タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (16)

  • スクープ「消えた年金問題」が再発か 日本年金機構が年金情報の入ったディスク大量紛失を隠蔽? (2019年7月19日) - エキサイトニュース

    参議院議員選挙直前の年金記録問題再発なのでしょうか。 「第一次安倍内閣の2007年に社会保険庁の年金記録に誤りや不備が多いことが発覚し、2009年に社会保険庁は廃止されました。業務を引き継ぐために2010年に日年金機構が設立されたものの、杜撰な体制は変わらず、データ紛失騒動が起きているようです。12年前の『消えた年金記録問題』の参議院議員選挙惨敗の悲劇を繰り返さないように箝口令が敷かれているようです」(全国紙社会部新聞記者) 事件は7月2週目の頭に起こりました。現場は、臨海地域にある日年金機構のビルの荷物を仕分けするフロア。 「配送業者が配達した荷物の中から、膨大な件数の情報が入った数枚のディスクがなくなったらしく、大騒ぎになっていました」(年金機構派遣スタッフ) それ以来、毎日、スタッフの荷物検査を継続しながら、なくなったディスクを探しているそうです。 「犯人探しの荷物検査でパワハラ

    スクープ「消えた年金問題」が再発か 日本年金機構が年金情報の入ったディスク大量紛失を隠蔽? (2019年7月19日) - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2019/07/20
    昔、そのビルにオフィスがあった別の会社に勤務してたけど、年金機構はセキュリティが甘かったような。
  • 産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース

    農林水産省元事務次官・熊沢英昭容疑者が長男を自宅で殺害した事件で、「親が引きこもりの子どもを殺すのは正しい」なる暴論が蔓延るなか、産経新聞が“引きこもりは自衛隊に入れて精神を鍛え直せ”という趣旨のコラムを掲載した。 6日付のフォトジャーナリスト・宮嶋茂樹氏による連載コラム「直球&曲球」だ。 宮嶋氏といえば、「不肖・宮嶋」の愛称で知られもともと「フライデー」(講談社)出身のフリーカメラマンだが、自衛隊従軍記ルポを数多く出版、雑誌「正論」(産経新聞社)や「WiLL」(ワック)常連の右派論壇の一員だ。 その宮嶋氏が「日もブッソウな国になったもんや」と題した産経紙面のコラムで、まず、川崎市の殺傷事件と元農水次官の殺人事件について〈これ、みーんな「引きこもり」が関係しとるかもしれんのやて?〉〈40歳、50歳にもなった大人が働きもせず、他人さまを巻き添えにしよって。ワシにはやっぱり、面倒見とる親(や

    産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2019/06/15
    共産圏の思想改造所や強制労働施設みたいなものを自衛隊に求めちゃダメだろ。
  • 電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 - エキサイトニュース

    電車のマナーには、「駆け込み乗車はしない」「乗車時はきちんと並ぶ」などほとんどの人が納得するようなものもあれば、中には賛否の声が上がるものも。東急グループのマナー向上広告として、電車内で化粧をする女性を「みっともない」と切り捨てる動画とポスターが公開され、批判を集めている。 車内化粧はみっともない? 「わたしの東急線通学日記」と題されたマナー向上広告のシリーズでは、上京したばかりの女の子が電車のマナー違反に気づく、というコンセプトで動画と駅貼りポスターが登場。列の割り込みや歩きスマホなどへの注意を促しているが、その中の「車内化粧」に対しての広告が批判を集めることに。 【わたしの東急線通学日記1】上京したばかりの女の子が主人公。電車内のマナーについて描いた連載企画です。https://t.co/g1xCAW6bne(M) #東急線 pic.twitter.com/EyGzmv68Wy — 東

    電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2016/10/25
    化粧以前に、「地方から上京して来た女の子」がマナー違反を告発というシチュエーションがいけないんだと思う。未だに「純真無垢=田舎者」でいいのか。
  • 35歳で商社係長、子ども2人にマイホーム――「野原ひろし」にはなれなかった今の30代たち (2016年5月21日) - エキサイトニュース

    先日、ものすごく久々にアニメ「クレヨンしんちゃん」のリアルタイム放送を観た。1990年に「漫画アクション」で連載が始まったこの作品。 アニメは1992年から今日にいたるまで放送されている。 31歳の僕が子どもの頃から続いている作品なんだけど、作品世界の中では時間の流れはほとんど意識されていない。しんのすけは昔から幼稚園児だし、登場人物はほとんど歳をとっていない。せいぜい妹が増えたぐらいだろう。 そうしている内に最近では少々時代錯誤な描写も目立つようになっている。今回はこれについて書いていきたい。 (文:松ミゾレ) ■当時は冴えない中年男性として描かれていたが、今の感覚では勝ち組 先日、Twitterでこのようなツイートが発信され、多くの関心を集めた。 「どうしたのコナン君?」 「あの男、冴えないという評判なのに35歳で霞ヶ関の商社で係長、郊外のベッドタウンに二階建て庭付きの自宅を新築して

    35歳で商社係長、子ども2人にマイホーム――「野原ひろし」にはなれなかった今の30代たち (2016年5月21日) - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2016/05/22
    みさえは熊本出身者で、震災前に実家から妹が来てたけど、今となっては…。
  • 図書館返却箱にカレー入れる=器物損壊容疑で男逮捕―警視庁(時事通信社) - エキサイトニュース

    Toteknon
    Toteknon 2014/03/01
  • 敬虔なモルモン教の女性信者、「いかがわしい」Tシャツを買い占める 米ユタ州(AP) - エキサイトニュース

    [米ユタ州ソルトレークシティ 18日 AP] ソルトレークシティ郊外オレム在住の女性が、ショッピングモールで「いかがわしい」Tシャツがウィンドウに展示されているのを見て憤慨し、手っ取り早く撤去する方策を講じた。 店のTシャツを全部買い占めたのだ。 ジュディ・コックスさんは15日、18歳になる息子とオレムの「ユニバーシティー・モール」でショッピングをしていた時、「PacSun」という店のウィンドウに、肌を露わにし、挑発的なポーズをとるモデルの写真をプリントしたTシャツが展示されているのに気がついた。 コックスさんは店の経営者に苦情を申し立てたが、社の指示がない限りTシャツの展示をやめるわけにはいかない、と撤去を拒否された。そこで彼女は店にあった同じデザインのTシャツ19枚、総額567ドルを買い取った。しかし同店の60日間のクーリングオフ期間を利用して返却する予定だ。 「PacSun」は10

    敬虔なモルモン教の女性信者、「いかがわしい」Tシャツを買い占める 米ユタ州(AP) - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2014/02/21
    いかがわしい柄のTシャツを店から排除するために「ワードロービング」 http://bit.ly/1d8If5I を上手く使ってしまった例。この発想はなかった。
  • 「男は育児なんかで休むな!」 社長の宣言に社員猛反発(J-CASTニュース) - エキサイトニュース

    夫の稼ぎだけで専業主婦のと子どもを養っていたのは、昔の上流家庭か高度経済成長期の話。いまはフルタイムで働いても、生活が苦しいという独身者が少なくない。結婚すれば、共稼ぎは当然の選択肢となるだろう。   ある会社では、産休中のに協力して家事や育児をしようとする男性社員に対し、オーナー社長が「仕事をおろそかにするな」と発言し、社員から猛反発を買っているという。同情してくれる同僚もいる。何とか対抗したい――従業員90人の中堅製造業の営業で働いています。入社5年目です。今月、待望の長男が産まれ、喜びつつ新しい生活に戸惑っております。が産休から早めに復職しないといけない事情もあり、家事や育児に積極的に参加するつもりです。   最初は育児休業の取得を考えましたが、職場はそんなことを許す雰囲気ではありません。しかしこれまでと同じ働き方では、家庭がおかしくなってしまいます。   そこで上司に、しばら

    Toteknon
    Toteknon 2012/04/21
    育休を男性に取らせるより、時短勤務の方向へもっていかせたほうがいいと思う。あと意味不明なくるみんマークを取らせるより、悪質企業ににペナルティーを課すとかしないとだめだ。
  • 元祖「スパゲティーアイス」誕生の地はココだった - エキサイトニュース

    その昔、ホームステイしたドイツ人家庭のお父さんがアイス大好き人間で、度々カフェに連れて行ってもらったのですが、その時出会ったのが「スパゲティーアイス」。チーズ風味のアイスにトマトソースがかかって出てきそうなネーミングですが、その正体は、アイスの基バニラ味。 バニラアイスをパスタ状にぎゅーっと絞り出し、トマトソースに見せかけた苺ソースが添えてあるもので、パルメザンチーズに見たてたココナツスプレーをトッピングしてくれる、芸の細かいお店もあります。 さて、素材的にはいたってノーマルな「スパゲティーアイス」ですが、ドイツのどのカフェでもたいてい定番メニューになっている上、カップ入りの「スパゲティーアイス」も市販されているほど、全国区の人気モノ。もはや国民的アイスとも呼べる「スパゲティーアイス」誕生の地が、ドイツの大学町マンハイム市にあるのです。 誕生の地であるカフェの名前は「Eis Fontan

    元祖「スパゲティーアイス」誕生の地はココだった - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/08/12
    ドイツのスパゲティアイス…これを見て「ラーメンアイス」を思い出した。
  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

    Toteknon
    Toteknon 2011/04/05
    確かに、地震後、病院の売店でも伊藤園のモノは潤沢にあったなぁ。ただ、カフェインレスのお茶系飲み物はそば茶と麦茶ぐらいで…。
  • 東京の新名物「ゆりかもめの玉子」 - エキサイトニュース

    3月初旬に、東京、お台場に行った。 水上バス、陸上バス、自家用車など交通手段はいろいろあるが、一番よく利用されるのは、運転士のいない電車「ゆりかもめ」だろう。 そんなお台場で、「ゆりかもめの玉子」なるお菓子を発見した。 岩手に「かもめの玉子」という有名なお菓子がある。そのパロディ商品だろうか。名前だけ似ていても……と思いながら、とりあえず買ってみると、ナントこれがウマイ。どうやら、家「かもめの玉子」と同じ、さいとう製菓の商品らしい。 どうしてこんな商品を? 販売を担当する「株式会社鴎の玉子」に聞いた。 「2009年に初めて行われた『東京タワーさんままつり』をきっかけに、東京都港区との交流が始まりました。港区とのつながりを模索したところ、都の鳥『ゆりかもめ』にちなんだ商品を作ることになったのです」 「ゆりかもめ」は乗り物の方じゃなくて、鳥の方だったのだ。それにしても東京都の鳥がゆりかもめだ

    東京の新名物「ゆりかもめの玉子」 - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/04/05
    ゆりかもめの玉子、1月に食べましたが美味しかったです。大船渡の工場も20日頃にはなんとか稼働できそうとのことなので、復活したら応援したい。
  • 知られざる「セーターブック」の世界 - エキサイトニュース

    「セーターブック」って知っていますか? 女性が彼氏や旦那さんのために、手編みのセーターをつくってあげるための実用書である。駆け出しの俳優を青田買い的に!? モデルに起用したものがたくさんあり、手編みのニットを着用した彼らが初々しくも無防備な笑顔を晒している、不思議なスタンスのでもある。 以前から、この件を誰かと思う存分に語り合いたかった私。そこで、セーターブックの魅力についてメルマガなどで何度か紹介されているオンライン古屋『Honey Bee Brand』さんに白羽の矢を立ててみた。まず、こういうが世の中にあることを知らない人も多いのでしょうね……。 「そうですね。古好きにも、イケメン好きにも、御存知の方と御存知ない方と、まったく興味のない方がいるジャンルです。男前がいろんなセーターを着てくれるので、ニットの編み方テキストとしてより、写真集として人気があります。 また、その時々で話

    知られざる「セーターブック」の世界 - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/03/28
    男性用セーターの編み方本に、かつては芸能人がモデルとして使われていた件。今では彼へのプレゼントに編む人も少ないだろうな…
  • スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない! - エキサイトニュース

    都内に住んでいるボクはスーパーマーケットが好きです。見知らぬ店を通りがかったら、店内を一周したりもします。 買うつもりなんてなかったのに、店を出るとき右手にブロック肉を抱え、左手に長ネギを挿した袋を提げていたりします。そう。スーパーはとても楽しい欲のワンダーランド((C)フルタチイチロー)なんです。 ところがこの数日、そのスーパーが楽しい場所じゃなくなってます。殺伐とした空気が漂っていて、見たことがないほど大量に商品を詰め込んだ袋を抱えている人もいます。どんだけお腹減ってるんだ……。しかも悲しいことに、普段スーパーに足を運ぶのを楽しみにしてる(と思われる)、おじいさんやおばあさんが空っぽの棚の前で、困り顔で立ち尽くす光景を見たのは一度や二度じゃありません。 地震が起きた11日(金)はいつも通りでした。知り合い同士は「恐かったわね」などと言いつつも、いつもの品揃えにいつものにぎわいがありま

    スーパー、コンビニにカップ麺がないなら、そうめんを食べればいいじゃない! - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/03/17
    合わせて読みたい→http://portal.nifty.com/2011/03/16/b/
  • 「3個に1個は辛い飴」、3月1日に銀座で配布 - エキサイトニュース

    クリエイティブな視点で、DV(ドメスティック・バイオレンス)防止啓発のキャンペーンをおこなっているパープルアイズ。くわしくは以前コネタでも紹介したが、この春、新たな活動をスタートさせる。 それが、「3個に1個は辛い飴」プロジェクトだ。 具体的な活動としては、写真のような1袋3個入りの飴を街ゆく人に配布。飴は、甘い飴2個と辛い飴1個がセットになっている。 飴の配布がなぜDV防止啓発? と思うかもしれないが、実はこれ、結婚したことのある女性のうち3人に1人がDVの被害を受けたことがある(内閣府男女共同参画局の調査より)という数字を示唆したもの。そのことをより多くの人に知ってもらうのがプロジェクトの目的だ。 3人に1人は多いと感じる人もいるだろうが、DVは体への暴力に限らない。 精神的・社会的・経済的・性的などさまざまなカタチの暴力がある。殴ったり蹴ったりするだけがDVでないと聞けば、その数にも

    「3個に1個は辛い飴」、3月1日に銀座で配布 - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/03/02
    DV防止のキャンペーンで、「3個に1個は辛い飴」が配られた。そんな罰ゲーム的なアイテムを配るのは、DV被害者に対して不謹慎な気がするんだけど。
  • リラックマを電子辞書にしたワケ - エキサイトニュース

    子供も大人も、その愛くるしい姿に思わず顔が緩んでしまう、そんな魔力を持つ癒し系キャラ「リラックマ」。それがこのほどまた、実用グッズに変身。何と今度は、電子辞書。この堅い商品ジャンルにリラックマを組み合せたバンダイナムコゲームスに、その理由を聞いた。 以前、「リラックマのカメラスタンド」を取り上げた。カメラを支えているリラックマを見て自然と表情が和らぎ、いい写真が撮れるのではないかと思ったわけだが、今回の『リラックマ 電子辞書』も相当可愛い! これを使って英語の勉強とかするわけ~!? 「これまで、当社公式キャラクター通販サイト『ララビットマーケット』では、パソコンやデジカメなど大人の女性に向けたリラックマグッズを開発してきました。さらに、今までにないこだわりと実用的なリラックマグッズを試行錯誤した結果、電子辞書というキーワードにたどり着きました」 確かに、今までの電子辞書にはなさそう。独自性

    リラックマを電子辞書にしたワケ - エキサイトニュース
  • 「怖すぎる」と話題! シオノギ製薬のあのCM - エキサイトニュース

    電車の中で吊革につかまっているスーツ姿の男性の背中に、血管のイラストが描かれた紙が貼られている。そのイラストが変化すると、男性が胸をおさえ、倒れ込み……見ると、周りの男性たちの背中にも同様の紙が貼られている。 恐ろしいのは、この緊迫した事態が、セリフもなく映し出され、BGMにこんな感じの不思議なメロディーが淡々と流れていること。 「♪ヘイ~ヤッラ~ヤタティ~ヤ♪ヘイ~ヤッラ~ヤタティ~ヤ♪(?)」 一度見たら忘れられない、恐怖感溢れる「シオノギ製薬」の動脈硬化への警告CMだ。 仕事中の人も、家事をしている主婦も、宿題や、ゲームをやっている子どもすら、このBGMを耳にすると、思わず手をとめ、画面に釘づけになる。 このCMのあまりの強烈さには、「怖すぎる」「不気味すぎる」という声が続出し、「呪いの歌」などという人もいるほどだが、これ、いったい何と歌っているのか。また、なぜこんなにも恐ろしいCM

    「怖すぎる」と話題! シオノギ製薬のあのCM - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2010/10/08
    だから、アストラゼネカのことも忘れないで、って。
  • 3Dで沖縄の魚たちが観られる水族館 - エキサイトニュース

    夏真っ盛りとはいえ、暑すぎるのはちょっと……。思わず涼しい場所に逃げ込みたくなる。そんなとき、都会のど真ん中にオアシスを発見。それは、沖縄からやってきたカラフルでダイナミックな魚たちが生で観られる水族館「43rd Sony Aquarium 3D 沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館」(東京・銀座、ソニービル内)だ。今回は、同館の3Dコーナーを紹介する。 ソニービルが主催するこの企画は、沖縄県国頭郡部町にある世界最大級の水族館「沖縄美ら海水族館」の魚たちを使って毎年行われている。昨年は59万人の来場者を記録。今年は7月19日~8月31日まで開催で、昨年を上回る65万人を見込む。ちなみに、冬場は同所で北海道旭川市の「旭山動物園」の催しが観られる。 1階にはウツボ、チョウチョウウオ、ウミガメなどが入った水槽があり、2階以降は液晶テレビ「ブラビア」による3D映像コーナーとなっている。そして、8階には

    3Dで沖縄の魚たちが観られる水族館 - エキサイトニュース
    Toteknon
    Toteknon 2010/07/31
    美ら海のメイン水槽はかなり厚いアクリル板越しに見るので、3Dにする意味はないかと思ったら、潜って撮影したとか。現地でもやるといいかも。東京でしかも無料というのはいいなぁ。
  • 1