タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (166)

  • 多ブラウザ化の今だからこそ「Proxomitron」は超使える :教えて君.net

    インターネットから受信したデータ、つまりウェブサイトの内容を書き換えることでインターネットをさらに便利にすることができる定番ツールが「Proxomitron(オミトロン)」。プロキシという形でインターネットとPCの間を監視するためブラウザに依存せず、複数のブラウザを使っている人でもすべてのブラウザでその恩恵に預かれるのだ。というわけで、Proxomitronのインストールから便利な使い方の例をまとめてみたぞ。 ローカルプロキシ「Proxomitron」を日語化&設定する 「Proxomitron」とは、ブラウザとウェブの間で動作するローカルプロクシ。といっても分かりづらいかもしれないが、フィルタによってウェブサイトの内容を書き換えることで不要な表示を削除したり、便利な機能を追加することができる超便利ツールなのだ。FirefoxのGreasemonkeyが似たような機能を提供しているが、P

  • 室内光だけで半永久的に使用可能な無線キーボード | 教えて君.net

    バッファローコクヨサプライから発売されている太陽電池搭載の2.4GHz無線キーボード「BSKBW01SB」が超便利だ。電池の入れ換えが不要というのは、モノグサな人間にとっては何よりのメリットとなる。さらに、コードの引き回しがないため、キーボードの収納が格段に楽になった。 できればマウスとセットになっていると、お買い得感がさらに増したのだが、ないものは仕方ない。気になるお値段は、メーカー希望小売価格が、1万3100円と少々お高め。しかし、Amazonでは52%OFFの6580円で発売されている。購入後の利便性を考えると買って損はない値付けといえる。 最初だけ、キーボードへの充電が必要となるが、それ以後は一切メンテナンスなしで使用できるぞ。 BSKBW01SB

  • 画像ビューワ「Picasa3」で大量の画像をガッチリ管理! | 教えて君.net

    「画像」と検索窓に打ち込んで「Enter」キーを叩けば、今や億単位の画像に関連したサイトがヒットする。欲望に任せて気に入ったものを片っ端からダウンロードしていくと、ハードディスクはすぐに大量の画像であふれ返ってしまう。そうなると、「この前見つけたあの画像どこだったっけ?」とお目当てを探し出すのは死ぬほどタイヘンだ。Picasa3は、あらかじめハードディスク内の画像を総スキャンしているため、超高速な画像検索が可能だ。 その日追加された画像もすぐにデータベースに取り込まれ、次回起動時には最新の画像から順に表示してくれるぞ。ズームアップやスライドショー、編集、加工も自由自在。ワンクリックでフォルダごとウェブにアップしてくれる「Picasaウェブアルバム」機能まで搭載している。大量画像の閲覧、検索、バックアップはすべてPicasa1に任せよう! ■画像はPicasa3が最高! ノンストレスでしゃ

  • iTunesは今すぐ捨てろ! 音楽プレイヤの決定版登場! | 教えて君.net

    TeenSpiritが3月に大幅アップデートし、ついに正式版の「Jaangle」と名を改めた。あらゆる機能を詰め込みつつ動作は軽快という高機能音楽プレイヤだ。マイミュージックを読み込ませて曲タイトルをクリックすると、詳細な曲情報のほかに、アーティストのジャケット画像やプロフィールまでインターネットから自動で取得してきて表示してくれるのが特徴だ。 常に音楽ファイルをかき集めている音楽マニアならば、自動取得機能の便利さは一度味わうと病みつきになること間違いない。インタフェースは見やすく表示切替用のスキンも豊富、完全日語対応で文字化けもない。現時点で、最強の統合型音楽プレイヤといえる。 ■新定番音楽プレイヤで快適BGMライフ ・Jaangle Jaangleは音楽共有サイトで定番のLast.FMからアーティスト情報を取得してくる。デフォルトでは米国版の「English」に設定されているので「日

  • 社員の赤裸々な告白が集まるクチコミサイト「Vorkers」 | 教えて君.net

    「Vorkers」は、ユーザー登録の際に必要な「キャリア環境評価アンケート」をデータベース化した企業内情報サイトだ。評価項目は、「組織体制・企業文化」「入社後ギャップ」「待遇・福利厚生」「女性の働きやすさ」「退社検討理由」「経営者への提言」など。経営者や人事部にとって耳の痛い情報が集まっているぞ。 現在、1700社以上のアンケート回答を掲載中。日の企業は、内部情報が外部に漏れるのを嫌う傾向にあるが、Vorkersには、現社員や元社員の音が集まっているのだ。三菱東京UFJ銀行、ソニー、KDDIなど、日を代表する企業の生情報を要チェック! 「社員のクチコミ情報」 転職・就職リサーチ Vorkers

  • 法務局の登記簿謄本をオンライン申込できる「登記簿取得NET」 | 教えて君.net

    創業したてのベンチャー企業は、「金なし」「モノなし」「人なし」のないない尽くし状態からスタートする。事業を開始する際には、登記簿謄が必要になることがよくある。法務局が近くにあればいいが、わざわざ地下鉄を乗り継いで行く場所にあるときは、いちいち取りに行くのが面倒だ。「登記簿取得NET」で代行取得してもらおう。 申し込み方法はカンタン。登記簿取得NETのトップページにある「登記簿取得依頼スタート」ボタンを押して必要事項を記入して送信するだけ。15:00までの申し込みで当日発送、翌日には日全国(沖縄・離島を除く)に届く。 気になる料金は、商業登記簿の場合、手数料950円+配送料1000円+印紙代1000円の合計2950円。登記簿が届いたら配達員に料金を払うシステムだ。東京23区限定の当日配送便(バイク便実費負担)も用意されているぞ。 また、2009年4月14日より、公図・地積測量図・建物図面

  • これは便利! 連絡不要送るだけのPC無料廃棄サービス | 教えて君.net

    古くなったパソコン、壊れてしまったパソコンを送りつけるだけで廃棄処分が完了する画期的なサービスが「パソコンファーム」だ。パソコンリサイクル法が施行されてから、パソコン処分にはデスクトップ7000円、ノート3000円がかかるようになってしまったが、送料のみ自己負担で無料廃棄を行ってくれる。しかも連絡は一切不要だぞ! しかもパソコンだけでなく、家電も無料で引き取ってもらえる。受取付加製品は、「木枠テレビ」「冷蔵庫(一部除く)」「洗濯機」「パソコンラック」「テレビラック」「エレクトーン」 。「送るのにちょうどいいダンボール箱がない」「購入時の箱は処分してしまった」という人のために、片道料金のみの回収ボックス配送サービスも実施しているぞ。 不用品回収・パソコン廃棄処分・テレビ無料引取!連絡不要!送るだけ!

  • ファイル種別ウイルス防衛テクニック1:動画・音楽ファイル編 | 教えて君.net

    ファイル共有ネットワークや海外アップローダなどで蔓延しているウイルスの中でも、特に要注意なのは、通称「拡張子偽装ウイルス」。異常に長いファイル名を使って当の拡張子を隠すウイルスだ。動画を再生させたり、フォルダを開いたりするつもりでウイルスに感染してしまう……という被害が後を絶たない。やっかいな拡張子偽装ウイルスだが、動画や音楽漫画や画像を落としたいのであれば、「ArrestExe」で完璧に防げるぞ。 ダウンロードフォルダを監視し、「.exe」など危険な拡張子のファイルを問答無用で全削除してくれるフリーソフトだ。ネットから動画ファイルなどを落としている限り、ダウンロードフォルダ内に「.exe」などのファイルが保存されるはずがない。ArrestExeを使えば、動画などに偽装されたウイルスだけを、ダウンロードした瞬間にピンポイントで自動削除することができるのだ。 ■「つこうた」を完璧に防ぐ!

  • P2Pにネットワーク流れる謎のテキストデータを集めたブログ | 教えて君.net

    P2Pソフトでひたすらポエムを集めていると、情報商材めいた謎のファイルが引っかかることがよくあるらしい。ブログ「P2P.txt」ではそんな、P2Pネットワーク上を流れる怪しげなテキストファイルを集めて公開している。 ブログには「携帯のシャッター音を消す.txt」「レアチケット獲得方法」などさまざまなテキストファイルの中身が1エントリにひとつ公開されており、オークションなどで販売されているうさんくさい情報商材同様にほとんどの情報に信憑性はなさそう。ブログの説明にもあるとおり、テキスト内容の正確性、合法性は一切保証していないので、自己責任で。 ・P2P.txt

  • 小型メディア活用術:DVDライブラリを持ち歩く :教えて君.net

    DVDから作成した動画ファイルをiPodやPSPなどで持ち歩くことは可能だが、どうせなら高画質なDVDのまま携帯して好きなときに再生したい。しかしノートパソコンと一緒にDVDのメディアを持ち歩くのはかなり面倒だ。ましてお気に入りのDVDを何枚も携帯するなんて不可能と言っていい。DVDライブラリをISO形式のイメージファイルとしてリッピングしてSDカードに保存しちゃおう。 カードの容量が16Gバイトもあれば、小さなSDカード1枚にDVD3枚から4枚分のISOファイルを保存できるので、SDカードが5枚もあればボックスセットを丸ごと持ち歩くことだって十分に可能だ。カードリーダを搭載したノートパソコンがある場所に行けばすぐに自分のDVDコレクションを楽しめるぞ。特に、最近流行している小型のネットブックはほとんどの機種がSDカードスロットを搭載しているので、活用すれば電車の中だろうがトイレだろうが好

  • これからパソコンを使う人のための「セキュリティ超入門」 | 教えて君.net

    ネットには目には見えない危険がいっぱいある。甘く見ていると、知らないうちにウイルスやスパイウェアに侵入されてシステムを破壊されたり、個人情報を盗まれてしまう。今回はネットを安全に使うための、基中の基の環境を作っていくぞ。 セキュリティ対策と一口に言っても、実際に被害に遭ったことがないと、現在のネットがどのくらい危険なのかなかなか実感がわかないだろう。「自分だけは大丈夫」と思い込んでセキュリティ対策を怠っている人も少なくないはずだ。そこで実験として、セキュリティ対策を一切行っていないマシンで3日ネットを利用して、当に危険なのかどうか試してみることにした。

  • 位置情報から食べたいものを勝手に決めてくれる「たべたい.jp」 | 教えて君.net

    「たべたい.jp」は携帯電話のGPS位置情報を使って、その付近にある飲店、居酒屋をピックアップして提案してくれる。何かべたいけどこのへんて何があるのか分からないとき、オフ会の2次会、3次会などで場所を決めるのに便利そう。 使い方はこちらにあるQRコードを読み込み、「このへんでべる」リンクを押すだけ。オススメのお店と「hotpepper」や「ぐるなび」のリンクを表示してくれる。PCでも地域を指定すれば可能だ。今まで知らなかった良店との出会いもあるかも。 ・今何べたいか教えてやんよ。たべたいjp

  • オフラインで使える「ウイルス対策用USBメモリ」を作ろう | 教えて君.net

    最近のウイルスやスパイウェアは凶悪で、感染すると対策ソフトの開発会社のサーバへアクセスできなくなるものがある。インターネットへの接続を妨害しようとする凶悪なウイルスに対策するには、あらかじめ対策ソフトを詰め合わせた緊急復旧用USBメモリを作っておくのがいい。 たとえネットへ全くアクセスできなくなっていようとも、パソコンにUSBメモリを挿入するだけで対策ソフトを実行して速やかにウイルスなどの駆除作業を行える。ネット接続する必要がないので、作業中にLANケーブルを引っこ抜いてネット接続を切断すれば、外部への情報流出によってさらに被害が拡大することだって防げるぞ。いざというときに絶対に役に立つセキュリティ対策USBメモリで、ウイルスやスパイウェアの恐怖から身を守ろう。 ■ウイルス感染をUSBで回復 「Antivirus 2010」や「Vundo」は超強力なスパイウェアとウイルスの複合。凶悪なネッ

  • 食材をTwitterにつぶやくとお勧めレシピを返す「recipetter」 | 教えて君.net

    「recipetter」は、Twitterで「人参」「タマネギ」などの材を書き込むと、その材を含む料理名とそのレシピが掲載された「Cookpad」へのリンクを返してくれるTwitterボットだ。 使うには「@recipetter (材)」と入力する。

  • まだ使ってないの? 定番ファイル隠蔽ソフト「TrueCrypt」 | 教えて君.net

    パソコンを利用していると、隠しておきたいファイルの1つや2つあるのが当たり前。パスワードをかけたり暗号化するといった方法でファイルを見られないようにすることはできるが、アクセス不可のファイルがゴロゴロあると不審がられることになりかねない。より格的に隠蔽工作を行いたいなら「TrueCrypt」を利用しよう。 TrueCryptは、HDD内に隠し領域を作り、その中にファイルを保存しておけるツール。外部からは隠しているファイルがあること自体が分からないため、怪しがられることもない。隠し領域は高度に暗号化されていて、外部の人間がアクセスするためには、偽装されたコンテナファイルの存在を見抜き、さらにパスワードを突破しなければならないため、常人にはまず不可能だ。TrueCryptのインストールが終わったら、日語化を行っておこう。設定ウィザードが日語になるので、使いやすくなるぞ。

  • 複数指定も可能 Google画像検索で色を指定するテクニック | 教えて君.net

    Googleの画像検索で色も絞り込みたいときは色名も検索ワードに入れるというのが一般的だが、URLのパラメータを弄ると、Googleが機械的に分類した色域だけを検索してくれるぞ。単色ではなく複数の色がバランス良く分布されている画像の指定もできちゃうのだ。 手順はシンプルで、Googleイメージ検索の検索結果画面に表示されたURLの末尾に「&imgcolor=(色名)」を追加するだけ。ipodの画像検索で赤いものを検索したいときは「http://images.google.co.jp/images?imgcolor=black&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP283JP283&um=1&q=ipod&imgcolor=red」とすればよい。色はred、blue、green、teal、purple、yellow、orange、pink、white、gray、bla

  • 人気サイトや記事が一目で分かるブクマサービス「まとブ」 | 教えて君.net

    「まとブ」はRSSを持つウェブサイトをブックマークすることで、マイページへ新着記事を表示することができるサービスだ。登録したサイトにはタグを付けられるので、ウェブを効率よく巡回できるぞ。 登録サイトのカテゴリは大きく「総合」「2ちゃんねる」「動画・写真」「時事・ニュース」「サービス」などに分類され、さらにブックマークにつけられたタグによって多角的に分類されている。 「はてなアンテナ」との違いは、RSSを持つサイトに限定したことで最新記事の表示が体系的となり非常に見やすいという点。はてブとアンテナの良いところをうまく合わせている。 トップページではユーザーが登録した順にブックマークが表示。タグで絞り込むことも可能だ。ブックマーク数順に表示できたらよいのだが

  • ふたつの単語から語感の良い造語を作成「namemasher」 | 教えて君.net

    「name masher」は読んで字の如く、アルファベットによる二つのキーワードを入力すると、それらを組み合わせた造語の候補を上げてくれるウェブサービスだ。無意味に並べ変えるのではなく人が発音できる語感のよいアナグラムを作成、クラウド表示してくれるのが嬉しい。 使い方は実に直感的で、空欄となっているふたつのテキストフォームに文字を入力し、「Mash it up」をクリックするだけ。下部にふたつのキーワードを組み合わせたものがクラウド表示される。表示された候補の中から3つを選択し、米大手SNS「Facebook」へ投稿する機能もあるぞ。 新しいサービスを立ち上げた時にドメインを取得したいけどシンプルな単語はあらかた取られている! という時に大いに役立ちそうだ。 ・namemasher - the best name generator. period. ・Facebook へようこそ! |

  • ネットで公開されている文書ファイルを検索「DocJax」 | 教えて君.net

    インターネットで公開されている文書ファイルを検索しプレビュー表示してくれるマッシュアップサービスが「DocJax」だ。検索対象となるファイル形式は、ワード、エクセル、パワーポイントPDF。日語で検索できるので、調べ物に役立てよう。 例えば、「株価」で検索すると、金融機関が発表したレポートがズラッと並ぶ。「Preview It」ボタンを押して自分が求めている情報か確認しよう。文書ファイルを自分のパソコンに保存したい場合は、「Download It」ボタンを押せばいい。 ただし、PDFファイルはプレビュー表示するよりダウンロードして表示させた方がいいかもしれない。オフィス文書はアプリの起動が重いので、プレビューが有効だぞ。 DocJax - Docs right everywhere !!!

  • 「PR:」とかついちゃうウザい広告RSSを排除するテクニック | 教えて君.net

    ニュースサイトなどのRSSには、広告アイテムが混入していたり、記事の概要しか配信されていないものが多い。「新着記事あり」と表示されたのに広告アイテムだけだったり内容を確認するためにいちいち別画面でページを開かなくてはならなかったりすると非常に不便だ。「まるごとRSS」で自分好みにRSSを“矯正”しよう。 RSSのURLを入力すると、広告アイテムを除去してページの文を埋め込んだ使い勝手のいいRSSを生成してくれる。RSSのURLをRSSリーダに登録しておけば、快適にニュースサイトなどを巡回できるぞ。オンラインサービス形式なので、オンライン型RSSリーダでも使用可能だ。