タグ

東北に関するTomosugiのブックマーク (5)

  • 奈良時代の水洗トイレが! 最北の「古代城柵」秋田城 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    の城を知り尽くした城郭ライター萩原さちこさんが、各地の城をめぐり、見どころや最新情報、ときにはグルメ情報もお伝えする連載です。今回は秋田城です。天守がそびえる一般的な城と趣が異なるだけでなく、奈良時代の水洗トイレまであります。しかもトイレの遺物からは、意外な事実が明らかになっているのです。 広大な敷地に、不思議な城門と城壁が突如として現れる。城と聞いてやって来たのに、なにやら違和感のある空間だ。そう、秋田城は7〜11世紀、東日に築かれた「城柵」の一つなのだ。城といっても、天守がそびえる城とは築かれた時期も姿もまったく異なる。 城柵とは奈良時代から平安時代にかけて、律令国家が地方支配の拠点として設置した軍事・行政施設だ。 <桃太郎伝説の舞台、よみがえった古代山城 鬼ノ城>に登場した古代山城が北九州や瀬戸内海沿岸に限定して築かれたように、城柵は東日に限定されて築かれた。大和朝廷による越

    奈良時代の水洗トイレが! 最北の「古代城柵」秋田城 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある

    金足農高が「東北初の甲子園優勝校となるか」みたいなテレビや新聞の報道を見ていると、それだけで苦笑いしたくなる。 秋田県は明治初期の戊辰戦争で一体何をしたか。 戦争中期、現在の秋田県内の久保田藩は奥羽越列藩同盟を離脱して、いち早く新政府軍に参加したことを忘れたわけではないだろう。 秋田の同盟離脱で戦争決着の帰趨が決まったとも言い切れないにしても、この一件は現在でも東北全体で禍根を残している。 未だに仙台や福島においては、秋田県民を裏切り者呼ばわりする人がいるのだ。 詳しく知りたい人は、ウィキの「秋田戦争」のページを読んでみてね。 戦後、官軍側についた秋田県は新政府から様々な面で優遇された。 南部藩にあった小坂鉱山のある小坂地区は秋田県に編入されたし、現在の県立高校に相当する旧制中学も、東北では秋田で最初に設立された。 秋田には秋田美人が多く、仙台はブスばかりという迷信も、秋田優遇の思想から生

    金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある
  • 震災から7年たっても福島を「差別させる」のは誰か

    今年も3月11日が近づいてきました。多大な被害を出した東日大震災と津波、その後に起こった東京電力福島第一原子力発電所の事故のきっかけとなった日から7年になります。震災直後に中学生だった子供が成人する程の時間がたちました。しかし、いまだに被災地以外の地域では被災地の安全性に対する誤解が残っています。国もようやく動き始めましたが、こうした誤解を解き、被災地への偏見を将来に残さないために、私たちはどうしたら良いのでしょうか。 東京都民の中で「風化」する震災の記憶 この7年の間には、熊での大きな地震もあるなど、日全国で災害が起こっています。その中でも福島のことが比較的長く語られてきた理由には、日が今まで経験したことが無かった原発事故という災害が含まれていた点が非常に大きかったのであろうと考えられます。 原発事故は一般的な災害と異なり非常に強い政治的な色を帯びたことで、災害当初はさまざまな言

    震災から7年たっても福島を「差別させる」のは誰か
  • スカイツリー眺め牡蠣食べ放題、浅草駅直結の駅ビル屋上にかき小屋。

    東京スカイツリーを間近に眺められるロケーションに、2月21日、期間限定でかき小屋がオープンする。期間は3月31日まで、場所は浅草駅ビルEKIMISE屋上「浅草ハレテラス」だ。 このかき小屋は、“バーベキューをもっと身近に、便利に、簡単に”をテーマに、バーベキュー総合サービス(デジキュー)を展開しているデジサーフが運営するもの。同社は今冬、お台場や昭和記念公園などのスポットにもかき小屋を開設、大きな話題を呼んできた。 その特長は「焼きかきべ放題」で、浅草EKIMISE店では、東北・石巻から産地直送で届く殻付きかきを炭火で焼いてべられる。90分予約制で、価格は大人1人3,980円、小学生1人2,980円。 また、ドリンク飲み放題や単品材の魚介材も用意。テントと炭火で冬でも暖かくバーベキューを楽しめるほか、準備も片付けも不要で、面倒な炭おこしや炭の処理もスタッフが対応するため、“手ぶら”

    スカイツリー眺め牡蠣食べ放題、浅草駅直結の駅ビル屋上にかき小屋。
  • 地域格差は、娯楽の格差/なぜ東北の人々はパチンコに並ぶのか - デマこい!

    みつどもえ 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者: 桜井のりお出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2007/01/09メディア: コミック購入: 6人 クリック: 147回この商品を含むブログ (270件) を見る 大学時代の友人とひさしぶりに会ったら、話があわなくなっていた。 待ち合わせ場所は秋葉原。私がアニメの話題作についてペラペラと喋っていたら、彼はぽかんとした表情を浮かべていた。『Stein’s Gate』はおろか、『まどか☆マギカ』も『けいおん』も観ていないという。私にとっての一般常識を、何一つ共有できなかった。彼に非はない。私がそちらのカルチャーに染まってしまっただけだ。 ただし、東京の友人には社会人になってからオタク化した人が多い。独身の男性(に限らないのだが)は帰宅後ヒマだ。バラエティ番組は最近あまり面白くない。しかも帰宅する時間が遅くなりがちで、テレビをつければち

    地域格差は、娯楽の格差/なぜ東北の人々はパチンコに並ぶのか - デマこい!
  • 1