タグ

2006年5月28日のブックマーク (23件)

  • オカダ・イズ・ファット - 萌え理論ブログ

    岡田斗司夫のプチクリ日記: オタク・イズ・デッド もしコメントが人なら、「オッチョコチョイ」なのは岡田氏の方だろう。誤解を招かないようなやり方は、ブログがあるのだからいくらでもできるはずである。まあでもわざと話題にしてもらって、適当な辺りで収束させるのは常套手段ではあるだろう。つまり、釣りかもしれない。しかし、そういうやり方というのは、好きである。 さて、ただでさえ複雑な状況なので、私はなるべく簡単な図式を提示することにする。よく「○○は死んだ」というときに、死んでいるのは○○ではなく言う人だということが多い。つまり時代に取り残されているのである。 だから「オタク・イズ・デッド」ではなくて、単に「オカダ・イズ・デッド」だとも言える。*1 もう少し言うと、「オカダ・イズ・ファット」である。これは何も私が有名人を妬んで、小学生のように悪口を言っているのではない。クレッチマーの気質論というの

    オカダ・イズ・ファット - 萌え理論ブログ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    ちょwwwwwwタイトルwwww
  • オタク・イズ・デッド現象とそのまとめ - umeten's blog

    オフレポとブログ界隈での騒動についてはさくっと省略。*1 で、以下が、肝心要のオタキング人のコメント。 岡田斗司夫のプチクリ日記: オタク・イズ・デッド 僕は先日のイベントでひとことも「最近のオタクはダメだ」とか「いまのアニメはつまらない」とか言ってない。 「昔のようなオタクが減ったのはケシカラン」とも言ってない。 そのように受け取った人がいても、それはその人の「理解の限界」であって、それに反発されたり賛同されても困るばかりですよ。*2 また、イベント中に定義した「オタクとは」というのも、「僕はこう考えてるけど、もちろん君たちとは違うでしょ?」という基準線でしかなく、いわゆる系論の一部だ。 重要な論は「貴族→エリート→アイデンティティ」という流れの変化そのものであり、問題の質は「共通文化への忠誠心を含む、同族意識の淡泊化」なんだけどね。 インディアンや在日韓国人の例を出して説明したん

    オタク・イズ・デッド現象とそのまとめ - umeten's blog
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    "これは、おそらく世代格差の問題ではありません。むしろ、社会格差の問題というべきなのでしょう。"
  • でも岡田さんもオタクを殺した一人ですよね - 萌え理論ブログ

    岡田斗司夫のプチクリ日記: オタク・イズ・デッド イベントに来てない人にはわかりにくいだろうけど、僕が定義するようなオタクが少なくなったのが問題じゃない。 そんなのは単なる「時代の趨勢」だよね。 「時代の趨勢」というのは原因から結果へとめぐる「歴史的必然」であって、それを悲しむような懐古趣味はあいにく持ち合わせていない。 最初の著作「ぼくたちの洗脳社会」から一貫して僕のスタンスは「来る時代、拒まず」だ。 (「投稿 岡田斗司夫」だが人かどうかは分からない) どうみても岡田氏もオタクの普及に一役買ってます。あり(ry 原因については他人事のように語って、結果については感傷的な態度を見せてみて、他人の意見はすべておっちょこな誤解なんだから、なんだか美味しいところだけ持ってってますね。 だいたい『トップを狙え』とか『プリンセスメーカー』は萌え路線の元祖みたいな感じでしょう。プリメは育成SLGの先

    でも岡田さんもオタクを殺した一人ですよね - 萌え理論ブログ
  • 世間はまだまだテーブル・レイアウトが主流? | スラド

    kirara(397)曰く、"東京webデザイナー日記で、日経平均銘柄225社サイトの脱テーブル率調査という興味深い報告が掲載されている。同報告では日経平均銘柄225社の全サイトのトップページを調査してあり、レイアウトがCSSかテーブルか、文書型宣言は何か、などが一覧できる。 また、調査結果がグラフにまとめられたレポートがPDFでダウンロードできる。 これは5月18日、銀座で開催されたイベント「CSS Nite」にて発表された資料との事。 PDFを読んでみると、なかなか衝撃的な結果が報告されている。225サイトの調査結果は以下の通り。 「100% pure CSS」なのは28社(12.4%) -->この内「XHTML+CSS」なのは15社(6.6%) 「CSS/テーブル混在(ハイブリッド)」なのは32社(14.2%) 「テーブルのみ」なのは155社(68.9%) 非CSSのうち「100%

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    最近のスラドはコメントのレベルが低下してないか
  • e-hon 全国書店ネットワーク

    鈴木 実はきのう東急文化村の文学カフェに参りまして、谷川さんと高橋源一郎さんのお話しと自作朗読を楽しませていただきました。 谷川 えっ、いらしてたんですか。声をかけてくださればよかったのに。 鈴木 若い人たちがジャズやフォークソングのコンサートみたいに楽しんでいるのでびっくりしました。谷川さんも実に若々しかったです。 谷川 よくそう言われます、自分じゃ全然意識していないんですけど。ただ昔のような老人にはなれていないっていう後ろめたさはありますね。 鈴木 ああいう詩の楽しみ方を、私はこれまで知りませんでした。 谷川 高橋さんが構成や演出を工夫してね、台まで書いて、ちゃんと役者を二人つれてきて・・・・・・でも詩の話になるとやたら照れちゃってね、なかなか自分の詩を読まない・・・・・・。 鈴木 読みにくいでしょう、谷川さんの前では。 谷川 古い友達だから、そんなことはないと思うんですけどね。でも

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    朗読する谷川氏
  • 谷川俊太郎の詩「なんでもおまんこ」 - 日本ちんこまんこ学会blog(試験運用中)

    現代詩の重鎮と言える立場にありながら、今なおアグレッシブさを失わない詩人・谷川俊太郎。その近刊『夜のミッキーマウス』に「なんでもおまんこ」と題する詩が収録されている。以下、引用してみよう。 「なんでもおまんこ」 なんでもおまんこなんだよ あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ やれたらやりてえんだよ おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな すっぱだかの巨人だよ でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな 空だって色っぽいよお 晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ 空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ どうにかしてくれよ そこに咲いてるその花とだってやりてえよ 形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ 花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ あれだけ入れるんじゃねえよお ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお どこ行くと思う? わかるはずねえだろそんなこと

    谷川俊太郎の詩「なんでもおまんこ」 - 日本ちんこまんこ学会blog(試験運用中)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    谷川俊太郎作 いろんないみで真実に迫った(笑)詩
  • 休日出勤 - 美徳の不幸 part 2

    このところ体調が悪く、放課後仕事ができなかったので、休日出勤して、ゼミや講義準備をする。 ただいまゼミでは、近代日のセクシュアリティにまつわる議論をしているのだが、今度からガチで、(余りにもメジャーではありますが)与謝野晶子、平塚らいてう、山川菊栄達の論説を読んでいく予定で、今どの論説を読むかの選定作業をしている。 でも、読んでいて思うのは、「この言葉、今の時代にもそのまま通じちゃうなあ」ということ。 氏が努力を尊び、奮闘を重んずるのあまり、いっさいの社会的困難は個人の努力一つで解決せらるるものであり、個人が貧に苦しむのは自己の努力の不足に起因する、いわば自業自得の結果であるといったような、きわめて手軽な安価な、そして紳士閥社会の理論を裏づけるような結論に到達されていることは、氏のために惜しまざるを得ぬところである。(山川菊栄「母性保護と経済的独立」、『山川菊栄評論集』岩波文庫、pp.6

    休日出勤 - 美徳の不幸 part 2
  • 「ひぐらしのなく頃に」の敷居が高い10の理由 | なつみかん。

    「ひぐらしのなく頃に」の敷居が高い10の理由 2006.05.18 Thursday アニメが始まりコミックも次々に登場している「ひぐらしのなく頃に」ですが、その割にはあまり盛り上がってない印象を受けます。アニメから入った自分が言うのも何ですが、知ってる人も知らない人もコレはぜひ原作をプレイしてみてほしい。以下に挙げるようにいくつか問題点はありますが、それらを踏まえてもなおプレイする価値があると思います。 キャラ絵がアレだ これは否定し難いですが、ひぐらしは絵(ビジュアル)よりもBGMや効果音(サウンド)で雰囲気を作っているゲームです。だからビジュアルノベルではなくサウンドノベルと呼ばれているのでしょう。とにかく音楽や効果音の使い方が上手く、単なる電話のベルや玄関のチャイムだけでも震え上がるほどの恐怖を感じることができます。というわけで、始めてみればキャラ絵のことは気にならなくなるはず。何

    「ひぐらしのなく頃に」の敷居が高い10の理由 | なつみかん。
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    なんかこれに言及してる人が多いんだけど、オレ ホラー物って嫌いなんだよな……
  • オタ女からニャー速へ、VIPブログ閉鎖騒動 | なつみかん。

    オタ女からニャー速へ、VIPブログ閉鎖騒動 2006.05.28 Sunday ごく簡単なまとめ。 「オタク女的らくがきブログ!」(閉鎖)の人が「もっと稼ぐために」ドメインを取得whoisで住所氏名など個人情報だだ漏れ、祭り開催 → 閉鎖へ板住民の怒りの矛先が「ニャー速。」など他のVIPブログに向かうひろゆ子、投稿の際の規約を変更 → 悪質なブログは対処する方針へ 詳しくはまとめサイト参照。 VIPブログ自体は頻繁に某板をチェックしない人にとっては便利だし、そこでアフィリエイトで稼ぐ事も「編集・更新の対価」ということで問題ないと思う。 ただ、ニャー速の場合は金額が大きすぎる事(月に100万以上とも言われる)に加えて、露骨に金儲けが主体のスタイル、そして利用してる立場にも関わらず「最近つまらなくなった」などと発言してる事が反感を買ってるのだと思う。加えて自分のブログを盛り上げるためのネタの自

    オタ女からニャー速へ、VIPブログ閉鎖騒動 | なつみかん。
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    これもアフィリエイト問題
  • http://kammyblog.seesaa.net/article/18510902.html

  • http://kammyblog.seesaa.net/article/18509012.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    (そんなもの、はじめから女性にメールしなければ怪傑……ぁっ仕事なのか
  • 何故、日本は世界にも稀なアニメ大国になったか <黎明期の先駆者達1917-1963> - enjoy Korea

    マンガ/アニメ 掲示板 日間ランキング2008.10.02 ランキング TOP 6~10 位を見る 1~5 位を見る 午後の優雅なオタクライフ [17] zhongou コードギアス R2 最終回の海外反応 誤訳御免! [7] naver6666 アニメ ヒャッコってどうです? [8] dr_teawate.. 最近はこんな絵 [27] ixo2 米アニメ放送再開を求め、ロシアで若者がデモ行進 [11] naver6666 ロザリオとバンパイアCAPU2第1話が終わった。 [3] greatilbon イルパの王第2話、1~6 [11] pincho9jp このキャラクター誰なのかお知らせ下さい [3] meganemoe オタクの正義は何だろう? [6] wlszmfptm 声優の声質について質問 [3] shakur 日のアニメーションの歴史は、下川凹天、幸内純

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    1900年代初期から手塚の虫プロ作品とか(戦前のが貴重かも
  • http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~e51600/famireki.htm

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    "日本で最初のファミリーレストランは、1959年にロイヤルがはじめて出店したといわれています。"ファミレスは和製英語らしい
  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50035977.html

  • マスコミ不信日記:週刊ダイヤモンド「メディア巨額訴訟」批判記事に欠けているもの

    2006年05月26日22:25 カテゴリ出版業界マスコミ学者 週刊ダイヤモンド「メディア巨額訴訟」批判記事に欠けているもの 1.週刊ダイヤモンドの5月13日号に、「請求10億円も珍しくはない! メディア相手の巨額訴訟急増の実態」と題する特別レポートが載っていました(執筆は「誌・松祐樹」)。 創価学会やJASRACなど、他社がタブー視してきた問題に取り組んできた同誌の姿勢は評価できますし(田中康夫のくだらん対談もやっと打ち切りになったようで)、そうした報道が訴訟で抑圧されてはならないと思いますが、あえて一点異議を唱えたいと思います。 誌は、メディア報道に対して高額の損害賠償を求めた法人(および法人代表者)を調査した。その結果は上表のとおりだ。なお、対象は請求額が五〇〇〇万円以上で、原告が宗教法人やメディア等の場合を除いた。訴訟の情報を網羅的に把握する手段がないため、訴訟を起こしている

  • 北の大地から送る物欲日記 - アフィリエイト雑感 : コメント欄

    最近、2チャンネルのまとめサイト関連でアフィリエイトの是非について語られているのをよく見かける。定期的に話題になるこの手の話をきっかけにして、自分のアフィリエイトについての考えをまとめておこうと思う。 私もいくつかのウェブサイトを持っていて、今ではその大半でアフィリエイトを利用している。もちろん、小遣い稼ぎになればいいなぁってのもあるけど、それ以外にもいろんな商品の画像を自分のサイトに著作権を気にせず貼れるというのも大きい。 ネット上でのアフィリエイトに関する意見を眺めていると、どうも実際にアフィリエイトをやっている側とやっていない側の認識が大きくずれているのを感じます。ウェブサイトを作ったことがある人と無い人って言い方のが分かりやすいかな。 実際にウェブサイトを作成してて、アフィリエイトをしたことがある人なら分かると思いますが、テレビや雑誌、ネット上で盛んに宣伝されているアフィリエイト

    北の大地から送る物欲日記 - アフィリエイト雑感 : コメント欄
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    アフィリエイト問題(コメント欄
  • しっぽのブログ: 「嫌儲」についてと、vip系ブログを叩き潰すとどうなるか。

    いやちょ でも いやもうけ でもいいんですが ※メッセで物凄い人がここに反応wけんちょでもいいですよ。でも顕著と間違えるかなって。 嫌韓と同じ感じに2ちゃんねるには「嫌儲」というものがあります。今適当につけました。 詳しく言えば、金儲けをしている人はなんか許せないという流れになりやすい思想を持った団体です。 具体的に言えば、ニャー速アフィリエイト問題とかにおけるVIP・ニュー速住人の一部の人、です。 なんか今更じゃない?と思う人は、うん、その通り。 っていうか最近はこういう問題に関しては今更のタイミングで反応するようにしている。 だって騒動の真っ只中だと、みんな文章は読むけど内容を読んでくれないので。 もう終わってるかと思ったら真っ只中だったようです、あっはっは。 →何が?っていう人はべにぢょのらぶこーる - ”ニャー速。城”は当に燃えているか?を参照。 こういう騒動でややっこしいのは、

  • ガハハとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    1.笑い声の表現のひとつだが、実際には「ガハハ」と笑う人はいない。 2.伊集院光が良く使う例えで、金回りの良い中年男性的行動・人物などに用いられる。ガッハッハ。 良い意味では豪快、男性的、アクティブ、派手。悪い意味では下品、悪趣味といった両側面のニュアンスがある。 敬遠と羨望、相反する感情を伴って使用される場合が多い模様。 対義語:⇔D.T. このキーワードは編集待ちキーワードです。 説明文の追記などをして下さるユーザーを求めています。 希望内容:この言葉の2番の意味での初出・派生と、意味合いについてお願いします。 ※派生は関連キーワードを考え、みうらじゅんとの共著「D.T.」を製作する過程で生まれたと推測するが、それよりもずっと以前にラジオ内で使用していたかどうかの裏付けがとれていない。 また、意味合いはフィーリングによる部分が大きい言葉なので、個人による定義付けに限界がある為。 このタ

    ガハハとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    D.T.に説明なしで載っていて腹が立った言葉の解説だ(ありがたい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • お出逢い本舗の怖さ (活字のネタにするので削除しました)<ガーン

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 を償うにをもってせよ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    おれが仙台行ってる間にこのような凄い記事が……
  • ゾゾコラム-「オタク・イズ・デッド」にまつわるアレコレ

    ■[otaku][writer]「オタク・イズ・デッド」にまつわるアレコレ 00:53 [Attention!] 今回のエントリーは、ちょっと変則かつマニア向けの、特別版。 もしかしたらテキトーなところで削除して、期間限定の公開にしちゃうかもしれない。 「いつものような記事を期待してたのにぃ〜」と思ってくれる嬉しいヒトがもしいたら、ゴメンね! [誤字が見つかりました] レジュメ4枚目、第3部に入る直前の『あるのは「快楽幻想のみ」になる。』の部分、正しくは『あるのは「快楽原則のみ」になる。』のようです。レジュメも修正を反映させたモノに更新しましたが、必要なヒトは各自直すなりダウンロードしなおすなり、お願い致します。 先日(5/24)、新宿のロフトプラスワンで、岡田斗司夫のトークイベント「オタク・イズ・デッド」が行われたんだけど、その内容を巡ってネットの各所でいろんなコトが語られている。おも

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    首記イベント内容まとめUP(貴重。しかし画像にしたので減点
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060528/p2

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    "女性ブロガーが少なく見えるのは、女性ブロガーがそのコミュニケーション能力で揉め事をうまく回避しているからである。"そぉ~おかなぁ~ぁ
  • 2006-05-28

    この前お昼のテレビで、たしかTBSの『http://www.tbs.co.jp/kyouhatsu/』だったんだけど、最近の若者の傍若無人な振る舞いを映した映像を見た。 多くの人が憩う川べりで大声を出したり架橋下で昼間から花火をしたり、裸で川の中ではしゃぎまくる者。 人前で恥ずかしげもなく煙草を吸う高校生。 電車のホームに地べたにすわる女子高生達(10人ぐらいはいた)。 満員の電車の通路に座って弁当をべる高校生。 身中から力が失われていく。どうしてこういうことになったのだろう? 「近ごろの若い奴は…」 そう思った時点で、さらに力が失われていく。こんな感想を持つほど俺はもうオヤジだったのだ。 それはもうどうしようもなくそうなのだけど、そんなことよりも大事なのは、俺がこの場にいたら、どうすればいいのか? という事だった。 そう考えると、また力が失われていく。映像に登場する彼ら彼女らはもちろん

    2006-05-28
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/28
    その「傍若無人な若者」というのが全体のなん%くらいなのにもよるよな