タグ

2013年8月28日のブックマーク (12件)

  • ソシャゲの絵って何でこんなに抜けるのか – ピーチ速報

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    (こういうのと比較すると艦これって絵のレベル劣ってないか?(特に一部絵師
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    (”同人業界は衰退”←前提からして間違ってない?(今回のコミケの入場者数等参照
  • ダニエル兼光さん『小学生が銃を持てるアメリカ。小学生がHなマンガを持てないアメリカ』

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu Dan Kanemitsu-Translator, designer, writer, etc. 英和和英翻訳&通訳・文化考証・演技指導、創作 Art: pixiv.me/dankanemitsu Alt: @dankanemitsu@pawoo.net translativearts.com 兼光ダニエル真 @dankanemitsu 友人に「Toloveるダークネスを小学生が入手できるのはよろしくない」と言われて思った。海の向こうでは小学生でも保護者の許可あれば実銃を所持して狩猟できる。実銃とHなマンガ、隠し持つのはHなマンガだけにしてください。 2013-08-28 21:46:52 兼光ダニエル真 @dankanemitsu 厳密に言うと「アメリカではToloveるダークネスとか小学生入手できないよね。気をつけないと」と友人に言われ、「え

    ダニエル兼光さん『小学生が銃を持てるアメリカ。小学生がHなマンガを持てないアメリカ』
  • 【開発中止】発売されなかったゲームスレ【黒歴史】 - ToLOVEる☆LOVE

    ーちょっと昔の話になりますがFCで4を開発していて、SFCで5を平行して開発していたんですよね。 坂口 苦いねぇ・・(笑)FC版4・・。当時開発中止になったとき、数社のゲーム雑誌さんのインタビューにいくつか答えて、「初期コンセプト」しかできていない。とかシナリオが出来ていない。没(笑)とか言ったけど、あれ真赤な嘘。実際はもう80パーセントできていたんだな。けど何となく負け犬みたいで悔しくて嘘答えちゃった(笑) ーまだそのデータとかは残ってますか? 坂口 僕はそういうのあまりよくわからないけど、残ってるみたいよ。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    (初代聖剣伝説(ディスクシステムの)をださなかったスクウェアは許さん
  • パンチラで興奮しない若者が増加中 (web R25) - Yahoo!ニュース

    園子温が監督を務め、現在BSジャパンで放送されているテレビ東京系ドラマ『みんな!エスパーだよ!』。夏帆や真野恵里菜らのパンチラシーンが見どころの1つとなっている。パンチラが重宝される傾向も健在 ※この画像はサイトのスクリーンショットです ミニスカートの女性が電車の駅などで階段を上る時、下着が見えないようカバンなどでスカートをガードするのはごく日常的な風景だが、これは「下着を見られたくない女子」と「見て喜ぶ男性」という両者の存在があって、初めて成立するもの。ところが、「最近の若者はパンチラで興奮しない」という報告が登場し、これが話題となっている。 ネットニュースサイト「ぶっちNEWS」は28日、「パンチラで興奮しない男が増えた理由 アイドルが見せパン履きすぎたせい?」(原文ママ)という記事を掲載した。これによると、同サイトの40代記者が、18〜20歳の30人に聞き取りをしたところ、「パンチ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    (ブッチNEWSが元?おわっとる
  • 【日本のアダルトパーソン列伝】「オナニーは無害!」と強く主張…進歩的な代議士にして性意識調査のパイオニア・山本宣治 - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2013年08月28日 「山宣」(やません)の愛称で知られる山宣治(1889~1929)は、昭和初期に活躍した代議士として知られている。裕福な家庭に生まれた山宣だったが、生まれつき身体が弱く中学校(旧制)を中退。園芸家を志して19歳で単身カナダに渡り、皿洗いなど30種類以上の仕事をしながら現地の小学校から中学まで通う。だが、高校在学中に父の病気により24歳の時に帰国。同志社中学に編入し、第三高等学校(後の京都大学教養部)を経て東大理学部動物学科に入学する。卒業後は同志社大や京大の講師になるが、この頃から性教育の充実と産児制限についての主張を強めていく。昭和3年(1927)、38歳の時には労働農民党から出馬し当選、衆議院議員となった。 その山宣が注目したのは、日における性教育の現状であった。当時の日では道徳的観点から性については秘匿することが非常に多かった。性教育どころ

    【日本のアダルトパーソン列伝】「オナニーは無害!」と強く主張…進歩的な代議士にして性意識調査のパイオニア・山本宣治 - メンズサイゾー
  • こんな日本みやげはいらない!? « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    編集部Kです。 夏休みに旅行したら職場におみやげ。地方に出張してもおみやげ。海外に行くとなれば、行きは現地でお世話になる人への日みやげ、帰りは日で配るおみやげでスーツケースがいっぱいに……。 てみやげというのは当に疲れる習慣です。 「そんな気遣いをするのは日人だけ」 「いちいち品物を渡す習慣は欧米にはない」 「日の贈答文化を押し付けられても外国人は戸惑うだけ」 といった意見もあります。うーん、ごもっとも。 外国人にてみやげを渡したからといって相手の心象が良くなるとは限らない。それなのになぜ、日人は物をあげたがるのでしょう? 手ぶらでこんにちは、ではどうにも落ち着かないから? 話のネタになるから? 日人は感情表現がヘタなぶん、贈り物で気持ちを表そうとしているとか? 理由はいろいろあると思いますが、やっぱりどこかに「日に興味を持ってもらいたい」という気持ちがある

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    "イタリア→アダルトビデオ"( (-_- )
  • 映画『ガッチャマン』感想 - 琥珀色の戯言

    あらすじ: 21世紀初頭。謎の侵略者によって、たったの17日間で地球の半分が壊滅的な被害を受ける。侵略者から地球を守るため、“石”という特殊な結晶体の力を引き出せる適合者が集められる。適合者は800万人に1人。施設に集められた適合者は特殊エージェントとしての訓練を受け、石を操る忍者、ガッチャマンとして侵略者と戦うべく立ち上がる。 参考リンク(1):映画『ガッチャマン』公式サイト 2013年24目。 月曜日のレイトショーで鑑賞。 観客は10人くらい。 チケット売り場で僕の前に並んでいた怖そうなヤンキーカップルが『ガッチャマン』御指名で、『スター・トレック』に逃げようかと思いましたが、初志貫徹。 冒頭でいきなり『ダイバスター』みたいな『おはよう戦隊』とかいうのがはじまって、なんかくだらないギャグをチャカチャカやっていたので興醒め。 いちおう、『ガッチャマン』はけっこう真面目なヒーローものなん

    映画『ガッチャマン』感想 - 琥珀色の戯言
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    ”「興味がない原作ものの仕事を、天才でもない監督が引き受けたらどうなるか」”(なにげにひどいこといっとるな
  • 【読書感想】アップル帝国の正体 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    アップル帝国の正体 作者: 後藤直義,森川潤出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/07/16メディア: 単行この商品を含むブログ (13件) を見る こちらはKindle版です。 アップル帝国の正体 作者: 後藤直義,森川 潤出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/07/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (7件) を見る 内容紹介 1976年、スティーブ・ジョブズが立ち上げた小さなパソコンメーカーは、約35年の時を経て、50兆円を超える時価総額をほこる巨大メーカーに変貌した。多くのアップルファンは、その美しいデザインや斬新なアイディアを絶賛し、カリスマ経営者だったジョブズの遺した言葉の一つ一つに今も酔いしれている。 しかし。その徹底した秘密主義ゆえに、多くのメディアはいまだにアップルの正体を突き止められずにいる。例えば、軍隊のような組織作りや、植民地経

    【読書感想】アップル帝国の正体 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 生徒転落、学校側は「いじられキャラと認識」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県庄内地方の公立高校で2年生の男子生徒(17)が23日に校舎から転落した問題は、背景に日常的ないじめがあった可能性が浮上した。 同校は男子生徒への暴行や暴言を把握していたが、「いじられキャラだと認識していた」などとして、当事者や生徒からの聞き取りなどはしていなかった。同校は26日、全校生徒を対象としたアンケートを実施し、格的な調査に乗り出した。 山形県警などによると、男子生徒は23日午前7時半頃、校舎4階の窓から転落した。窓は床から高さ1メートル20の位置にあり、通常は施錠されていることなどから、男子生徒が自分で開けて、飛び降りた自殺未遂の可能性が高いとみられる。 同校は23日昼頃、男子生徒のクラスメート40人に対し、「23日朝、男子生徒と会った人はいないか」「転落を目撃した人はいないか」「以前から、男子生徒に変わった様子はなかったか」――の3項目について、記名アンケートを実施した。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/08/28
    (在なんとか会はこういう学校に攻撃しろ(こういうのこそ日本人の恥じゃろが
  • 友人の結婚式で祝儀2万包んだら金額言いふらされた : ブログ太郎

  • 想田和弘監督「もう日本は経済成長しませんよ」

    想田和弘 @KazuhiroSoda 成長はしませんよ、もう日は。っていうか、これ以上世界経済が「成長」してしまうと、地球はもちません。@cowboy_jp: @kazuhirosoda 足るを知るは素晴らしいと思いますが…日が抱える諸問題は1998年以降、成長しなく為った事が原因で…悲しいかな現実は成長を止め 2013-07-29 13:50:36 想田和弘 @KazuhiroSoda 自民党などが言う「日を経済成長させないと」っていう議論はどうしても無理があると思います。日の資主義経済は成熟期に入ったので、これ以上大幅には成長しません。するわけがない。アベノミクスとやらは、中年期もしくは老年期に入った人間が筋肉増強剤を飲むようなものだと思います。 2013-07-29 13:55:54 想田和弘 @KazuhiroSoda じゃあ、どうするか。まずは日経済が中年/老年期に入

    想田和弘監督「もう日本は経済成長しませんよ」