タグ

2015年5月11日のブックマーク (6件)

  • 高齢処女の処女喪失・処女卒業サポートならロストバージンカフェ東京 | 処女喪失したいけどできない大学生・婚活中の社会人高齢処女にロストバージンサポートを提供

    ロストバージンカフェでは、処女喪失したいのにできていない学生・社会人に安全で清潔な処女喪失サポートを提供しています。 すでに800人以上の女性にご利用いただきました。処女喪失して自信をもちませんか?

    高齢処女の処女喪失・処女卒業サポートならロストバージンカフェ東京 | 処女喪失したいけどできない大学生・婚活中の社会人高齢処女にロストバージンサポートを提供
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/05/11
    新手のコンプレックス産業が
  • 「外資系OLのぐだぐだ」は はてなブログへ引っ越しました - トイアンナのぐだぐだ

    FC2ブログからはてなブログへ引っ越しました。草木も眠る丑三つ時、残業明けのOLがクソ日誌をあげる外資系OLのぐだぐだ。まれにはてなブックマークという恐ろしいシステムで拡散されているのは存じておりましたが、古くから私の村に伝わる「はてなに関わるではないぞ」という言葉を深く信じ、はてなブログは手を出すまい。と思っていました。というか、はてなダイアリーしか知りませんでした。いつの間にブログになったの。 FC2ブログのメールフォームに、連絡がきました。よくあります。情報商材の記事書いてくださいとか。不倫をテーマにしたメディアで不倫の魅力を語ってください、なお報酬は1200円です。週に3、2000字以上書いてね、みたいな。ところで今回は送り主の名前が面白かったんです。「株式会社 はてな」「ぜひはてなブログへ移転しませんか」 ドヒェー なぜかアポをいただき、行ってきました、株式会社はてな。こんな

    「外資系OLのぐだぐだ」は はてなブログへ引っ越しました - トイアンナのぐだぐだ
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/05/11
    ブロガーのヘッドハントなんて本当にあるんだ。
  • 初チューの感想 【謝辞追記】

    中年童貞なんだが、生れて初めて彼女ができてGWに彼女の街へ行って来た。新幹線だと遠いが、飛行機だと早いものだ。いきなり泊まるのも憚れるし、迷惑かけてもと思って彼女のアパートの近くに、ちょうど良い安宿があったので、そこで連泊。中休みもとって割に長くいたので、毎日、一緒に朝ごはんをべて、一日を過ごした。観光してみたり、彼女が通っていた大学周辺を見てみたり散歩してみた。 手をつないで歩くことが、こんなに楽しいだなんて思わなかった。小さなすべすべした指を絡める感覚の度に嬉しくなった。また彼女が腕を組んでくれたとき、胸があたるので、正直、反応してしまった。バレないかと焦って微妙に挙動不審だったかもしれない。一緒に映画にいって、ごはんをあーんしてみたり、彼女がべ切れないものを僕がべたり、すべてが初めての経験で楽しかった。 当は、飛行機から下りて彼女を見た瞬間に手をつなごうと思ったけど、勇気がな

    初チューの感想 【謝辞追記】
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/05/11
    私も初めてキスしたときは、想像以上に気持ちよすぎて驚いたな。
  • その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展

    5月9日(土)から26日(火)にかけて、「世界一絵の上手い漫画家」としてネット上でも話題となった韓国出身のアーティスト・Kim Jung Gi(キム・ジョン・ギ)さんの個展が、東京・中野ブロードウェイ内のギャラリー・Hidari Zingaroにて開催される。 展は、現代美術的な文脈から解放された、絵を描く開放感を主軸とした展覧会のシリーズ「GEISAI∞infinity」の一環であり、美術家・イラストレーターとして活躍するJNTHEDさんをはじめとした、注目のアーティストたちによるプロジェクトとなっている。

    その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展
  • 昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん

    PK @PKisk 【おせっかい教育論③】内田樹さん 「貧乏の罠ってあるんですよ。「貧乏な俺」っていう自己認識をいったん受け入れちゃうと、ある意味楽なんです。向上心っていうのは、自分に対して身の丈に合わない幻想を持つことで、いわば「自分自身に対する勘違い」のことですから。」 2012-08-01 06:30:40 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords あまり言う人がいないから言っておくが、「向上心はかならずしも人を幸福にしない」。幸福の秘訣は「小さくても確実な、幸福」(村上春樹)をもたらすものについてのリストをどれだけ長いものにできるか、にかかっている。 2014-08-22 20:15:17 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords 経済成長が止まったらもうおしまいだとか、人口がこれ以上減ったらもうおしまいだとか、国際社会でこれ以上

    昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/05/11
    ウナギフレンチが自分に相応しい「身の丈」だと思っているということで矛盾はないのでは。
  • 一揃いの平凡ゲー・クソゲーの価値 - シロクマの屑籠

    不倒城さんのところで、とても面白そうなファミコンゲームの記事を見かけた。 今まで一度も「ファミコン」を遊んだことがない人に、今だからこそ薦める10作: 不倒城 なんとも素晴らしいラインナップだ!ゲームとしての純粋な面白さとゲーム歴史的文脈を踏まえてあって、当人の好みもなんとなく匂い立ってくるからたまらない。こういうのを見ると、つい、自分も選びたくなる。 メーカー縛りやシリーズ縛り、歴史的文脈などを抜きにして、現在の手持ちのファミコンゲームから、子どものおもちゃ箱にこっそり仕掛けておきたくなるゲームを10選んでみるとしたら?を考えると、私だったら以下のラインナップを挙げる。 1迷宮組曲 2ザナック 3バルーンファイト 4SDガンダム2カプセル戦記 5スターラスター 6ドラゴンクエスト3 7ゼルダの伝説 8スターソルジャー 9スーパーマリオブラザーズ 10女神転生2 バッテリーバックアップ

    一揃いの平凡ゲー・クソゲーの価値 - シロクマの屑籠