ブックマーク / growingup.hatenablog.com (9)

  • 「もう無理!」強いストレスを感じる人と上手に離れるための5つのステップ - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 一緒にいるとすごく嫌な気持ちになる人や、どうしても合わない職場ってありますよね。 しかしそんな状況でも「仕方ない」と我慢してしまってはいませんか? もちろん、苦手な人と向き合うことで学びになることも多くあります。 しかし、あまりにも強いストレスを感じるような人や職場は、学び以前にあなたの心と身体を蝕みます。暴言や暴力、ハラスメントを行う人やブラック企業などが分かりやすい例ですね。 あなたにはもっと優しく親切に思ってくれる人や大切にしてくれる職場があります。 心や身体が悲鳴を上げる前に、強いストレスを感じる人や職場から抜け出し、あなたが安心して過ごせるようにしましょう。 今回は、こうした環境から抜け出すために、私自身が行った5つのステップをお伝えします。 ①嫌な人(職場)の良いところを書き出す ②自分が求める環境を体感してみる ③嫌な人(職場)

    「もう無理!」強いストレスを感じる人と上手に離れるための5つのステップ - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2022/10/25
    リゾート部門の採用・教育責任者になってから定着率が悪く2度も泊りがけで中小企業大学に勉強に行きました。定着率が悪いと採用業務が大変です。業種によっては重要で深刻なテーマです。
  • 新年あけましておめでとうございます - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 2022年あけましておめでとうございます🎍 皆様にとって良き一年となることを心よりお祈りしております。 私は今年、いろいろと状況が変わる予定です。 色々な方面で始まりの年となるのだと思います。 もちろん、昨年頑張ってきたの執筆や電話カウンセリング、メールカウンセリングにもより一層邁進していきたいと思っております。 早速この1月8日(土)からは、ペアレントトレーニング講座が始まります。 発達が気になるお子さんとの関係に悩み、子育てに辛さを抱えている親御さん向けの講座です。 発達の特性について知り、行動を観察し、理解し、どう関わっていくかを学んでいきます。 講座の中でご質問やご相談もいただけますので、日頃の不安や悩みをここで解消し、安心できる場所として集まっていただけたらと思います。 お知り合いにお困りの方がいらっしゃれば「こんな講座があるよ

    新年あけましておめでとうございます - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2022/01/03
    新年あけましておめでとうございます。今年も心が病む人は多いと思います。ご活躍後期待しております。今年もよろしくお願いします。
  • ソロモンアッシュの同調実験~人に流される心理~ - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 学校や会社、その他のコミュニティで、他人の意見に影響されて自分の意見を変えてしまうことってありますよね。 会議の場面で当は別の意見を持っているのに、多数派の人や発言権の強い人に押されて同調してしまう・・・。 こうした心理を「同調」といいます。 そして、「同調」させるように働く力を「同調圧力」といいます。 この「同調圧力」に関する有名な実験として、心理学者ソロモン=アッシュが行った「アッシュの同調実験」というものがあります。 今回はこの「アッシュの同調実験」についてのお話です。 ソロモン=アッシュ ソロモン=アッシュの同調実験 結果 最後に ソロモン=アッシュ ソロモン=アッシュ(Solomon Eliot Asch)はポーランド出身のアメリカで活動したゲシュタルト心理学者です。 実験社会心理学の開拓者の一人で、人間の社会的行動を研究しました

    ソロモンアッシュの同調実験~人に流される心理~ - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/08/23
    日本は「同調圧力が強く」「自己肯定感が弱い」のが特徴です。キャリアカウンセリングしていてもよくわかります。同じ年代でも外国人は「空気読まない」し「自己肯定感も強い」です。民族的な特徴ですね。
  • 著書『子どもたちを笑顔にする保育』を出版いたしました - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 お世話になっている皆様に、ご報告させていただきたいことがあります。 有り難いことに、この度、書籍を出版いたしました。 お話をいただいた時には「私にできるのか」と戸惑いもありましたが、無事この日を迎えることができ、ホッとしております。 の内容は、保育現場での人間関係や子どもとの向き合い方などのお悩み解決を中心に、保育のあり方を考えるものとなっています。 保育や福祉、教育関係で働く方のお力添えに少しでもなれたらいいなと思っています。 Kindle版の書籍ですので、Kindle Unlimitedにご加入の方は追加料金なしでお読みいただけます。 拙い文章ではありますが、ご一読いただけると幸いです。 今回の経験を力にして、これからも心理カウンセラーとして活動に邁進していきたいと思います。 今後

    著書『子どもたちを笑顔にする保育』を出版いたしました - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/06/16
    素晴らしいです!おめでとうございます 少子化で日本は貴重な宝である子供の育成が最も重要な課題ですから 今後も応援しております 頑張ってください
  • ちゃんと見てほしい!理不尽な指導に困っているあなたへ - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 4月に入り、就職や転職、転勤などによって新しい環境で頑張っている方も多いのではないでしょうか。 仕事をしていると、いろいろな上司や先輩と出会いますよね。 仕事を教えてもらいながら、悩んだときはアドバイスをもらったり、改善点があれば注意されることもあります。それは、自立して仕事をしていく上で、とても大切なことですよね。 常に適切なアドバイスや注意をしてもらえると、その上司や先輩に信頼を寄せるようになります。 しかし、それは一握りの人であって、通常はそんな人に出会うことは稀ですよね。 多くの場合、上司や先輩も自分の仕事に追われ、その合間に仕事を教えてくれています。 当然余裕はなく、結果だけを見て色々と判断をします。そこで時折生じるのが、思い込みによる誤解です。 間違ったことをしていないのに、注意や指摘を受けた。そんなことってありませんか。 そんな

    ちゃんと見てほしい!理不尽な指導に困っているあなたへ - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/04/18
    職場におけるメンタルに対する理解は深まってきてるとはいえ、まだまだですよね マネジメント職は研修等を義務化しないとダメですね いつも参考にしています ありませんでした
  • 東日本大震災から10年 - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 今日は2021年3月11日。 東日大震災から10年が経ちました。 当時被災された方に心を寄せるとともに、復興支援・捜索活動にご尽力されている方々に敬意を表します。 私は当時大阪に住んでおり、私自身は揺れを感じることはありませんでした。揺れに気付いた人は、船酔いしているような感覚だったと言っていたぐらい、地震とは気づきにくいものでした。 当時の携帯電話はガラケーだったので、ニュース速報が入るとすればPCだけでした。しかし、職場で使うPCは内部のネットワークのみに繋がるもので、上司の席にだけ、インターネットに繋がる端末がありました。 そんな環境の中、私は地震が起きたことさえ知らずに終業時間を迎えます。 終業後は、新たに立ち上がったプロジェクトチームの決起会があり、相変わらず何も知らないまま会に参加し、夜遅くに帰宅しました。 自宅に帰ると、母が

    東日本大震災から10年 - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/03/13
    津波は衝撃的でしたね 新潟にいた時「中越大地震」にあい全国の支店から援助受けたので、東北の支店にはいい恩返しができました 神戸や九州も衝撃的でしたが、津波による恐怖は初めて見ました
  • この1年の変化の中で - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 緊急事態宣言が首都圏以外の地域で今月末に解除されるようですね。 思い返せば、こうした状況になってからもう一年が経ちますね。 一年前の今頃、どうお過ごしでしたか? 新型コロナウイルスが徐々に日常の中に入り込み、マスクの着用や手洗いうがい、消毒の徹底が叫ばれるようになったのはちょうど去年の今頃。 感染拡大防止のため、大規模なイベント開催の自粛が要請され、全国の小中学校、高校、特別支援学校が臨時休校となりました。 程なくして緊急事態宣言が発出され、外出の制限、突然テレワークで戸惑うなど、日常が日を追うごとに変わっていく中で、みんなが不安を抱えながらことの行く末を見守っていましたね。 今まででは考えられないような、ものすごい速さでの社会の変化。 多くの人はその変化にストレスを感じましたが、それでも仕方がないと受け入れたり、むしろこうなって良かったと前

    この1年の変化の中で - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/02/27
    松田ちかこさん こんばんわ 人類の歴史では100年に一度パンデミックは起こってるんですよね この前のスペイン風邪は明治で経験者が生きていない 想えば歴史は習っても近代史はパッパッとしかやらないですから
  • 自然現象から何を感じますか? - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 昨夜23時過ぎ。 福島県沖を震源としたM7.3の地震が発生しました。 福島県・宮城県で震度6強を観測し、北海道から中国地方までの広い範囲が揺れました。 10年前の東日大震災の余震と考えられるそうです。 都内でも大きく長い揺れを感じました。 自宅で仕事をしていて、一区切りついたそんな時でした。 すぐに机の下に潜り込み、机の脚を握りしめながら揺れが収まるのを待ちましたが、いつもと様子が違う。 「あれ?揺れが大きい。止まる気配がない・・・」 その時、立てかけていた書類がバサッと落ち、頭上でスマホから緊急地震速報のアラームが鳴り始めました。 自然現象に対して人間は無力です。 ただただ、身体を緊張させ揺れが収まるのを待つしかありませんでした。 テレビをつけると、地震の報道一色。 窓やドアが開くこと、ライフラインに問題がないか、外の様子はどうかなどを確

    自然現象から何を感じますか? - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/02/15
    いつも感心しながら読ませていただいてます 私も新潟の中越大地震(新幹線が脱線した)で被災しました 本当に忘れた頃に来ますよね それでも神戸の時の教訓が生かされたため火災が防げたそうです
  • ささやかな幸せ - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 今日で、阪神淡路大震災から26年。 当時私はまだ幼くて、テレビに映る光景は“映画か何かかな?”と現実に起きていることとはなかなか認識できませんでした。 でも、母が関西に住む親戚に血相を変えて電話をかけて、「繋がらない!」と言っている姿を見て、ことの重大さに気付いたことを今でも思い出します。 今、神戸は26年前にあんなに大変なことがあったとは思えないくらい、とても美しい街です。 その姿の背景には、たくさんの人が悲しみや苦しみを乗り越え、それを力に変え、お互いを思い、協力し合ったこと。みんなが多くの人の幸せを願ったこと。 そうしたものがあるのだと思います。 現在もまた、未曾有の事態で全ての人々が悲しみや苦しみの中にいます。 しかし、この思いを乗り越え、それを力に変えることで、自分や誰かが笑顔になれるような、少しだけでも幸せを感じられるような、そん

    ささやかな幸せ - ぐろーいんぐあっぷ!
    TOMOHIRO358
    TOMOHIRO358 2021/01/18
    私も中越地震経験しました 新幹線が脱線した映像で覚えている方も多いと思います 神戸の支店の社員がすごくよくしてくれ 支援物資も数多く送ってくれました 被災したからこそのやさしさなんだと思います
  • 1