ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (15)

  • 62歳の宮崎美子、マクドナルドCMで初々しい中学生少女を見事に演じる 「暖かい目でぜひ見てください」

    俳優の宮崎美子さんが7月20日から放送開始されたマクドナルドのCMに出演。“50年前”と“現在”の2役を演じています。50年前バージョンの宮崎さん、初々しいなあ……。 動画が取得できませんでした 家族といっしょに。「僕がここにいる理由」篇 60秒 50年前の7月20日にオープンしたマクドナルド銀座1号店。CMでは50年前の同店舗を再現し、宮崎さんは“50年前のマクドナルドデートする中学生の少女”と、“孫と一緒に家族でマクドナルドを楽しむ現在の女性”の2役を演じています。 宮崎さん演じる50年前の少女は、彼が買ってきたビッグマックを大きな口を開けてべることができず、デートはギクシャクした展開に。 うまくいかなかった恋でしたが、50年後、マクドナルドで孫にその話をしたところ、「じゃあさ、じぃじの前では?」とたずねられ、「ぜんっぜん平気! 何でだろ?」と満面の笑顔。孫は「もう少しビッグマック

    62歳の宮崎美子、マクドナルドCMで初々しい中学生少女を見事に演じる 「暖かい目でぜひ見てください」
    Talgo
    Talgo 2021/07/21
  • DHC会長が自社サイトにヘイトメッセージ掲載で批判 「ドン引き」「おぞましいほど直球の差別」

    ※以下、記事内にヘイトメッセージの文章が含まれます 健康品メーカー、DHCの会長兼CEOが自社サイトに掲載した「ヤケクソくじについて」という文章に対し「ドン引き」「おぞましいほど直球の差別」など批判の声が高まっています。Twitterでは一時、ハッシュタグ「#差別企業DHCの商品は買いません」がトレンドに入りました。 「#差別企業DHCの商品は買いません」がトレンドに(16日10時時点) 「ヤケクソくじ」とは、同社がYouTube番組「虎ノ門ニュース」の中で行っている、毎月335人に現金1万円が当たるプレゼント企画のこと。問題となっている文章は、この企画の意図や「やけくそ」という言葉を選んだ由来について、同社の吉田嘉明会長兼CEOが説明するというものでした。 しかし、文章内では“やけくそ”な理由について、同社がサプリ売上金額でサントリーに負けているとして、サントリーや消費者への批判を展開

    DHC会長が自社サイトにヘイトメッセージ掲載で批判 「ドン引き」「おぞましいほど直球の差別」
    Talgo
    Talgo 2020/12/16
    これはうやむやにしてはならない。あちこちのメディアで取り上げて問題とすべき。
  • アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい

    アロンアルフアの効果を見せようとしたら5秒で接着。時間が余ってしまったので眠るをご覧ください――。瞬間接着剤の15秒CMが急に和ませてきます。ほぼ動画じゃねーか! 動画が取得できませんでした 首が取れたロボットのおもちゃも…… 5秒で接着 余った約10秒はおやすみネコちゃんが独占 CMはこの「おもちゃ&眠るネコ篇」以外に、テレビでも「家具&イケメンの鼻笛篇」と「&社長篇」を放送。どれも「CMの尺が余るほどアロンアルフアは接着が速い」とアピールしつつ、無関係ながら目を引く映像を流しています。ペース配分はおかしいけれど、宣伝としては正しい。 バチェロレッテ ・ジャパンの男性メンバー、當間ローズさんが突然鼻笛を吹きます エモい写真で作った社長のモザイクアートが登場。どうしてそうなるんだ メーカー東亞合成の広報担当者は、「これまでCMでバイクを柱に接着するなどの実験を見せていたら、お客様から

    アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい
    Talgo
    Talgo 2020/12/11
    早さをアピール→CMの時間が余ることをアピールという発想がすばらしい。
  • 「えっ、模型鉄だったの!?」 ロッド・スチュワートが作り上げた鉄道模型が伝説級にすごすぎる

    音楽だけでなく模型制作もレジェンドだったとは……!! 世界中の音楽シーンに多大な影響と数々の功績を残した伝説のロックミュージシャン、ロッド・スチュワートさんが作成した「気すぎる鉄道模型のジオラマ」の様子が英国の鉄道模型雑誌に掲載され、「すごすぎる」と世界中で話題になっています。 鉄道模型の世界でもハンパなかったロッド・スチュワート(ソニーミュージック公式Webサイトより) あのロックスターが鉄道模型を!? ちょっと意外に思える組み合わせですが、こちらもガチな才能をお持ちでした。ロッド・スチュワート公式Twitterでもジオラマの一部が紹介されています。 古いアメリカのような風景が広がっています。しかしこれは当時の写真でも、大掛かりなセットでもなく、全てロッド・スチュワートさんが作った鉄道模型ジオラマ。何だこのスケール感。サウンドだけでなくモデリングも伝説級……! 英国の鉄道模型誌「Rai

    「えっ、模型鉄だったの!?」 ロッド・スチュワートが作り上げた鉄道模型が伝説級にすごすぎる
    Talgo
    Talgo 2020/10/29
  • 「怒り狂ってる」「絶対的につめる」 とろサーモン久保田、クリーニングで「Supreme」のロゴ消えて大激怒

    【記事取り下げのお知らせ】 件について、久保田氏の担当である吉興業の方から2019年5月28日15時30分頃、「同投稿は既に削除しており、記事にされることは意ではない」という旨の連絡を受けました。これに付随し、当人のInstagramのプロフィール欄では、「マスコミNG」という記載があること、久保田氏のTwitterおよびInstagramにかんしては、フォロワーの閲覧のみとし、メディア等での引用は“無断引用”と見なしているとして記事の削除を要請されました。 ねとらぼエンタとしては、事象の重要性を鑑みた上での記事化であり、引用も適切な範囲内で行うなど、無断引用だという主張には違和があり、また、有名人を主題にしている事実のみで読者を誘引しているわけではなく、投稿を削除したとしても公表された事実は変わらないと考えています。 しかし一方で、久保田氏がそうした記載をするに至った背景や事情もい

    「怒り狂ってる」「絶対的につめる」 とろサーモン久保田、クリーニングで「Supreme」のロゴ消えて大激怒
    Talgo
    Talgo 2019/05/28
    氏のフォロワーは17万人以上もいるので、フォロワー限定であっても不特定多数に公表したものと解釈されます。
  • 「新入社員が飲み会に参加するのは失礼」 痛快な“偽ビジネスマナー本”が「常識にすべき」「広めたい」と話題に

    「新入社員が飲み会に参加するのは失礼」といった内容の“偽ビジネスマナー”の画像がTwitterで公開され反響を呼んでいます。 投稿したのは、オリジナルの紙幣を作っている架空紙幣作家で、また「テレビパン」などの映像作品を制作しているolo(@_olo_)さん(関連記事)。 oloさんのマナーには、新入社員が間違えがちなビジネスマナーが載っており、第一に「新入社員は飲み会に参加してはいけません」と赤字で書かれています。理由として「『公私混同』として捉えられるから」や「新入社員が最初から奢られることを期待するように見えてしまうため」などが挙げられ、そう言われるとそうかもしれないと思える内容になっています。確かにいろんな“知らなかったマナー”が発見されてる気がするし、これも大いにあり得そうだ……。 のページを撮った感じがまたリアルです この“偽ビジネスマナー”は、Twitterで拡散されて

    「新入社員が飲み会に参加するのは失礼」 痛快な“偽ビジネスマナー本”が「常識にすべき」「広めたい」と話題に
    Talgo
    Talgo 2018/08/20
  • なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ

    はじめに 日の人口は2017年10月1日時点で1億2670万人ほど。都道府県の人口1位はもちろん東京都で、1372.4万人。最下位となる47位は鳥取県で、56.5万人。その差は約24倍にもなります。 現在ではあまりにも当たり前の東京の人口1位。しかし、かつては東京が人口1位ではなかった時代が続いたことは、あまり知られていません。 現在は東京が1372万人、ぶっちぎり 逆に人口ワーストは山陰と四国、北陸の県。 元来日はここまで東京一極集中ではなく、その地方に応じた産業が活発で、今より地方が元気な時代がありました。 人口の統計がはじまった1872年から見てみると、実は東京ではなく、意外な都道府県がトップに立っていることが分かります。そんな思わぬ再発見の多い「歴代人口ランキング」(※)を見ていきましょう。 ※:採用する人口データは、1872~83年までは籍人口。1884~1907年までは乙

    なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ
    Talgo
    Talgo 2018/04/22
  • 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態

    社会問題となっている海賊版サイト「漫画村」「Anitube」「MioMio」に関与する広告代理店A社の元従業員がねとらぼ編集部の取材に応じ、「取引先はほぼ著作権侵害サイト」「偽名での営業」「たびたび労基がやってくる異常な社内環境」などの業務実態を語りました。また広告代理店と出稿主との生々しいやりとりのメールを独自入手。漫画村の実質的窓口となっていたというX社にも迫ります。 漫画村への広告出稿の流れ(編集部作成) なぜ広告代理店は海賊版サイトに広告を出すのか 情報提供者はA社とそのグループ企業(以下、A社グループ)で今年まで営業関係を担当していた人物。「私の行った過ちを明かすことで少しでも人の役に立てるなら」と取材に協力してくれました。 ――早速ですが、A社はどのようなサイトと取引しているのでしょうか。 情報提供者:「漫画村」「Anitube」「MioMio」はもちろん、ほかの海賊版サイトも

    「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態
    Talgo
    Talgo 2018/04/18
    すごい、攻めてる。
  • 「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitterで拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた

    Twitterで「実は、和式便器では金隠し(※)側を後ろにして座るのが正解」というツイートが拡散されています。TOTOに真偽を聞いてみました。 ※金隠し:和式便器の出っ張っている部分。和式トイレでは入って奥側にあることが多い。 さあ、どう座る? 元のツイートは、古来の和式便器では和服を着た人が袴を引っ掛ける「衣かけ」(きぬかけ、金隠しの語源となった)が後ろ側にあったことや、和式便器の穴が金隠し側にあることから、「キレイに使えればどちらでもOKだけど、実は後ろが正しい」と呼びかける内容。「知らなかった」「そのほうが理にかなってる」といった驚きの声が上がる一方、「金隠し側が後ろだと紙が取りにくい」「金隠しを前にしないと汚れる」という意見もあるようです。 金隠しを後ろにするのが正解? 和式便器はどちら側に座るのが正しいのか、TOTOに聞いてみたところ「金隠し側が前です」との回答がありました。金隠

    「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitterで拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた
    Talgo
    Talgo 2017/12/12
  • 伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?

    こんにちは。セブ山です。 みなさんは、こちらの画像を見たことはあるでしょうか? 2ちゃんねるによく貼られるネタ画像のひとつで、さまざまなタイプの女性が女性専用車両についてのインタビューに答えているものです。 そんな画像の4コマ目で「私は特に、どこでもいいです」と答えている彼女の正体が、最近になってようやく分かったと話題になっています。 過去のねとらぼ記事(ネットで有名な『女性専用車両インタビューの女の子』の正体が判明 → 現在はタレントに!)によると、彼女の正体は関口愛美(せきぐちあいみ)さん。なんと現在はアイドル活動をされている方だそうです(インタビューを受けた当時はまだ一般人)。 「そうだったんだ!」と驚きながら記事を読んでいた僕は、ひとつの疑問が浮かびました。 それは、「あれから月日が流れた今、現在の彼女は女性専用車両についてどう思っているのか?」ということです。 当時は、女性専用車

    伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
    Talgo
    Talgo 2017/05/16
  • 「あまちゃん」の企画列車「しおさいのメモリーズ号」、3月でさよなら 旧型お座敷列車の引退により

    2013年のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のファンに親しまれてきた、三陸鉄道のイベント列車「しおさいのメモリーズ号」が、3月19日の開催をもって終了となります。ドラマでも使用されていたお座敷列車「さんりくしおかぜ」(36-2110号)が3月31日で引退するためです。 「しおさいのメモリーズ号」の外観(第1回開催時) 「しおさいのメモリーズ号」は、ドラマでアイドル「潮騒のメモリーズ」が「さんりくしおかぜ」でライブしたときの内装を、同車両で実際に再現するイベント列車。2015年4月5日の初開催から計4回実施されています。「あまちゃん」イメージのスイーツやうに丼を配るなどドラマの世界観を楽しめる企画となっており、放送終了から2年経っても全国からファンが参加し、第1~3回は定員40人の予約が早い段階で埋まる人気ぶりでした。 第1回目のなかの様子 このドラマの再現に欠かせない「さんりくしおかぜ」

    「あまちゃん」の企画列車「しおさいのメモリーズ号」、3月でさよなら 旧型お座敷列車の引退により
    Talgo
    Talgo 2016/01/25
    ミャンマーに持っていけば喜ばれるかも。
  • 「あまちゃん」再放送スタート 実況や感想ツイートがじぇじぇじぇな白熱ぶり

    2015年4月6日からNHK BSプレミアムで、2013年上半期に放送されたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の再放送がスタート。6日の午前7時15分~30分に第1話が放送されるやTwitterに実況や感想コメントが次々と投稿され、「#あまちゃん」のキーワードがトレンド入りする盛り上がりを見せました。最終回から約1年半……相変わらずの高い人気ぶりがうかがえます。 あの「あまちゃん」が今度はNHK BSプレミアムで毎朝放映ー!(公式サイトより) Twitterでトレンド入り(左)、Yahoo!リアルタイム検索でもツイート数が急上昇(右) 「あまちゃん」は岩手県の三陸海岸沿いにある架空の町・北三陸市を舞台に、女子高生の天野アキが海女や地元アイドルとして奮闘・成長していく姿を描いた物語。宮藤官九郎さんが手がけた斬新かつユーモアあふれる脚で人気を博し、放送終了後は「あまちゃん」のない朝に喪失感を

    「あまちゃん」再放送スタート 実況や感想ツイートがじぇじぇじぇな白熱ぶり
    Talgo
    Talgo 2015/04/07
    「天野アキが海女や地元アイドルとして奮闘・成長していく姿を描いた物語」の「わかってない」感。
  • 東急電鉄、上下に動くホームドアを試験運用

    東京急行電鉄は2013年夏ごろから、上下に動くタイプのホームドアの試験運用を田園都市線つきみ野駅下りホームで開始する。 試験運用する「昇降スクリーン式ホームドア」は、約10メートル間隔で設置した柱の間に張ったワイヤーロープが、列車の到着・出発に合わせて上下する。扉の数が異なる車両が混在している路線に導入でき、シンプルな構造で導入コストを抑えられる。試験ではホーム全長約200メートルに設置する予定。安全性、実用性、耐久性などを確認し、今後の展開の可能性について検討する。 関連キーワード 東急 | 試験 | 運用 | 電車 advertisement 関連記事 東横線渋谷駅舎跡地がイベントスペース「SHIBUYA ekiato(エキアト)」に 期間限定ながらナイスアイデア! 渋谷の映画館が1つ消える 「渋谷東急」閉館へ 2013年5月末で。 東急線ユーザー歓喜:東急線のマスコットキャラクター誕

    東急電鉄、上下に動くホームドアを試験運用
    Talgo
    Talgo 2013/03/05
    車両のドアの動きと合わず不自然な感じで良さそうに思えない。どこに並べばいいのかもわかりにくそう。
  • 24時間テレビ、立入禁止の縄文杉裏にキャンプ設営か 屋久島ガイドが告発

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 8月25、26日に放送された「24時間テレビ 愛は地球を救う」内で、一部撮影方法に問題があったのではとTwitterやまとめサイトで非難が相次いでいます。来立入禁止のはずの屋久島・縄文杉裏に撮影スタッフらがキャンプ村を設営していたという内容で、ネット上では「事実なら日テレ酷い」「来年から放送しなきゃいいのに」といった声も。 発端となったエントリ「24時間テレビ屋久島編、義足の少女より・・・また己の無力を知る。」 騒ぎの火だねとなったのは、屋久島で縄文杉ガイドをしているという、ブログ「紆余曲折? 屋久島移住19年記ーBY大久保昭二」の縄文キティー(大久保昭二)さん。屋久島は基キャンプ禁止であるにもかかわらず、「1週間約30人のスタッフが張り付き、当然キャンプ村が縄文杉裏の立ち入り禁止の場所にできました」とブログで告発すると、その

    24時間テレビ、立入禁止の縄文杉裏にキャンプ設営か 屋久島ガイドが告発
    Talgo
    Talgo 2012/08/27
  • 懐かしのソフトめんを家庭で 「給食大好き!ソフトめん」8月29日発売

    のソフトめんを家庭で――東洋水産は8月29日に、「給大好き!ソフトめん」を発売する。 電子レンジで調理でき、家庭で手軽に懐かしの味をべられる。カレーやミートソースなど好きなソースと組み合わせることができる。 パッケージには「ちびまる子ちゃん」のイラストが描かれている。希望小売価格は2入りで150円。東北、信越、関東、静岡、中京で販売する。 関連キーワード 家庭 | 給 | 電子レンジ advertisement 関連記事 ジャガイモがそのまま麺になった! 日清「じゃがめんスープ」 ジャガイモで作った麺が入ったカップスープ「じゃがめんスープ」を日清品が発売する。 これで1人流しそうめんが快適に! 画期的な装置が発明される 「自分で麺を流して自分ですくうのはムリ」という1人流しそうめん最大のネックを解消する装置が発明された。これで思う存分1人で流しそうめんを楽しめる……さ、寂しく

    懐かしのソフトめんを家庭で 「給食大好き!ソフトめん」8月29日発売
    Talgo
    Talgo 2011/08/22
  • 1