タグ

ブックマーク / newsphere.jp (2)

  • 「驚くほど偽善的」欧米のウクライナ対応、中東からは怒りの声

    欧米諸国はロシアウクライナ侵攻から数日以内に国際法を行使し、ロシアに厳しい制裁を課した一方でウクライナの難民を手厚く受け入れ、その武装抵抗に喝采の声をあげた。 ところが、こうした対応は中東の人々の怒りを買っている。国際紛争に対する欧米諸国の反応が明らかなダブルスタンダード(二重基準)だというのだ。 パレスチナ暫定自治政府のマリキ外相は3月初旬、トルコで開かれた安全保障フォーラムの場で「70年以上も実現不可能と言われていたあらゆることが、1週間足らずで日の目を見た」とした上で「欧米の動きは驚くほど偽善的だ」と述べている。 2003年3月に勃発したアメリカ主導によるイラク戦争については、特定の国が他国に違法に侵略したという見方があった。だが、アメリカに立ち向かったイラク人はテロリストの烙印を押され、西側に逃れた難民は安全保障上の脅威になり得るという理由で追い返されることもあった。 バイデン

    「驚くほど偽善的」欧米のウクライナ対応、中東からは怒りの声
  • 「メリー・クリスマス」やめるべき? 「使うべき」とトランプ氏、国民の本音は

    クリスマスには「メリー・クリスマス」ではなく、「ハッピー・ホリデーズ」と言おう。キリスト教徒以外に配慮した、政治的正しさを求めた最近のアメリカの風潮だが、これがアメリカ文化を壊し、クリスマスを消そうとする行為だと叫ぶ人々がいる。今年は大統領自らが「メリー・クリスマス」を推奨しており、「ウォー・オン・クリスマス(War on Christmas、クリスマスに関する戦い)」に油を注ぐ状況となっているが、果たしてアメリカの人々はどう考えているのだろうか。 ◆トランプ大統領大批判。実は国民はどっちでもいい? ピッツバーグ・ポスト-ガゼット紙に寄稿したグローブ・シティ・カレッジのP・C・ケメニー教授は、毎年恒例の「ウォー・オン・クリスマス」が開戦したとし、「メリー・クリスマスと言う」と初弾を放ったのは、今年は他ならぬ大統領だったと述べている。ビジネス・インサイダー誌によれば、大統領は選挙戦でも、「ハ

    「メリー・クリスマス」やめるべき? 「使うべき」とトランプ氏、国民の本音は
  • 1