タグ

2010年7月13日のブックマーク (7件)

  • 世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から

    三洋電機は7月13日、米から手軽にパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」(ゴパン)を10月8日に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は5万円前後。 米を水にひたして柔らかくした上で、粉砕・ペースト化。こねて発酵させ、焼成してパンを作れる。従来のホームベーカリーと同様、小麦のパンも焼ける。サイズは354(幅)×278(奥行き)×387(高さ)ミリ、重さは約11キロ。 同社はこれまで、米粉からパンを作る「米粉ベーカリー」を販売してきたが、米粉は流通量が少なく比較的高価。米粉より手ごろな米粒からパンを作る商品の開発にも取り組んでいたが、米は硬度が高いため、粉砕するには大規模な機器が必要という課題があった。 そこで同社は、米粉パンを作る際、米粉を水に漬ける過程がある点に着目。あらかじめ米を水に漬けて柔らかくしてから砕き、ペースト状にする「米ペースト製法」を開発することで、製品化にこ

    世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
  • Flashでグニグニ曲がるUIを作る方法 - しっぽのブログ

    前にtwitterアイコンやpixivの画像をプヨプヨすることのできるpuyopixというコンテンツを作りました。 Puyopix -プヨプヨにするよ- このページの右上にあるブログパーツもこれです。 解説をやると言っておいて、ずっと書いていなかったので書きます。 あんまりコードだらけにしても面白くないし、方法の概念的なものを図を交えながら説明していきます。 画像をプヨプヨする方法の概要と、それをUIに応用する方法です。 プヨプヨの実装 骨組みを作る 格子状バネという、わりと普通の実装をしています。 格子状に並んだ各点をばねのように接続します。 バネはお互いの点の距離が一定になるように、2つの点に逆方向の力をかけます。 フックの法則というのがあって、「F = -kx」とかいう式もありますが、プログラムとしての感覚は「来あるべき距離の方向へ、ズレた分の○%だけ加速度をつける」って感じになり

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
    単純に、2個先までバネを繋いでしまえば伝達速度は2倍になります。 あー、なるほど。
  • OSS iPedia 記事

    ・報告書概要資料 ・調査報告書 ・基動作手順書 システム設計・構築・運用者の観点から、クラウドシステムでKVMを用いる際に重要となる機能やシステム全体に影響を及ぼしうる事項を対象として、実機による評価を実施した。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
  • マジコンを合法化して未成年者はゲームを無料で遊べるようにすべきです - Yahoo!知恵袋

    keikohirosakiさん マジコンを合法化して未成年者はゲームを無料で遊べるようにすべきです 生活保護を受給しております、小学生の子供を持つ母子家庭の母です。 子供はニンテンドーDSを持っているのですが今はやっているマジコンを持っておらず、友達グループから仲間はずれにされかけています。 マジコンというのは、子供たちの間ではやっている、それをパソコンを通してインターネットにつなげばニンテンドーDSの新しいゲームを全部無料で遊べるゲームソフトの一種で、5000円ぐらいで買えるものです。 友達と遊んでいる時に見せてもらいましたが、友達グループでは、私の子供以外は皆それを持っていました。 私はゲームにあまり詳しくなくて、先日子供に言われてようやく気づいた次第です。 いつもゲームを買い与えているゲーム店で買おうとしたところ、それは法律に違反するものなので当店では扱っていない、と言われ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
    くそわらた
  • CPU/MSR - SyncHack

    MSR (Model Specific Register、モデル固有レジスタ) † MSR は、Pentium より実装された CPU 固有のレジスタです。これらのレジスタは CPU 内部の特殊な制御を行うのに使用します。 MSR は、以下の用途に使用されます。 MTRR(Memory Type Range Registers、メモリタイプ範囲レジスタ) MTRR は Pentium Pro より実装されている機能です。特定のメモリ範囲の種類を設定することにより高速なバス転送を可能にします。特に VGA のビデオメモリ部を投機的な書き込み(write-combining) に設定することで飛躍的に画像処理速度が増します。 性能モニタリング(Performance Monitoring) CPU 内のパフォーマンスを測定するための専用のレジスタがあります。これらのレジスタを使用することにより

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
  • MASATOの開発日記: Blowfish暗号化ライブラリ

    Blowfish暗号化ライブラリ 「AES暗号化ライブラリ」の続きです。 AES暗号化ライブラリが結構いい感じだったのでこれを使おうかと思いましたが、 最後にライセンスフリーで評判のBlowfishを試してみることにしました。 今更ですが、ライセンスフリーの暗号化方式と言えばBlowfishが有名でしたね。 すっかり忘れていました。 暗号化方式がライセンスフリーでも、実装(ライブラリ)の方がライセンスフリーであるとは限りません。というわけで実装を見てみることにします。 Bruce Schneier氏のサイトでソースコードが配布されています。C/C++は4つありますね。全部試してみましょう。 C by Bruce Schneier ライブラリというよりもサンプルコードのようです。ライブラリのように使うと言うわけには行かないですね。これをアプリケーションに組み込むためには一工夫必要です。 ライ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13
  • RAGDOLL-LAB - 電算人形空間

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/07/13