タグ

2007年4月2日のブックマーク (28件)

  • MSN-Mainichi INTERACTIVE こころの世紀 - 第38回つんでれママ(1) 教育研究所所長・牟田武生

    「ストーンへンジ」イギリス, ウィルトシャー州 -- Peter Arkell/Photolibrary

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (なんでもおたく系用語をつかえばいいというものではないとおもう
  • まぁ、待ちななさい。話を聞いてくれ - pal-9999の日記

    * 2007年04月01日 ryo_zin ryo_zin はてな村 なーんだ、結局palさんは女の子とクネクネしたいだけなんじゃないのか?非モテのルサンチマンというより、実は女の子とコミュニケーションが取りたい><ってだけなのでは?絡むの女の子ばっかりやん。 はてなブックマーク - pal-9999の日記 - id:lovecallは死にました。 まぁまぁ。確かに、そういう理由もありますよ。 っつーか、種族的傾向として、男とクネクネするより、女の子とクネクネしたほうがいいというのが、確かに最たる理由なんで、そこは否定しないんですが。 ですが、もう一つ理由があるんですよ。ちょっと聞いてくださいよ。合理的な理由だから。 今までの犠牲者集↑うちのブログのお色気担当の皆様 例えば、うちのブログじゃ、今まで上記の方達に絡んだりしたわけですがね。まぁ、恥ずかしい絵にしてみたりボコボコにしてみたりボコ

    まぁ、待ちななさい。話を聞いてくれ - pal-9999の日記
  • TBSの街頭インタビュー いつも同一人物出演の怪

    TBS系のバラエティ番組「サンデージャポン」で放送された街頭インタビューの映像がネット上で話題になっている。街頭インタビューのはずなのに、同じ人物と思われる人が同じ番組で何度も出演しているようなのだ。「やらせではないか」と指摘する声が出ているが、番組制作側とすれば「演出」ということなのかもしれない。それとも「まったく偶然に」同じ人に街頭で出会ったなんて?? 問題となっているのは2007年4月1日に放送された「サンジャポ」。未成年にもかかわらず喫煙行為をして所属事務所から解雇された加護亜依さんについてのVTRが放送された。このコーナーのなかで、TBS側の「街頭インタビュー」に答えた人が、どうやら「常連」のようなのだ。 出演者も「演出」を知っていた? 4月1日の放送では、「加護亜依 喫煙で解雇!」と題し、「アイドルに詳しいこの人たちはどう思っているんでしょうか」とナレーションが入り、次のように

    TBSの街頭インタビュー いつも同一人物出演の怪
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (TBSまたも取材拒否……どうなってんの
  • 婚約指輪を売ってしまいました・・・(自己嫌悪) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    誰かに聞いてほしくてトピをたてました。 昨日、主人からもらったエンゲージリングを売ってしまいました。 お金に困っていたわけではありません。 あのリングが当に嫌いだったんです。 私は人一倍、ダイヤモンドが大好きで 結婚前にもいくつか持っていました。 だから、エンゲージリングには人百倍こだわって 好きなものを選びたいという夢がありました。 彼はお金持ちではないので、 彼の予算の中で、めいいっぱいこだわって 勉強して選ぼうと思っていました。 なのに。。。。彼はお母さん(私にとって姑。)と ジュエリーショップへ行き、 買ってきてしまいました。 その間私には何も知らされませんでした。 そのダイヤは品質も悪く、小さく、リングも14金。 いわゆるファッションリングのようなものでした。 とてもショックでしたが、 最初は彼に悪いと思い、嬉しい振りを していました。 でも内心は見るのもいやなほどでした。 そ

    婚約指輪を売ってしまいました・・・(自己嫌悪) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    離婚しちゃったら?(みの) (最初にトピ主擁護のいけんがゾロゾロでてるのにぞっとした
  • http://www.ohmynews.co.jp/OhmyColumn.aspx?news_id=000000006446

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "ポルノ映画を研究するハワイの教授"ぬ。 "性行為のときに、日本の女性はいつも目を閉じている""女性はセックスを嫌がっているように演技するから、ほとんどレイプに近い。西洋のポルノ映画ではあり得ないこと"
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 不都合なタバコの真実@週刊東洋経済(読了して追記)

    週刊東洋経済「不都合なタバコの真実」 22ページにもわたるこってりした特集。 痒いところに手が届く内容だ。 ぼくが知らなかったことも結構あるし、切り口も新鮮。 たばこをめぐるニセ情報がいかに流通するのか分析してみたり、無煙タバコについての新事情が書いてあったり、WHOと財務省と厚労省の見解の違いを表にしてあったり。 ほんと、不都合な真実、というのは当たっている。 そのうちウェブからは消えると思うので、目次を採録。 不都合なたばこの真実 がんの嘘 ガン死亡のリスクは、40歳代以降に指数関数的に急増する 日人のガン死亡者数が多い部位は… 日人の3人に1人はガンで死ぬ 米国を抜いた日のガン死亡率 etc. 図解 日の部位別ガン死亡者数と要因 INTERVIEW 検診とたばこ対策でガン死亡は半減する 図解 たばこの不都合な真実 COLUMN 喫煙をめぐる「ニセ情

  • suVeneのあれ: エイプリルフールにほんとどうでもいいうそ記事をかくブログがむかつく!

    2007年04月01日 エイプリルフールにほんとどうでもいいうそ記事をかくブログがむかつく! いや、まぁ俺一人むかついてても何の影響もないのは分かっているし、「何て了見の狭い奴だ」と思われるのは承知のうえだが、言わずにはいられない! なんつーか、いかにも「一生懸命考えました!」って感じのうそ記事って、なんだかその著者のテンションと、読んでる側(つまり俺)のテンションとの温度差が激しく、売れない芸人のコントを見ているかのような気分になる。 普段なら、そんなしょーもない記事も気にはならないのだが、「エイプリルフール」だとかいう馬鹿な日のせいで、いっせいにつまらない記事が増えるのがたまらん。 エイプリルフールで笑ってもらうような嘘をつきたいのならば、身近な人間だけに限定しておけばよいのに、不特定多数に公開してしまうのは、なんなのだろうか。 この記事は嘘じゃありませんから! posted by s

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "普段なら、そんなしょーもない記事も気にはならないのだが、「エイプリルフール」だとかいう馬鹿な日のせいで、いっせいにつまらない記事が増えるのがたまらん"同感!!
  • エイプリル・フール(4.1)

    4月1日は「エイプリル・フール」です。欧米ではこの日だけは嘘をついてもいいということになっており、イギリスやフランスなどでは放送局や新聞が大嘘の報道を流したり、という日では考えられないようなおふざけが行われます。過去にあった報道では「国連が財政不足解消のため月の土地を一般に販売する」とか、「市内の運河に鮭が押し寄せてきて手づかみで取れる」とか「欧州合同原子核研究機関(CERN)で新粒子発見」などといったのがあったそうです。CERNはインターネットをする人にはおなじみの所ですね。 日でも一応「4月馬鹿」と訳して、ごく親しい友人間等で個人的に人をかついだりすることもありますが、日の放送局が4月馬鹿だからといって嘘報道を流したら担当プロデューサの首が飛んで番組編成局長が減給処分になるかも知れません。NIFTYでも以前どこかのフォーラムでSYSOPが4月馬鹿のつもりで「このフォーラムを閉鎖し

  • エイプリルフール - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2007年4月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年3月) 出典検索?: "エイプリルフール" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL エイプリルフール(April Fools' Day)とは、毎年の4月1日、悪戯や嘘をついても良いという風習のことである[1]。イギリスではオークアップルデーに倣い、嘘をつける期限を正午までとする風習があるが[2]、それ以外の地域では一日中行われる[3]。 エイプリルフールは、日語では直訳で「四月馬鹿」[1]、漢語的表現では「万愚節」、中国語では「愚人節」、フランス語では「プワ

    エイプリルフール - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "ちなみにイスラム教においてはこの習慣は強く禁止されている。"
  • 性行為 - Wikipedia

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    ブーーーーーッ(絵!絵!
  • 「女性調査員による別離工作」 「非モテ同盟」が探偵事務所に質問状

    探偵事務所のウェブサイトに掲載されている「作業実績」に、ある団体が噛みついた。「革命的非モテ同盟」という団体で、「バレンタイン粉砕」を掲げてデモ行進を行うなど、ユニークな活動を行っていることで知られている。「女性調査員による別離工作」が問題視されたのだ。 「ご依頼主のご希望で2人を別れさせました」 京都市に拠地を置く探偵事務所の「相沢京子 結婚調査室」では、結婚相手の身辺調査などを行っており、事例集をウェブで公開している。「週末は会えない婚約者の素行調査」「風俗好きの彼氏の素行調査」など、一言で「素行調査」と言っても、様々なパターンがあることがわかる。その中で問題視されたのが、「メールで知り合った娘の婚約者の身辺調査」という項目だ。 30歳の女性が、メールで知り合った35歳の男性と結婚しようとしていたところ、女性の父親(58)が、男性の身辺調査を依頼した、という事例だ。調査によると、男性

    「女性調査員による別離工作」 「非モテ同盟」が探偵事務所に質問状
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (J-CASTはこのへんの話題も取り上げるのか
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (もう放映されてたのか(←情報が…) ハァハァ
  • 「非コミュと春」 - 月がでたでた月がでた

    4月に入り、空気も随分柔らかくなりましたね。 いやあ、当に春ですねえ。 というわけで、新入学・新社会人になる方の多いこの時期、「非コミュと春」について書いてみます。 ワタシは社会人になって時間が経過しているので、おもに社会人向けの内容になると思います。 誰でも新しい世界に踏み出すときには大なり小なり緊張があるもの。 しかし、それが非コミュとなるとケタ違いになるわけです。 非コミュの人がまったく新たな環境に向かうというのは、カナヅチの人を荒海に放り込むようなもの。相当な荒療治であり、高レートなギャンブルであり、超スペクタクルな大冒険なのです。 ですからもしダメでも、うまくいかなくても、それでもともとくらいの開き直りがあってもいいと思います。決定的にダメだと思えば「そこではないどこか」を捜してもいい。例え最初がダメだとしても、自分の居場所を捜し求めて試行錯誤していくうち、少しくらいは(ごく基

    「非コミュと春」 - 月がでたでた月がでた
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (つーか,ああいうドラマってアニメとかよりずっと悪質だよな
  • こんなインタビュー記事いらない。 - 税理士吉田貢の辛口ダイアリー

    ■[経営]こんなインタビュー記事いらない。 経営者の御用雑誌、日経ビジネス2007.3.12号に「特集こんな労組いらない」編集長インタビューとして経済同友会代表幹事 北城恪太郎氏の「質の高い雇用を作れ」というインタビュー記事がありました。 北城氏は「上場企業の最高益更新が確実なのに働く人に恩恵がなかなか届かないのでは?」という質問に対し 株主への配当も国際的にはまだ十分なレベルにありません。 と述べて設備投資や配当の重要性を強調し、 次に、「国際比較でも日の労働分配率は低下したままでは」という質問に対し 労働分配率の高い低いだけで考えてはいけません。特に日の場合、不況期に雇用を守る事を最優先してきました。 と日企業が現在労働分配率の低い理由を述べています。 あれ、配当性向では国際的な比較からもっと配当が必要といい、労働分配率は日の特殊事情により国際比較してはいけないという。 この

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "インタビューの全体的な内容も、ホワイトカラー・エグゼンプションの話も含めほぼ経営者側からの視点でしか労働・雇用問題を捉えてなく、この内容に賛同できる国民はごく少数派でしょうね"シビア…
  • 「Yes!プリキュア5」視聴率好調 今後の展開は? - Ameba News [アメーバニュース]

    2月にスタートしたアニメ「ふたりはプリキュア」の新作「Yes!プリキュア5」が人気だ。3月25日放送の第8話「相性最悪りんとかれん!?」は関東で視聴率8.6%を記録。日曜朝という時間帯を考えると、好調な視聴率であると言える。 あらすじは、「ある日、のぞみがサンクルミエール学園の図書館でドリームコレットを見つけると同時に、パルミエ王国の住人・ココと遭遇した。王国を滅ぼした悪の集団ナイトメアを滅亡し王国を甦らせるため、ココはドリームコレットを探していた。願いが叶うアイテムと言われているが、ピンキーという動物を55匹探すのが条件。仲間4人を加え、ドリームコレットを狙うナイトメアと戦うことになった」というもの。 2人から5人へと、一気に2.5倍に増員したことが上手く作用し、個性豊かでかわいいプリキュアたちの絡み、そしてチームワークの醍醐味が作品の魅力となっている。 また、まるで戦隊シリーズを

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (コメント欄みて,あらためてセラムンってすごい作品だとおもった
  • 「オバQ」の底なしの優しさに癒されたい (2007年4月2日) - エキサイトニュース

    先日、大人のコロコロ『熱血!!コロコロ伝説』が5月25日に創刊されるというニュースが、話題となっていた。 今では単行が絶版になっている、『新オバケのQ太郎』も掲載されるとあって、注目を集めているが、このQちゃん、子どもの頃は「気のイイ愉快なヤツ」ぐらいにしか思ってなかったが、大人になって読み返してみると、その懐の深さ、温厚な人柄に、つくづくしびれてしまう。 もともと「保護者的存在」といわれるドラえもんに対し、あくまで「お友達」とされるQちゃん。 でも、無償の愛を注いでくれる、バカみたいに優しいQちゃんは、大人になってから見ると、「理想の彼氏・ダンナ像」にも思えるのだ。 まず、Qちゃんが愛するのは、「おでぶで、おてんばだけど、気のいいやつ」というU子さん(『新オバケのQ太郎』1巻)。 「あの美しさは、この世のオバケともおもえないもんねえ。ギョロッとしたあのひとみ。ぶあついくちびる。 ふとめ

    「オバQ」の底なしの優しさに癒されたい (2007年4月2日) - エキサイトニュース
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    オバQ再刊してほしいんだけどなぁ
  • 『熱血!!コロコロ伝説』

    大人のコロコロ。『熱血!!コロコロ伝説』−1977(創刊)から1996年の20年間の名作・傑作を全10巻に厳選収録!子供の頃、胸をときめかせた熱血まんがたちがついに、蘇ります!!グッズ情報 セット販売のご案内 プライバシーステートメント ©Shogakukan Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (購入よてい
  • 【ジョジョ】シレン風ダンジョンゲー「ディアボロの大冒険」公開ッ! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 スカイダイバー(三重県) 投稿日:2007/04/02(月) 06:20:59 ID:Jd6P5B8c0 ?PLT(11179) ポイント特典 ディアボロの大冒険 http://kmqsoft.blog88.fc2.com/ かつてスーパーファミコンで一世を風靡した名作ゲーム 「不思議のダンジョン トルネコの大冒険」、 そしてその続編「風来のシレン」に近いシステムをベースとして、 人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」の要素を組み込んだ RPG(ロールプレイングゲーム)です。 RPGと言っても、ストーリーらしいストーリーはなく、広いフィールドを歩き回ったり、 人々の話を聞いて謎を解いたり・・・ということもありません。 あるのは、ひたすら続く長いダンジョンのみ。 そしてそのダンジョンは、入るたびに毎回形を変えているのです。 そのため、ストーリーはなくとも一度として同じゲーム展開にはなりませ

  • 野球のおもひで - 猿虎日記

    全国高校野球大会、自分の高校の試合の応援はたしか一応義務だったように思う。私の高校の場合幸い一回か二回ですんだけれど。しかし、高校野球に対して盛り上がる、というのは、当時私の周り*1では当然という雰囲気があった(今から思えばそうでもなかったのかもしれないが、当時はそう感じていた)。今は違うと思うが、当時大晦日は「だいたいどこの家も」紅白歌合戦を見ていたが、それと同じような感じで、夏休みには、「だいたいどこの家も」高校野球を見る(ものだと感じていた)。プロ野球ファンも今では考えらないほど多かった。当時のY梨の場合やはり友人は巨人ファンが非常に多かった*2。巨人ファンではなくても、「男子たるもの」プロ野球に関心を持つというのは、「当たり前」のことだった。 実際に少年野球などで野球を格的にやっていた男子も多かったが、そうでなくても、男子が公園に遊びに行くといえばバットとグローブを持っていくのは

    野球のおもひで - 猿虎日記
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (自分もファミスタやるまで野球のルールなど知らなかったからな
  • [匿名掲示板]「中傷“無法地帯”は放置できない」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070401ig90.htm 読売の社説ですが、内容は、私のようなしがない弁護士でも書ける程度のもので、特に目新しい内容はありません。 ただ、気になったのは、 現行の法制度でネット上の不正に対処するには限界がある。 かつて、住宅金融専門会社の債権回収が問題になった時、預金保険機構に強制調査権限を付与する法律を整備し、不良債務者の資産を徹底的に洗い出した。こうした特別立法で、ネットの分野に限った手だてを講じるのは一案だろう。 です。 どのような「特別立法」を考えているのか知りませんが、このようなことを安易に放言するのは危険だと思います。「強制調査権限」を、もしかしたら警察にでも付与しようとでも言うのでしょうか? 戦前でも、「怪しからん米英を懲らしめるべきだ」などと、国民を盛んに扇動して、無謀な戦争への露払い役

    [匿名掲示板]「中傷“無法地帯”は放置できない」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (コメント欄
  • もんたメソッドと高橋メソッドは使い方が問われる - 我的春秋

    いずれもプレゼンテーションの方法論(というか、情報提示の手段)として、抑えておくだけの価値は充分あると思いますけど、個人的にはどちらもあまり好きじゃなかったりします。 もんたメソッドの方は、受験の穴埋め問題を連想させるためか、"まず結論が先にありき" のような印象を受けやすいため。 一方の高橋メソッドは、全体構成の見通しが悪くなりがちで、聴き手が迷子に陥りやすいため。内容構成を考えないで安易に使うと、終わってみれば、話し手が何を言いたかったのかが結局わからずじまい...なんてケースをよく目にします。(もれなく音声ブラウザを使っている人の気持ちに少しだけ近づけた気分になれます。) 高橋メソッドの方については、実は元の高橋征義さんのスライドをいくつか拝見すると、そうした高橋メソッドの陥りやすい落とし穴にもちゃんと配慮されていて、「流れ」→「4部構成」→「第1部」のように、話題構成をマメに

    もんたメソッドと高橋メソッドは使い方が問われる - 我的春秋
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (両方法の弱点? (高橋で笑いをとるのに失敗するとかなりさむいのは事実
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 江戸時代のオナニーのおかずは何だったんだろう?

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    春画博覧会(触手…
  • 水曜スペシャル - Wikipedia

    『水曜スペシャル』(すいようスペシャル)は、1976年4月28日から1986年3月26日までテレビ朝日 (1977年3月まではNETテレビ) 系列局が編成していたテレビ朝日 (1977年3月まではNETテレビ) 制作の単発特別番組枠である。編成時間は毎週水曜 19:30 - 20:51[注 1] (日標準時)。 概要[編集] NETは1976年4月28日から水曜19:30 - 20:51の時間帯に単発枠を設け、「川口浩探検隊シリーズ」など数々のバラエティ、ドキュメンタリーなどを放送、またアニメ『ドラえもん』の人気が上がると、『ドラえもん』を筆頭とした藤子アニメ劇場版関連のアニメ特集も放送してきた。1987年10月の改編でウイークデーの19:20 - 20:00に全国ニュース『ニュースシャトル』が設置されたためにいったん終了するも、1988年4月の改編で火曜夜20:00 - 21:48にて

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    川口浩探検隊ほか(アニメ特番もおもろい
  • やらせ - Wikipedia

    やらせとは、事実関係に作為・捏造をしておきながらそれを隠匿し、作為などを行っていない事実そのままであると(またはあるかのように)見せる・称することを言う。政治でもよく用いられ、政治学の「やらせ」の定義は事実関係の作為・捏造というよりは、支持調達のための演出に焦点をあてており、「社会的支持の調達を権力的な情報操作によって達成するために、共同目的をもつ者を利用して、支持調達のための第三者に対する社会的な演出」とされる[1]。一般的に片仮名で「ヤラセ」とも表記される。 日常生活、商業(例えば、さくらによる偽の行列)活動、政治(例えば、やらせ質問)過程においても「やらせ」は多くみられてきたが、それらが対象化(認知化)されてきたおおむねのは21世紀に入ってからであり、「やらせ」という言葉は20世紀までは新聞やテレビなどメディアにおいて行われるやらせを指すことが多かった。やらせは、倫理的な問題のみなら

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "ディレクターが「何か面白いものをとりたい」と知り合いの暴走族に依頼して人を集め、仲間内でリンチをさせ、後日その模様を「激写! 中学生女番長! セックスリンチ全告白!」という企画で放送したものである"
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (女囚映画とかの紹介
  •  日本正しい映画の見方を教える市民の会  

    代表の発言採録  代表のテレビでの全発言採録 言葉  代表推薦の名言を紹介 会員になる方法  君も「日正映見会」の会員になろう 極北情報  世の中にあるあらゆる「極北」ものをご紹介 モンド何でも博士  松沢呉一による古紹介のコーナー イラスト集  座付き絵師、天谷すみれのイラスト集 映像集  オープニング映像が動画でご覧になれます

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (日テレでやってたらしいコーナー?
  • 世界残酷物語 - Wikipedia

    『世界残酷物語』(せかいざんこくものがたり、原題:Mondo Cane, 米題:A Dog's World)は、1962年のイタリア映画。カラー、スタンダードサイズ(1.33:1)。監督:グァルティエロ・ヤコペッティ。世界各地の人々による奇習を現代先進国の風俗と比較したエピソードが多数並べて描かれる記録映画調の作品である。原題 "Mondo Cane" は「犬の世界」の意。 公開当時は「ドキュメンタリー映画」と銘打たれて公開されたが、実際には過剰演出・やらせのほか、捏造された題材が多数仕込まれた、現実と空想が混在した作品である。作の世界的な大ヒット以降、ヤコペッティ自身や他の監督により、続編および同系統の新作が続々作られ、この種のいかがわしい「ドキュメンタリー映画」は「モンド映画」と総称されるようになった。 製作[編集] 企画[編集] 作が公開された1962年はまだ海外旅行は高嶺の花で

    世界残酷物語 - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    "日本テレビ・水曜ロードショーで放映されたときは、ナレーションをタモリが担当。ハナモゲラ語で未開人を紹介したりしている"いい時代だったんだなぁ(笑
  • モンド映画 - Wikipedia

    モンド映画(モンドえいが、Mondo film)は、映画のジャンル。観客の見世物的好奇心に訴える猟奇系ドキュメンタリー・モキュメンタリー映画。モンド物ともいう。「衝撃」と「ドキュメンタリー」から、ショックメンタリー(shockumentary)という呼び方もされる。 モンド映画の盛衰[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "モンド映画" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2024年5月) モンド映画は、世界各地の秘境の奇習や大都会の夜の風俗、事故や処刑の瞬間など衝撃映像を、虚実取り混ぜて見世物感覚で構成したドキュメンタリー風映画を指す。1962年に公開され世界

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    世界残酷~など。(邦題タイトルがアレだ