タグ

Botに関するTMTLのブックマーク (6)

  • IRC botを駆使すると捗るらしいので手始めにlleval bot作った - Islands in the byte stream (legacy)

    Yokohama.pm#8でのYappoの話によれば、IRC botを駆使すると捗るらしい。 IRC botは作ったことがなかったので練習としてllevalを実行するbotを作ってみた。botのフレームワークとしてはAnySanを使い、llevalへのアクセスはLLEval-Clientを使った。 https://github.com/gfx/LLEval-Client/blob/master/example/irc-bot.pl #!perl -w use strict; use 5.10.0; use AnySan; use AnySan::Provider::IRC; use LLEval; use Encode qw(encode_utf8 decode_utf8); use constant _DEBUG => $ENV{LLEVAL_BOT_DEBUG}; use if _DE

    IRC botを駆使すると捗るらしいので手始めにlleval bot作った - Islands in the byte stream (legacy)
    TMTL
    TMTL 2011/11/22
  • YappoLogs: 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで

    最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで ほんっと奇遇なんですけど。ちょうたまたまなんですけど。AnySanにFriendFeed対応した所に。いや当に偶然なんですけど。 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT を書いた - punitanのメモっていうエントリを見たので。 ほんと、超偶然なんですけどAnySanでもFriendFeedをリアルタイムで処理出来るようになっちゃってたので、ほんと偶然だけど。 なので、CPAN - FriendFeedからリアルタイムでデータを取ってきてTwitterで呟くbotを書いてみました。 たまたま、AnySan::Provider::Twitterでも、streaming apiを使わないモードとかを実験的に付けたので(偶然ですけど)、無駄なストリーミングAPIの接続もしません。 Any

    TMTL
    TMTL 2010/11/23
    偶然見つけたので。
  • PerlでTwitterのBotを作ってみる - As a Futurist...

    Perl なんて触ったことない人ですが、とりあえず動いたのでメモ書き。とは言え、 「作ってみる」なんてのは嘘で、ほぼコピペです。すみません m(_ _)m 基方針 参考ページ [プログラミング]北海道開発オフで Twitter bot を作ったよ | コマネタ帳 基的にここのスクリプトを動かすことしかしてません。いようつさんありがとうございます。 さて、Twitter から呼びかけを読み込むには「API」「Web ページ」「IM」の 3 通りがあります。 API は制限がうざい、Web ページは変更の可能性がある、ということでとりあえず IM 経由。 つまり、Bot のアカウントで IM を登録しておき、そこからメッセージを取得することで スクリプト内に発言をげとしてしまう感じです。 続いて Bot が発言する方は API を利用します。こちらも IM 経由にしたり、Web ページにし

    PerlでTwitterのBotを作ってみる - As a Futurist...
    TMTL
    TMTL 2009/12/06
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • 「プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方」がバージョンアップしました - phaの日記

    以前に公開した プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方がバージョンアップして機能が増えました。ちょこちょこバージョンアップはしていて、現在のバージョンは1.3です(バージョンの数字の上げ方ってよくわかんないんだけど)。 今までの主な変更内容は、 一部の環境での文字化けが解消されました PHP4でもreply_random.phpが使えるようになりました replyで特定の単語をもらったときに特定の単語を返すことができるようになりました(これで「占い」って言われたら占いを返すとかできます)(正規表現も使えます) replyへの返事をreplyを貰った順番に返すようになりました replyaが、どの発言に対するreplyか表示されるようになりました 発言内容に、年、月、日、時、分、秒、相手のID、名前、発言を組み込めるようになりました RTに反応するかどうか、文頭以外

    「プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方」がバージョンアップしました - phaの日記
  • Rubyで2ちゃんねるのスレを読む - hitode909の日記

    Ruby2ちゃんねるのスレを読みたかったので,調べてみると,2ちゃんねるBOTの作り方を詳細に解説してくれている人がいた. 2ちゃんねるBOTの作り方 準備編 - GIOの日記 2ちゃんねるBOTの作り方 設計編 - GIOの日記 2ちゃんねるBOTの作り方 実装編1 - GIOの日記 2ちゃんねるBOTの作り方 実装編2 - GIOの日記 記事内のソースコードのリンクは切れていたけど,GitHubで公開されてた. gioext/bot2ch · GitHub スレの内容をパースする処理とかがなかったので,forkして欲しい機能を勝手に実装した. hitode909/bot2ch · GitHub 試しにこれを使って,ラーメン板の,タイトルにこってりを含むスレの最新のレスを表示してみる. require 'bot2ch' menu = Bot2ch::Menu.new board = m

    Rubyで2ちゃんねるのスレを読む - hitode909の日記
    TMTL
    TMTL 2009/10/08
  • 1