2024年8月19日のブックマーク (5件)

  • 【水で作るカップ麺】実際に作ってみました・災害や猛暑の時に役立ちそう - 困りもん暮らしメモ

    買い置きしていたカップ麺の、賞味期限日が間近に。 でも、この夏は災害級の暑さ。 熱々のカップ麺をべるのは、厳しいです…。 そこで、以前見て気になっていた、「水で作るカップ麺」を試してみることにしました。 珍しがりの夫も「べてみたい」と言うので、一緒にべることにしました。 私が見たのはNHKの防災番組で、そこで紹介された警視庁警備部災害対策課のTwitter(現X)の情報でした。 作り方は簡単です。 熱湯の代わりに常温の水を注いだら、15〜30分待つだけです(気温や麺の太さ、好み等によります)。 では、試してみます。 今回、使うのはこのカップ麺です↓。 (左)明星の至極の一杯・醤油ラーメン、(右)同・塩ラーメン べる前に混ぜる調味料が添付されていました。 水と一緒に入れるか、ちょっと迷いましたが、べる前に混ぜることにしました。 1. カップ麺の容器の内側の線まで常温の水を注ぎます↓

    【水で作るカップ麺】実際に作ってみました・災害や猛暑の時に役立ちそう - 困りもん暮らしメモ
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2024/08/19
    正月早々地震ではじまり、東南海がささやかれ始めて、やっと防災準備始めました。中越大震災経験したのに危機意識が薄いです。ちょくちょくため込み始めてます。
  • 【チャコのZ1サンダルの構造はどうなってる?】その魅力と構造を解説! - 服地パイセン

    アパレル通販会社の社員の目線でブログを買いてます、服地パイセンです。 暑い夏、下を履くのも億劫になり、自然とサンダルに手が伸びる季節。でも、どんな場面でも対応できるサンダルって意外と見つからないものです。そんなときに僕が信頼を寄せているフットウェアが、チャコのスポーツサンダルZ1です。 2021年にレビュー記事を書いたときで、すでに6年間愛用していたこのサンダルも、今や9年目。長年使い続けられるのは、やはりその便利さと頑丈さ、そして頼れる履き心地のおかげです。 ▼ チャコのサンダルのレビュー 【chaco(チャコ)のZ1をレビュー】6年間ほぼ毎日サンダルを履いた僕がオススメするのはまじでコレ! 今回はそんなチャコのサンダルの魅力や構造なんかについて書いてみます。 僕はチャコが好き。最強のサンダルだと思っています! チャコの魅力その1『年中活躍する』 チャコの魅力その2『水陸両用で使える』

    【チャコのZ1サンダルの構造はどうなってる?】その魅力と構造を解説! - 服地パイセン
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2024/08/19
    娘にプレゼントされたエアマックスのサンダルに重宝してます。ホント疲れないです。夏はサンダルに限りますね。
  • 建築現場の夏、謎の自販機が登場!ポカリ50円で大評判#建築 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回は建築現場あるある。現場に置いてあるポカリ150円という謎の激安自販機の話でもしていきましょうか。 その自販機は突然現場にやってきました。今は珍しい押しかけヒロインみたいなものです。もちろん自販機なので、宇宙人だったり「だっちゃ」とか言ったりはしません。電気は出してるかもしませんが… 無論ラムちゃんの元ネタはアパ社長!比べてみれば一目瞭然ッツ! まあこの自販機は夏なので、所長さんが気を利かせて建築現場の詰所の中においてくれたんでしょう。冷蔵庫や扇風機がおいてある現場は多いですが、自販機がある現場はちょっと珍しいですね。4現場に1つあるかないかくらいでしょうか。 しかもその自販機はコカコーラです。びっくりするほど大手ですね。ダ◯ドーや誰も聞いたことのない謎メーカーの自販機ではありません。ぶっちゃけ建築現場の自販機はだいたいダ◯ドーですし… コカコーラなので、アクエリアスやコカコーラもあ

    建築現場の夏、謎の自販機が登場!ポカリ50円で大評判#建築 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2024/08/19
    調理師の若手に「なぜ調理はコーラ飲まないのか?」聞いたら調理長が「水に半分砂糖を入れて飲め」と言われ甘すぎて飲めず「香辛料と炭酸を入れ冷やしたのがコーラだ!砂糖中毒を創っているんだ」と言われたようです
  • 追分池で浅ダナ両だんご!73枚ゲットだぜ!息子には浅ダナのとろろ抜きセットを伝授する!? - とーちゃん子育てと釣り日記

    前回に続いてまたまた追分池にヘラブナ釣りに親子で行きました。息子くんも夏休み中にもう1度追分池に行きたい、とのことだったので今回は夏休み2回目の追分池です。 追分池は、北海道千歳市協和にあるヘラブナ釣りの管理釣り場です。子供や女性も手軽にヘラブナ釣りが楽しめる北海道では貴重な場所です。ぜひ興味のある人は一緒にヘラブナ釣りをレッツトライです! 実は今回行くのは数カ月前から予定が入っていました。ちょっと追分池まで遠くて、たまにしか一緒に釣りを出来ないヘラブナ釣り仲間と来る予定でしたが、突然のぎっくり腰とのことで、またの機会になりました、ちょっと残念ですが、お大事にしてください。うちの親子は予定通りに向かいました。 turibakapapa.hatenablog.com そんな訳で、今回も親子2人のヘラブナ釣りに向かいます。数日前にやっているので、だいたいの池の様子を掴んでいます。息子くんには釣

    追分池で浅ダナ両だんご!73枚ゲットだぜ!息子には浅ダナのとろろ抜きセットを伝授する!? - とーちゃん子育てと釣り日記
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2024/08/19
    青森から帰ってきた長男が連日35度越えが1ヵ月続いていることにビックリしています。青森は台風の期間は20℃を切り寒かったようです。こちらの今年の夏は、暑い・蒸す・長い層で最悪です。雨も降りません。
  • 頭のいい人を採用すべき? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    組織は人という細胞の集合体 「優生思想は人権侵害だ!」と言われればその通りなんですが、企業からすれば優秀な人材が欲しい=そうでない人材は採りたくないのも事実です 企業は人という細胞の集合体なので、優れた細胞の集合体なら優れた組織になります 求める人材は組織によって違いますが、優れた人はどの組織に行っても「入ってもらってよかった」と思われていると思います 人が劣性細胞だらけになれば病気になるように、企業も質の悪い人材ばかり採用していれば病気になります 採用担当者がババ人材ばかり集めていると、経営陣がいくら優秀でもいい会社にはなりません 「人が足りない!」で採用基準を下げる時が危険で、中小企業の中には同業他社が採用しないような人材ばかり引き受けてしまう会社もあり、労働生産性もモラルも著しく低下します 頭が悪いと人の気持ちまで考えられない 一般的には「頭のいい人の方がいいに決まっている」と考えら

    頭のいい人を採用すべき? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情