タグ

ブックマーク / note.com/tokyo_icdc (2)

  • あなたはどう思いますか?:新型コロナに関する都民意識アンケートを実施しました(前編)|iCDC(東京都公式)

    こんにちは。東京iCDCリスコミチームです。 2回目の緊急事態宣言が発出されて2ヶ月近くが経ちました。 宣言下で都民のみなさんは、新型コロナに対してどのような意識を持ち、どのような対策をとっているのでしょう。その実態を把握するため、アンケート調査を実施しました。結果を前編・後編に分けてお伝えします。 調査は東京都在住の20代~70代の男女を対象とし、2021年2月10日~13日の期間に実施しました。有効回収票数は5,410です。 回答者の性別、年代、職業などの基属性については下の図をご覧下さい。 アンケートではまず、新型コロナの対策について、今回の緊急事態宣言が出る前と比べて、宣言期間中にはどれくらい取り組んでいるかをたずねました。 「気をつけている」割合(「宣言前より今のほうが気をつけている」と「宣言前も今も同じくらい気をつけている」の合計。以下同じ。)が9割を超える項目としては、「三

    あなたはどう思いますか?:新型コロナに関する都民意識アンケートを実施しました(前編)|iCDC(東京都公式)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/03/04
    徹底的な押さえ込み、および、押さえ込み優先が7割以上って感じなんだけど、この意思に対してどうやってオリンピックを両立するつもりなのやら。
  • あまり報道されないけど、期待が高まる日本製コロナワクチン|iCDC(東京都公式)

    こんにちは。東京iCDCの事務局です。近頃海外製のワクチンについて多くのニュースを見かけますが、日国内でも研究が進められていることはご存じでしょうか。実は、先日、素晴らしい研究結果が発表されました。 今回、ワクチン開発のメンバーで、東京iCDC「微生物解析チーム」にも参画いただいている、東京都医学総合研究所の小原道法先生に、研究内容についてお話をききました。 ―よろしくお願いします。あらためてワクチンについて教えてください。 ワクチンは、感染症にかかることを防ぐ薬のようなものです。非常に弱いウイルスやウイルスの断片をわざと体内に入れて、体にウイルスの型を覚えさせることにより、病気にかかりにくくします。これが、皆さんの苦手な予防接種の仕組みですね。 海外ではワクチンの接種が始まりましたが、未だ人類の多くが新型コロナウイルスに対して無防備です。また、イギリスなどでも見られるように、変異種が今

    あまり報道されないけど、期待が高まる日本製コロナワクチン|iCDC(東京都公式)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/01/12
    NHKスペシャルだかで、国産ワクチンはできつつあるんだけど大規模治験には患者が足りない、みたいな事を言ってたのを思い出す。残念ながら、この感染状況だと十分にできちゃうな…。
  • 1