タグ

2010年4月8日のブックマーク (6件)

  • 本を読む Perl 5.10の新機能を試した話

    先週の土曜に、仲間うちの活動報告会でPerl 5.10 RC2の新機能についてプレゼンしたところ、ちょうど今週に正式版がリリースされました。資料を捨てるのももったいないので、メモとして残しておきます。下にも書いてあるとおり、参考資料に書いてあることを試してみただけの内容です。 インストール RC2の場合なので注意 % wget http://search.cpan.org/CPAN/authors/id/R/RG/RGARCIA/perl-5.10.0-RC2.tar.gz % tar xf perl-5.10.0-RC2.tar.gz % cd perl-5.10.0-RC2 % sh Configure -des -Dprefix=/opt/perl -Doptimize=-O3 % make % make test % sudo make install 新機能の参考資料 このへんを

    TMTL
    TMTL 2010/04/08
  • 技林ブログ: はじめてのPerlモジュール開発メモ

    This domain may be for sale!

    TMTL
    TMTL 2010/04/08
  • YappoLogs: Module::Setup - pmsetupをモジュール化した

    Module::Setup - pmsetupをモジュール化した Perlのモジュールをまず最初に作る時はpmsetupやModule::Starterなどを使うのが一般的です。 かく言う余もpmsetupでガリガリ書いてたんですが、はこべさんやらdannさんやらの最近の記事を見て思う所もあってpmsetupをモジュール化してみました。 http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Module-Setup/trunk/ 使い方は簡単!cpan Module::Setupでinstallして(まだCPANにあげてないよ!) $ module-setup Foo:Bar を実行するだけ! ほぼpmsetupと同等の挙動でひな形を作ってくれます。あらべんり! これだけじゃまったく意味が無いのでModule::Setupらしい所を。。。 flavor Modu

    TMTL
    TMTL 2010/04/08
  • インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog

    追記:なーんだ、やっぱりありました。 cpan -a を使えばいいらしい。 id:hiboma ありがとうございました。 何台かのサーバを扱っていると、サーバによってインストール済みのモジュールのバージョンが違ったり、インストールされてなかったりしてよく困ります。デプロイしてからエラーになって気づいたりするので心臓に悪いです。 どうしたものかと考えて、パッケージ名とバージョン番号のリストだけテキストファイルに書き出しておいて、デイリーで更新するようにすれば最低限の世代管理?にはなるかな、と考えました。 先人の成果にあやかろうと CPAN を探したのですが、どうも望み通りのものが見つからない。 id:tomyhero に教えてもらった Pod::ProjectDocs はブラウザで見るにはとても便利ですが、肝心のパッケージ名が JS オブジェクトとして書かれていて、 Perl から扱うのがち

    インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog
    TMTL
    TMTL 2010/04/08
  • Sunaba - Perl web apps in the cloud

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. It is a great pleasure that my 4 hour hack last night lets me now introduce: Sunaba the perl sandbox environment to run any PSGI/Plack applications. Since we started the Plack project, it has always been my hope that someday we can port this PSGI interface on the "Cloud" infrastructure like Google AppEngine or H

  • Sunaba: Plack/PSGI in the cloud

    my $app = sub { [ 200, [ "Content-Type", "text/plain" ], [ "Hello World" ] ]; }; Sunaba is an experimental service powered by Plack, Twiggy and Tatsumaki running on a linode VPS box of Tatsuhiko Miyagawa. Sandbox perl environment is powered by Dan Kogai's lleval Ajax API and all restrictions apply. Services can be interrupted, shutdown or blocked at any time at their own will. NO WARRANTY. Use at

    TMTL
    TMTL 2010/04/08