2014年7月27日のブックマーク (8件)

  • 眼精疲労

    たった1分で驚きの効果!SEの夫を眼精疲労から救ったスゴ技10選 2020年07月20日  by 藤咲 倫子 こんにちは、PC結婚したのか、はたまた人間と結婚したのか… ときどき不安になる藤咲倫子です。 その不安はさておき、ほぼ一日PCと共に過ごすSEの夫の話をさせてください。 うちの夫、PCに向かっているときは、惚れ惚れするほどできる男に見えるので、 私との間にPCの壁が隔たっていても (小言はいいながら)この5年ほど放置していました。 そんなに見つめあっていたら、そのうちおかしな関係になっちゃうよ なんて嫌味でいったこともありますが…。 どうやら最近、 当に夫とPCの関係がおかしい のです。 納期に追われる生活を送っていたところ、完全にきてしまったらしいのです。 SEの「命である目に」。 PCを眺めながら、苦悶の表情を浮かべる夫の口からつぶやきました。 「今期のプロジェクトでポスト

    眼精疲労
  • 小籔が語る「コヤブソニック」辞める本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新喜劇座長の小籔千豊さん(40)がプロデュースする音楽とお笑いの融合イベント「コヤブソニック」が、今年の開催(9月13~15日、大阪・インテックス大阪)をもって終了します。08年から毎年行われ、7回目の今回でピリオド。アーティストから“最も出たい音楽フェス”と言われるまでに成長した裏にあったのは、小籔さんの「背負う覚悟」。そんなさまざまな思いを、小籔さん自身が語ってくれました。 もともと「コヤブソニック」は、僕とお笑いコンビ「レイザーラモン」の音楽ユニット「ビッグポルノ」を広めるために作ったものやったんです。まだ新喜劇に入りたてで、舞台ではしゃべるセリフもごくわずかだった2003年。フラストレーションがたまる中で、「新喜劇では絶対にできない下ネタラップを歌う」というコンセプトで組んだのが「ビッグポルノ」でした。そして、その活動場所として作ったのが「コヤブソニック」だったんです。 実は、

    小籔が語る「コヤブソニック」辞める本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase

    時間をかける つまらない想像話を以下に書く。 失敗してはいけない。成功しなければ行けないプロダクトだ。 企画から色々と実装アイディア、目的とするユーザー像を聞いている。 それに見合ったシステムを実装しなければならない。 あと6ヶ月で。その間は徹底的に企画と話をする。 部長と話しをして、駄目だったら作りなおす。 6ヶ月の間、エクセル上にガントチャートを引き、開発スケジュールを引いた。 企画・営業は2名。そのうち1名はマネージャ的な担当を行う。 部長は最終決定を下す(と聞かされている)。 エンジニアは3名。チームとしてはまあ良いほうだろう。 3ヶ月後 何を作っているのかわからなくなってきた。 具体像もわからない。 エクセルに書いたガントチャートは、意味を成していない。 ガントチャートを直そうと思うと、他の予定もずらさなければいけなくなり、 だるくなってだれも更新しようとしない。 システム全体の

    時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase
  • フル3Dなのにレトロフューチャー風のロシア製アニメーション「Futurama 3d」

    レトロフューチャーとは「50年代・60年代くらいの未来想像図風」くらいの意味。昔のプラモデルの箱絵などはその代表格ですが、あのタッチのままフル3Dアニメにしてしまったのがこの作品。手描き風なのにやたら精密な動きを見せてくれます。 動画はこちらから。2Dではなくフル3Dなので、レトロなタッチなのに背景や乗り物が最新のCGアニメのごとく縦横無尽に動きまわるこのギャップがたまりません。制作はロシア在住のAlexey Zakharov氏。 Futurama 3d (test shot) on Vimeo 20世紀半ばごろのSF雑誌や宇宙プロパガンダにはこんな感じのイラストがたくさん掲載されていたそうです。描いた人の頭の中でこんな風に動いていたのでしょうか。 動画中に出てきた宇宙船の中の一つだけをとりだしたもの。3Dモデルなので前後左右に向きが変わってもサイズが正確です。 Futurama Plan

    フル3Dなのにレトロフューチャー風のロシア製アニメーション「Futurama 3d」
  • シンプルさが勝つ。人間はシンプルではない。 - mizchi's blog

    迷ったらシンプルな方— 片手間以上 (@mizchi) 2014, 7月 19 僕は主にUIを作るエンジニアなのだけど、以下の話題について。 時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase.hatenablog.com ニコニコ動画はSynvieプロジェクトが原型 - はてな村定点観測所 UIの有効性を証明する仮説とその検証において、ほとんどの場合において次の二つが根源的な問題となる。 だいたいのものはシンプルな方が勝つ 人間はシンプルではない 二点間の距離を求める三平方の定理は、(ディスプレイが歪んでいない限り)簡潔でシンプルだが、二点のボタンを順番に押すときのマウスの軌道、そのあいだのユーザーのメンタルモデルの変化は、まったくもってシンプルではない。 人間はシンプルなものの価値を認めたがらない、というバイアスがある。金を産まないといけないソフトウェア開発の現場は、コアフ

    シンプルさが勝つ。人間はシンプルではない。 - mizchi's blog
  • 塗り絵を3DにできるARアプリ「Chromville」

    塗り方ひとつでかなりホラーになったり。 Chromvilleは、決められた絵に色を塗ったものを写真に撮ると3DモデルにしてくれるARアプリ。5歳〜12歳の子供をターゲットにしているのですが、大人がやってもなかなか楽しいかもしれません。 塗り絵は5つストーリーの中から選ぶようになっており、それぞれ8種類の絵柄が提供される予定です。また物語性はありませんが、ワールドカップエディションの塗り絵も準備されています。 ストーリーの設定を尊重して色塗りするもよし、子供の自由な想像力に任せるもよし。でも、子供の塗り絵ってたまに結構怖くなってしまったりしますからね、それが後で3Dになって動き出すかと思うと…! 塗り終わったらChromvilleを起動して撮影。この時、上の画像のように斜め上からではなく真上から撮影するのがポイントなんだとか。しっかり取り込んでキャラクタが動き出した時は、大人でも嬉しくなりそ

  • パステルカラーがカワイイ3DCG

    フランス Guillaume KurkdjianさんのイラストタッチGIF画像。一つ一つにストーリーがあって楽しいし、色も動きもカワイイです。技術的にはCINEMA 4DとAfter Effectsをベースに使われているそうなので3DCGですが、人は後から2D合成しているかも。 Guillaume Kurkdjian – Page d’accueil

    パステルカラーがカワイイ3DCG
  • 【画像あり】一度は訪れてみたい世界の古城25選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】一度は訪れてみたい世界の古城25選 【翻訳】 Tweet 1: :2014/07/19(土) ドイツ リヒテンシュタイン城 その美しさで知られるリヒテンシュタイン城は、切り立った岩山の上にそびえ立つ中世の古城だ。1200年代から始まるその長い歴史の中でこの城は2回ほど破壊されているものの、その度に建てなおされてきたのである The picturesque Lichtenstein Castle balances on a crag overlooking the magnificent Echaz Valley. In its long history, starting around 1200, the castle has been twice destroyed but thankfully for us, rebuilt every time. 翻訳元: http://

    【画像あり】一度は訪れてみたい世界の古城25選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ