タグ

2011年9月19日のブックマーク (2件)

  • 自炊+読書環境

    自炊+読書環境 図だけ作って、でもこれ結構でかいので解説大変そうだと思っているうちに月日が過ぎて・・って感じできりがないので、ひとまずはってしまいます。うちの自炊と電子読書環境はこんな感じですという記事。 まず前提として、 ・テレビ見ながら1時間に10冊とか処理できるようにする ・溜めるためではなくて読むための自炊にする これらはできるだけ守ります。 弾言する。自炊したの9割は一生見ない! http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20110908/1315475635 いやまじでその通りなんですけどw でも自分の場合は、買ってきて読むために自炊するというが半分ぐらいで、残りは書棚を軽くするための「儀式」なので、そのぶんはこれに当てはまります。 書棚とかにが増えてきて圧迫を感じるようになると、を買うのを躊躇うようになる、というのが普通起こると思う。それが、自

    自炊+読書環境
  • 東京新聞:セブン-イレブン 23区1200店に非常用電話:経済(TOKYO Web)

    セブン&アイ・ホールディングスとNTT東日は七日、東京二十三区内のセブン-イレブンの店頭で、災害時に通話規制がかかりにくい非常用電話機の設置を始めた。来年二月までに、二十三区内にある約千二百店の全店に配備する。 東日大震災直後、都内の公衆電話は、携帯電話での通話がつながりにくくなったことから、家族らの安否を確認しようとする人の長い列ができた。これを踏まえて、「災害時の情報ステーションとしての機能を果たしていきたい」というセブン&アイなどが設置を決めた。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/09/19
    普段はカウンターの中にという事なら、公衆電話というわけではなさそうだし、どういうカラクリを使ったのやら。他社が希望すれば711だけと言うわけにはいかなくなるだろうし、非常用だけで軋轢しないのかな