タグ

CPUに関するTakkyUCのブックマーク (30)

  • マウスコンピュータのBIOSをアップデートしてみた!文鎮化するかと思ってちょっと怖かったが何とか成功した!

    へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。 さて、使っているマウスコンピュータのOSをWindows11にアップデート【クリーンインストール】する為に、Windows11用のドライバが公開していないかとメーカーHPにアクセスしてみました。 マウスコンピュータはシリアル番号がないとドライバが検索できない マウスコンピュータのドライバ公開サイトはこちら アクセスしてみると、どうやらパソコンのシリアル番号がないと見れない様です。 とりえず、シリアル番号を入れてサイトにアクセスしてみましたが・・・ Windows11用のドライバ集は提供されていませんでした。 ということは、Windows11のクリーンインストールはちょっと厳しいかもしれません。 回避する方法としては、Windows11にOSをアップデートしてから・・・ 【C:\windows\system32\drivers】 をバックアップし、

    マウスコンピュータのBIOSをアップデートしてみた!文鎮化するかと思ってちょっと怖かったが何とか成功した!
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/30
    “マウスコンピュータのBIOSをアップデートしてみた!文鎮化するかと思ってちょっと怖かったが何とか成功した!”
  • BTOパソコンのBIOSやドライバ更新方法と良し悪し

    マニア向けな話ではございません。 Windowsパソコンは電源を入れるとBIOSが起動して端子やパーツを認識し、優先ドライブからOSを起動し、Windowsならば起動中にドライバを読み込みこちらでもパーツなどを認識して行くという流れ。 自称PC初心者の人にぜひ読んで欲しい内容。 BIOS・ドライバとは? いずれも自作PCユーザしか触らないようなマニア向けな内容ながら、アップデートとか更新という響きの良い言葉に惑わされ不具合を起こしてしまうのは主に初心者の皆さんだろうからここから行きましょう。 BIOS(UEFI) PCの電源オン直後から、F2、F11、DELキー、などを連打してWindowsが起動する前にメイン基板(マザーボード)の設定へ入ったところがBIOS、最近はUEFIという設定画面。入るキーはパソコンにより違う。 何をする所かは、パソコンの端子の設定、CPUやメモリの性能や電圧、フ

    BTOパソコンのBIOSやドライバ更新方法と良し悪し
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/30
    どうやるかは、「BTOメーカー名+ドライバ」でまず検索。すると、マウスの場合はDELLのようなシリアルからの誘導ページが見つかるはず。
  • Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?

    Intelの第13および第14世代CPUゲームが不安定になる不具合が多発中。高クロックモデルが中心でCPUの劣化が疑われる。 Intelの第13世代および第14世代などRaptor Lake系世代のCPUではCore i9系などのハイエンドモデルを中心に動作クロックが非常に高く設定されているのですが、この高すぎる動作クロックが原因でCPUが劣化し、不具合が発生している疑惑が浮上してきている様です。 Seeing a worrying trend with some Intel 13th/14th gen CPUs having stability issues with UE4/UE5 games (like Fortnite, Remnant 2, Hogwarts Legacy etc.) specifically during the initial shader comp pro

    Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/26
    特徴的なのはこのゲームが落ちる不具合についてはこれらのCPU購入後すぐには発生せず、1か月から3か月後に発生し出す特徴があるとのことです。
  • Upgrade to 13900k from 12700k

    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/20
    “13900K は 5.8 Ghz のシングルコア ブースト パフォーマンスが高いため、以前の第 12 世代よりも大幅に改善されています。13900K が複数のスレッドを 6 Ghz にブーストしているのを定期的に見ています。”
  • Which CPU should I choose?

    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/20
    “MSFS の場合、シングル コアのパフォーマンスなどが非常に重要です。”
  • 人気製品をガチ比較!ベスト空冷CPUクーラーはこれだ!その①【PCパーツ100選 2024 CPUクーラー編】 DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!

    人気製品をガチ比較!ベスト空冷CPUクーラーはこれだ!その①【PCパーツ100選 2024 CPUクーラー編】 DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/06/18
    cpu cooler
  • DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? : 自作とゲームと趣味の日々

    2023年04月04日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? wisteriear コメント(0) タグ :レビュースポンサード_レビューDDR5メモリ_レビューシステムメモリ_レビューDDR5メモリ スポンサードリンク Crucial製のJEDEC準拠でネイティブ5600MHz対応のDDR5メモリ「Crucial CT16G56C46U5」を使用して、DDR5初期スペックのDDR5-4800や、DDR4メモリでは定番のOCスペックであるDDR4-3600とゲーム性能を最新10タイトル以上で比較検証します。 Crucial DDR5 Pro 5600MHz 16GBx2 (CP2K16G56C46U5) Cruci

    DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? : 自作とゲームと趣味の日々
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/05/24
    Microsoft Flight Simulator(4K解像度、画質プリセット:ウルトラ、アンチエイリアス:TAA、オンライン機能:オフ)に関するベンチマーク結果は次のようになっています。
  • 『PCI Express x16にサウンドカード(PCI Express x1)は可能?』 ASRock Z370 Taichi のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『PCI Express x16にサウンドカード(PCI Express x1)は可能?』のクチコミ掲示板 ホーム > パソコン > マザーボード > ASRock(アスロック) > Z370 Taichi > クチコミ掲示板 ASRock 2017年11月 2日 発売 Z370 Taichi 「Z370」チップセット搭載のIntel製CPU対応ATXマザーボード。ゲーミングPCに向いた作りとなっている。 デュアルバンド (2.4/5GHz) の「802.11ac WiFi モジュール」を搭載し、最大433Mbps(※規定値)の無線通信とBluetooth4.2に対応している。 PCI-E スチール製スロットは堅ろうなカバーで保護されているので、グラフィックスカードによる信号干渉を防止できる。 お気に入り登録 65 最安お知らせメールが受け取れ

    『PCI Express x16にサウンドカード(PCI Express x1)は可能?』 ASRock Z370 Taichi のクチコミ掲示板
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/05/17
    PCI Express x16 スロットにPCI Express x1 スロット用のSound Blaster Zを挿しても問題ないですよ。 私はPCI Express x1スロットが足りないので、余っているPCI Express x16スロットにもPCI Express x1 スロット用のボードを挿しています。
  • PCI Express x4のボードはx1のスロットに挿入できるでしょうか?

    こんにちはドルフィンシステム福島です。 東京は6/6に梅雨入りしました。日6/11は、関東地方に台風5号が接近中と言うことで、雨が多くなり足下も悪くなっています。お気をつけください。 現在、ドルフィンシステムでは今年後半の契約に向けて、色々な調べ物やフィージビリティースタディーを重ねています。 受注をする前に、技術的な課題や不明点をクリアするため時間をかけて調べる必要があります。 当たり前のことですが「問題点は早めに出して、潰す」ことを心掛け、徹底していきます。 調べ始めると思った以上に、分からないこと、確認しなければならないことが出てきます。 まぁ大丈夫だろう、と甘い見通しで痛い目に遭うこともありました。 ドルフィンシステムでは、このような痛い目に遭わないように、また仕事の善し悪しが属人的にならないような仕組み作りに取り組んでいます。 ドルフィンシステムではFPGAの開発だけではなく、

    PCI Express x4のボードはx1のスロットに挿入できるでしょうか?
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/05/17
    どういう事かというと、 PCI Express x4に対応しているボードは、PCI Express x16のスロットに挿入しても動作するのです
  • Microsoft Flight Simulator 日本語 Wiki*

    掲示板 このwikiにマイクロソフト関係者はいません、 またこのwikiの編集者もあなたと同じ「プレイヤー」であり、バグや不具合に関しては同じように「 被 害 者 同 士 」です。 質問には礼儀を忘れずに。 初歩的質問なんですけと、例えばボーイング737 等、別売のパネル増設した場合、pcの性能は落ちるのですか?落ちるとするの、どのくらい?落ちますか? 落ちないなら導入したいと思ってます。アドバイスよろしくお願いいたします。 -- mei? 2024-03-23 (土) 18:08:36 Alt+enterを押すと、すぐにフルスクリーンに戻ります。ご案内いただきました、この方法で、アップデート画面がうっすら映り、Windows画面になってしまう事象。いまだ改善ありませんので、上記の方法でしのいでおりますが、皆様は、どのように対処されているのでしょうか? -- 2024-03-21 (木)

    Microsoft Flight Simulator 日本語 Wiki*
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/01/23
    グラ設定ではGLASS COCKPIT REFRESH RATEを下げる。TERRAIN LEVEL OF DETAIL、TERRAIN VECTOR DATAを下げる。また、TRAFFICを下げる。無くていいならOFFにすること。ただ、負荷を下げるというのがFPS向上のためではなく文字通りリソース使用率
  • Palit「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」を試用。コンパクトで扱いやすい2スロット厚モデル

    レビュー Palit「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」を試用。コンパクトで扱いやすい2スロット厚モデル 2024年1月17日、NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 4070 SUPER」が発売となった。RTX 4070の強化版と言える存在で、スペック面は上位GPUのRTX 4070 Tiに近い。新たなGPUの性能が気になるところだが、Palitから発売された「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」の貸与を受け、試用する機会を得た。さっそくレビューをお届けしたい。 Palitの「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」。原稿執筆時点で価格は分からないが10万円前後ではないだろうか Palitからシンプルデザイン・2スロット厚のGeForce RTX 4070 SUPER登場 Palitの「GeForce RTX 4070

    Palit「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」を試用。コンパクトで扱いやすい2スロット厚モデル
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/01/19
    Microsoft Flight SimulatorはCPUの複数コアを活かし切れず、それが原因でフレームレートが伸びにくいゲーム。しかし、DLSS 3のフレーム生成はGPU側が行われるため、CPUがパワー不足でもフレームレートを伸ばせるのが特徴だ
  • 『こなれた価格で大満足です』 インテル Core i5 13600K BOX チェムチャモンさんのレビュー評価・評判

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『こなれた価格で大満足です』 インテル Core i5 13600K BOX チェムチャモンさんのレビュー・評価 ホーム > パソコン > CPU CPU Intel CPU > インテル(intel) CPU > インテル(intel) Intel CPU > インテル(intel) > Core i5 13600K BOX > レビュー・評価 インテル CPU > インテル Intel CPU > インテル Core i5 CPU > Core i5 Intel CPU > Core i5 2022年10月20日 発売 Core i5 13600K BOX 第13世代インテルCoreプロセッサー お気に入り登録 908 最安お知らせメールが受け取れます 画像提供:OCNオンラインショップ(旧NTT-X) 画像一覧を見る 最安価格(税込):

    『こなれた価格で大満足です』 インテル Core i5 13600K BOX チェムチャモンさんのレビュー評価・評判
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/01/15
    無印13700等と迷いましたが、こちらにしてお得に済んだかなと思います。 いくつかベンチ結果を貼っておきますが、グラボはノーマル状態、 CPUはBCLKのみ102.99MHz設定です。
  • Windows11で重いと感じるゲーム性能を最適化させる方法 - windows11お役立ち情報室

    対戦ゲームを真剣にやるうえでは、なるべく下がることが望ましくないないフレームレート(fps)。 特にリアルタイム性の高いゲームにおけるfps低下は、勝利するうえで致命的に不利になる要因となりえます。 この記事では、windows11に変えてからゲームのパフォーマンスが重い場合の対処方法・最適化させるための設定方法について紹介していきます。 windows11にしたものの、どうもゲーム性能が重いと感じてしまうので、何とかしたいと思う人はぜひチェックしてみてください。

    Windows11で重いと感じるゲーム性能を最適化させる方法 - windows11お役立ち情報室
    TakkyUC
    TakkyUC 2024/01/07
    “そこで、この仮想マシンプラットフォームを無効にすることで、その恩恵は受けられないものの、PCのパフォーマンスは向上させられるというわけです。”
  • 『PCIExpress4.0で使えるようです! 』 MSI Z490-A PRO 裏街道は花の山さんのレビュー評価・評判

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『PCIExpress4.0で使えるようです! 』 MSI Z490-A PRO 裏街道は花の山さんのレビュー・評価 ホーム > パソコン > マザーボード > MSI(エムエスアイ) > Z490-A PRO > レビュー・評価 MSI 2020年 5月 1日 登録 Z490-A PRO Z490チップセットを搭載したビジネス向けATXマザーボード(ソケットLGA1200)。Intel第10世代Coreプロセッサーに対応。 独自のレイアウトとデジタル電源設計を組み合わせた「Core Boostテクノロジー」により、高速でひずみのない電流をCPUへ正確に供給することが可能。 強力な冷却機構「M.2 Shield FROZR」を備えたTurbo M.2スロットを装備。2.5ギガビットイーサネットを搭載している。 お気に入り登録 63 最安お知らせ

    『PCIExpress4.0で使えるようです! 』 MSI Z490-A PRO 裏街道は花の山さんのレビュー評価・評判
    TakkyUC
    TakkyUC 2023/12/23
    “PENTIUMG6400、Corei5 10400、同11400F、Corei7 10700の4CPUを付けてみましたが、どれも動作トラブルはありませんでした。”
  • Compatible processors with MSI Z490-A PRO

    TakkyUC
    TakkyUC 2023/10/21
    “Core i9-10900F”
  • Reddit - Dive into anything

    TakkyUC
    TakkyUC 2022/11/27
    “i7-10700 (K 以外) を BCLK 経由で 4.9 GHz に「オーバークロック」しました ...なんてマシンでしょう”
  • NVIDIAの「Resizable BAR」を試す - Core i7-10700K+Z490でも効果はある?

    2021年3月30日、NVIDIAはデスクトップ向けのGeForce RTX 30シリーズの「Resizable BAR」サポートを開始した。CPUとビデオカードのビデオメモリは32bit OSとの互換性維持の必要性もあり、256MB単位でデータを伝送するのが慣例となっていた。その制限をなくし、CPUからビデオメモリの全領域へ自由にアクセス可能にするのがResizable BARだ。 CPUからビデオメモリへのアクセスを効率化するのがResizable BAR NVIDIAの「Resizable BAR」とは? AMDでは「Smart Access Memory」 Resizable BARはNVIDIA独自の技術というわけではなく、PCI Expressのオプション技術として存在していたもの。AMDのRadeon RX 6000シリーズでは「Smart Access Memory」という

    NVIDIAの「Resizable BAR」を試す - Core i7-10700K+Z490でも効果はある?
    TakkyUC
    TakkyUC 2021/05/19
    “CPUからビデオメモリの全領域へ自由にアクセス可能にするのがResizable BARだ。”
  • Windows 10の実性能を無料でパワーアップ!インテルXTUの使い方 | Ask for Windows

    インテルのCPU向けにインテル自らがリリースしているちょっと、いやかなりマニアックなユーティリティがあります。それがこの記事で取り上げるインテルXTUこと「Extreme Tuning Utility」です。 このユーティリティは来はCore i7-10900Kなど、CPUの型番の最後に「K」がつくようなCPUで、「オーバークロック」などのまさに「エクストリーム」な性能チューニングを行なうためのツールです。 ですが、K型番ではないCore i7-10700などのプロセッサでも、実は実性能をかなり大きく引き上げるための機能が用意されています。 その方法を説明していきます。 まず最初に注意事項 最初に重要な注意事項をまとめておきます。 この記事で紹介する性能アップの手法はかなり安全度が高く安定動作が見込めるやり方です。ですが、パソコン出荷時の設定とは異なる動作をさせることになりますので、実行

    Windows 10の実性能を無料でパワーアップ!インテルXTUの使い方 | Ask for Windows
    TakkyUC
    TakkyUC 2021/05/19
    “K型番ではないCore i7-10700などのプロセッサでも、実は実性能をかなり大きく引き上げるための機能が用意されています。”
  • WordPress.com

    The address jisaku-pc.wordpress.com cannot be registered. Site names can only contain lowercase letters (a-z) and numbers. But you can sign up and choose another one.

    WordPress.com
    TakkyUC
    TakkyUC 2021/05/18
    こういった長時間電力制限の設定はマザーボードのUEFIからだけではなく、インテル謹製のオーバークロックツール「Intel Extreme Tuning Utility」から「OS再起動なし」で変更可能です。
  • Core i7-10700のスペック&性能ベンチマークを検証【2024年】 | ゲーミングPC徹底解剖

    スペックだけを見るとCore i7-10700は、Coffee Lake世代のCore i9-9900に近い。わずかにクロック周波数が落ちているもののほぼ同じだ。価格が安くなったCore i9-9900と考えてよい。それは即ち、Core i7-9700から大きくスペックアップしているということに繋がる。Core i7-9700からの主な変更点は、スレッド数が倍になっていることだ。 第8世代以来のハイパースレッディング機能の復活だ。Ryzen 7 3700Xと戦うにはこうするしかない。RyzenシリーズがあるからこそIntel製CPUの性能も高くなっていくということだ。ユーザーにとってはメリットしかないだろう。 L3キャッシュは第9世代のCore i9と同等の16MBにアップしている。また、メモリ規もDDR4-2933にまでアップグレードされている。なお、DDR4-3200規格のメモリを搭載

    Core i7-10700のスペック&性能ベンチマークを検証【2024年】 | ゲーミングPC徹底解剖
    TakkyUC
    TakkyUC 2021/05/14
    “ゲーミング性能で言えばそれほど大きく変わらないので価格の安いCore i7-10700の方が有利だ。Intel製CPUが大きく変わるのは10nmプロセスに変わる第12世代以降になるのではないだろうか。”