T_daのブックマーク (2,550)

  • 高学歴かつオタクな女性と結婚したい。

    タイトル通り、高学歴かつオタクな女性と結婚したい。一体どうやったら出会えるだろうか。教えてほしい。 ちなみに当方、高学歴かつオタクな男。30歳前後で西日の地方都市在住、大企業ではないけど中程度の規模の会社に勤めている。ゲームやアニメやマンガが好きで、他にもいくつかの趣味がある。(割とマイナーめの趣味なため身近な人間への身バレを避けるためあまり詳細は書かない) 結婚とかあんまり考えていなかったけど、気が付いたら貯金が1000万を超えていて、今後給料も増えていくことを考えると結婚して誰かを養うなり、ソシャゲのガチャをぶん回す(日経済を回す)ぐらいしかないかな、と思った。 ゲームやアニメやマンガとかを一緒に楽しめた方がいいからオタクな人がいいなというのと、知的水準が違いすぎるとつらいというのは両親を見ていて感じたので、頭は良ければ良いほどうれしい。(高学歴と書いたが別に学歴は無くても要は賢け

    高学歴かつオタクな女性と結婚したい。
    T_da
    T_da 2016/02/08
  • 四月馬鹿殺し(エイプリルフール・ブレイカー)

    エイプリルフールは企業のサイトなども含めてもはやネット上では恒例のお祭り状態であり、今さら気合いを入れて嘘をつくことに新規性を見出せない。そこで、趣向を変えて、巷でよく見かける嘘にツッコミを入れてみる。ほとんどが非常に主観的な意見であることを念頭に読むべし。長文なので覚悟を。 世の中金が全てだはい、来ました、古典芸能レベルで繰り返されてきた嘘発言。別に「金で買えないものもある、それは愛だ」とか反論するつもりは無く、別アプローチから。この発言は「金でどうにかなる程度のことが私の世界の限界です」と言っているに等しい。発言者の世界が金で塞がれてしまっているだけ。 年上は尊重するのが当たり前だはい、ダウト。昔の若者が年上を尊重したのは、生きていくために必要となる知識へのアクセス方法が「先人に頼る」ぐらいしかなく、年上から色々聞かせてもらうことが有益だったから。今は年上から聞かせてもらわなくても色々

    四月馬鹿殺し(エイプリルフール・ブレイカー)
    T_da
    T_da 2014/04/01
    とりあえず今日はくだらない嘘を見つけたらこのURLを投げておく所存です。
  • 成長とか成功とか気にせずに、読みたい本を好きに読めばいいのでは。 - 脱社畜ブログ

    以下の記事などを読んで。 読書家の俺が思う読書の弊害 新書100冊読んでも、なにも成長しない - あざなえるなわのごとし を読んで、成功できるのか?【読書】 - 読書から学ぶブログ タイトルでいちばん言いたいことは言ってしまったので、ここからの話は基的におまけ。 たまに、意識高い系の学生や会社員が「成長のために」 せっせとビジネス書や自己啓発書を読んでいるのを見かけることがある。熱心な人だと、心に響いた部分にマーカーで線を引き、あるいは付箋を貼り、「アウトプット」と称してブログに感想をまとめる。自己研鑚に励むのは大いに結構なことであるが、彼らを見ていると、正直な感想として「それ、楽しいのか?」と思ってしまうことがある。 読書人生の糧になるであるとか、読書をすると世界が広がるという意見に、僕は基的には賛成だ。は筆者がまとまった時間を投入して執筆し、それなりのプロセスを経てから世

    成長とか成功とか気にせずに、読みたい本を好きに読めばいいのでは。 - 脱社畜ブログ
    T_da
    T_da 2014/03/09
    記事タイトルが全て。いい本に出会えれば読んでいる間がたまらなく幸せ。内容なんてしばらく経てばほぼ覚えちゃいない。それでも何か残っているような気がする、その「何か」がきっと役に立っているのだろうけれど。
  • Graphillion: 数え上げおねえさんを救え / Don't count naively

    Graphillion は膨大な数のグラフに対して検索や最適化、列挙を行うための Python モジュールです。このビデオは Graphillion の概要を知るためのチュートリアルです。「フカシギの数え方」 http://youtu.be/Q4gTV4r0zRs の続編として作成されました。 Graphillion is a Python software package on search, optimization, and enumeration for a very large set of graphs. This video is a quick tutorial to learn what Graphillion is. The story follows our previous episode, "Let's count!" http://youtu.be/Q4gT

    Graphillion: 数え上げおねえさんを救え / Don't count naively
    T_da
    T_da 2014/02/04
    以前紹介したこともある『フカシギの数え方』の続編。『フカシギの数え方』を未見の人は http://www.youtube.com/watch?v=Q4gTV4r0zRs から。狂気と感動を是非。
  • ブロック崩さぬ

    T_da
    T_da 2014/01/20
    誰でも思いつきそうだけど、なかなか思いつけない、こういう発想が欲しい。1度のミスによる局面の悪化で次のミスが誘発される仕組みや、回避が不可能でないように上手く配置された弾幕など、ゲーム性も高い秀作。
  • 昨年できなかったことはたぶん今年もできません - 脱社畜ブログ

    2014年になった。 新年は、人によっては何かとやる気が高まる時期だったりする。この時期に、1年の目標を設定しようとする人もいるだろう。新年の目標の立て方については、昨年簡単な記事を書いた。要約すると、たぶんそのやる気は続かないからあまり高すぎる目標は立てないほうがいい、といった内容だ。 今年は、そんな新年の目標の立て方について、昨年とはまた違った側面から少し考えてみたいと思う。 新年の目標を立てる際に、「今年こそは」という考え方で目標を立てる人がいる。例えば、今年こそは英語を勉強しようとか、今年こそはブログを頑張って更新しようとか、バリエーションは色々あるが、とにかく昨年までできなかったことを、今年からはこころを入れ替えて頑張ろう、という考え方で目標を立てる人がいる。 これらは非常に立派な決意だと思うものの、おそらくほとんどの場合はうまく行かずに終わるだろう。今はやる気に満ち満ちているの

    昨年できなかったことはたぶん今年もできません - 脱社畜ブログ
    T_da
    T_da 2014/01/06
    やる気に燃えている人に冷や水をぶっかけるようで悪いけど、大体同意。「やる気」なんていう不確かなものに頼らずに、きちんとした分析をしてシステム化を考えるべき。頭ではわかっているつもりだが自戒も込めて。
  • 2013年 反響の多かったもの

    やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。Titanium Escape Ring これは指輪です。 内側に小型のこぎりが隠されています。 黒い組織につかまり、縄で縛られたときに役立ちます。

    T_da
    T_da 2014/01/02
    センスの良いものを眺めているとそれだけで幸せになれます。あと後半、動物かわいい。写真が大量なので時間があるときにでも眺めると良いと思います。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    T_da
    T_da 2014/01/02
    医学・生理学分野が多く、賢い人が医学部に行きたがるのもわからなくもないのだけれど、わかりやすく凄そうなものを選んでいる感もあり、他の分野でも面白い発見はいっぱいあるはず。
  • 第6回なぜ「学ばない自由」を求めて大学に入るのか?ハーバード大生が日本で抱いた素朴な疑問

    東京都生まれ。東京教育大学附属高等学校(現筑波大学附属高等学校)を卒業後、アメリカのハーバード大学で学位、フランスの欧州経営大学院(INSEAD)でMBA(経営学修士)を取得。その 後、マッキンゼーのパリオフィスで経営コンサルタント、イギリス・ロンドンの投資銀行S.G. Warburg(ウォーバーグ銀行)でファンド・マネジャー、フランスの証券リサーチ会社でエコノミストとして勤務したのち、ポーランドでは山一證券の合 弁会社で民営化事業に携わる。1998年より国際公務員としてスイスのBIS(国際決済銀行)、フランスのOECD(経済協力開発機構)で職員年金基金の運用を担当。OECD在籍時に はIMF(国際通貨基金)のテクニカルアドバイザーとして、フィジー共和国やソロモン諸島の中央銀行の外貨準備運用に対して助言を与えた。その後、スイス で起業し、2012年4月より現職。著書に『自分の小さな「鳥カゴ

    T_da
    T_da 2013/12/05
    受験生に「あと少し頑張って大学に入れれば、楽ができるから」とは言いたくない。「あと少し頑張って大学に入れれば、君と同じくらい賢かったり同じくらい努力してきたヤツらと一緒に楽しく学べるぜ」ならアリかな。
  • 死語だらけの走れメロス - ナナオクプリーズ

    メロスはプッツンした。必ず、チョベリバな王を除かなければならぬと決意した。 結婚式を間近に控えた妹を持つメロスは、このアベックに贈るトレンディな衣装を買うためにシラクスの街へこにゃにゃちわー。シラクスの街にはメロスのマブダチのセリヌンティウスがいた。 しかし、街の様子がなんだかブルー。 「王様は人を信じられなくなり、逆噴射して街の人間を次々と首チョンパするようになったのです」 「そんなバナナ。なんという困ったちゃん」 怒ったメロスは城まで行ったが、逆に捕まえられてしまい王の前に連れて行かれた。王様はメロスに死刑を言い渡した。 「逝ってよし」 「冗談はよしこちゃん! ちょっとタンマ。村でムチムチプリンな妹が結婚式を控えている。三日だけ待ってくれ。その間、友人のセリヌンティウスを人質に置いていく……セリヌンティウス、人質になってくれるか」 「なーるほどザ・ワールド秋の祭典スペシャル。わかった、

    死語だらけの走れメロス - ナナオクプリーズ
    T_da
    T_da 2013/12/02
    笑った。これだけ作り込めるのは純粋に凄い。死語として有名なものも多いので、世代的に直撃ではないけどネタとしては知っている言い回しが多い。「色褪せる名作」がここに。言葉の移り変わりの速さを感じる。
  •  数学者ポアンカレは毎日買っている公称1kgのパンがしばしば軽目なのに気づいた。そこで重さを一年間計り続け、それが平均950gの正規分布にほぼ従うことを確認し、警察に届け出てパン屋に警告させた。つまりパン屋は最初から1kgのパンを目標にしていなかった!  それからまた一年間重さを計り続けたポアンカレは、今度はその分布が正規分布とは異なり、右に裾が長いことを見出し、再び警察に届けでてパン屋の不正を告発した。つまり、パン屋は反省することなく、単に目方の重そうなパンを選んでポアンカレ家に売っていただけであること

    数学者ポアンカレは毎日買っている公称1kgのパンがしばしば軽目なのに気づいた。そこで重さを一年間計り続け、それが平均950gの正規分布にほぼ従うことを確認し、警察に届け出てパン屋に警告させた。つまりパン屋は最初から1kgのパンを目標にしていなかった! それからまた一年間重さを計り続けたポアンカレは、今度はその分布が正規分布とは異なり、右に裾が長いことを見出し、再び警察に届けでてパン屋の不正を告発した。つまり、パン屋は反省することなく、単に目方の重そうなパンを選んでポアンカレ家に売っていただけであることをデータから見抜いたわけである。 数学セミナー 2010年9月号 通巻 588号 P.35 ソースは不明。だが面白すぎる。 →たまたま―日常に潜む「偶然」を科学する: レナード・ムロディナウ, 田中 三彦: このに同じ記述発見。 (via deltam) (via matakimika)

     数学者ポアンカレは毎日買っている公称1kgのパンがしばしば軽目なのに気づいた。そこで重さを一年間計り続け、それが平均950gの正規分布にほぼ従うことを確認し、警察に届け出てパン屋に警告させた。つまりパン屋は最初から1kgのパンを目標にしていなかった!  それからまた一年間重さを計り続けたポアンカレは、今度はその分布が正規分布とは異なり、右に裾が長いことを見出し、再び警察に届けでてパン屋の不正を告発した。つまり、パン屋は反省することなく、単に目方の重そうなパンを選んでポアンカレ家に売っていただけであること
    T_da
    T_da 2013/11/29
    数学者の逸話は面白いものが多くて楽しい。
  • 国公立大で2次の学力試験を廃止し、人物評価重視に対するツイッターでの反応 - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31

    T_da
    T_da 2013/10/20
    過激な意見や趣旨を取り違えている意見もありますが、面白いです。
  • プログラミングは「教わる」ものか、「学ぶ」ものか?【連載:中島聡】 - エンジニアtype

    UIEvolution Founder 中島 聡 Windows95/98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトを務めたエンジニアNTTに就職した後、マイクロソフト日法人(現・日マイクロソフト)に移り、1989年、米マイクロソフトへ。2000年に退社後、UIEを設立。経営者兼開発者として『CloudReaders』や『neu.Notes+』、教育アプリ『neu.Tutor』といったiOSアプリを開発する。シアトル在住。個人ブログはコチラ 今回は、脚光を集めるようになってきた「プログラミング教育」について、わたしなりに考えをまとめてみました。 日では、政府が今年6月に成長戦略「世界最高水準のIT社会の実現」の素案としてプログラミングの義務教育化を提唱したり(参照記事)、プログラミング教育事業を始める企業が増えたりと、官民双方で教育熱が高まっていると聞

    プログラミングは「教わる」ものか、「学ぶ」ものか?【連載:中島聡】 - エンジニアtype
    T_da
    T_da 2013/10/08
    自分が向いているかを知るきっかけとして、義務教育のどこかで触れる機会があると良いとは思う。あと、プログラミングはそれほど職人芸的な特殊技能ではない、っていう認識は今後必要かなと。
  • マギー司郎『生きてるだけでだいたいOK』

  • 厳しい教師が優れた成果を上げるのはなぜか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304827404579106511854921736.html

    厳しい教師が優れた成果を上げるのはなぜか
  • お前らカルピスをアイスコーヒーで割ってみろwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:03.40 ID:uU+RqR+70 クソうめええええええええええええええwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:34.94 ID:cByFvnzG0 なに?原液のほう? 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:24:14.87 ID:uU+RqR+70 >>3 そうそう マジうめえよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:32.64 ID:S/yAR1CoP うまそう 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:24:12.58 ID:RmHeCMPTi 牛乳

    お前らカルピスをアイスコーヒーで割ってみろwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    T_da
    T_da 2013/09/18
    こんなので笑わされてしまうとは……不覚。
  • TABLOG:「教育に興味がある」と言い出して大学のセンセイになる人はアガってる論には同意するけど、不特定多数のOPENな「学習」をサポートするのはカッコいいと思うよ! - livedoor Blog(ブログ)

    2013年09月16日 「教育に興味がある」と言い出して大学のセンセイになる人はアガってる論には同意するけど、不特定多数のOPENな「学習」をサポートするのはカッコいいと思うよ! ちきりんさんの言う、「教育に関心がある、と言い出したら、その人はアガってる」論というか、問題提起で色々と考えたので、軽くまとめてみよう。 (承前)つまり、自分の先行きの成長カーブに限界が見え始めると、「教育に関心がある」とか、「後進に自分の学んだことを伝えたい」とかいう気持ちになるんです。(続く)— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) September 16, 2013 (承前) つまり「教育に関心がある」とか言い出したら、その人自身の成長は終わりってことです。人が自覚したからこそ、そういう発想になる。(続く)— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) September 16, 2013 こ

  • クッキー・クリッカーについて

    昨日、筆者はクッキー・クリッカーなるゲームを体験した。このゲームは、ゲーム質を非常によく抽象化している。ここではそのゲームについて述べるが、読者には実感のため、並行してゲームを行なってもらいたい。 このゲームのプログラムはHTML/CSS/JavaScriptと、その他のリソースで構成されていて、ストールマンの自由四原則に合致する自由ソフトウェアではないが、一応は、制限的ながら、forkや改変を許諾している。このプログラムを動作させるには、まともなブラウザーが必要である。 Cookie Clicker まずみると、左に素晴らしくうまそうなクッキー、中央によくわからない列、右によくわからない小物が並んでいる。操作方法がよくわからない。まず、左にこれみよがしに配置してある、うまそうなクッキーをクリックしてみよう。 +1 なんと、クッキーが一枚得られた。続けてどんどんクリックしていくと、数十

  • 人気ブロガーちきりんさん「教育に関心があると言い出したらその人はアガってる」 : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    人気ブロガーちきりんさん「教育に関心があると言い出したらその人はアガってる」 : 市況かぶ全力2階建
  • ドレミの歌のソ以降の盛り上がりは異常 〜理屈編〜

    http://anond.hatelabo.jp/20130912211917 を書いたものです。 さきほどは感覚のみでソ以降の盛り上がりを書きましたが、今度は理屈でせめて行きます。 さて、まず、「ドーはドーナツーのードー」をドのパート、「レーはレモンのレー」をレのパート、というように、「ドレミファソラシ」のパートに分割します。あまった「さあ歌いましょう」は「仕上げのパート」とでもしておきましょう。 では、まずはドのパートから見てみます。ドのパートのメロディは「ドーレミードミードーミー」ですね。一見してわかるように、「ドレミ」という、隣接する3つの音だけで構成されています。 次に、レのパートを見てみましょう。レのパートのメロディは「レーミファファミレファー」です。これも、「レミファ」という隣接する3つの音で構成されています。ドのパートで使われていた3つの音の「お隣」を使っているわけですね。

    ドレミの歌のソ以降の盛り上がりは異常 〜理屈編〜
    T_da
    T_da 2013/09/15
    理屈なんか知らなくても味わい楽しむことはできるし、それが本来あるべき楽しみ方なのかも知れません。しかし、裏に潜んだ構造にも非常に惹かれるものがあります。