TakoHachi9のブックマーク (51)

  • 第315回 apt-cacher-ngを使ってAPT用キャッシュプロキシの構築 | gihyo.jp

    複数台のPCでパッケージのインストールを高速化するためにapt-mirrorを使用している、という例を見かけることがちらほらあります。APT用のキャッシュプロキシがあまり知られていないようなので、今回のレシピでは、APT用のキャッシュプロキシとapt-offlineによるオフライン環境でのインストールについて紹介します。 複数PCでのインストールを高速に行う Ubuntu搭載のPCや仮想マシンを複数台動かしている場合は、インストールやアップデートの際に各PCで同一のパッケージをダウンロードするため、時間がかかったりネットワーク帯域を浪費しがちだったりします。クラウド環境で、数十台~数百台単位でサーバーを管理している場合ならなおさらです。そういった場合は、リポジトリのミラーを作成するか、キャッシュプロキシを利用すると、パッケージ取得が高速に行えます。 前者は、連載の第47回でapt-mir

    第315回 apt-cacher-ngを使ってAPT用キャッシュプロキシの構築 | gihyo.jp
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    キャッシュプロキシの構築
  • Linuxとの出会い(1) | クロの思考ノート

    Linuxの存在を知ったのは私が高校生の頃だから、もうかれこれ10年以上前のことだ。 図書館のパソコンコーナーで手に取ったでその存在を知った。 やたらに無料で素晴らしいOSが使えるってことが強調されていた気がする。 が、しかしだ・・・ じゃあ、どうやってインストールして動かせばいいのかって話になると 非常に難解だった。 当時の私にはどうすればLinuxが自宅のパソコン(Mac)で動くのかサッパリ不明だった。 そのが悪いというより、Linuxがまだ一般人の方に向いてなかったんだろう。 当時GUIのインストーラーなどなかった。(じゃないかな、おそらく) 当然、デュアルインストールなどという言葉も概念も知らない私には CUIインストール画面や英語のコマンドの羅列を見て、これは手に負えないと諦めたのだ。 高校生の頃の私はMac使いで、Windowsを目の敵にしていた。(笑) だが、一方で、Ap

    Linuxとの出会い(1) | クロの思考ノート
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    人それぞれの出会い
  • WindowsとLinux:ソフトウェア・インストールの違い - 個人的健忘録 from 2013

    WindowsLinuxの違い:ソフトウェアのインストール〕 最近のLinuxは昔に比べて非常に使いやすくなった。 Linuxをインストールさえ無事出来れば、KDE系のLinuxであれば、WindowsXP(やWin7)に慣れている方は恐らく遜色なく扱える。特にWindowsの改造をあまりされない方にとっては、標準で使いやすい状態になっているので「何の不満も無く」利用できるかもしれない。 むしろ、「不満に感じる」のはWindowsをバリバリ改造しているような人(いわゆる中・上級レベル人たち)のように思える。 というのも、Linuxをインストールしたは良いが、アプリケーションのインストールの仕方やドライバ等のインストールのやり方がよくわからず、自由自在に扱えないモヤモヤ感に囚われるからだ。 Debian系のLinux限定の話になるが、アプリケーション(Linuxではパッケージと呼ばれる)

    WindowsとLinux:ソフトウェア・インストールの違い - 個人的健忘録 from 2013
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    Linuxのソフトインストールの概要まとめ
  • Linuxにソフトウェアをインストールするには?

    ソフトウェアのインストールはLinux初心者の多くが戸惑う こんにちは。今回のテーマは「inuxにソフトウェアをインストールするには?」です。今回は基に帰ってLinuxのソフトのインストールを取り上げます。というのも、XPサポート終了に伴ってWindwosからLinuxに移行した方も多いと思うのですが、初心者の方にとってソフトのインストール方法って結構大きな壁だと思うんです。 「どうやってソフトをインストールするの?tar.gzとかわからん。Vectorにソフトないの?」 という声をよく耳にします。Linuxには『唯一の決まったインストール方法』がないのが混乱の原因かもしれません。Linuxにおけるインストールの全体像を掴んでいただければと思います。 (記事は2018-12-27に加筆修正されました) Windowsと何が違うのか Windowsユーザーならば「Vector」等のサイト

    Linuxにソフトウェアをインストールするには?
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    Linuxでのソフトインストール方法まとめ
  • Linux のインストール 基礎知識と実践(2018年度) - 個人的健忘録 from 2013

    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    仮想環境だけでなく、ベアメタルでインストール場合の話も載っている。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    MBR時代のブートの仕組みがよくわかる。仮想環境で古いOSを扱うときに参考になる。
  • 侍魂

    <BODY> <P>斬りこみ系テクストサイト侍魂 日常 シモネタ 政治 経済バッサリ斬ります</P> </BODY>

    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    ヒットマン事件簿はおすすめ
  • Ubuntu EncFS その1 - 概要とインストール

    EncFSはEncrypted FileSystemの略で、ユーザースペースで暗号化ファイルシステムを実現する仮想ファイルシステムです。 既存のファイルシステム上に、暗号化ファイルシステムを構築します。 EncFSを利用するために新たにパーティションを作成したり、フォーマットする必要ありません。 ディスクユーティリティやディスクの暗号化パーティションよりも使い勝手が良いですが、セキュリティー強度は落ちます。 とは言え、個人用途では十分でしょう。 EncFSは任意のディレクトリーを暗号化ボリュームとして扱います。 ここでは便宜上そのディレクトリーのことを「ソースディレクトリー」と表現し、EncFSによって復号化されマウントされたボリュームを「暗号化ボリューム」と表現します。 EncFSはコマンドで提供されていますが、使い方はそれほど難しくありません。 ちなみにディレクトリーは適宜フォルダーと

    Ubuntu EncFS その1 - 概要とインストール
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    EncFSの使い方とか
  • 過去から振り返るLinuxの次世代パッケージ管理の話 | クロの思考ノート

    こんにちは。今回のテーマは「過去から振り返るLinuxの次世代パッケージ管理の話」です。Linuxディストリビューションにとってパッケージ管理は大きなテーマの1つです。ソフトウェアやライブラリのインストールや削除する際の依存関係をどのように解決するのか様々な試行錯誤が繰り返されてきました。今回は大雑把に過去のパッケージ管理を振り返りながら新たに登場し、実用的になってきた新タイプについて見ていきたいと思います。いつものハウツー記事ではないのでコーヒーブレイクにどうぞ! [adsense02] 【目次】 パッケージ化以前のお話 過去から現在までのお話 従来型のパッケージ管理の弱点 従来型のパッケージ管理の弱点 より身近になった新時代のパッケージ管理 さて今後は? パッケージ化以前のお話 今でこそ、Linuxのソフトウェアはパッケージ単位で配布され、パッケージマネージャーでコマンド1つで簡単にイ

    過去から振り返るLinuxの次世代パッケージ管理の話 | クロの思考ノート
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    Linuxのパッケージの話
  • 0 A.D. のインストール

    公式で0 A.D.をダウンロードしようとすると、アプリ体は直接ダウンロードできないようになっている。 公式を見ればわかるが、ダウンロードされるのは、Torrentファイルと呼ばれるもの。 これは0 A.D.体ではない。0 A.D.体はこのTorrentファイルを利用してダウンロードする。 知らない人もいると思うのでTorrentファイルを超大雑把に説明すると、主に大きなファイルを速くダウンロードするために利用されたりする。他にはサーバの負担を減らすなどいろいろとメリットがあるのだが、詳しくは、BitTorrentの特徴(wikipedia)を読むとよくわかるかも。場合によっては約600MBあるアプリ体が数分でダウンロードできたりする。 さて、Torrentファイルを使ってダウンロードするためには、Torrentを扱うアプリ(BitTorrent クライアント)が別途必要となる。 と

    0 A.D. のインストール
    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    Torrent利用での0.A.Dインストール
  • ソフト一覧 - ペンギンの杜 〜 Linux ソフト集 〜

    運営サイト LinuxWindowsPC関連 最新更新 recent(20) 2021-06-19 MenuBar 2020-07-03 soft/MultiWriter ISOイメージを複数のUSBメモリに書き込む 2020-05-03 soft/icoutils Windowsのアイコン(*.ico)を取り扱う soft/Jellyfin クロスプラットフォームのメディアサーバー 2020-05-02 soft/OpenPHT オープンソースのメディアセンター soft/Plex 高機能なメディアサーバー 2020-04-23 soft/DeepSpeech Mozillaが開発したテキスト読み上げソフト 2020-04-09 SideBar FrontPage 2020-04-05 soft/ReadyMedia シンプルなメディアサーバー soft/Emby Web経由で再

    TakoHachi9
    TakoHachi9 2019/08/29
    Linux のソフトを手軽に探すときに