タグ

ブックマーク / netaful.jp (29)

  • 【レシピ】生姜焼きやチャーハンに使えるという元帝国ホテルシェフの「絶品万能ジンジャーソース」作ってみたい! - ネタフル

    【万能ジンジャーソース 400cc】 材料 にんにく2かけ、生姜2個、たまねぎ1個、ウスターソース、ケチャップ、砂糖、醤油、みりん、ごま油 すりおろしたりして混ぜるだけなので、簡単料理のためには丁度良さそうです。タマネギ好きなので、大量にタマネギが入っているのは嬉しいなぁ。ソースだけ飲めそう。ゴクゴク。それはないか。 400ccだと家庭用には多いかもしれないので、もしかすると半分くらいの量でも良いかもしれませんね。そのあたりは一度作ってみて、調整したいと思います。どのくらい保存が利くのかな。 特にチャーハンに使えるということなので、楽しみです! ちなみに、この「絶品万能ジンジャーソース」を紹介していたのは、亀有にある「グリルさんばん」という店のシェフの方だそうです。ソースの味を確認すべく、一度訪れてみたいと思います。店の内装と味にギャップのあるお店のようです。行ってみたい! =======

    【レシピ】生姜焼きやチャーハンに使えるという元帝国ホテルシェフの「絶品万能ジンジャーソース」作ってみたい! - ネタフル
    Totty-Totty
    Totty-Totty 2014/09/13
    【レシピ】生姜焼きやチャーハンに使えるという元帝国ホテルシェフの「絶品万能ジンジャーソース」作ってみたい! 絶品、万能、ソースという言葉に弱いです。だから「絶品万能ソース」と聞いたら、試さない訳にはい
  • 300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ! - ネタフル

    もしも手軽に燻製が作れたらな♪ ということで、先週末に友人宅でバーベキューなどしましたので、300円でできる超小型燻製器、試してみたい!という記事で書いた燻製機を @daidaiiroo と試してみましたよ! 100円ショップで購入できる「18cmのアルミボウルを2つと、16cmの丸網を1枚」で燻製を作るいうのが、コンセプトです(スモークウッドは別に用意します)。 ボウルを置き、アルミホイルの上に着火したスモークウッドを載せ、さらに網を載せ、その上に材を置き、ボウルで閉じます(ボウルとボウルの間には、少し隙間を作らないと酸欠で火が消えます)。 今回の材は、 ・ゆで卵 ・チーズ ・鶏肉 です。鶏肉は生のまま燻製しています。 待つこと40分くらいでしょうか? ジャジャーン! いい色に仕上がってルー! 材を入れる前に加熱しておいた方が、当たり前ですが、仕上がりは早いです。 熱源が近いせいか

    300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ! - ネタフル
  • ウェブを保存して後で読む「Instapaper」のある快適生活の始め方(PC/iPhone/iPad連携) - ネタフル

    PC/iPhone/iPadでウェブを保存して、後でPC/iPhone/iPadから読むことができる、いわゆる「後で読む」的な機能を複数環境で実現する「Instapaper」を始めてみました。 もちろん「Instapaper」の存在は知っていたのですが、これまでの自分の環境ではそれほど必要としていませんでした。 しかし「iPad」の登場により「何かを読む」ということが飛躍的に増えた&やりやすくなったので、そろそろ「Instapaper」ということに相成りました。 それではユーザ登録の方法からご紹介です。 ユーザ登録はコチラから。 メールアドレスでもユーザネームのどちらでも登録できます。 が、パスワードを忘れた際にリカバリできないのと、将来的にメールアドレスを利用したサービスが登場するかもしれないので、メールアドレスで登録して方が良いかもしれません。 また、アカウントのところで、パスワードも

    ウェブを保存して後で読む「Instapaper」のある快適生活の始め方(PC/iPhone/iPad連携) - ネタフル
  • [N] 高機能な“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」

    あとで読みたいページをブックマークし、RSSフィード配信、異なるPCで同期といった高機能ぶりも備えた“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」がすごいです。 Read It Later Adds Firefox 3 Integration, Offline Readingというエントリーを読んで試してみたのですが、これはすごいですね。 いろいろな情報を集める仕事をしている人は、これがあるから「Firefox 3」を使っている‥‥なんていうケースも出てきたりして。 まずは設定画面からご紹介です。 アドオンの管理画面から「Read It Later」の「設定」をクリックします。 ボタンをクリックしたり、マークした後の挙動の制御の他、キーボードショートカットも設定することが可能です。 RSSフィードのURL、同期設定を行うことができます。 インストールが完了すると、右上に

    [N] 高機能な“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」
  • [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方

    Yahoo! Pipes」はいろいろなことができそうだと思っていたのですが、実際に使ってみるとなかなか楽しいものでした。 ということで、とりあえず簡単な使い方を教えてもらったのでご紹介です。 ・英語RSSフィードを日語に変換する というものです。 とりあえずYahoo! のアカウントが必要になりますので、そちらは取得しておいてください。 「Yahoo! Pipes」から「Create pipe」します。 画面左側にいろいろなモジュールがあるので、使いたいものを画面右側にドラッグ&ドロップします。 拡大するとこんな感じです。 最初に日語化したい英語サイトのRSSフィードをコピーしておきます。試しに「del.icio.us / popular /」を日語化してみます。 URLは以下になります。 http://del.icio.us/rss/popular (1)「Fetch Feed

    [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方
  • 10 Mac Apps(ネタフル)2008年版 - ネタフル

    2005年9月に10 Mac Apps(ネタフル)というエントリーを書きました。 ぼくが使っているMac用のソフトベスト10だったのですが、改めて見てみると現在とは随分と変わっているので、2008年版を自分のメモ代わりとしても書いておきます。 #もしマシンに何かあっても、これで復旧が早くなるカモ。 ブログばかりの生活なので、主にブログを書くのに欠かせないソフトが中心となっています。 ///// 【情報収集用】 1. Skype 「Skype」で重宝しているのはグループチャット機能です。知り合いとグループを作成し、それをブックーマークすることができます。 一度グループを作成すれば、半永久的にチャットは続いていきます。普段はひとりで作業しているので、ぼくにとっては外界に開かれた重要な窓の一つです。 2. TwitterPod 「TwitterPod」はTwitter用のクライアントソフトです。

  • 「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル

    Rebuild Your Mac with 20 Useful Downloadsというエントリーより。 Mac OS X only: So you erased your hard drive to install Leopard, and now you’ve got to load your Mac up with all your essential software. 「Mac OS X 10.5 “Leopard”」をインストールするためにハードディスクを消去した際に、Lifehackerがセットアップする際のお勧めソフト20を紹介しています。 ぼくはクリーンインストールせずに上書きしてしまったのですが、もしこれから試そうと思っている人は参考にしてみてください。もちろん後からインストールしてもOKですが。 1. Adium マルチプロトコルのチャットクライアント ネタフルの関

    「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル
  • Flickrをブラウズする11の方法 - ネタフル

    11 Craziest Ways To Browse Flickr Photosというエントリーより。 We’re told by commenters that the transition of users from Yahoo Photos to Flickr is in full swing this week, so this universe of fun Flickr tools may be novel to many newbie Flickr members. Flickr APIを利用し、楽しく写真を見るために開発されたウェブサービスが紹介されていました。 1. Browse by drawing 手書きの絵でブラウズすることができる「Retrievr」です。描いた絵に似た形、色の写真をピックアップしてくれます。 2. Browse through RSS 登録したR

    Flickrをブラウズする11の方法 - ネタフル
  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
  • Mac OS X用GIMPベースの軽い画像編集ソフト「Seashore」 - ネタフル

    Advanced image editing with Seashoreというエントリーより。 Mac OS X only: Free, open-source application Seashore is a light-weight image editor based on the GIMP. 普段は「ImageWell」という画像編集ソフトを使っているのですが、イマイチ操作に慣れない面があったので、常々、何か良い画像編集ソフトはないものか、と思っていたところに「Seashore」です。 GIMPという強力な画像編集ソフトをベースに、フリーでオープンソースでライトウェイトなアプリケーションとして作られているそう。 ということで早速、試してみました。 ややや! なんとなく初期のペイントツールのような風情ですな。これはいいかも。 レイヤー機能もありますし、ブラシなどもいろいろ選べたり、

    Mac OS X用GIMPベースの軽い画像編集ソフト「Seashore」 - ネタフル
  • [N] 「Twitter」を便利に使う10のツール

    10 great tools to help you Twitter betterというエントリーより。 So you’re completely obsessed with Twitter and want to get the most you can out of your experience? How about trying some of these tools to enhance your experience!? みなさん、今をポストするサービス「Twitter」利用してますか? 携帯電話からも利用できるので、四六時中PCの前にいない人でも便利なときは便利なんじゃないかと思う「Twitter」です。 ぼくのアカウントはコレですので、もし良かったらFriends申請して下さい。雑談やネタフルの新規エントリーをポストしています。 ということで「Twitter」を便利に使うた

    [N] 「Twitter」を便利に使う10のツール
  • タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル

    ほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」に参加しまして、帰りにタモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」を頂いてきましたので公開します! (写真クリックで拡大します) ▼タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 当日の様子を写真で入れるために、カレーを作っている最中に印刷しているという凝りようでした。 実は「プレーンタモリ」というのは後のトークの中で出てきた呼び名で、タモさんが引き算してたどり着いたことからこのように呼ばれていました。 出来上がりはこんな感じです。 ようくかき混ぜて召し上がれ! イベントの様子はほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」のまとめをご覧ください。

    タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル
  • オンラインで写真編集する「Wiredness」 - ネタフル

    Edit photos online with Wirednessというエントリーより。 You can upload a photo (up to 5MB) from your hard drive or pull one from Flickr or a URL. Editing options include everything you’d expect: cropping, resizing (via an excellent slider tool), brightness/contrast and various Photoshop-style effect filters. 写真をアップロードし、それをオンラインで編集することができる「Wiredness」というサービスがありました。 ローカルのハードディスクから写真をアップロードすることもできるし、Flickrにある写真を

    オンラインで写真編集する「Wiredness」 - ネタフル
  • Flashフォトギャラリーを簡単に作成する「Slideroll Gallery AV」 - ネタフル

    Slideroll Gallery AVというエントリーより。 Gallery AV creates great-looking, customizable Flash photo and video galleries. Simply drag and drop your photos and videos onto the creator. ドラッグ&ドロップのシンプル操作で写真・ビデオのギャラリーを作成することができる「Slideroll Gallery AV」というソフトがありました。Win/Mac版があります。 できあがったギャラリーはサーバにアップロードし、簡単に友だちや家族に見せることができます。サンプルが見られるギャラリーもあります。 ということで、Mac版で試してみました。 起動するとこんな感じです。ここに写真やビデオをドラッグ&ドロップします。とりあえず写真とビデオを入

  • 変換候補がおかしくなった「ことえり」を直す方法 - ネタフル

    「叶姉妹」に関してエントリーを書いてから、「かのう」と変換すると「叶」と変換するようになってしまい、 ・置き換えることが叶 とか、 ・ハックすることが叶 とか非常にウザイことになってしまったため、これを解消するべく変換候補をハックしてみました(←ハックを使ってみたかっただけです)。 参考にしたのは友人の意見と「ことえりでがまん!」の「変換候補が変だ!」というコラムです。 このようにおかしな変換をするときは、“自動学習辞書”に問題がある場合があります。思いきって、自動学習辞書を削除しましょう。 削除してしまうと学習データが完全に失われてしまうので、できるだけ戻すように試みてみました。以下、手順をまとめておきます(自己責任でお試しください)。 ///// 追記:少し試しましたが、もしかすると学習データが引き継げていない予感も‥‥。学習データが初期化されているだけの気もしますので、学習データが消

    変換候補がおかしくなった「ことえり」を直す方法 - ネタフル
  • [N] YouTubeを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめ(2007.3)

    YouTubeを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめというエントリーを書いたことがありますが、最新の情報も含めてアップデートです(基的にネタフルで取り上げている情報です)。 ダウンロード ▼Video Downloader(Firefox機能拡張) ▼Video Downloader(ブックマークレット版) ▼KissYouTube(ウェブ) ダウンロード→iPod向け変換(オンライン) ▼FLV Online Converter ダウンロード→iPod向け変換 ▼PodTube(Mac用) ▼TubeSock(Mac用) ▼iTube(Win用) ▼flvファイルを再生するflvプレーヤーとflvファイル変換ソフト 再生(Mac用) ▼Perian(Quicktime用プラグイン) ▼SWF & FLV Player for Mac OS ▼Tubelar ///// 個人的に

  • Macをメンテナンスする7つのアプリケーション - ネタフル

    The Top 7 Free Utilities To Maintain A Mac.というエントリーより。 Does that mean your Mac running on OS X Tiger doesn’t need maintenance? 安定して動作するMac OS Xですが、メンテナンスの必要が全くないかというと、どうなのか。ちょっとしたチューニングを施すと良いですよ的な感じで、Macをメンテナンスするための7つのアプリケーションが紹介されています。 There are caches to be dumped, hidden features to be opened, logs to be deleted, and much more. キャッシュをダンプしたり、隠された機能をオープンにしたり、ログを削除したり等。 #7 – MacJanitor #6 – Mainte

    Macをメンテナンスする7つのアプリケーション - ネタフル
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • WindowsにPDF作成機能を追加する「doPDF」 - ネタフル

    Download of the Day: doPDF (Windows)というエントリーより。 Windows only: Freeware utility doPDF adds a virtual printer to you computer that lets you print any document to a PDF. WindowsPDFを作成することができるプリント機能を追加する「doPDF」というソフトがありました。 フリーウェアということで、手軽に利用できるのが良いですね。ドキュメントを渡す際に、ExcelやWordでも良いのですが、環境によってはPDFだと良いケースもけっこうあるのではないでしょうか。

  • iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」 - ネタフル

    iCal and Google Calendar will soon be friendsというエントリーより。 Enter Spanning Sync. This little app will add a pane into System Preferences which allows you to automatically sync iCal with Google Calendar, and vice versa. MacUserで、iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」というシステム環境設定用のソフトが紹介されていました。 「Spanning Sync」を利用すると、自動的にiCalとGoogle Calendarを同期することができるようになります。これは便利です。 同期するカレンダーやスケジュールを設定しておけば、後は自動的に作業

    iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」 - ネタフル