タグ

2023年3月2日のブックマーク (5件)

  • 命を管理する社会の行きつく先として『PLAN75』を見た - シロクマの屑籠

    疲れ切った身体でブログを書こうとしている。約17年前、ブログを書き始めた頃には何時間でもキーボードを打てたが、当時の私はもういない。午後9時には休みたいと主張するこの身体には老の影が忍び寄っている。しかし70代80代ともなればこんなものではないはずだ。それでも生きている高齢者は実はとてもすごいと思う。現在の私より疲れやすい身体と神経で生きているのもすごいし、現在の私より疲れにくい身体と神経で生きているのもすごい。長く生き、老いても生きることの途方も無さ。そうしたことを思っている折、映画『PLAN75』がアマゾンプライムに来ているのを発見して見てしまった──。 PLAN75 倍賞千恵子Amazon 『PLAN75』は、75歳を迎えた高齢者が自分で生死を決定できる制度が国会で可決された近未来? を描いた作品だ。作品世界では"プラン75"という高齢者が自主的に安楽死を選べる制度を巡って、いくつか

    命を管理する社会の行きつく先として『PLAN75』を見た - シロクマの屑籠
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/03/02
    国も社会保障費も関係なく「死にたいとき楽に確実に死ねる制度」は誰もが利用希望する極めて倫理的な制度だと昔から思ってる。皆そんなに死ぬ前に苦しみたいの?私は嫌だ。今の死は麻酔なしで手術してるようなもん。
  • 有名人には有名税があり、無名な人には無名控除がある - 明晰夢工房

    はてなブックマークの話題が一部で盛んになっている。私もこの話題に一枚嚙もうかと思ったが、よくよく考えると自分にはあまり関係ないことに気づいた。何人かのブロガーはこの件でブックマーカーを批判しているが、それは彼らが有名で、ブックマーカーに叩かれる側だからだ。私のような無名ブロガーのところに、あまりブックマーカーはやってこない。だから普段はブックマークのことなんてまるで意識していない。 おまえは便所の落書きのつもりでブコメを書いているのかも知れないが、その便所の落書きには受け取り人がいるんだよネットでは - 自意識高い系男子 私は有名でないからブックマーカーのことはあまり考える必要はないけれども、好きなことや楽しいことをメインに書くことが結果的に自衛策になっている気はする。変なコメントする人は争いの匂いに寄ってくるので。 2023/02/28 21:45 b.hatena.ne.jp はてな

    有名人には有名税があり、無名な人には無名控除がある - 明晰夢工房
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/03/02
    無名控除。私の立場だと甘えんなと言いたくなる所だけど、"有名ブロガーに反論されて狼狽するブックマーカーにも似たようなところはあるかもしれない。「無名だから見逃してくれ」"が本音なブクマカ多いだろうな
  • はてな運営ははてなブックマークにこんな機能入れてくれるといいな【追記あり】 - カイ士伝

    というのを画像で作ってみました。 やりたいことはこう ブックマークされている被サイトのユーザーによるコメントは一番上の目立つところに置く コメントの文字数も多くかける(200文字とか300文字くらいI) 機能自体はすでに提供されているされているコメント非表示ベースで実装。はてなブログであればはてなの機能で非表示、はてな以外のユーザーはユーザーオーナー設定を使う。コード貼るだけなので大抵のブログでなんとかなりそう。増田の人はまあ諦めよう。 コメント一覧非表示機能について – はてなブックマークヘルプ https://b.hatena.ne.jp/help/entry/nocomment 元ネタはもちろんこの記事。 はてブの民度をあげる方法を考えよう – ヨッピーのブログ https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2023/02/27/120602 コメン

    はてな運営ははてなブックマークにこんな機能入れてくれるといいな【追記あり】 - カイ士伝
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/03/02
    これ、いいと思う。ブクマに反論するためにブログに追記することあるけど読まれないんだよね(先日の https://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2023/02/28/204416 もそう)。これなら目立つ場所で反論できる。1000字くらいで実装して欲しい。
  • ブログ再開?: 極東ブログ

    長い間ブログを休止していた。この間、大学院生であったという理由が大きい。25歳に最初の大学院を中退し、それから40年かけて大学院修士を終えたという感じだ。10年前の著書には、「もう諦めた」と書いたが、子供が4人成人したのをきっかけに修士に再挑戦した。というわけで2年間、放送大学で大学院生をやっていた。ようやく修論が終わり、取得単位もクリアしたので、今月末には卒業ということになる。 この間、修論研究にけっこう専念していた。コロナ禍もあってか、朝から深夜まで研究ばっかりしていたこともある。加えて、大学院の単位取得もそう容易いということでもなかった。40年前の大学院の単位も復活できるかとも思ったけど、手続きミスがあり、諦めた。結果からいうと、それでよかった。認可待ちしていると、大学院の単位の計算が不確定になっただろう。取得単位という点では、結局、学院を2つ出たような感じだが、あれだなあ、学問の風

    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/03/02
    “食事や運動、睡眠、ストレスマネジメントなどが必要だ。” ←どこの id:xevra を学習元にしたんだ。
  • 「民度」は、はてなブックマークだけの問題じゃない - 最終防衛ライン3

    はてブの民度をあげる方法を考えよう - ヨッピーのブログ 対戦は望んでないですが、レスポンスくらいはするかもしれません。 はてなブックマークの「民度」に関するホットエントリーが上がっているので、私も所感を書いておく。 増田を問題視しないのはなぜ? 一方通行性 評価する方法 AI に任せてみるのはどうだろう まとめにかえて 増田を問題視しないのはなぜ? 個人的な感覚としては はてブはいまが終着駅 - novtanの日常 に近い。ひどい輩はどのプラットフォームにだっている。はてなブックマークの「民度」は他のプラットフォームに比べても大きな差異はないだろう。むしろ、「民度」を気にしてるのは一部のはてなブックマークユーザーだけに思う。 はてなブックマークの問題点に言及した増田もホットエントリーによく上がっていたけども、「増田」だしなぁと思うわけで。はてなブックマークでもはてなブックマークに苦言を呈

    「民度」は、はてなブックマークだけの問題じゃない - 最終防衛ライン3
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/03/02
    返信機能が根本的解決策にならないのはその通りで、無限返信可能になると無限にネットにリソースを注ぎ込める暇人が表面上勝ち残る衆愚に陥るんだよな。『ウェブはバカと暇人の物』(中川淳一郎) https://amzn.asia/d/bPhDN5l