タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (9)

  • Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」登場

    Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」が登場した。同サービスを活用することで、写真、ビデオ、ドキュメントなどのデジタルデータをアップロードし保存・ダウンロードも行える。5GBまで無料。利用にあたってはAmazon.co.jpのアカウントが必要。 Amazon Cloud Driveには、「ドキュメント」「ビデオ」「写真」のフォルダがあらかじめ作成されており、新規にフォルダを追加したり、削除したりすることも可能。ファイルのアップロード時には任意のファイルに追加し、保存することができる。保存したデータは検索ボックスなどを使って探し出すことが可能。 ファイルのアップロード・ダウンロードには2つの方法があり、Cloud Driveウェブサイトを使用する方法と、Cloud Driveデスクトップアプリを使用する方法がある。スマートフォンアプリは1

    Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」登場
    TTY
    TTY 2012/11/28
  • 元はてな・伊藤氏、ドワンゴ川上氏らが、有料メルマガのあり方と今後の展望についてニコ生で議論

    9月5日、ニコニコ生放送にて「メルマガの未来~ネットはオープンorクローズ? どちらにすすんでいくのか?」と題したディスカッションが行われた。 出演したのは元・株式会社はてな執行役員最高技術責任者(CTO)のnaoyaこと伊藤直也氏、株式会社ドワンゴ代表取締役会長・川上量生氏、まぐまぐの創始者であり現在は有限会社未来検索ブラジル代表取締役としてガジェット通信を運営する深水英一郎氏、株式会社夜間飛行 メルマガ配信サービス「夜間飛行」を運営する株式会社夜間飛行代表取締役社長・井之上達矢氏の4名である。 事の発端は、伊藤直也氏が昨今の有料メルマガブームについて次のような発言をtwitterで行ったことだった。 「アルファブロガーとか言われてた人のメルマガって、一線退いた芸能人のその後のディナーショーみたいなもんでしょ? 嫌すぎるよねw」 伊藤氏の発言は大きな反響を呼び、有料メルマガに関する議論が

    元はてな・伊藤氏、ドワンゴ川上氏らが、有料メルマガのあり方と今後の展望についてニコ生で議論
    TTY
    TTY 2012/09/15
  • ゴミ収集日をネットでチェックできる「ゴミダス」登場!

    同サービスでは、地域ごとのゴミ出し情報を独自に調査し、ホームページ上で公開。東京23区のゴミ収集日情報(順次拡大中)を、エリアごとに知らせてくれる。 第1弾のサービスである「ゴミダスカレンダー」には、東京23区のゴミ収集日がデータベースに収録され、自分が住んでいる地域の郵便番号をホームページ上に入力するだけで、ゴミ収集日(可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源物など)がすぐに確認できる。 同カレンダーは、商用ホームページでも無料でブログパーツのように自由に貼り付けて利用可能。カラーバリエーションやサイズなどは順次追加していくとのこと。 同社では今後、第2弾のサービスとして「ゴミダスカレンダー・アラーム機能」を計画中。携帯メールアドレスを登録すれば、ゴミ収集日に合わせてメールで知らせてくれるという。

    ゴミ収集日をネットでチェックできる「ゴミダス」登場!
    TTY
    TTY 2012/06/28
  • CDが売れない本当の理由 | キャリア | マイナビニュース

    「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人日レコード協会のデータによる)。 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータだけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。 調査期間:2012/2/29~2012/3/4 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件(ウェブログイン式

    TTY
    TTY 2012/06/10
  • シリコンバレー101(465) 「プログラミング習得は時間のムダ」発言は暴論? 正論?

    「Please Don't learn to Code (コーディングを習得しないで)」という、Jeff Atwood氏の書き込みがちょっとした論争を巻き起こしている。 米国では2011年後半から「すべての人がプログラミングを習得しよう」という気運が高まっている。きっかけは、メールを通じて無料で気軽にWebプログラミングを学習できるプログラムを提供するCodecademyだ。ニューヨーク市のMichael Bloomberg市長が、今年の抱負としてCodecacademyでプログラミングを学ぶと宣言し、さらに勢いがついた。そんな、だれもがプログラミングを習得す"べき"というような風潮に、Atwood氏は大きな疑問符を付けている。 「私はプログラミングが好きだ。プログラミングが重要なものだと信じてもいる……ただ、それは一部の人にとっての話だ。当に使いこなすには相当なスキルが必要になる。だか

    シリコンバレー101(465) 「プログラミング習得は時間のムダ」発言は暴論? 正論?
    TTY
    TTY 2012/05/28
  • デジタルガレージ、Twitter社のSite Streams APIでビッグデータ事業に参入

    デジタルガレージは5月16日、同社の子会社であるCGMマーケティングが、Twitter社が提供するAPI「Site Streams」の利用許諾を受けてビッグデータ関連サービスの提供を開始すると発表した。 「Site Streams」APIは、通常提供されているTwitter APIよりも多くのデータを利用でき、「Twitterに蓄積された大量のツイートから新たな付加価値を抽出し、ユーザーに還元する事業の構築が可能になる」という。ビッグデータ関連サービスの第1弾として、CGMマーケティングが手がけるTwitterの運用支援ツール「Tweetmanager」に、過去データの検索やツイートの感情分析といった機能を実装する予定としている。なお、Twitter社から「Site Streams」APIの提供を受けるのは同社が日初になるとのこと。 また今回のAPI提供とあわせて、「プロモ商品群」につい

    デジタルガレージ、Twitter社のSite Streams APIでビッグデータ事業に参入
    TTY
    TTY 2012/05/18
  • 『ググる』の若齢化!子は親よりも『Google先生』を信頼することが判明 | キャリア | マイナビニュース

    時代が変わるたびに 親から祖父母から はたまた上司から、「今時の若い子は・・・」と言われ続けて来た世代ごとの「若者」だが、今回の調査は時代の変化をリアルに表した結果になった、と言っても過言ではないだろう。「あなたは質問がある時誰に聞きますか?」のアンケートの結果 なんと半数の子ども達が「親に聞く前にGoogleで調べる」と言った事が明らかになったのだ今回500人の6歳から15歳の子ども対象の調査の結果半数以上の54%もの子が「親に聞く前にまず検索エンジンでサーチする」という結果に。 そして約四分の一の子どもが「疑問があればまず親に聞く」という結果だった。 その他たった3%が「分からないときは先生に聞く」という回答であった。 この結果からも いかにテクノロジーが若年層に浸透しているか 改めて認識できる。また全体の半数の子ども達が1日に5回以上Googleを使っていることも明らかになっている。

    TTY
    TTY 2012/03/21
    『ググる』の若齢化!子は親よりも『Google先生』を信頼することが判明 | キャリア | マイナビニュース
  • タッチ型コンピューターの登場が待ち遠しくなるMetroアプリ版IE10

    Mozilla Firefoxのみならず、Google ChromeもMetroスタイルへの対応を表明し、Windows 8(開発コード名)におけるデファクトスタンダードWebブラウザーの地位を競う争いは、ますます激しくなりそうである。既に報じられているようにWindows 8は、標準WebブラウザーとしてInternet Explorer 10を搭載する予定だが、Windows 8の公式ブログでは、そのInternet Explorer 10における新機能を初めて披露した。今週もWindows 8開発チームの公式ブログである「Building Windows 8」からの情報を元にWindows 8の可能性をひもといていく。 「Windows 8 Consumer Preview」で見るWindows 8の新機能 言語パックの管理方法を変更しSkyDriveとの融合を実現するWindows

    タッチ型コンピューターの登場が待ち遠しくなるMetroアプリ版IE10
    TTY
    TTY 2012/03/21
    【レポート】タッチ型コンピューターの登場が待ち遠しくなるMetroアプリ版IE10 (1) Metroアプリケーション版Internet Explorer 10の新機能.1 | パソコン | マイナビニュース
  • ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 上体起こしでお腹は凹まない! インナーマッスルを鍛えるべし まず始めに、腹筋について知っておこう。「お腹を鍛える」と聞くと寝た状態から上体を起こす「腹筋運動」をイメージする人もいるだろうが、ポッコリお腹解消にはあまり効果が期待できないという。 「上体起こしで鍛えられるのは一番表面にあるアウターマッスルの腹直筋です。『お腹の筋肉を6つに割りたい』という人はここをトレーニングすればいいのですが、お腹を凹ませたり、ウエストを細くしたいという人はその下にある腹斜筋、さらに最深部にあるコルセットのような腹横筋と

    TTY
    TTY 2011/12/05
  • 1