2009年7月14日のブックマーク (16件)

  • The PEN Story

    This is the PEN Story in stop motion. We shot 60.000 pictures, developed 9.600 prints and shot over 1.800 pictures again. No post production! Thanks to all the stop motion artists who inspired us. We hope you enjoy :-) Some of the comments we have read here suggest that we should mention the creator of "A wolf loves pork", Mr Taijin Takeuchi. While we were looking for a way to realise a story

    The PEN Story
    T_da
    T_da 2009/07/14
    いいアイデアは早速パクられるのだなぁ。
  • 知らない人からのメールを解読してくれ:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244205275/ 733 :ぶぅぶぅ:2008/09/29(月) 03:58:51 ID:1NVqxG2UO 知らない名前からメールが来ていて取引かなと思いつつ確認。 All moon tea, more tea more tea, you kill me day it fool cool. とメールが来たんだがなんだこれは? 聞き返す勇気もないし… なんか怖くて眠れないぜ… 738 :ぶぅぶぅ:2008/09/30(火) 00:33:23 ID:9qFRw8.Q0 >>733 おもち もちもち ゆきみだいふく まで解読した 意味は分からん

    T_da
    T_da 2009/07/14
    コントロールパネル→音声合成→ 「All moon tea, more tea more tea, you kill me day it fool cool.」をコピペ→再生
  • 日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    社畜とは、会社に強い忠誠心を持ち、私生活を犠牲にして、会社での労働を第一に置くような価値観をもつ従業員を揶揄する言葉だ。「社畜論」については、日では定職を持たず、その後、オーストラリアで修士号を得て、いまはシンガポールで会社勤めをする海外ニートさんのブログが面白い。(アクセスすると音が出るので気をつけてね) 先日、私は、「異なる文化をもつ人たちと働くということ」、「残業は恥だ」という日の労働環境を批判するエントリを続けて書いた。私はかつてカナダのローカル企業で2年半くらい働いたし、その後も、韓国中国・ベトナムなどに住んで、現地の人たちの働きぶりを観察する機会を持った。 とにかく、日の職場の雰囲気や考え方は、海外の職場とは著しく異なる。しかも、北米(カナダ・アメリカ)の職場と日以外のアジア(韓国中国・インド・ベトナム)の職場の雰囲気は当然異なるものの、それでも日のそれに比べると

    日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    T_da
    T_da 2009/07/14
    「(おまけ)ソフトウェア工学的に日本的経営を見る」が面白い。
  • Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log

    TwitterにはまったユーザーはTwitter以外での活動が減ってここに集約されるけど、Twitter自身にコンテンツとしての訴求力がないから死にコンテンツになっちゃう可能性があるんじゃないの、という話(のつもりだったけど他にもいろいろ)。 フォロワーのブログを読み続けて気づいたこと 日Twitterユーザーのよくあるブログを想像してみる。 過去ログを漁ると、「Twitterはじめました!という投稿があって、それ以降の更新数はTwitterのポスト数に反比例にするようなグラフを描いて下降していく。直近の記事の投稿はだいたい二週間前だ。 最後っ屁のように「Twitterって面白いですね!みなさんもはじめたらどうですか?」なんて記事があるかもしれない。あるいは、Make your dayなどのスクリプトで抜き出した、その日一日のTwitterでのポストが過去ログを埋め尽くしているかもしれ

    Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log
  • 地図と住所の22の不思議:マピオンラボ(ネタ)

    こんにちは、マピオン住所組です。 今回は、地図や住所についての22のトリビア(?)を紹介します。 あなたの知らない「地図と住所の世界」へご案内・・・・・・ 1)富士山頂は私有地 富士山の8合目より上の部分は浅間大社の私有地である。 (参考)富士山宮浅間大社 - Wikipedia 2)船橋にある円形道路 無線塔設備の跡地らしい。 (参考) @nifty:デイリーポータルZ:船橋にある謎の円形道路を追って 3)大阪城の住所は「大阪城」 〒540-0002 大阪市中央区大阪城1-1 (参考) 大阪城天守閣【トップページ】 4)両国国技館の住所は「よこづな」ではなく「よこあみ」 〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 (参考) 国技館のご案内-財団法人日相撲協会 5)トヨタ社工場は「トヨタ町」 トヨタ自動車の社工場の住所は「トヨタ町」である。 愛知県豊

    T_da
    T_da 2009/07/14
    地図ネタ。面白いのがいくつか。
  • 新感覚オークション「ヤスオク」の仕組み - いぬビーム

    とりあえず何も読まずに開いて、どういうサイトなのか考えてみてください。 ヤスオク 落札価格が安い トップページには50〜90%オフで落札された商品が並んでいます。 DSiが7985円、DQ9が1665円、Wiiが1445円…… スタートは0円から 1回75円の入札手数料がかかる ここまでは「へー、出品や落札価格じゃなくて入札を有料にしたのか」って話です。 お金を払ったけど落札できないって人が発生するから、ギャンブル性が高いようです。でもたかが75円だし……と思いきや。 入札は15円単位 問題はここ。 商品はAmazonから発送される よって、出品者はいません。主催者が全ての商品を出品しています。私の胡散臭さレーダーはこの項でようやく反応しました。主催に赤字が出る仕組みなわけがない。 計算してみましょう。Amazonで3000円の商品を1500円で落札したとします。 購入費用 -3000円

    新感覚オークション「ヤスオク」の仕組み - いぬビーム
    T_da
    T_da 2009/07/14
    今後どうなっていくのだろうか。法的に何かしら危ない?
  • 時間 - 哲学的な何か、あと科学とか

    時間(1) 1983年、京都において、東西の様々な分野の学者が集まり、 「時間」というものについて論じ合った。 しかし、その結果は、それぞれの分野の講演に対して、 別分野の学者の質問がまったく噛み合っていないということが 露呈しただけだったそうな。 司会者である京大教授の感想は以下のとおりだ。 「正直に言って残念ながら、物理学者ハーケンと哲学者ビーリ、 心理学者パッペルらの議論は噛み合っていない。 物理学者が『時間の矢』ということで問題にしているのは、 物理学として基法則(運動方程式)では 『時間の矢』の向きは、 未来、過去の両方が完全に同等であるのに、 『なぜ日常の現象では時間の矢の向きは、 未来の方向へと、はっきりしているのか』 という事実を理解するのに苦しんでいるのだが、 物理学者でない人々はおよそ何が問題なのかも正しく理解していない。 専門の異なる人々の議論は、このようになかなか

    T_da
    T_da 2009/07/14
    時間に関する話。未解決。これは興味深い問題。
  • カオス理論 - 哲学的な何か、あと科学とか

    カオス理論 カオス理論とは何か? ようするに、 「あまりに複雑になっちゃうと、未来を予測できません」 ということだ。 たとえば、「明日の天気」とか 「ヒラヒラと落ちる木の葉の動き」とかの自然現象について、 カオス理論では、「複雑だから絶対に未来を予測できません」と述べている。 普通は「ええ〜?そんなことないでしょ」と思うかもしれない。 「どんな自然現象でも、結局は、 単純で機械的な物理法則からできているんだから、 どんなに複雑になっても、 『がんばれば』ちゃんと未来を予測できるんじゃないの?」 と考えるのが人情だ。 でも、カオス理論は、「がんばっても無理!」と言う。 まずは、複雑なシステム(複雑系)について理解しよう。 単純な機械をたくさん組み合わせて、どんどん複雑にしていくと、 一体どうなるのか? そのシステムは、 「初期値をちょっと変えただけで、まったく違った結果を生み出す」 という性

    T_da
    T_da 2009/07/14
    カオス理論 「人間は、たとえ物理現象を完全に解明したとしても、  初期値を完全に観測できないので、決して未来を予測できません」
  • 相対性理論 - 哲学的な何か、あと科学とか

    相対性理論 1900年頃 アインシュタインの相対性理論は、 難しくて常人には理解できないと思われがちだが、 そんなことはない。 発想を知ってしまえば、非常に単純なものだ。 まずは、相対性理論誕生の背景から説明しよう。 そもそも、アインシュタインの時代に、 「マイケルソン・モーリーの実験」 という有名な実験があったのだが、 この実験結果があまりに不可思議であったため、 物理学はこの結果を説明するための 新しい理論を構築する必要性に迫られていた。 その不可思議な実験結果とは何か……。 それは、「地上のどの方向から観測しても光の速度は一定である!」 という衝撃の実験結果であった。 なぜ衝撃的かというと、 地球は、地上からだと止まっているように見えるが、 実際には、宇宙空間をものすごいスピードで移動、 そして回転しているのである。 それにもかかわらず、 どの方向から観測しても、光の速度は変化しなか

    T_da
    T_da 2009/07/14
    相対論の説明、作られた経緯。
  • ニュートン(2) - 哲学的な何か、あと科学とか

    フックという人を知っていますか? 「バネにかかる力は伸ばした距離に比例する!」という 「フックの法則」のあのフックさんです。 F = kx (kはバネ定数) 理科の教科書に出てきましたね。 実は、このフックさん、十七世紀に活躍した英国の科学者で、 すごい偉い人だったんです。 ニュートンより少し先に学会に登場し、 初期の頃は、ニュートンをはるかに凌ぐ名声の持ち主でした。 彼は、発明・実験の天才で「十七世紀のレオナルド・ダビンチ」とも呼ばれ、 新型気圧計、反射望遠鏡、ゼンマイ式時計、 その他重要な科学器具を考案、製作したのです。 自作の顕微鏡を使って、「細胞(cell)」という言葉を作ったのもフックです。 ただ、理論化とかそういう小難しいことは嫌いだったようで、 ずっと実験の準備や実験道具の開発をしたりと…… ようは、「技術屋のオヤジ」の典型みたいな人でした。 でも、アイデアとか発想力のような

    T_da
    T_da 2009/07/14
    神様になったニュートンが何をしたか。 そんなの決まってます。 まず、フックの死後、彼の器具、原稿はすべて破棄させました。 これはすごいな。ホントかな。歴史はやっぱり勝者のものなのか。
  • あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、さかい経営センターの田原社長の紹介で、MAP経営のセミナーに参加してきました。 テーマは『ビジネス・接客に必要な「また会いたい」と思わせる 究極の人たらし術』というテーマで有限会社 クロフネカンパニーの中村文昭さんが講師。 中村さんは、19歳で家出同然で、三重県から上京され、師匠となる方と焼鳥屋で出会い、人生が変わり、そこからカフェバーを開かれ、現在は、伊勢の方で大繁盛のウエディングレストランを経営され、ニートや引きこもり支援で「耕せにっぽん活動」という、ニートや引きこもりの人と、北海道、沖縄で農業を行ってもおられるという人。 お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! 作者: 中村文昭出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/06/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 46回この商品を含むブログ (32件) を見るとても、「自分のファンを作る為に、どのような仕事

    あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から
    T_da
    T_da 2009/07/14
    『ビジネス・接客に必要な「また会いたい」と思わせる 究極の人たらし術』というテーマで有限会社 クロフネカンパニーの中村文昭さんが講師。 素直さの大切さを説いているのはなかなか面白い。
  • 2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
    T_da
    T_da 2009/07/14
    本当に身も蓋もなかった。しかし色々なところで有用なのだろう。研究室でもある程度通用しそう。
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
    T_da
    T_da 2009/07/14
    著作権関連のひどい話はもういい加減にしてほしいなあ
  • 無料でPDFファイルが作成できる高機能なフリーソフト「PDF reDirect」 - GIGAZINE

    広告や透かし画像などが一切入らない完全なフリーソフトであり、Windows 98/ME/2000/XP/2003/Vistaに対応した仮想プリンタがこの「PDF reDirect」です。 単純にPDFファイル化するだけでなく、ファイル作成前のプレビュー機能、ファイルサイズに直結する品質の指定、複数のPDFファイルの結合、パスワードをかけた暗号化などが可能です。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。 PDF reDirect - The free PDF Creator alternative to pdf995, cutepdf and freepdf http://www.exp-systems.com/ ダウンロードは以下のページから可能です。 Download 上記ページにある緑色のダウンロードボタンをクリック ド真ん中の「Download Now」と書いてあるボタン

    無料でPDFファイルが作成できる高機能なフリーソフト「PDF reDirect」 - GIGAZINE
    T_da
    T_da 2009/07/14
    PDFファイル作成
  • うつの人に言ってはいけない言葉・接し方・言ってほしい言葉 [うつ病] All About

    気持ちが落ち込んでいたり、イライラしていると、何気ない言葉で傷つくこともあります。うつ病でタブーとなる言葉とは、具体的にどんな言葉だと思いますか? 気持ちが落ち込んでいたり、イライラしている時は相手のちょっとした言葉にカチンとくることもあるかと思います。 例えば「あなた何してるの?」「まだなの?」といった言葉に思わずムッとすることもあるかもしれませんが、多くの場合、その気持ちは引きずらないでしょう。 しかし、うつ病で気持ちが落ち込んでいる人は相手の言葉に過敏になっていることが少なくありません。場合によっては、相手を思いやって言った言葉が逆に相手を追い込んでしまうこともあります。 ではいったい、どんな言葉が相手を傷つけてしまうのでしょうか? うつの人に言ってはいけないタブーの言葉と、その理由について解説します。 うつ病の人に言ってはいけない言葉1:うつを軽視する言葉 うつになると、自分の大切

    うつの人に言ってはいけない言葉・接し方・言ってほしい言葉 [うつ病] All About
    T_da
    T_da 2009/07/14
    気をつけないと結構言ってしまうセリフが多い
  • Amazon.co.jp: 東京トイボックス(1) (バーズコミックス): うめ: 本

    Amazon.co.jp: 東京トイボックス(1) (バーズコミックス): うめ: 本
    T_da
    T_da 2009/07/14