タグ

レトロ自販機に関するTomosugiのブックマーク (4)

  • 自動販売機の聖地! ドライブインダルマに行ってみた - KYOTO SIDE(キョウトサイド)

    むか〜し、昔。といっても、それほど遠くない昔。ボウリング場や高速道路のPA・SAには、いろんな種類の自動調理販売機があったそうな。手軽にアツアツできたての料理べられるとあって大人気じゃったが、コンビニやカップラーメンの台頭で次第にその姿を消していき、今ではほとんど見ることができなくなってしもぅた…。 しかし、昔話にするにはまだ早い!舞鶴には、まだ現役で稼働している懐かしの自動調理販売機があるのです。しかも複数台!!一部マニアには“自動販売機の聖地”とも呼ばれている、その店の名は「ドライブインダルマ」。B級グルメ好きとしてこれは是非一度お目にかからねばと、京都縦貫自動車道をかっ飛ばし、幻の味をしてきました。 京都のドライブインの記事はこちらもチェック↓ レトロ自販機と昭和感を満喫 京都駅から車で約1時間半。田舎の風景が広がる国道178号沿いに、ドライブインダルマはありました。赤茶色の瓦

    自動販売機の聖地! ドライブインダルマに行ってみた - KYOTO SIDE(キョウトサイド)
  • 懐かし自販機~味わいの昭和レトロ自販機コーナー

    味わいの昭和レトロ自販機コーナー「懐かし自販機」へようこそ。 ハンバーガー自販機、うどん・そば・ラーメン自販機、トーストサンド自販機など、昭和40~50年代に開発された品自動調理販売機。 最盛期には日全国で数千台が稼働していましたが、主な設置場所であった街道沿いのオートスナックなども、現代ではほとんど絶滅し全国をくまなく探しても百台前後と、とてもレアな存在となりました。今も現役で稼働している懐かし自販機や昭和レトロ自販機コーナーは、空気感や思い出を当時のまま宿し、渋い味わいと趣があります。目の前にした瞬間にあのころへタイムスリップさせてくれる強烈な存在感、機械の裏側にいる人たちの愛情、各地を巡る旅情。 懐かし自販機巡りの旅はとても味わい深く、また癒されます。長年自販機を大事に使い続けてきた人たちや、忘れかけていた日の魅力に出会う旅です。サイトをご覧になった皆さんも是非、懐かし自販機マ

  • 東京ど真ん中にレトロ自販機コーナーが!?コンビニへのアンチテーゼか?「ベンダースタンド酔心」

    東京ど真ん中にレトロ自販機コーナーがある! 東京!都会! 自販機はカブトムシやデカイ鈴が出てきたり、指を20切り落としてくるなど 自販機すらも圧倒的な個性を出している! そんな中、東京ど真ん中に「ベンダースタンド酔心」という レトロ自販機コーナーを発見してしまった! 住所:東京都港区東新橋2丁目2−5−14 新橋山根ビル まるでフェリーの自販機コーナーのようだ これが店内。 フェリーの自販機コーナーのような雰囲気があります。 わざとらしいリバイバル的なレトロじゃないのが良い感じです。 あと、店内めっちゃタバコ臭いです。 居酒屋すらも禁煙にするかもって言ってる昨今、漢らしいです。 ニチレイの冷自販機やめっちゃディスプレイが曇って年季の入ったカップラーメン自販機がありました。 ニチレイの冷自販機の「ハンバーガーセット」370円っすよ。 都会なんてあちらこちらにマクドナルドや 山口県民は岩

    東京ど真ん中にレトロ自販機コーナーが!?コンビニへのアンチテーゼか?「ベンダースタンド酔心」
  • 【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア

    店通-TENTSU-は、店舗流通ネットの公式オウンドメディアです。出退店支援をはじめとした街づくりに繋がる多角的な事業の情報や、街の未来を想う社員の活動をお届けします。

    【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア
  • 1