記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    syucream76
    syucream76 マピオンラボ

    2010/02/01 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 地図や住所についての22のトリビア

    2009/07/28 リンク

    その他
    makitani
    makitani 志布志市志布志町志布志(しぶしししぶしちょうしぶし)

    2009/07/17 リンク

    その他
    yuchi
    yuchi 恐怖の「志布志」。

    2009/07/16 リンク

    その他
    indigoworks
    indigoworks 伊丹空港は素敵な飛び地パラダイス/「住所一筋10年」て年季が入ってんだか入っていないんだか

    2009/07/16 リンク

    その他
    t___s
    t___s へぇ

    2009/07/16 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "船橋にある円形道路""1994年頃まで日本で一番面積の狭い県は大阪府であったが、埋立地が増えたことにより面積が増大し、香川県を抜いた""南あわじ市市市""志布志市志布志町志布志"

    2009/07/16 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 1)富士山頂は私有地4)両国国技館の住所は「よこづな」ではなく「よこあみ」9)中部国際空港=セントレア=遷都麗空11)埼玉県の中に東京都がある22)志布志市志布志町志布志(しぶしししぶしちょうしぶし)

    2009/07/16 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba 飛び地ってなんか素敵

    2009/07/16 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 旧音別町(西側)民は面積が変わらないのに名前だけ釧路市に奪われた感が否めないな。

    2009/07/15 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba あれ?海底駅は貨物専用じゃなくて避難用じゃなかったっけ?

    2009/07/15 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 船橋の電波塔とか高山市とか結構有名だと思ってた。/個人的には富山県舟橋村を推す。

    2009/07/15 リンク

    その他
    sugaree2005
    sugaree2005 [雑学]

    2009/07/15 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 京都の住所はどこの話しされても道でだいたいの場所が把握できるので、とても分かり易くていいですね。

    2009/07/15 リンク

    その他
    cheebow
    cheebow これはおもしろい

    2009/07/15 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「4)両国国技館の住所は「よこづな」ではなく「よこあみ」!

    2009/07/15 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (海底駅なんて常識じゃないのか(どこが不思議かと

    2009/07/15 リンク

    その他
    hipopoko
    hipopoko 北名古屋市沖村って不思議でもなんでもないんだが・・・通常は「市区町村」同等であるなら「三重県四日市市市場町」「滋賀県八日市市市辺町」も同じことじゃないのか?

    2009/07/15 リンク

    その他
    wait4ever
    wait4ever 智恵子の森とかおもちゃのまちとかすごいなー。

    2009/07/15 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 >南あわじ市市市(みなみあわじしいちいち)

    2009/07/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty あなたの知らない「地図と住所の世界」へご案内。

    2009/07/14 リンク

    その他
    toubanjanny
    toubanjanny 普段はほとんどの人がgooglemapを使用してる予感。こういうトリビアは非常にマピオンらしいけど、こうでもしないと誘導できなさそうなのが辛い。/mapion、見やすいけどgooglemapに比べて重いんだよなー

    2009/07/14 リンク

    その他
    harattaca
    harattaca 子供の頃ポンポン山とか見つけて喜んでたのを思い出した。

    2009/07/14 リンク

    その他
    aufheben
    aufheben "志布志市志布志町志布志"

    2009/07/14 リンク

    その他
    kno
    kno ゲシュタルト崩壊が 八郎潟って海だっけ

    2009/07/14 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go 「富士山頂は私有地」が一番びっくり

    2009/07/14 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell なんか、手書きで住所を書く時に略したくなる住所が多いな「志布志×3」とかw/企業にちなんで町名がつけられるのは普通かも。商品名から取られた恵比寿はという例もあるけど。

    2009/07/14 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 京都は欧米風だな

    2009/07/14 リンク

    その他
    pho
    pho 飛び地って意外とあるんだな

    2009/07/14 リンク

    その他
    T_da
    T_da 地図ネタ。面白いのがいくつか。

    2009/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地図と住所の22の不思議:マピオンラボ(ネタ)

    こんにちは、マピオン住所組です。 今回は、地図や住所についての22のトリビア(?)を紹介します。 あ...

    ブックマークしたユーザー

    • soratokimitonoaidani2012/09/23 soratokimitonoaidani
    • tarorosuke2011/12/09 tarorosuke
    • ikd96842011/05/07 ikd9684
    • Shoes2011/01/28 Shoes
    • kulurel2011/01/09 kulurel
    • lEDfm4UE2010/08/04 lEDfm4UE
    • hakodama2010/03/11 hakodama
    • brink_brink2010/02/28 brink_brink
    • syucream762010/02/01 syucream76
    • arakawa8012009/08/27 arakawa801
    • favril2009/08/25 favril
    • sbg32009/08/18 sbg3
    • superrush4x2009/08/09 superrush4x
    • BananaSatoshi2009/07/28 BananaSatoshi
    • tarchan2009/07/28 tarchan
    • shino-katsuragi2009/07/25 shino-katsuragi
    • KEN_T2009/07/24 KEN_T
    • winniemouse2009/07/22 winniemouse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事