もあれば、英訳でなんかしら作れる時代僕は大学を卒業してからも、年に一回ぐらい英語の勉強がしたくなる。 そこで去年までは英語のニュースを邦訳してブログ記事に上していた。 今年は邦訳よりもハードルが高い英訳に挑戦し、いくつかの発見をした。 1、テーマ選びから訳しやすい・にくいの基準が違う邦訳の場合は「英文法に忠実で、口語表現やスラングが少ないものが訳しやすい」ということで、ニュースサイトのものを辞書ありで訳せば、高校1年で英検3級を取ってから英語力が進歩してない僕でも意味の通った日語にできる。 僕が勝手に「できる」と言い張っているのではなく、僕がでたしょーもない(いわゆる、Fラ

    自分のブログを英訳に挑戦したことで、気づいた6つの教訓
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    三日間かかった英訳作業を通じて学んだこと、自分の歪んだ英語への感覚に気づいたことをまとめて書き出してみました。僕は英語に対して苦手意識がある人間だから、英語をしたいけど苦手意識がある人に読んで欲しい
  • 食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog

    フランスの希代の美家であるブリア・サヴァランは「ふだん何をべているのか言ってごらんなさい、そしてあなたがどんな人だか言ってみせましょう」といったそうだ。これは、「ドン・キホーテ」の有名な一文「君の友人を教えなさい、そうすれば君がどういう人間か言ってみせよう」をもじったものであるが、示唆に富んだ文である。その人が何をべるか(もっと正確に言えば、何をべないか)によって、その人の育ちや信仰、文化的・民族的背景など様々なことを知ることが出来る。 同様に、口コミもそれを書いた人について多くを物語る。ここで試しに、以下に挙げたべログの口コミを読んで頂きたい。 バラのクリームにたっぷりのフランボワーズをマカロンとともに。ルバーブのアクセント。コレめっちゃカワイイ(*^_^*) 一目ぼれです☆ バラにフランボワーズにマカロンにピンクときたら、女子にはたまらない~! ちょっと高めの価格設定やけど、

    食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    雑学の宝庫!
  • ハンガリー人宇宙人説 - Wikipedia

    ハンガリー ハンガリー人宇宙人説(ハンガリーじんうちゅうじんせつ)とは、ハンガリー人は地球以外の星(特に火星)から来た宇宙人であるというジョーク。 説の内容[編集] はるか昔、異星人たちは宇宙船に乗って地球を訪れ、現在のハンガリー領に着陸した。しかし当時、ヨーロッパに住んでいた諸部族は野蛮であったため、自分たちが他の星から来たよそ者だということが知られると、殺害される恐れがあった。そのため彼らは自らの出自を隠し、地球人としてふるまい、地球人そっくりに生活するようになった[1][2]。 説の誕生[編集] この説が生まれたのは、第二次世界大戦中のロスアラモスだと考えられている[3]。当時は、エドワード・テラー、ユージン・ウィグナー、レオ・シラード、ジョン・フォン・ノイマンといった、ハンガリー生まれの優秀な科学者が多数存在した[4](上記4名は、ブダペストの同じ街区の生まれである[5])。そのた

    ハンガリー人宇宙人説 - Wikipedia
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
  • あなたが英語できないのは日本語→英訳しやすい日本語の翻訳ができないから

    忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja 「英語で言いたいことが話せないからいい文法学習法教えてくれ」に対し「そもそも日常会話でそんな小難しいものはほとんど使われない。英訳前に日語→英訳しやすい日語への変換脳を鍛えた方がいい」というソリューションは受け入れられるだろうか 2015-04-01 13:32:42

    あなたが英語できないのは日本語→英訳しやすい日本語の翻訳ができないから
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    奇遇だ!ちょうどこっちも英訳ネタ書いたばっかり!日本語力なんだよなぁ…英訳は。 http://tm2501.hatenablog.com/entry/2015/04/04/225811
  • 英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ

    【】(ページ内リンクです) 要約> 序文> ソーシャルゲームのフォーマット> 「学習」をゲームにするために 無理やり分割する> 学習内容とゲームの機能を結びつける> 誰でも成功(計画→実行→達成)できるようにする> 惰性を組み込む> 学習のインセンティブを作り出す 英語(語学)だからできること> 勝算はあるのか?> フォーマットの拡張と学習ゲームの未来> おしらせ 要約 「英語を学習できるソーシャルゲーム」の作り方を説明しながら、「ゲーム」と「学習」を結びつける方法について書いていく。 基的な発想は既存のソシャゲの中身を「英語」にすることだが、それが「学習ゲーム」であるためには、ゲーム内のキャラクターのみならず「プレイヤー自身のステータス」を明確に定めなければならない。そのため、学習内容を無理やり分割してデータベースをつくる作業が必要になる。 キャラクターのスキルやクエストの構成を考える

    英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ
    TM2501
    TM2501 2015/04/05
    最近、鳴りを潜めてると思ったら、急に本気出してきやがった!