タグ

エディタに関するTomosugiのブックマーク (4)

  • “書く気分を高める”インターフェースを。日本デザインセンターによるテキストエディタ『stone』、App Store1位を獲得

    (デザインビジネスマガジン『designing』より転載) 2017年11月30日、日デザインセンターは”書く気分を高める”テキストエディタ『stone』をリリースした。同プロダクトは日デザインセンターとしては初の自社プロダクト。Mac版のみの提供で価格は3,000円。App Storeにて提供している。 書く気分を高めるインターフェイス stoneは機能性や、利便性に長所を持つテキストエディタではない。その特徴はインターフェースデザインにある。ウェブサイト内、コンセプトページには以下のように記されている。 いざ文章を書こうとパソコンを開いても、思うようにはかどらないことがあります。コーヒーを飲んだり、音楽を聞いたりして気持ちを鎮めても、最初の一行が思い浮かばない。上手な言い回しができない。考えがまとまらない。 なぜでしょうか。私たちはこう考えます。頭の中の想いを定着させる肝心のパソコ

    “書く気分を高める”インターフェースを。日本デザインセンターによるテキストエディタ『stone』、App Store1位を獲得
  • VBE 背景色を変えたい

    こんにちは!黒背景大好きなtknriaです! Excel(読み:エクセル)やOutlook(読み:アウトルック)において、VBAを用いていろんな機能を実装することが多いのですが、 そのエディター「Visual Basic Editor(VBEと略します)」の背景は黒がベストだと思っています。 ということで設定変更しました。 VBEの背景を黒にする! ExcelOutlookを立ち上げた状態で「Alt + F11」 ↓ VBEが立ち上がるので「ツール」→「オプション」 ↓ 「エディターの設定」タブ ここで個別に設定します。 ちなみに、私の設定は、 ・標準コード  前景:白   背景:黒  インジケーター:自動 ・ コメント   前景:黄緑 背景:黒  インジケーター:自動 ・キーワード  前景:水色 背景:黒  インジケーター:自動 ・識別子    前景:白   背景:黒  インジケーター

  • 【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 - Qiita

    2019/06/11追記: これは2012年の投稿です。なぜかはてなブックマークで拡散されていますが、内容は時代にそぐわなくなったものもあるのでご注意ください。 これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツールのコメントに寄せられたツールを分類分けしてみました。 解説は、ほぼコメントに寄せられた内容のコピペです。 URLのみの記述は公式サイト(か、ほぼ公式サイトと化しているサイト) 公式サイトとは別に、ページタイトルだけでツールを説明しきっているページへのリンクも付けておきました。類似ページが複数ある場合は、はてブのブックマーク数が多いものを選びました。 知らないツールもあるので、分類がいいかげんなところもあると思います。何か気づいたらコメントください。 解説が不十分なツールについても、補足(コピペで文に取り込める体裁だとありがたい)を頂けると助かります! 元ネタの投稿は現在進

    【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 - Qiita
  • Markdownで文章を書こう! - ゆーすけべー日記

    みなさんはどのようなエディタでどのような記法で文章を書いていますか? 状況によるとは思いますが、WordとかMacのPagesで文章を書いているという方や Evernoteでメモを取っているという方、または、Blogの投稿フォームに綴っている方、 様々だと思います。 僕も書くものによってはPagesやEvernoteも使うのですが、一番文章を書く手法が「プレーンテキスト+Markdown」というものです。今もこの手法で書いています。Blogを書く時、雑誌の原稿を書く時、はたまたメルマガの原稿を書く時、全てにおいてこのやり方は今の僕にとってベストです。 プレーンテキストである利点 そもそもプレーンテキストとはWikipediaによると、 プレーンテキストには文字情報以外の情報は一切含まず、テキストデータのみで構成されている。バイナリデータや文字の整形情報を持たないので、最低限の機能しか持たな

    Markdownで文章を書こう! - ゆーすけべー日記
  • 1