タグ

2015年4月6日のブックマーク (13件)

  • また綱島温泉で会いましょう - インターネットの備忘録

    ※後半に追加情報あります! いつまでも存在し続けるものなんてない。 綱島温泉について。情報を整理すると、相鉄線と東急東横線を直通させる事業が2019年4月の開業目標のもと進んでいます。綱島温泉の敷地には新綱島駅(地下)の建設が計画されており、作業上、綱島温泉の宴会場部分の取り壊しが必要なため、営業を休止し、後日規模を縮小して再営業するとのこと。— TKHS (@_OMalley_) March 26, 2015 ということでまたやります。今回は翌日お休みの日に設定したので飲むぞ!!!!! 今回も在華坊さんとわたしがただ綱島温泉に居るので時間があるなら立ち寄ってよ、温泉もあるし、よかったら一緒に飲みましょう、というだけの企画です。 在華坊さんのお話は面白いし、ただなんとなくいろんな人がワサワサ集まってるのは当にしみじみと楽しい。知ってる人がいるよとかいないよとか気にせずフラッと遊びに来てく

    また綱島温泉で会いましょう - インターネットの備忘録
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    近場だから行きたい。近場だから
  • セルフ系うどんチェーンは一度荒廃すると目も当てられない… - かくいう私も青二才でね

    やり場のないモヤモヤを抱えてしまったので、聞いて欲しい。 最近…それも2件ともはなまるうどんですごく荒んでるお店に行った。 1件はフードコートのはなまるうどんで、シフトのミスか、意図的かはわからない。 だが、とにかく列が進まない上に雑なお店だった。 売れ残った揚げ物はなく、店員さんが急いで唐揚げを作ってた。 だが、くっついた唐揚げをフライヤーの上の揚げ物を置くところにトングをドカドカと叩きつけながら取る光景があまりにも乱暴で、一向に進まない列にて「何だ?俺らははなまるうどんにエサをわされてるのか?」と不信感を抱いた。 それだけではない。 並ばされた挙句、べ物は選ぶこともできず、汚れたキッチン、補充されずトッピングを入れていた空箱が水に浮いた厨房。 頼んだら頼んだで、直前まで凍ってた「何か」をなんとか解凍してべさせようとされ、その光景を別の店員が「少々お待ちください」もなく何わぬ顔で

    セルフ系うどんチェーンは一度荒廃すると目も当てられない… - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
  • アニメ「暗殺教室」特集、岸誠二(監督)×上江洲誠(シリーズ構成・脚本)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー PowerPush - アニメ「暗殺教室」 岸誠二(監督)×上江洲誠(シリーズ構成・脚)対談 名コンビが原作愛ほとばしる制作の裏側を語る ©松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会 松井優征が週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の「暗殺教室」。謎の超生物・殺せんせーと生徒たちの、人類の存亡を賭けた教育バトルを描き、ヒットを記録している。実写映画も公開され、ますます盛り上がる現在、フジテレビ系列ではTVアニメが放送中だ。 コミックナタリーでは、アニメ版「暗殺教室」のキーパーソン、監督の岸誠二と、シリーズ構成・脚の上江洲誠の2人を直撃した。息のあった名コンビが贈る、原作愛ほとばしるインタビューをお楽しみあれ。 取材・文/前田久 撮影/小坂茂雄 岸 (カメラマンを見て)お、取材中に写真を撮るんですね。 上江洲 じゃあ、ろくろを回さないとね(おもむろに手を前に出す)。 岸

    アニメ「暗殺教室」特集、岸誠二(監督)×上江洲誠(シリーズ構成・脚本)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    岸誠二監督の作品で好きなアニメがサンレッドしかないんだよなぁ…。アレだけは本気で面白かった。川崎に縁があったせいもあるけど。
  • 肌で感じるネイティブゲーム市場のサバイバル感。需要と供給のバランスの変わり目っぽい。

    お久しぶりです。半年以上、このブログ更新してなかった(笑) 人生の勝負所とふんで個人事業を全停止して、休日も寝る間も惜しんで1年近く業にフルコミットしていたのですが、色々苦戦しておりまして、「今のネイティブ市場は当にサバイバルだな・・・」と感じております。 その理由をいくつか・・・ 1.開発費が高騰している まずは皆さんご存知の通り開発費が高騰しています。 コロプラの馬場さんが、初期のプロモーション含めて3億~5億円必要と言っていますが、当に結構かかります。 ちなみに、開発費だけでなく運用費用もかかります。最近だと3Dとかボイスとか豪華な必殺技エフェクトとか当たり前になってきたので、物量が多く、毎月のキャラ追加費用が半端なくなってきております。 費用だけでなく、時間的な面も理想的な運用を実行するのは一苦労です。 2.運用だけでは勝てなくなってきている 以前に紹介したウチ姫からも分かる

    肌で感じるネイティブゲーム市場のサバイバル感。需要と供給のバランスの変わり目っぽい。
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    僕はこの現象を境界線上のホライゾンになぞらえて「末世」と言ってます。このへんまでは家庭用ゲーム機でも起こったことでその後予定調和で行き着くところだから。それを過ぎたらどうなるかが気になるところですw
  • 中国版艦これ「戦艦少女」 サービス開始から半年間の歩みをまとめてみる - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    中国艦これこと「戦艦少女(战舰少女)」 なんやかんやでサービス開始からずっと遊んでいるので、なんとなく半年間の流れを記録しておきます。(とっても長いエントリーです) ▼過去関連記事 「戦艦少女」 中国版パクリ艦これの真打ちが遂にサービス開始!したのでプレイしてみた ▼ざっくりとした今までの戦艦少女の流れ (2014) 9月23日 戦艦少女がAndroidアプリとしてサービスを開始(クローズドβ) 10月1日 開発中のiOS版が流出する 11月1日 戦艦少女のファンミーティング開催 11月4日 v1.0.9で一部艦の改造(近代改修)が実装される 11月10日 正式サーバーとZEROサーバー(テスト用先行サーバー)が分かれる 12月24日 正式なiOS版アプリが公開される(野良アプリとして) 12月24日 クリスマスイベント開催で初のイベント海域が登場 (2015) 1月20日 v1.2.0

    中国版艦これ「戦艦少女」 サービス開始から半年間の歩みをまとめてみる - 中国アニメブログ ちゃにめ!
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    けっこうクオリティが高いww確かにいくつかおかしいのはあるけど、大筋やりたいことに忠実っぽい。
  • ゲーム実況動画で販促、サイバーエージェント、人気「実況主」200人

    サイバーエージェントゲームをプレーしている様子を解説するインターネット動画の製作受託サービスを始める。「実況」と呼ぶゲーム解説動画の製作と配信で人気を博している「実況主」と呼ぶ利用者200人を組織。ゲーム企業から受託した新作ゲームの実況動画を製作し、動画投稿サイト「YouTube」などで配信する。人気分野として消費者に定着した実況動画を通じ、ゲーム企業のマーケティングを支援する。 サービス名称は「PLAY CLIP(プレイクリップ)」。連結子会社で、ネット動画の製作やPR事業を手がける渋谷クリップクリエイトを通じて6日から提供を始める。 ゲームをプレーしている画面や自身の様子をYouTubeや「ニコニコ生放送」で配信する、「実況」と呼ぶネット動画が人気を集めている。渋谷クリップクリエイトは人気の高い実況者を約200人組織。ゲーム企業の要望に応じて実況者を選び、新作ゲームなどの実況動画を製

    ゲーム実況動画で販促、サイバーエージェント、人気「実況主」200人
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    あーこれは絶対コケる!実況者でもレビュアーでもそうだけど、自分で題材を選んで面白さを伝えられないんだったら、こいつらの真価を出せない。あとアイデアはいいけど、出すのが遅すぎる!
  • Googleが東大院生を15万ドルで「青田買い」することについて

    グーグル:東大で「青田買い」 AI技術流出に日危機感』という毎日新聞の記事を読んだ。 私はGoogleの人事・給与体系についてなにも知らないし、人工知能を研究する東大の院生に15万ドルの給与を提示したという話の真偽も分からない。ただ、私は事実であって欲しいと思うし、このような話がもっと増えて欲しいとさえ思う。幾つか感じるところがあったので書いておく。 人は買うものである まず、Googleはバカではないし、院生相手に慈善事業をやっているわけではない。15万ドルの給与を出すということは、少なくともその人から40万ドル/年程度のリターンが中長期的に期待できると考えているのだろう。それだけ人工知能Googleにとって重要なトピックということであり、5万ドルの人間を3人集めても替わりにはならないということだ。やるべきことがあり、できる人がいるのであれば、それを買うのは当然である。 記事中にも

    Googleが東大院生を15万ドルで「青田買い」することについて
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    金払えないくせにやれ人手不足だ、やれ働けだという人をちやほやしてる日本社会がおかしいんだ!グーグルには頑張って欲しい。
  • 労基法改正をめぐるNHKの論点隠しで隠されているもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    労働基準法の改正案が4月3日に閣議決定された。NHKは「成果で報酬を決める」制度の導入の是非が論点であるかのように報じている。しかし真の論点は、使用者に課せられた労働基準法の規制を撤廃するか否かだ。 「成果で報酬」は法律案にない4月3日夜のNHKニュースは「成果で報酬 労働基準法改正案を閣議決定」と、この閣議決定を報じた。 政府は3日の閣議で、高度な専門的知識があり、年収が一定以上の人を対象に、働いた時間ではなく成果で報酬を決める、新たな労働制度の創設を盛り込んだ、労働基準法の改正案を決定しました。 閣議決定された労働基準法の改正案では、新たな労働制度の名前を「高度プロフェッショナル制度」とし、対象者について労働時間の規制から外し、成果で報酬を決めるとしています。 しかし、佐々木亮弁護士が法律案要綱を全文チェックして解説しているように、「高度プロフェッショナル制度」は、「成果で報酬を決める

    労基法改正をめぐるNHKの論点隠しで隠されているもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    あたい知ってるよ♪こういうの「大本営」って言うんでしょw
  • LINEスキャンダルの山本景府議に“神風”吹いた | 東スポWEB

    女子中学生とのLINEやりとりが問題になった大阪維新の会の山景府議(34)が、まさかの高笑いだ。大阪維新の会府議団は22日、当初の除団処分を軽減、離団命令にとどめることを決めた。その理由は「違法行為ではない」からとしたが、実際は見切りをつけたはずの山氏がここにきて息を吹き返したことにあるという。「ロリコン府議」とまで呼ばれた男に一体何が起きたのか? 「山府議に神風が吹いたんです」――。こう語るのは支援者の一人だ。 山氏は先月上旬、無料通信アプリ・LINEを通じた女子中学生とのやりとりで、威圧的なメッセージを送ったとしてトラブルになっていたことが発覚。頭を丸め謝罪したものの、所属する大阪維新の会府議団は最も重い除団処分を宣告し、これに同氏が不服を申し立てていた。 「除団処分は永久追放で今後の政治家生命に影響を及ぼす。山氏は『除団は重すぎる』と情状酌量を求めていましたが、府議団は聞く

    LINEスキャンダルの山本景府議に“神風”吹いた | 東スポWEB
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    いや、ロリコンではあるけど、この人は優秀だもん。維新か自民か、はたまた自分自身の力で押し上がると思うよ?会社員・起業家それぞれできる議員はレアだもんw http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/08/14/070055
  • ハーゲンダッツ炎上商法疑惑 「きなこ」爆売れ&販売中止を検証 難しい初期在庫数問題

    2月24日に発売されたハーゲンダッツ ミニカップ「華もち・きなこ黒みつ」「華もち・みたらし胡桃」が、そのわずか2日後に販売休止を発表。消費者の間ではインターネット上を中止に「話題性を意識した炎上商法なのでは?」などという見方が飛び交い、ネットニュースでも取り上げられる事態に発展した。 過去の類似ケースとしては、2012年9月に発売された赤城乳業のアイス「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」がその珍しい味のためTwitterなどで話題が拡散し、発売わずか3日後に販売休止、半年後に再販売を開始した。04年に京都ブランドを掲げサントリーから発売されたペットボトル飲料「伊右衛門」も発売直後に売り場から姿を消し当時話題となったこともある。 購入不可となれば、より一層その商品が欲しくなるのが人間の心理であり、休止前に特別意識をしていない消費者でも再販後に目に止まれば「手に入りにくい人気商品」という先入

    ハーゲンダッツ炎上商法疑惑 「きなこ」爆売れ&販売中止を検証 難しい初期在庫数問題
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    売れると思わんかったんだろw
  • クールジャパン機構、KADOKAWAの海外クリエイター育成事業に4・5億円を出資へ

    文化海外に売り込む官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)は30日、海外でマンガやアニメなどのクリエイター育成事業を展開する「カドカワ・コンテンツ・アカデミー」(東京)に最大4億5000万円出資すると発表した。日で不足するクリエイターを育てるとともに、日のコンテンツに理解の深いファン層の拡大につなげる。 同社は出版大手KADOKAWAの子会社で、現在は台湾とシンガポールで日のアニメキャラクターのデザイナーなどを育成する専門学校を展開している。 今後はアジアや欧州、オーストラリアなど世界10カ国に開校を目指し、2020年までに5000人の卒業生排出を目標に掲げる。また年内にはインターネットを活用した通信教育も開始する。総事業費は約10億円で、KADOKWAが5億円を出資するほか、紀伊国屋書店(東京)とパソナグループも出資。紀伊国屋書店は国内外店舗で卒業生の作品販売

    クールジャパン機構、KADOKAWAの海外クリエイター育成事業に4・5億円を出資へ
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    いよいよ、クールジャパンは大手企業が国から予算を引っ張る口実だということが明らかになってきたなwAKB48を売り出すのに使われたとか聞いた時になんとなく見えてたお話だけどさ
  • 秋葉原は最低だ。女性が声をあげなければ「男さえ気持ちがよければいい社会」が続いていく

    グリーンラッシュ @Talbotoge ここで書いても無駄かもしれないけど、最近の秋葉原はもう最低だ。アニメセンターという公共施設のような場所でさえ、こんなものを平気で売っている。外国の観光客がどんな目で見てるか知ってるのか? 「日を心底軽蔑する」とある人は言い帰った。 pic.twitter.com/ZadxgfdIXE 2015-04-03 23:28:59

    秋葉原は最低だ。女性が声をあげなければ「男さえ気持ちがよければいい社会」が続いていく
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    結論ありきで「アレも憎い・これも憎い」で書いてるから大変不愉快でした。言わんとする事はわからなくもないけど、ネットにこういうのを書かれると「この人は釣ってるのかな?」と思うような不思議な文
  • 『SHIROBAKO』メイン5人の中から1人だけ恋人に出来るなら : ああ言えばForYou

    1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou

    『SHIROBAKO』メイン5人の中から1人だけ恋人に出来るなら : ああ言えばForYou
    TM2501
    TM2501 2015/04/06
    多分最適解はりーちゃんなんだろうけど、闇が深いあおいちゃんかえまに行くと思う。非の打ち所のないいい子より厳格見えたり、こじらせてる娘を見た時のほうが人間味を感じてしまうので