タグ

2012年3月9日のブックマーク (7件)

  • 精神的に行き詰まったときにやってよかったこと « haptic blog

    2年ほど前、仕事にも恋愛にも人間関係にも全てに行き詰まり、 どこにも進めないと感じていた時期がありました。 混乱しながらもがいた結果いい流れに戻すことができましたが、 当時は生きた心地がしませんでした。 行き詰まったときにやってよかったことを、未来の自分のために書き記しておきます。 加えて、もし誰かの状況を変えるきっかけにもなれば、嬉しく思います。 現状を幸せだと思うようにすること すべてがいい方に行くきっかけでした。 苦しくなってしまうときは 「理想の自分」「世間的にこうあるべきな自分」と「現状」に ギャップがあるときなのではないでしょうか。 少なくともわたしはそうでした。 理想を持つのは大切なことですが、 今現在、その「理想の自分」と距離があることは、不幸なことでしょうか? わたしは不幸だと思っていたので、とても苦しかったです。 そこで、当時自分の幸せな点を紙に

    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • コンテンツ制作に役立つ!登録不要でSEなど音素材取り放題のサイト『hark』 | 秒刊SUNDAY

    映像制作・Flash制作アプリの制作でSEを使う事は良くあることだ。そんな際、素材集からかき集めるのも良いが、CDの中を一つ一つ探していくのは一苦労。そんな時harkを探せば案外簡単に素材が揃うのかもしれない。膨大なボリュームの音素材を聞いたり、ダウンロードできたりするので便利だ。 (画像) サイトにアクセスしたら、目的の素材を検索もしくはジャンルで選ぶとリストアップされるので、それらを選択。上の写真のような画面に遷移する。ここでは音を視聴可能だが、左のDOWNLOADを押すと楽曲やSEをMP3形式でダウンロードできるので便利だ。 ちなみにこれは、なぜかスティーブジョブズ氏の音声を聞いているところだ。こんな面白いデータもあるから重宝したい。 楽曲やSEはダウンロードできるものと出来ないものがある。ゲームなどの楽曲は残念ながらダウンロードすることが出来ないが、その他のSEなどの効果音はフリー

    コンテンツ制作に役立つ!登録不要でSEなど音素材取り放題のサイト『hark』 | 秒刊SUNDAY
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • 復興消費、回復の正体:日経ビジネスオンライン

    復興需要もあって個人消費に雪解けムードが広がってきました。東日大震災で消費自粛の嵐に襲われたことが嘘のようです。一方で大事なものが「風化」しているような違和感が拭えません。 少子高齢化、内需縮小、デフレという重石は、なお日経済にずっしりとのしかかっています。震災による需要収縮は近未来の日の消費構造を先取りする形での、企業、とりわけ構造転換の主役と期待されるサービス産業への過酷なテストだったとも言えるでしょう。 日経ビジネスオンラインで連載した「究極のサービス~震災に負けない人々」が大きな反響を呼んだのも、一足早く危機を乗り越えた企業の取り組みに将来へのヒントを読者が感じ取ったからかもしれません。 連載の著者、内藤耕さんはここにきて、「当時の危機感が喉元を過ぎ去ったような空気を感じる」と言います。編集部では2月16日、連載で取り上げた老舗旅館の湯主一條に、内藤さんのほか、サービスの達人

    復興消費、回復の正体:日経ビジネスオンライン
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • 理解していないものには、手を出さない勇気

    成功している投資家に共通するのは、自分なりの明瞭な投資哲学を持っているということ。マスメディアなどの声に左右されず、自分の足で歩いて情報を探し、自分自身の判断基準に従って投資を判断することが重要なのです。 連載は『人生の大問題を図解する!』(光文社)の内容からポイントだけをピックアップしています。読者の皆さんのライフプランを見直し、後悔しない人生を送るための手助けになればと願っています。 人生の重大事の中から、「お金」「語学力」「仕事」「家族」「思考力」という5つのテーマで衝撃的かつ客観的なデータをいくつか紹介します。 第8回は「理解していないものには、手を出さない勇気」です。 理解していないものに手を出すのであれば勉強を 日経平均株価が7カ月ぶりに9800円台――株価に代表されるように、金融業界の指標は非常に移ろいやすいもの。欧州の金融危機はこれから正念場だというのに、短期的には市場が

    理解していないものには、手を出さない勇気
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    夏休み何べてる?頑張らない編 「うぉぉ!何でみんな一日中お腹空いてるんだー!」冷蔵庫を開き吠える夏休み。母さんの叫びを聞き、2ダースの卵が一斉にこちらを見て慰めるような顔をした。分かってるわよ、吠えたってご飯は出てこないわよ! 作る→べる→片付ける→作るの無限ループ そこに、送迎と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • 湯浅誠氏がさらに深めた保守と中庸の感覚 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    かつて、2年半近く前にブログで「湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚」というエントリを書いたことがありますが、今回内閣府参与を辞めるに当たって公開したかなり長めの文章は、湯浅誠氏がその保守と中庸の感覚をさらに見事なまでに洗練させたことを物語っているようです。 さきほど、ひさしぶりに「哲学の味方」さんがコメントを書き込まれ、そこで紹介していただいたので、エントリを立てて改めて紹介したいと思います。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-7d76.html#comment-88893122 この記事を拝見している同じ日に、以下の記事をも読みました。湯浅誠さんが、内閣府参与を辞任するに当たって書かれたもので、こちらのキーワードは「日型雇用」なんですよね。 http://yuasamakoto.blogspot.com/2012

    湯浅誠氏がさらに深めた保守と中庸の感覚 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/03/09
  • Loading...