タグ

ブックマーク / predge.jp (109)

  • LEGOの世界はいつも1ピースからはじまる | PR EDGE

    Case: Lego フランスのパリで制作されたセンス溢れるLEGOのシリーズプリント広告をご紹介。 LEGOから様々な映画の世界を舞台にした新商品が発売されたことを告知する為に制作されたビジュアルです。上から順に、ジュラシックパーク篇、アイスエイジ篇、ホーンテッドハウス篇、そしてスターウォーズ篇の4種類です。 それぞれ映画を象徴するような色の1ピースのLEGOブロックの中から、“映画の世界観が飛び出している”ようなクリエイティブに仕上がっています。これにより「LEGOからジュラシックパークバージョンが登場!」ということを端的に表現しています。 ブランドとプロダクトのイメージの結びつきが強いLEGOだからこそできるシンプルさが際立つ、メッセージ性が強いプリント広告でした。 世界各地で実施されたLEGOの秀逸な広告に関心のある方は下記もご覧ください。 LEGOのセンス溢れる広告/プロモーショ

    LEGOの世界はいつも1ピースからはじまる | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/20
  • 米和食レストラン、『大麻』を材料に使用したメニューで合法化を歓迎 | PR EDGE

    Case: Cannabis pairing menu 2014年1月1日、アメリカ・コロラド州で『大麻』の一般市民に向けた販売が解禁されました。前年に行われた“嗜好品としての大麻”の是非を問う住民投票の結果、賛成多数で合法化された事をうけたものです。 全米初の試みということもあり、販売による売り上げや州外からの観光客増加など、今後期待される『大麻ビジネス』に今熱い注目が集まっています。 そんな中、地元の和レストラン「Hapa Sushi」ではこの流れに先駆け、“大麻を材料に使用したメニュー”を開発し、話題となっています。 大麻には「INDICA」と「SATIVA」という2つの種類があり、INDICAは摂取するとリラックス効果のある、いわゆる“ダウン系”、逆にSATIVAには高揚作用があり“ハイ”な状態になるのだそうです。 このレストランでは和を中心としたメインディッシュに、INDIC

    米和食レストラン、『大麻』を材料に使用したメニューで合法化を歓迎 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/14
    @todesking いい話でしょうか?
  • 無限にダンベル運動し続けるエレベーター! スポーツジムのメディア特性を活かした広告 | PR EDGE

    Case: Dumbbells ブラジルのサンパウロで「Eliane Indiani Fitness Center」というスポーツクラブが実施したアウトドア広告をご紹介。 “Get in shape/体を鍛えよう”というコピーと共に制作したクリエイティブがこちら。 メディアはエレベーター。 ドアが閉じているときはダンベルを握りしめる両手が見えます。 エレベーターが開くとまるでダンベルでトレーニングをしているかのように、手の奥に顔が現れていく仕掛けです。 そして中に印刷された男性のタンクトップにはブランドロゴとコピーが。 メディア特性を上手に使ったアンビエント広告でした。 参考サイト Ads Of The World http://adsoftheworld.com/media/outdoor/eliane_indiani_fitness_center_dumbbells?size=orig

    無限にダンベル運動し続けるエレベーター! スポーツジムのメディア特性を活かした広告 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/01/08
    よいマッチョ
  • 全人口の3分の1にリーチ! トヨタがノルウェーで仕掛けた度肝を抜く試乗キャンペーン | PR EDGE

    Case: Try my Hybrid トヨタ自動車がノルウェーで、ハイブリッド車・プリウスの新規顧客開拓のためにユニークな試乗キャンペーンを展開しました。キャンペーン名は、“Try my Hybrid”。 トヨタはノルウェーの自動車業界において、売上、ロイヤリティ、顧客満足度は首位に立っていますが、新規顧客獲得数においては直近伸び悩んでいるといいます。 そこで今回の“Try my Hybrid”キャンペーンでは、プリウス愛用者の協力を仰ぎ、所有者の友人・知人などに自らのプリウスを試乗車として提供してもらうことで、プリウスの魅力をより気軽に体験してもらい、新規顧客の開拓につなげる目的で実施されました。 キャンペーンに参加登録するには、facebook上の同社ページにアクセスします。ここでプリウスを愛用しているプリウス自慢のユーザーには、試乗車の登録を呼びかけます。 登録したプリウス所有者は

    全人口の3分の1にリーチ! トヨタがノルウェーで仕掛けた度肝を抜く試乗キャンペーン | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/12/26
  • デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル” | PR EDGE

    Case: Dengue Bottle 蚊が媒介するウイルス性の熱性・発疹性疾患であるデング熱は、罹患すると時には生命を脅かすこともある感染病ですが、毎年小さな子供を中心に約22,500人がデング熱により命を落としているといいます。 そんなデング熱による感染を少しでも予防するために、フィリピンのマニラ首都圏で浄水や下水処理サービスの提供を行っているマイニラッド社は、オリジナルの“蚊とりボトル”を開発し、市民に配布しました。 “蚊とりボトル”の仕組みは至ってシンプル。材料はペットボトル、水、ブラウンシュガー、イーストだけ。 ペットボトルの口を切り、きれいな水を入れ、切り取った口を逆さに差し込みます。 後はブランウシュガーとイーストを入れ、軒先に置くだけ。 ブラウンシュガー、イースト、水が混ざることで二酸化炭素が発生し、蚊をおびき寄せ、ボトル内に侵入した蚊は抜け出すことができずそのままボトル内

    デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル” | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/12/10
  • Volkswagen、ドライバーの運転スタイルに合わせて音楽を奏でるアプリを開発 | PR EDGE

    Case: Play the Road Official Video Volkswagenと英国のエレクトロニックミュージックグループ・Underworldがコラボーレーションして、運転スタイルに合わせて音楽を奏でるアプリ、その名も“Play the Road”を開発しました。 自動車の運転にとって音楽は切っても切れない大切な存在。そんな音楽が、ドライバーの運転スタイルに合わせて車内に鳴り響いたら、まさに至極のドライブとなるはず。 そんな視点から開発された今回のアプリは、ドライバーのステアリングや走行スピードに応じて流れる音楽の曲調が変化するもので、まさに“車という楽器”を、“ハンドルを握る運転手”がミュージシャンとなって奏でるという企画です。 エンジンをかけると音楽が始まります。 ゆっくり走行すると、曲はゆったりと優雅に流れます。 アクセルと踏み込みスピードを上げると、曲調も激しくアップ

    Volkswagen、ドライバーの運転スタイルに合わせて音楽を奏でるアプリを開発 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/29
    リアルRezだ!
  • デジタルサイネージの可能性を示す、英航空会社の愉快な看板広告 | PR EDGE

    Case: Lookup in Piccadilly Circus 大手航空会社ブリティッシュ・エアウェイズによる、デジタルサイネージを活用したプロモーションをご紹介。 ロンドン中心部にある、ピカデリーサーカスと呼ばれる広場に設置されたスクリーンに映し出された映像。一人の男の子が座っています。 おもむろに男の子が立ち上がり、上を見上げながら歩き出します。よくみると、その視線の先の上空には航行する飛行機が。 飛行機を指差す男の子の傍らに表示された字幕には、「見て!バルセロナから飛んできたBA475だよ!」と表示されています。 ネットワークを通じて、表示する内容をいつでも外部より受信することができるという「デジタルサイネージ」の特性を巧く活かした広告でした。このアイディア、汎用性も高そうですね。 動画はコチラ 参考サイト Creative Criminals http://creativecr

    デジタルサイネージの可能性を示す、英航空会社の愉快な看板広告 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/25
  • コカ・コーラ、『ダサい柄』で競うクリスマスセーターコンテストを開催 | PR EDGE

    Case: Christmas Sweater For The Holidays コカ・コーラが、クリスマスシーズンに向けて手編みのセーターをプレゼントする企画を実施しています。しかしこのセーター、かなり“ダサイ”んです。 “Coke Zeo Sweater Generator”と名付けられたキャンペーンサイトにアクセスすると、自分オリジナルのセーターをデザインすることができます。作り方はいたって簡単。好きな色、パターンや図柄をチョイスしていくだけ。 絵柄は、トナカイ、雪だるま等クリスマスならではのものから、なぜかキングコブラやサックスといったものまでありますが、どれもかなりイケてないものばかり。 出来上がったセーターは、“ダサさ”で競います。 キャンペーン期間中、最も多い“ダサイ票”を獲得した100枚のセーターは、実際に手編みで制作され、それぞれのデザイナーのもとへクリスマスまでに届けら

    コカ・コーラ、『ダサい柄』で競うクリスマスセーターコンテストを開催 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/25
    このなぜか母親が買ってくるようなデザイン・・・たまらん・・・
  • 9万2千人のフォロワーを全削除! 0からファンを築くNIKEのチャレンジ企画 | PR EDGE

    Case: Twitter to Zero 人気プロサッカー選手を起用したNIKEの“Just Do It.”キャンペーン。 キャンペーンの主旨は、プロスポーツ選手を支援するNIKEが、『サッカー選手(プロスポーツ選手)が最高のプレイを披露するには、それまでに何試合出場したか、通算何ゴール決めたか、何回ドリブルしたか、何度優勝したかなんて関係ない。ただ、毎試合初心に戻って全力でプレイすることがすべてである』という事実を、デジタルプロモーションにおいて実証し、訴求することです。 今回、同社がスポンサーを務めるアルゼンチンのプロサッカー選手、フアン・マヌエル・マルティネスに、自身のTwitterのフォロワーをすべて削除してもらいます。 Twitterのフォロワーを0にして初心にかえってもらい、その後の試合で全力のプレイを披露することで、“真のフォロワーを改めて獲得してもらおう”というチャレンジ

    9万2千人のフォロワーを全削除! 0からファンを築くNIKEのチャレンジ企画 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/13
  • 街に溢れる「落書き」をキャンペーンに活用! ブラジルの乳がん啓発企画が斬新 | PR EDGE

    Case: The anticancer paste up ブラジルの癌患者支援団体・A.C.Camargo Cancer Centerは、町中にあふれるグラフィティを使って乳がん啓発キャンペーン“Paint against cancer”を実施しました。 サンパウロ市内は、スプレーやペイントで描かれたグラフィティ(落書き含む)で埋め尽くされているといっても過言でないほど、壁という壁にはグラフィティであふれています。若者をはじめ多くの人が目にするグラフィティ。ヌード女性が描かれているものも少なくありません。 今回の企画ではそんな街中の壁に描かれているヌード女性に着目。 ヌード女性の乳房の片方を紙で覆い、その上から乳房が切除されてしまったかのような絵を描くことで、女性にとって最も恐ろしい乳がんによる乳房切除の様子をあらわし、多くの女性に乳がん検診の受診、早期発見、早期治療の重要性を訴求しまし

    街に溢れる「落書き」をキャンペーンに活用! ブラジルの乳がん啓発企画が斬新 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/11
  • 落とし物ボックスをメディア化した認知症の啓発広告 | AdGang

    Case: The Lost Property Box スウェーデン認知症協会が、ストックホルムで実施したダイレクト広告事例をご紹介。 「認知症」という、人々にとってあまり身近でないトピックスを、日常にあるものを使って上手にコミュニケーションしました。 メディアとして使用されたのは、なんと遺失物ボックス。そのクリエイティブがこちらです。 ボックスに書かれた文字は以下の通り。 [忘れられたもの。スウェーデン認知症協会提供] 私たちは時々、何かを忘れることがあります。しかし、歳をとった時、物忘れは認知症の初期症状のことがあります。認知症基金にご協力ください。または、この箱にあなたの使わなくなったものを入れて頂ければ、それらは売られて認知症基金の為に使われます。 落とし物ボックスを巧みにメディアとしてとらえ、そこにコピーを載せるだけで、ユニークな広告へと変えた非常にスマートなアプローチでした。

    落とし物ボックスをメディア化した認知症の啓発広告 | AdGang
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/11
  • 触れなくても『キンキンに冷えた飲み時』を教えてくれるコカ・コーラの最新パッケージデザイン | PR EDGE

    Case: Chill Activated Can 先月アメリカで開催された品や飲料の国際展示会「2013 NACS Show」にて、コカ・コーラがお披露目した新しい缶デザイン、その名も“Chill Activated Can”。 コーラといえばキンキンに冷えたものを飲むのが理想ですが、そんな『飲むのに最適な冷えた状態』を、“缶に触らずとも目で見るだけで教えてくれる”というのが今回のデザインコンセプトです。 具体的には、コーラの入った缶の温度が7.8度を下回ると、白色のグラス部分にアイスキューブが3つあらわれるという仕掛けです。 日でこの缶のコカ・コーラが発売されるかは定かではありませんが、ちょっと気になるパッケージデザインでした。 ちなみに、ビールブランドのCoors Lightも同様の缶デザインを以前採用してましたね。 世界各地で実施されたコカ・コーラのユニークな広告/プロモーショ

    触れなくても『キンキンに冷えた飲み時』を教えてくれるコカ・コーラの最新パッケージデザイン | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/11/08
    欲しい
  • トイレの男女マークをメディア化した、ホラーコンベンションの告知ステッカー | PR EDGE

    Case: Bathroom sticker カナダのカルガリーで開催されるホラーコンベンションの告知プロモーション。 トイレの入り口に掲示される“男女マーク”を、ホラー仕様にしてしまうという仕掛け。 (男性トイレバージョン) (女性トイレバージョン) その他に以下のようなデザインも用意されています。 誰もがよく見慣れているトイレマークだからこそ、それが変えられていた際のインパクトは大きそうですね。既存のサインを巧みに応用した広告でした。 似たようなコンセプトで、男性用香水のAXEが『非常口のサイン』をメディア化したことがあります。 モテモテ現象を上手に表現してますよね。こちらは2007年ベルギーでの作品でした。 参考サイト Ads Of The World http://adsoftheworld.com/media/ambient/calgary_horror_convention_b

    トイレの男女マークをメディア化した、ホラーコンベンションの告知ステッカー | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/31
    ヤンデレトイレ、良い
  • 3Dプリンタを融合したYahooの新プロジェクト「さわれる検索」 “検索”の未来像を提唱 | PR EDGE

    Case:「さわれる検索」 インターネット検索エンジンの大手Yahoo!Japanは、3Dプリンタの技術を応用し、検索したものがそのまま立体物として形づくられる新マシン「さわれる検索」を開発しました。 この「さわれる検索」には3Dプリンタの技術が取り入れられており、マシンに「さわりたいもの」を呼び掛けると、音声検索で3Dデータが呼び出され、物そっくりの立体物となって出力されます。このマシンは、視覚に障害を持つ盲学校の子供たちの教育支援を目的として、制作・提供されました。 情報社会において重要な役割を占めるWeb検索ですが、これまで検索結果は見るもの(もしくは聞くもの)が大半。それが、文字だけでなく「形状」まで確認できるようになることで、検索エンジンによって明らかとなる情報が増え、その利便性をより多くのユーザーが享受できるようになったと言えます。 このマシンは現在、盲学校の教育現場に設置さ

    3Dプリンタを融合したYahooの新プロジェクト「さわれる検索」 “検索”の未来像を提唱 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/28
  • 笑顔で健康に!保険会社が開発した「笑顔でコントロール」するピンボールゲーム | PR EDGE

    Case: Smileball 昔から『笑う門には福来る』といいますが、「笑顔」にはストレスの軽減・免疫力向上などの効果があることが科学的に実証されており、私たちの健康増進に非常に有効だといいます。 そんな「笑顔」に着目して、スイスの健康保険会社「KPT」は“笑顔でもっと健康に”という趣旨のもと、「Smileball」と名付けた一風変わったピンボールゲームを開発しました。 通常のピンボールは手元のレバーを使ってボールを弾く操作をしますが、このSmileballでは、レバーではなく“笑顔”で操作をします。 どういう事かというと、この機械には正面に顔の表情を感知するセンサー付きのカメラが仕込んであります。ゲームをプレイする人の“笑顔”をカメラが捉えると、それに機械が反応してボールをはじくという仕組みです。 右の口角を上げると右側のバネが上がり、左の口角をあげて笑うと左のバネが動いてボールを弾く

    笑顔で健康に!保険会社が開発した「笑顔でコントロール」するピンボールゲーム | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/24
    身体性の面白さの極地感あるなー
  • ここまでやるか!? 「男女間の賃金格差問題」を啓発するドッキリATM | PR EDGE

    Case: Equal Pay Day 世界各国で男女間の賃金格差問題が取り上げられていますが、スイスも格差是正が叫ばれている国の一つです。同国では、女性の賃金は、同程度の仕事に就く男性に比べて20%低いと言われています。 そんな現状を男性に理解してもらうべく、2013年4月9日の「Equal Pay Day」に、とある銀行のATMお金を引き出す男性を対象にしてドッキリ企画が遂行されました。 いつも通りATMお金を下ろそうとする男性たち。引き下ろし金額を選択して、お金を手にしますが、少し(20%)足りません。 戸惑う男性、大声をあげる男性、助けを求めようとする男性。反応は様々ですが、皆お金が少し少ないという事実に衝撃を受けたことは確かです。 しばらくすると、ATMから「今日はEqual Pay Dayです。だから男性の受け取り金も20%少なくなります。」と書かれた紙が出てきて、ドッキリ

    ここまでやるか!? 「男女間の賃金格差問題」を啓発するドッキリATM | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/23
  • 都市生活者に自転車利用を啓発する直感的な広告 | PR EDGE

    Case: End the Traffic ブラジルで都市生活者の自転車利用を啓発する団体・Zoobikerが制作したプリント広告。 テーマは、“End the Traffic”。 人気のパズルゲーム「テトリス」をモチーフにしたクリエイティブです。 「自転車なら交通渋滞とオサラバできますよ!」というメッセージを直感的に表現しています。 自転車に乗っている人だけが快適な思いをするのではなく、この後起きるであろう“ブロックが四列綺麗に消え去ること”で、都市生活において“交通渋滞が大幅に無くなり、みんなが快適な思いをするんですよ”ということを示唆しているようです。 参考サイト ・Zoobiker Facebook page https://www.facebook.com/zoobiker

    都市生活者に自転車利用を啓発する直感的な広告 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/07
    自転車で車の合間をすり抜けようとして交通事故にあうという啓発ポスターに見えたよ・・・
  • “オンライン上の行列”に並べ! SNSを巧みに活用したスマートフォンのプロモーション | PR EDGE

    Case: The Smart Phone Line 世界最大規模のスマートフォンメーカー・サムスンが、最新機種「GALAXY S4」の発売に際してニュージーランドで実施したデジタルプロモーション。 iPhoneなど注目度の高いデバイスが新しく発売される都度、熱狂的なファンが何日も店舗の前で並んでいる様子はお馴染みの光景ですが、今回サムスンはニュージーランドでGALAXY S4の発売を記念して、路上ではなく“オンライン上”で並んでもらおうという一風変わった企画を打ち出しました。 GALAXY S4の購入希望者は、サムスンが制作した「スマートフォン・ライン」というサイトにアクセスし、フェイスブック、もしくはツイッターのアカウントを通じて“列に並ぶ”ボタンを押します。 すると、アカウントに紐づけられたアバターが作成され、GALAXY S4の発売に並ぶ“バーチャルな列”ができるというわけです。

    “オンライン上の行列”に並べ! SNSを巧みに活用したスマートフォンのプロモーション | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/09/24
    これは上手いなー
  • 米ゴルフ場、9.11同時多発テロに絡めた“不謹慎すぎる”割引キャンペーンとその結末 | PR EDGE

    Case:Nine holes for $9.11 “海外・国内のお洒落でナイスな広告”をご紹介している当サイトですが、今回は少し趣向を変えて、アメリカ・ウィスコンシン州にあるTumbledown Trails Golf Courseというゴルフ場が実施した無思慮な「キャンペーン広告」によって、取り返しのつかない過ちを招いたケースをご紹介したいと思います。 事の発端は、このゴルフ場が実施した「12TH ANNIVERSARY OF 9-11」というキャンペーンから始まりました。このキャンペーンは「12回目の“9月11日”に、当日限定で9ホールラウンドを9.11ドルに割引」するというものです。 9.11といえば、全世界を震撼させた「2001年9月11日・アメリカ同時多発テロ」。あの痛ましい事件から12年経過したことを受け、同社では追悼企画としてこの限定割引サービスを発案し、インターネット上で

    米ゴルフ場、9.11同時多発テロに絡めた“不謹慎すぎる”割引キャンペーンとその結末 | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/09/18
  • 日本の折り紙を代表する「折り鶴」が効果的に使用された、米エキストラガムのTV-CM | PR EDGE

    Case:Origami 企業の広告・宣伝にいまだ強い影響力を持つテレビCM。日では15秒程度の映像が主流ですが、海外と比較すると放送時間の長さや伝えるべき情報の優先事項が異なるといいます。 今回は、アメリカで制作された人気お菓子「エクストラガム」のちょっと感動的なCMをご紹介します。幼い女の子と父親が電車に乗り、父親はExtraガムの包み紙で娘に“ツル”を折ってみせます。 父親の手によって「ガムの包み紙」が「折り鶴」に変わった魔法のような出来事に目を輝かせながら、それを手に取る女の子。 父親は娘と過ごす時や成長の節目には、必ず鶴を折ってプレゼントするようになりました。 娘の誕生日や… ふたりで一緒にスポーツ観戦にいった時。 家族で海にでかけた楽しい時間や… 失恋の悲しみに暮れるときも、何も言わずにただそっと折り鶴を差し出します。 そして娘が親元を離れる日。 車に運ぶ娘の荷物から小さな箱

    日本の折り紙を代表する「折り鶴」が効果的に使用された、米エキストラガムのTV-CM | PR EDGE
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/09/18