昨日は3週間ぶりの心療内科。 医師とのコミュニケーションが、中々思った通りにいかない、 そもそも普通?常識?というか、雛形が無いのであくまでも主観になってしまうのだが、私の考えと医師の治療方針にかなり乖離がある気がする。そして気がするだけだからタチが悪い。 どこがこうだああだと言えないのである。 そこそこインターネットで薬の効果というのは理解していても、実感として効いているとは思えないと感じている事を口にする場合、「先生、前回と同じように朝起きてしまうのでもう少し寝たいのですが」と言っている。 先生曰くでは「薬の○○を二錠にしましょう」 私。「昼間の眠気が残るのでその薬二錠にして大丈夫ですか?」 先生「眠気はしょうが無いですね。」 私。「今の睡眠時間では疲労感が強いのであと2時間伸びると6時間超えで違うと思うのですが。」 先生「睡眠時間は総量で見てください。単位は一週間で平均6時間超えてい