タグ

2005年3月4日のブックマーク (12件)

  • 2005-03-04

    荻原規子『西の善き魔女 4 世界のかなたの森』ISBN:4125005680 go to g:book:id:adramine:20050304 寒い。無茶寒い。今は東京は雪らしいが千葉は冷たい雨だそ。つか、今日は有休のハズなのだが、無理な感じだな……。 寒い時は家というか布団から出たくない。 雪に変わってるし……。 今日の空 via ばむばんか惰隠洞(2005-03-03) 結果。 adramineさんは 池乃めだか です! 池乃めだかさんのあなたは、古風さと斬新な発想をあわせ持つバランス感覚溢れる人です。礼儀正しいうえに積極的なので、誰とでも交流を深めることができます。それゆえ、どこに行っても人気者のあなた。周りには自然と人が集まります。また、自信に溢れたあなたの発言には説得力があり、安心感を与えます。その威厳あるオーラが、とっつきにくく思わせることもありますが、内面は非常に気さくなの

    2005-03-04
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    さっくりとまとまった使い方ガイド。ちなみに自分はコンテクストメニュー拡張も使ってがしがし登録したりし
  • http://japan.internet.com/busnews/20050304/6.html

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    基本的なフォームや入力させることの注意点。当たり前のことだが、改めて認識。
  • http://japan.internet.com/research/20050304/1.html

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    …上級者?上級者はWebサービスの類を使いこなしどこからとも無く情報を集めてくる人々という認識だったり
  • http://neta.ywcafe.net/000466.html

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    うーむ…phpもちょっと勉強してみようか(とかやっているのでどっちつかずになるのだが(汗))
  • @IT:Webアプリケーションに潜むセキュリティホール(14)

    ※ご注意 他社および他組織のWebサイトなどへのポートスキャンおよびデータの取得などの行為で得た情報を侵入などに悪用するか、または同じ目的を持つ第三者に提供した時点で違法となります。ご注意ください。 稿の内容を検証する場合は、必ず影響を及ぼさない限られた環境下で行って下さい。 また、稿を利用した行為による問題に関しましては、筆者および株式会社アットマーク・アイティは一切責任を負いかねます。ご了承ください。 今回は連載の最終回ということで、まとめとしてこれまでに説明してきたWebアプリケーションの脆弱性1つずつ簡単に説明していくことにする。一部、サンプルコードを示している個所もあるので開発を行っている読者は参考にしてほしい。 クロスサイトスクリプティング 攻撃者が作成したスクリプトを脆弱なWebサイトを介して、ほかのユーザーのブラウザ上で実行させる攻撃のことである。これにより正規ユーザ

    @IT:Webアプリケーションに潜むセキュリティホール(14)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    非常に判りやすくまとまっている。だけどRubyはないのk(略
  • PSP用ビデオソフト「UMDビデオ」に27社が参入表明

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    どうも流行る気がしないのは自分だけか。プラットフォームがPSPだけというのは…。自然消滅しないように祈る
  • XPプリインストールPCでインターネット経由のアクティベーションを廃止

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    PC付属のリカバリディスクでは通常通り可能のようだ。なるほどそういうことか。
  • ITmedia ライフスタイル:「マンション内共有録画サービス」提訴をめぐる、もう一つの見方 (1/2)

    マンション内のサーバでテレビ放送を録画し、住人に無料で視聴させるというサービスに対し、先ごろ大阪民放5社が「著作権ないし著作隣接権の侵害」で訴訟を起こした。焦点は「私的録画」の解釈になるだろうが、筆者にはそれ以前の問題があるように思えてならない。 マンション内共有録画サービスの提供会社に対し、大阪民放5社が「著作権ないし著作隣接権を侵害している」として訴訟を起した。海外在留邦人向けに日テレビ番組を視聴できるようにするサーバ放送サービスが訴えられたのに続くもので、こうした事例が最近、頻繁化しつつある。この種の問題はどうしても「私的録画」の解釈をめぐる議論に帰着しがちだが、それ以前の問題として、事前の協議が十分でない段階でサービスを開始してしまおうとする姿勢には首を傾げざるを得ない。 案件の概要 録画サービスマンションのシステムは、マンション内に設置されたサーバに一週間分の番組が録画され、

    ITmedia ライフスタイル:「マンション内共有録画サービス」提訴をめぐる、もう一つの見方 (1/2)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    「政治的配慮が足らん」と。半分同意だが…。穿った見方だと「組の親方になぜ挨拶に行かんのか」とも取れる
  • MS、3月の月例パッチは「なし」

    マイクロソフトによれば、2005年3月は月例パッチをリリースする予定はないという。 同社は3月4日、毎月第二火曜日(米国時間。日では第二水曜日)に公開している月例パッチに関する事前通知情報を更新した。「新しいセキュリティ情報をリリースする予定はありません」という。 ただしマイクロソフトでは、緊急の必要性があるパッチについては、定例スケジュールとは別に公開する方針を取っている。 前回の月例パッチでは12件の更新プログラムが公開され、そのうち8件の深刻度は「緊急」とされていた。

    MS、3月の月例パッチは「なし」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    なし! とりあえず無くて「よかった」と未修正がいくつかあるので「出ないのかよ」と二つの気持ちが。
  • KDDI、RFIDリーダー搭載の携帯電話機を試作

    KDDIは3月2日、RFIDタグの読み取り機能を搭載した携帯電話の試作機を開発したことを発表した。これは業界初のものとなる。 試作機は、パッシブタグに対応したものとアクティブタグに対応したものの2種類。どちらのタイプも読み取りなどの動作をソフトウェアで制御可能。GPS機能や各種アプリケーションを用いるサービスと連携させることで、ユーザーに提供する情報の幅を広げることができるとしている。 電池を搭載しないパッシブタグに対応したタイプの端末は、商品の流通履歴などのトレーサビリティ情報を参照したり、配送状況の管理を行うという使い方が考えられる。また、電池を搭載し情報を発信するアクティブタグに対応したタイプは、地下街や室内の随所に設置されたタグからの情報を受けてのナビゲーションサービスなどに活用できる。障害者向けのバリアフリー情報の配信や、危険を知らせる緊急情報の配信など、日常生活の利便性を向上さ

    KDDI、RFIDリーダー搭載の携帯電話機を試作
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    携帯にこそよい機能だ。読み取り機はどんどん安くしてほしい。家庭で手軽に使える程度まで。
  • Symantec、ウイルス検出技術に関する特許取得

    ウイルス対策ソフトメーカーの米Symantecは3月2日、ウイルス対策技術に関する新特許が米特許商標庁で認められたと発表した。 今回取得した米国特許番号6,851,057の特許は、複雑なウイルス、ワーム、スパイウェアの検出システムに関するもの。「データ駆動型ウイルス検出」というこの技術は、Symantecがコンシューマーと企業向けに提供している各種製品に採用されているという。 この発明は現代の脅威検出ソフトの基要素を構成するもので、すべてのOSと各種不正コードに適用できるとSymantecは説明。脅威検出のためのシンプルなスクリプトを作成して、実行可能ファイルや自己増殖型ウイルス、ワーム、スパイウェアといった複雑な脅威をスキャンできるようにする仕組みを確立。コンピュータの速度に影響を与えないよう、各ファイルの特定の部分だけをスキャンすることもできるという。 Symantecが現在保有して

    Symantec、ウイルス検出技術に関する特許取得
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    ウイルス対策って特許の塊みたいなものだろうからなぁ。 だがあんまり特許で固めすぎないでほしい。
  • ITmediaニュース:Google検索システムの舞台裏

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2005/03/04
    結構有名な話ではある。たしかはてなも似たようなマシン構成をとっていたような。(安価サーバ多数で構築)