タグ

2014年1月17日のブックマーク (8件)

  • フリーコンテンツダウンロード

    商用利用無償・事前承諾不要のキャラクターコンテンツを提供します 2014年1月17日、株式会社ブリリアントサービスはソーシャルカードゲーム『星宝転生ジュエルセイバー』の一部コンテンツの二次利用を無償で許可する、フリー化を行いました。 これによりフリー化対象のコンテンツは商用・非商用を問わず、どなたでも無償でご利用いただく事が可能になりました。 フリーコンテンツの利用にあたっては株式会社ブリリアントサービスが定める以下の利用規約についてご同意して頂く必要があります。コンテンツDOWNLOADの前に、必ず利用規約をご確認ください。 フリー化に際しては、各担当クリエイターへ改めての説明を行い、フリー化の了承を得ています。ご安心してご利用下さい。 利用規約 株式会社ブリリアントサービスは『星宝転生ジュエルセイバー フリーコンテンツ」の利用に関して、以下の通り規約を定めます。 【定義】 「フリーコン

    フリーコンテンツダウンロード
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
    @kakerukasai お得情報です
  • 便器洗浄脳の恐怖 : 続・ユビキタスの街角

    かなり前に使ったトイレの操作パネルにテプラが貼られていた。 「テプラを貼られたらデザイナの負け」だとよく言われるが、 「便器洗浄」じゃ意味がわからないから 「水を流すときは〜」などというテプラが貼られていたのだろう。 いろんなトイレで似たようなテプラをしょっちゅう目撃する。 いったいトイレを使った後で便器を洗浄したいと思う人間がいるものだろうか。 トイレの掃除屋でもない限り、 自分の汚物を流したいと考えるのが普通というものだろう。 にもかかわらず今でもかなり多くのトイレで「便器洗浄」という表記が見られる。 「汚物を流す」と書きたくないのは理解できるが、 いつまでたっても「便器洗浄」という文言が無くならないのは、 メーカーの人間がかなり重症な便器洗浄脳に冒されており、 ユーザ目線で製品を作ることができなくなっているのだろうと思う。 社内では「便器洗浄」という言葉が全く普通に使われているのでは

    便器洗浄脳の恐怖 : 続・ユビキタスの街角
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
  • Cygames、ミラクルポジティブが開発するPS Vita向けアクションRPG『Airship Q』に7000万円規模の資金を提供 | gamebiz

    Cygamesは1月17日、国内初のゲームサービスに特化した「投資支援」として、ミラクルポジティブが開発するPS Vita向けサンドボックス・アクションRPGAirship Q(エアーシップキュー:仮称)』プロジェクトに資金を提供すると発表した。同プロジェクトの開発費及び宣伝費として、総額7000万円規模の資金を提供するという。 『Airship Q』は、サイバーエージェント・クラウドファンディングの運営するクラウドファンディングサイト「makuake」で支援を募ったプロジェクト。Cygamesのゲーム企画、開発、運用ノウハウの提供やスタートアップ、アーリーステージに必要な開発技術や人材の支援、成長に必要なアライアンス、ファイナンスなどの支援も実施する。 各社のコメントは以下の通り。 ▼Cygamesの飯野晃広・取締役 「AirshipQという面白いゲームをクオリティアップしたい、早くみ

    Cygames、ミラクルポジティブが開発するPS Vita向けアクションRPG『Airship Q』に7000万円規模の資金を提供 | gamebiz
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Keeping up with an industry as fast-moving as AI is a tall order. So until an AI can do it for you, here’s a handy roundup of recent stories in the world…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
    おお、血糖値はかるコンタクトレンズがついに実用化されたのか。
  • 電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ

    読み取り機にカードやスマホをかざすだけで、商品の購入代金を支払える――。電子マネーは今や、駅の改札をはじめ、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、商店街などさまざまな店舗で使えるようになり、対応店舗は増え続けている。 しかし、まさかこんなところで電子マネー決済にお目にかかるとは――。その場所とは、2013年12月29日から31日にかけて東京ビッグサイトで開催された一大同人イベント「コミックマーケット85」。このブースの一角から、「シャリーン」「ワオンッ」「ピッ」という、電子マネー決済時特有の音が聞こえてきたのだ。 そのブースの主はサークル「自転車操業」を運営するかざみみかぜ。氏。同氏のブースには驚くほどの人だかりができており、電子マネーによる決済が行われるたびに歓声が上がっていた。これまで、現金を使わずにモバイルで支払いをする方法としてPayPal HereやSquareのことばかり考

    電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
  • 携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 湖中真哉 アフリカ地域研究 / 人類学 / グローバリゼーション研究 国際 #アフリカ#牧畜民#携帯電話 サヴァンナに屹立し、携帯電話で通話する牧畜民(遊牧民)マーサイの美しい戦士が描かれた巨大な看板。ケニアの首都ナイロビの路上で、それを目にするようになったのはここ数年のことである。おそらくは、「我が社の通信網ではこんな僻地でも圏内ですよ」ということを強調するための携帯電話会社の広告なのだが、たしかに印象的ではある。 近年、国内外で、アフリカ牧畜民の携帯電話利用を扱った報道をよく目にするようになった。しかし、まさか、BBCや朝日新聞でもとりあげられるようになるとは、筆者も夢にも思っていなかった。携帯電話を利用するアフリカの牧畜民、とくにマーサイの姿は、相当印象的に見えるらしく、いまや世界中の注目を集めている。筆者も、グローバリゼーションの典型例

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
  • ついっぷる

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/17
    本棚からあずまんが大王を引っ張り出してきたら、挟まっていたビラが2002年すぎてすごかった。 http://t.co/Bv0gPapbQh