Tobalogのブックマーク (114)

  • iPhone だけで上手にブツ撮りをするコツと加工方法。トバログ的シンプルでお洒落な写真に仕上げるテクニック

    2018.11.04 【トバログ写真術】iPhone だけで上手にブツ撮りをするコツ。シンプルでクールに仕上げるテクニック iPhone でもこんなに綺麗にブツ撮りができる。 僕はカメラのプロというわけではないのだけれど、ブログで写真をアップしていると「この写真、トバログっぽいよね。」と言ってもらえるようになるくらいスタイルができあがってきた。 「どうやって撮っているんですか? 」と質問を受けることも多くなってきたので、今回は「iPhone でも綺麗なブツ撮りをする方法」を紹介しておきたい。 【この記事の目的】 メルカリとかブログで使う「ブツ撮り」の手法の需要は意外と高く、よくトバログでも「ブツ撮りはどうしてるんですか? 」と聞かれるので、スマホだけでも簡単に綺麗なブツ撮りが撮れるようにアドバイスを書き記しておく。 【この記事を読んでほしい人】 ブツ撮りが最低限上手くなりたい人 カメラを持

    iPhone だけで上手にブツ撮りをするコツと加工方法。トバログ的シンプルでお洒落な写真に仕上げるテクニック
    Tobalog
    Tobalog 2018/11/04
    記事を書きました~! 普段僕がどうやってブツ撮りをしているのか? をスマホでの撮影に
  • なぜブロガーは毎月たくさんのモノが買えるの? メルカリを利用した錬金術[PR]

    僕がここ数ヶ月くらいで購入し手元にあるモノ。モノに使った金額は2~300万円くらい。 「なんで毎月そんなに大量のモノが買えるの? どっからそのお金湧いてくるの? 」 これは僕が『トバログ』を開設してから、地元の友人や新しく知り合った取引先の人からよく訊かれる質問だ。 たしかに僕は一般的な同世代と比べると、人よりも多くのモノやガジェットを買っている。僕が毎月買ったモノを紹介する連載『買ったモノ』を見返してみると、毎月何かしらのガジェットやモノを(数十万円単位で)買っているようだ。 僕の周りのブロガー達も同じような質問をもらうことが多いようで、ブロガーだけで飲みに出かけると、時々その話になる。トバログ的な視点から「なぜガジェットやモノをレビューするブロガーはなんでそんなにモノにお金を使えるのか」を説明してみよう。 ガジェットやモノをレビューするブロガーはなんでそんなにモノにお金を使えるのか?

    なぜブロガーは毎月たくさんのモノが買えるの? メルカリを利用した錬金術[PR]
    Tobalog
    Tobalog 2018/10/07
    こちら記事を書きました! ブロガーってどうやってモノを買っているの? ってのを紹介した記事です!
  • カフェでの作業環境をコンパクトに。スマホと『iCleverの折りたたみ式キーボード』でスマートに仕事する[PR]

    もっと気軽に外での作業を。スマホと Bluetooth キーボードだけを持って作業する こちらが今回紹介する iClever 2つ折りタイプのスマホスタンド付き Bluetooth キーボード。iPhoneAndroid のスマートフォンはもちろん、iPadWindows といったタブレット端末でも使用することができるキーボードだ。価格は4,599円。 特徴はなんといっても箸ケースのようにコンパクトになる点。普段使っているカバンはもちろん、女性向けのハンドバッグやスーツの内ポケットに入れて持ち運べるので、PC のようにかさばらない点が便利だ。 朝、出勤前にカフェで作業をしたり、昼休みの数十分を使ってブログを書いたりメールをしたりというときに、わざわざ PC を持ち歩かずともテキストベースの作業を快適に行える。 サイズ感はこんな感じで、重量も 165g と軽量だ。やはり嬉しいのは

    カフェでの作業環境をコンパクトに。スマホと『iCleverの折りたたみ式キーボード』でスマートに仕事する[PR]
    Tobalog
    Tobalog 2018/09/15
    PRですが結構いい感じに記事がかけたと思うのでぜひチェックしてみてください!
  • 物欲を掻き立てられるモノやコトには物語がある|トバログ的

    僕らが何気なく買い物をするモノや、体験したくなるコト。「あ、これ良いな。」と思わせてくれるモノやコトには、必ず物語が存在しているというはなし。「どうしたらブログの記事は面白く(エモーショナルかつエキサイティング的な意図)モノやコトを紹介できるのか」を考えたときに、なんとなく自分の中で腑に落ちた法則なので、日記というわけではないけど「トバログ的」で綴っておこう。 モノでもコトでも、人の心が動くときには、なにかの物語があると思う。その物語の伝わり方は3つのタイプがあると思っていて、1つ目は「企業が打ち出す物語」、2つ目は「自分が過去に感じた物語(思い出)」、3つ目は「第三者から教わる物語」だ。何を言ってるか分からないと思うので、それぞれを説明してみる。 まず1つ目の物語は、モノやコトのマーケティングやブランディングによる企業側からの意図した発信で伝わる物語。ガジェットならスペックとか、旅行なら

    物欲を掻き立てられるモノやコトには物語がある|トバログ的
    Tobalog
    Tobalog 2018/09/11
  • こんな生活してみたい! モノ系ブログ「トバログ」が「日産リーフ」のあるスマートな暮らしを描いたら

    定年まで同じ会社に雇用され続ける「終身雇用」が当たり前ではなくなった現代、働き方の多様化はますます加速している。テクノロジーの発展によってさまざまな手段が生まれ、自分で新たな道を切り開きながら挑戦する人も増えている。個人が運営するメディアを軸にアクティブな日々を送るクリエイター・鳥羽恒彰さんもそのうちの1人だ。 鳥羽さんは、モノと旅と暮らしがテーマのブログ「トバログ」を運営する都内在住の25歳男性だ。大学卒業後、企業で広報PR職やマーケティング職に携わっていたが、2018年に晴れて独立。自身のブログや外部の広告ライティングで生計を立てるようになった。今後は海外への進出など、メディアにこだわらず幅広い展開も視野に入れているという。 「人に良いモノやコトを紹介したい」──そんな欲求が情報発信を続ける彼の原動力だ。カメラ好きだからこその映える写真や、しゃれたインテリア、粋なファッションを評価する

    こんな生活してみたい! モノ系ブログ「トバログ」が「日産リーフ」のあるスマートな暮らしを描いたら
    Tobalog
    Tobalog 2018/09/01
    トバログがこの記事に起用されています。よかったら読んでいただけたら嬉しいです
  • 20代、急に伸びる鼻毛に。フィリップスの痛くない鼻毛カッター『Nosetrimmer series 5000』レビュー[PR]

    2018.08.15 20代、急に伸びる鼻毛に。フィリップスの痛くない鼻毛カッター『Nosetrimmer series 5000』レビュー[PR] 20代後半になってくるといきなり鼻毛伸び始めるよ――。 これはまだ僕が社会人として世に出てから間もない頃、先輩に教えてもらったコトだった。22歳だった当時はまだ鼻毛が伸びるという感覚もなく、とくにケアをしたことはなかったのだけれど、25歳を迎えた今ならば、その先輩の言っていた言葉が身に染みて分かる。 鼻毛は伸びるうえに、一番見られたくない異性からは一番見られやすい場所に位置しているというのだから厄介だ。面と向かって話したあの子は笑顔でも、「てかコイツ鼻毛出てね?w」と思われていたと思うと……。 ―― 今回、オランダのヘルスケア&医療機器メーカーであるフィリップスより鼻毛カッター『Nosetrimmer series 5000』を提供してもらえ

    20代、急に伸びる鼻毛に。フィリップスの痛くない鼻毛カッター『Nosetrimmer series 5000』レビュー[PR]
    Tobalog
    Tobalog 2018/08/16
  • ブログ開設3年半で独立。トバログの中の人・鳥羽恒彰の仕事術|勝手に HOW I WORK

    2018.07.31 ブログ開設3年半で独立。トバログの中の人・鳥羽恒彰の仕事術|勝手に HOW I WORK Lifehacker で人気の、敏腕クリエイターやビジネスパーソンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ。僕はこのシリーズが大好きで『会社員を辞めました。僕はトバログの人として生きていく』でも書いたけれど、僕がブログを始めたきっかけの一つがこの記事「ハワイで悠々自適:元『米Gizmodo』編集長ブライアン・ラム氏は今何をしているの!?」だったりする。 今日はトバログでも勝手に HOW I WORK をしてみた。 現在の仕事について教えてください 一概には言えませんが……自分ではクリエイターとか、ブロガーとか名乗っています。現在は『トバログ』を中心として、雑誌媒体でライティングをしたり、紙のを作ったり動画を制作したりしていますが、今年中にはトバログの創作活動一に絞っていこ

    ブログ開設3年半で独立。トバログの中の人・鳥羽恒彰の仕事術|勝手に HOW I WORK
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/31
    書きましたー!こんな感じでトバログの勝手に How I work を紹介しています!
  • ゲームボーイのカセットが遊べるキーホルダー『PocketSprite』レビュー

    以前「GBが遊べる!ゲームボーイミクロよりもミクロな『PocketSprite』に出資しました」で紹介した極小のゲーム機がついに届いた。 もともとは2月くらいから CrowdSupply というクラウドファンディングサイトで出資を募っていた『PocketSprite』。6月の頭くらいに「Shipped(発送しました)」というメールが入っていて、つい先週末に深センから日に到着。 ゲームボーイやゲームギアも遊べる極小ゲーム機ということで気になっている人も少なくないと思うので、台湾に来ているこのタイミングでレビューしておきたい。 まずは見てほしい、Pocket Sprite のサイズ感 個人的にまず知ってほしいのが PocketSprite のこのサイズ感。手のひらサイズどころか、キーホルダーとしてカバンにつけっぱなしにしておいてもまったくおかしくないくらい小さいサイズで、なんとも可愛らしい。

    ゲームボーイのカセットが遊べるキーホルダー『PocketSprite』レビュー
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/26
    ゲームボーイ型のキーホルダーを購入したという記事ですー。ゲームボーイが遊べる!
  • Surface Go が欲しい3つの理由。買うなら割安で個人輸入できる米国モデルか

    なぜ Surface Go が欲しいのか 軽くて機動性が高いサイズ感 Atom 以上 Core M 未満のそこそこ実用的なスペック Surface シリーズならではのスタイリッシュなデザイン Surface Go が欲しい理由を紐解いてみるとこんな感じ。まあこれらの理由なんて「ガジェットとして欲しいから」という前に立つことはないのだけれど、これでもブロガーの端くれなので敢えて理由を紐解いてみた。 それぞれ理由づけをしたところで、細かく紹介しておこう。 欲しい理由①:軽くて機動性が高いサイズ感 まずは軽量かつ機動性が高そうだから欲しいという点。僕自身はまだ実機を見たことがないのだけれど、各メディアが掲載している Surface Pro と Surface Go の比較画像から見るに、なんとなくサイズ感のイメージが分かる。 これなら 10.5インチ iPad Pro を持ち歩く感覚でフルの W

    Surface Go が欲しい3つの理由。買うなら割安で個人輸入できる米国モデルか
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/15
    こんな記事を書きました。Surface go、かなり欲しいけれど日本版だとかなりお高い。
  • Surface Go がサイズ的にも性能的にも良さそう。iPad Pro との使い分けとか考えてみる。

    CPU:Intel Pentium Gold Processor 4415Y CPU ディスプレイ:10インチ(1,800×1,200) メモリ:4GB もしくは 8GB RAM ストレージ:64GB eMMC もしくは 128GB SSD カメラ:500万画素フロントカメラ、800万画素リアカメラ インターフェイス:USB Type-C、microSDカードスロット、イヤホンジャック OS:Windows 10 S(フル版に切り替え可能) サイズ:245 x 175 x 8.3mm(幅 x 奥行き x 高さ) 重さ:521g Intel Pentium Gold 4415Y の性能は Atom 以上、Core m3-7Y30 未満 ちなみにこれまでマイクロソフトが発売したもので似たようなデバイスだと Surface 3 が思い浮かぶ。Surface 3 は LTE モデルも展開していたが

    Surface Go がサイズ的にも性能的にも良さそう。iPad Pro との使い分けとか考えてみる。
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/11
    ブログ記事を書きました!こちらかなり欲しい感じ。スペックも悪くないのでぜひ!
  • 【2018年上半期ベストバイ】iPad Pro や Leica Tなど、本当に買って良かったモノ5選

    トバログを開設してからほぼ毎年やっている「今年買って良かったモノ」。ちょうど半年前に『トバログ的ベストバイ2017:当に買って良かったモノ10選+1』という記事を書いているが、今回は2018年の上半期も終了したということで、2018年上半期のベストバイを選んでいこうと思う。 今回も毎月更新しているこれはとくに買って良かった! と思ったモノを独断と偏見で選び紹介していく。何を持ってベストバイとするかは、比較する対象によってまったく変わってくるので定義が難しいところ。 今回はシンプルに「『先月買ったモノ』の記事の中から「あれは良かった」と真っ先に思い浮かんだモノ」ということにしている。 ▷【2017年上半期ベストバイ】トバログが選ぶ!当に買って良かったモノ10選 ▷トバログ的ベストバイ2017:当に買って良かったモノ10選+1 2018年上半期ベストバイは『Leica T(Typ701)

    【2018年上半期ベストバイ】iPad Pro や Leica Tなど、本当に買って良かったモノ5選
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/06
  • トバログは『Kindle Unlimited』をこう使う。雑誌も専門書も読み放題で2ヶ月間99円セール中なので使い方を紹介

    2018.07.05 雑誌も専門書も読み放題。トバログは『Kindle Unlimited』をこう使う。 アマゾンの電子書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』。雑誌だけでなく、小説やビジネス、そして専門誌など、さまざまなジャンルの対象書籍が読み放題だ。 Kindle Unlimited に会員登録することで書籍が読み放題となるので、夏休みで暇な学生や、紙のから情報収集するのが好きという人にオススメ。 僕も2年くらい使い続けているサービスなので「Kindle Unlimited はどんなふうに使えるのか?」というところを中心に、記事として紹介しておきたい。 ▷Kindle Unlimited の詳細をみてみる そもそも『Kindle Unlimited』って?料金は? 改めて紹介すると、『Kindle Unlimited』はアマゾンが展開している定額制の書籍読み放題サー

    トバログは『Kindle Unlimited』をこう使う。雑誌も専門書も読み放題で2ヶ月間99円セール中なので使い方を紹介
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/05
    これが意外にも読まれていて嬉しいところ。今日の更新記事です。
  • 会社員を辞めました。僕はトバログの人として生きていく

    これまで働いていた虎ノ門ヒルズ森タワー 会社員を辞め、これから僕はトバログの人として生きていくことを決めた。 普段はあんまりこういった趣旨の記事は書いていないのだけれど、せっかくなので「退職エントリー」を書いてみようと思う。 会社員を辞めた理由とか、これまで得たコトとか、これから僕がやっていきたいコトなんかに触れてみる。 なぜ会社員を辞める必要があったのか なぜ会社員を辞める必要があったのか――。これについては、消去法のような感じで今の僕にとってベストな選択だと感じたから。正直なところ、できることなら会社員を続けながらトバログを運営していくのが無難だと今も思うところはある。 ただ、気でトバログをスケールさせるなら、会社員を辞める必要があったという感じ。これが会社員と兼業で3年半トバログを運営してきて出した答えだ。 もっとトバログに「時間」を使いたい まずブログを書いていくうえで、僕にとっ

    会社員を辞めました。僕はトバログの人として生きていく
    Tobalog
    Tobalog 2018/07/01
    記事を更新しました!こんな感じでどんどんコンテンツを書いていきたいと思う次第
  • iPad Pro 10.5 インチを買いました。カメラと iPad だけを持ってブログを書きたい

    2018.06.17 10.5 インチの iPad Pro を買いました。カメラと iPad だけを持ってブログを書きたい ちょっと前に『12.9インチの iPad Pro(第2世代)を買いました。』という記事を書いたのだが、思わぬ初期不良(中古だけど)により、返金対応に。12.9インチの在庫もないし、元々気になっていた 10.5インチの iPad Pro の中古在庫が復活していたので購入した。 9.7インチ iPad Pro とそこまで変わらないのでは? と思っていたが、思っていたよりも動作がぬるぬるサクサクで快適だったことに感動している。 iPad Pro が良い感じ。 こちらが今回購入した10.5インチの iPad Pro。256GB のストレージを搭載したソフトバンクのセルラーモデル(SIMが挿さる)だ。 セルラーモデルは Wi-Fi モデルよりも若干高くつくのだけれど、スマートフ

    iPad Pro 10.5 インチを買いました。カメラと iPad だけを持ってブログを書きたい
    Tobalog
    Tobalog 2018/06/17
    ブログ更新しました!やっぱり iPad Pro とカメラだけを持ってブログ、書きたいですよねえ
  • カフェノマド時の最適解。シンプルでお洒落なバッグハンガー『Clipa』レビュー

    サイズ: 直径70mm x 厚さ9mm(開閉幅70mm) 重量:48g 耐荷重:15kg 材質:亜鉛合金 銅・ニッケル(クロムメッキ仕上げ)、パッド部分はポリウレタン カラー展開:シルバー、マットシルバー、ゴールド、マットゴールド、ブラックシルバー、マットブラックシルバー それでは簡単に Clipa の特徴を紹介していきたい。 Clipa の特徴 1:耐荷重15kg のパワフル仕様 Clipa の特徴は、なんといっても 15kg もの荷物を支える耐荷重。従来品は 2kg ~ 5kg 程度の耐荷重で、軽い荷物を支えることしかできなかった。僕が普段持ち歩くバックパックの重量は、PC やキーボード、カメラなどを含めると約5~7kg程度。従来品だと PC やカメラを持ち歩くノマドワーカーにとっては耐荷重が少なすぎる。 その点 Clipa は素材に亜鉛合金を使用し、テストを重ねた特殊なヒンジによる耐

    カフェノマド時の最適解。シンプルでお洒落なバッグハンガー『Clipa』レビュー
    Tobalog
    Tobalog 2018/06/09
    ブログを更新しましたー!今日のネタはバックパックのハンガー。
  • 12.9インチの iPad Pro(第2世代)を買いました。

    12.9インチ iPad Pro が欲しかった理由とか まぁ「欲しかった」という一言に集約されてはしまうのだが、やっぱり 12インチというサイズの iPad を試してみたかったというのが大きな理由。 僕は初代 iPad から 3世代目、iPad mini 2、iPad Air、9.7インチ iPad Pro と定期的に買い替えてきている。これまで 9インチ級と mini サイズの iPad はいくつか使ってきているが、12インチ級はまだ使ったことがなかった。 ディスプレイが大きく持ち歩きには不便だと思いつつ、dマガジンで雑誌を読んだり、写真の加工をするのであればやっぱり 12インチ級が欲しいという思いもあった。 ただ、タブレット端末とはいえ10万円を超える価格はさすがにポンと出せないというのが正直なところ。中古で良いから安くならないかなあと思っていたところ、最新モデル である第2世代の12

    12.9インチの iPad Pro(第2世代)を買いました。
    Tobalog
    Tobalog 2018/05/26
    12.9インチのiPad Pro を買いましたという記事を書きました。ぜひぜひ読んでみてください!
  • 電子ペーパーでブログが書ける。寝る前でも疲れない執筆ツール『ポメラDM30』が欲しい

    2018.05.17 電子ペーパーでブログが書ける。寝る前でも疲れない執筆ツール『ポメラDM30』が欲しい ベッドサイドで寝る前にブログを書くときに電子ペーパーのブログ執筆ツール欲しいと思ってた……。 つい先日、文具や電子文具を展開するキングジムが、ライターやテキスト執筆者に人気のデジタルメモ『ポメラ DM30』を発売する。E Ink社製の電子ペーパー(Kindle と同じアレ)を搭載するこのモデルは、ベッドサイドや直射日光下で記事を書くのに便利そう。 色々と情報を追っているが、欲しい気持ちが強まってきたので記事として紹介しておきたい。 ▷DM200 のレビューはこちら E Ink社製の電子ペーパーを搭載する折りたたみ式ポメラ DM30 の特徴とかスペック こちらがキングジムが 2018年6月8日に発売する『ポメラ DM30』。小説を書いたりブログを書いたり、テキスト入力に特化したデジタル

    電子ペーパーでブログが書ける。寝る前でも疲れない執筆ツール『ポメラDM30』が欲しい
    Tobalog
    Tobalog 2018/05/17
  • 災害時やキャンプに。iPhone 8 を17回充電できる 50000mAhのモバイルバッテリーレビュー

    部屋ノマドに、災害時に。大容量な『Power Mountain 50000mAh 』レビュー こちらが『Power Mountain 50000mAh』。モバイルバッテリーと呼んで良いのかと戸惑うほど大きな筐体に 50000mAh という大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載する。 モバイルバッテリーやケーブル類などのスマートフォンガジェット分野では、一二を争うほど有名なメーカーである Cheero(チーロ)が展開する、ちょっと変わったモバイルバッテリーだ。 『Power Mountain 50000mAh』の特徴 iPhone 8 が約17回充電できる大容量 高速充電に対応し iPhone X や iPad などを最速で充電できる 50000mAh と大容量だけど一晩(約8時間)で満充電できる 1kg以下(約860g)と容量の割には軽量なので長期間のキャンプにも使えそう LED ライトを

    災害時やキャンプに。iPhone 8 を17回充電できる 50000mAhのモバイルバッテリーレビュー
    Tobalog
    Tobalog 2018/05/13
  • 紙のトバログ、作りました。ベータ版を無料配信します

    ブログを紙で表現する、約1年越しのプロジェクト――。 トバログを立ち上げてからもう3年半。ブログとしてなにか新しいコトをはじめてみたいと思い、1年前からこそこそ準備をしていた「紙のトバログ」のベータ版が完成した。トバログの LINE@ を購読してくれた人には無料配信を開始したので、ちょっとだけ紙のトバログについて紹介しておこう。 ▷トバログの LINE@ を購読してみる 紙のトバログって? 紙のトバログは、文字通りオンラインではなくオフラインの媒体として、トバログを表現してみたいと思い手がけたもの。雑誌のようなテイストで、全編書き下ろしで約70ページに渡ってトバログのコンテンツを中心に制作している。 今回のテーマは「ABOUT TOBALOG」。ベータ版ということだし、まずはざっくりとトバログを紙媒体にしたらどんな風になるんだろう? ということを考えて、とくにテーマというテーマを持たずに作

    紙のトバログ、作りました。ベータ版を無料配信します
    Tobalog
    Tobalog 2018/05/10
  • Surface Book レビュー。Mac から買い換えて半年経ったので感想など

    型落ちで半値になった初代のSurface Book を購入 最近は 15インチの Surface Book 2 なども登場しており、MacBook から買い換える人も少なくない Surface Book だが、僕が購入したのは初代(2015)のモデル。定価だと37万2,384円(税込み)円なのが、購入当初は秋葉原のじゃんぱらで約21万円だった。 13インチ級なのに GPU を搭載していたり、タブレットとして使えるという点に魅力を感じて今回購入をしている。MacBook Pro からの乗り換えなのだけれど、「なんで Surface Book にしたの?」というのは以下の記事をどうぞ。 ▷MacBook から Surface Book に買い換えた理由をつらつら紹介する Surface Book のスペックについて 僕が購入した初代 Surface Book のスペックはざっと以下のような感じ

    Surface Book レビュー。Mac から買い換えて半年経ったので感想など
    Tobalog
    Tobalog 2018/04/14