タグ

2012年6月6日のブックマーク (30件)

  • HEAVEN Bennie Railplane (6p)

    ―Daily Mail(英)― 画像は、現在からおよそ80年前の1930年、グラスゴーで試みられた「ベニー・レールプレーン」。 このプロペラで推進されるモノレール(実際は上下に軌条)を創案したジョージ・ベニー(1891-1957)の思惑通りにことが進めば、交通機関として革命をもたらしたかもしれません。 当時39歳だったベニーは「ベニー・レールプレーン」を、従来のレールの上に建造するものとし、理論上の最高速度を120マイル(約200km/h)と設定しました。 前後にあるプロペラはプロペラは電気とガソリンのハイブリッド。もちろん反転もでき、車体は流麗な葉巻型。また車内は、蒸気機関車が全盛だった時代に「レールプレーン」に乗車する客層にあわせ、熱い絨毯やカーテンの掛かった窓、テーブルランプなども奢られていたといいます。 やがて 120メートルの実験線が完成。1930年7月8日にメディアを招いての試

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    かっけー
  • 究極の夜行バス・コクーンに乗った

    夜10時まで東京で仕事をして、翌朝8時に京都の街中に集合、という用事があった。最終の新幹線には間に合わないし、始発の新幹線に乗っても間に合わない。 となると、マイカー以外の選択肢はいま夜行バスしかない。 そこで、夜行バスについて調べていたら、現時点で進化の最先端にいる、と思われるバスを見つけた。こんなインパクトのあるバス、見たことない!

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    やばい
  • 「Google マップ 8 ビット」開発の舞台裏

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    「Google マップ 8 ビット」開発の舞台裏
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 僕が坂口綾優さんにリアルに嫉妬した事[Studygift]

    Studygiftと坂口綾優さんの諸問題に対するホームイン君の感想文 http://ieiri.net/archives/2954 の内容と、日経新聞の記事 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42176240U2A600C1000000/ が、「おまえら嫉妬乙」な内容で、 「うるせぇ嫉妬してるよバカヤロー」と思ったので、 同じ1987年生まれで地方理系短大出身 都内企業勤務*年目の僕が、リアルに坂口さんをうらやましいと思った内容を書いて行く。 人気者で羨ましい僕は浪人期間も無く短大を出てすぐ働いているのに坂口さんは働いて無くて羨ましい殆ど同い年なのに働いてなくて羨ましい僕はワープアスレスレなのに、なんか楽にご飯えてそうで羨ましい僕の短大時代は地方で遊ぶ場所もまま成らなかったのに都内で自由奔放に遊んでて羨ましい僕が家庭の収入を気にして諦めた4大(4年制

    僕が坂口綾優さんにリアルに嫉妬した事[Studygift]
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 国立天文台が撮影した金星の太陽面通過|国立天文台(NAOJ)

    岡山天体物理観測所 65cmクーデ型太陽望遠鏡で太陽投影板に映した太陽像を、30秒間隔でインターバル撮影して動画にしました。 注意 投影された太陽像を撮影しているため、上下反転しています。 太陽像は反時計回りに回転しています。 太陽のおおよその向き 映像始め頃:画面左上が太陽の東、画面左下が太陽の北。 映像終わり頃:画面左下が太陽の東、画面右下が太陽の北。 「ひので」から見た金星の太陽面通過 可視光・磁場望遠鏡で見た第2接触前の金星、カルシウム(彩層):詳細ページ 電波で見た金星の太陽面通過 17GHz(マイクロ波)でみた現在の太陽面を通過中の金星 画面上部の黒い点が金星の影です。時間は世界時(日時間-9時間)で表示しています。:詳細ページ 速報画像 【速報1】撮影日時:2012年6月6日,09時58分23秒(JST) 望遠鏡:Vixen NA140SSf(D=140mm, f=800m

    国立天文台が撮影した金星の太陽面通過|国立天文台(NAOJ)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • Netflix Rolls Out Its Own CDN: Open Connect | TechCrunch

    Netflix announced today that it is rolling out a new content delivery network of its own, called Open Connect, which will reduce its costs of delivery and could improve delivery of its content. But Open Connect isn’t just about reducing its reliance on third-party CDNs like Akamai, Limelight, and Level 3 — by connecting directly with ISPs, Netflix could improve the relationships it has network ope

    Netflix Rolls Out Its Own CDN: Open Connect | TechCrunch
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    mjd
  • ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】

    ご利用ありがとうございます。ご使用の環境から大量のアクセスが検出されました。一時的にサイトのご利用が制限されます。制限を解除するにはお手数ですが、下の画像の文字を入力し「送信する」ボタンを押してください。 また、画像の文字が読み取りにくい場合は画像の横にある「別の画像に変更する」を押してください。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    ほしい
  • Basic Logo Design Process

    2013年3月25日 Webデザイン 企業のイメージを明確にすることを「ブランディング」と呼びます。企業ロゴはそのブランディングが色濃く反映され、企業のイメージを左右する重要な部分です。今回は「ロゴとはなんぞや?」というところから、私のロゴを実例に、ロゴの制作手順を紹介しようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 先日「ロゴデザインする時の参考に!ロゴデザインギャラリーのオンパレードと注目記事色々!」という記事内で、なるほどな、と頷ける文章に出会いました。 WEBサイトは、エンドユーザーに伝わらないデザインだとわかればリニューアルするけど、ロゴデザインはエンドユーザーに伝わらないからと言って作り変えることは殆ど無い。それはつまり、ロゴはお客様の為に作るんじゃないと、ロゴは自分たちの意思や考えの象徴でもあるからそんなに簡単に変えるわけにはいかない、自分たち(ロゴに込められた物

    Basic Logo Design Process
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 起承転結は古い! ネット時代の文章術とは? | 日刊SPA!

    要点を整理し、起承転結を意識してまとめる。誰もが一度は耳にしたことはあるだろう、小学校時代に習う文章の書き方の基だ。しかし、この「正しい書き方」にしっかり倣ったにもかかわらず、自分の文章がいまいち意図通りに伝わらなかったといった経験をしたことはないだろうか。その理由について、近著『仕事では「3」を使え』が話題の社会行動分析家・流音弥氏は次のように分析する。 「文章の書き方についての書籍を見ても『文章構造は起承転結』とまるで判で押したように書かれています。しかし、仕事において要求されるスピードが格段に早くなった現代においては、起承転結の文章はまどろっこしく感じられることも。『すぐに結論が知りたい』『余計な話はいい(そんなのはどうでもいい)』という心理が働くためだと考えられます」 インターネットが一般化し、いつでもどこでも情報の詳細や現象の結論をすぐに入手できる時代においては、起承転結はふさ

    起承転結は古い! ネット時代の文章術とは? | 日刊SPA!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 【社会】 機内の苦情は消費生活センターに・・・ 「会社に代わって苦情うけつけ、到底容認できない」 東京都がスカイマークに抗議

    ■都がスカイマーク客対応に抗議(NHK) 引用ここから~~~~~~~~ 航空会社のスカイマークが、乗客に対して機内で苦情がある場合には、自治体が運営する消費生活センターに連絡するよう呼びかけていることについて、東京都は「会社に代わって苦情を受けつけるかのような記述は到底容認できない」などと抗議する文書を送りました。航空会社のスカイマークは、機内でのサービスの考え方について、先月18日から機内の座席前のポケットに文書を入れて、乗客に理解を求めています。 この文書の中でスカイマークは「機内での苦情は一切受けつけません。ご不満のあるお客様は『スカイマークお客様相談センター』あるいは『消費生活センター』などに連絡されますようお願い致します」と記しています。 これに対して、東京都の消費生活総合センターは「消費者からの苦情は企業自らが責任をもって対処すべきだ」として、5日、スカイマークに対して抗議する

    【社会】 機内の苦情は消費生活センターに・・・ 「会社に代わって苦情うけつけ、到底容認できない」 東京都がスカイマークに抗議
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    役所にアウトソーシングって斬新ね
  • 秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info

    何度かAKB48とコンテンツの話をいままでブログでも取り上げてきたが、秋元康がここまできちんと語っているのは、あんまり見たことなかったコンテンツ論。非常におもしろい話だった。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ いや、雑誌で安藤忠雄と対談していたり、今月のGQでもアストンマーチン乗ってみたり、いろいろ雑誌ではよく見かけるが、こういう直球のコンテンツ論を見る機会ってあんまりない気がする。AKB48好きの間では、常識なのかもしれませんが、個人的に上のまとめの中で面白かったものを書いてみる。 「人数が少なくとも、ある人にグッと刺さるものが必要。興味を集めさせることが大事で、100人のうち一人にしか刺さらないものを作ること、ある世代だけで大ヒットするものをつくること、それにより話題が他の世代に広がる」 以前にも書いたが、コンテンツの熱量をどのように維持するかというのが、コンテンツの消費

    秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    へー
  • 山崎パンの夜勤バイト行ってきたったwwwwwwwwww

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338822819/ 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 00:13:39.59 ID:/JONMo1k0 質問ある? あと今日警察にイエローカードもらったったwwwwwwwwww 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 00:13:59.74 ID:3mzHRim80 警察kwsk 5 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 00:15:06.04 ID:/JONMo1k0 >>2 自転車乗ってたら・・・書くのめんどくさいわwwwwww そんなことより題に移ろうぜwwwwww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 00

    山崎パンの夜勤バイト行ってきたったwwwwwwwwww
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    やばさ
  • 安価でGIFアニメ描く:キニ速

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    なつかしさ
  • 夫の給料が17年間全く上がっていない件

    Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。質問者のkayoko530さんは、結婚して10年になる主婦。昨年、ようやく子どもに恵まれました。 これを機にフルタイムの仕事を辞め、夫の収入で家計をまわしていくことになりましたが、そこで驚いたのは夫の給料の安さ。勤続17年になるのに、手取りで月に18万円から19万円。入社以来、全く昇給していません。 転職を勧めても「絶対にしたくない」の一点張り 夫は社長と従業員2人の小さな会社で、技術職として働いています。技術もあって、お客さんにも信頼されています。毎日4時間ほど残業し、休日出勤も少なくありませんが、手当ては一切出ておらず、有給休暇も取得したことがないそうです。 夫が給料にコンプレックスを抱いていることを感じていたので、これまであえて確認していませんでしたが、想像以上に安いことに驚いてしまいました。子どもが3歳になったらフルタイムで

    夫の給料が17年間全く上がっていない件
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    なんだこれ
  • ダイエット中の人は要チェック! 人は高カロリーの写真を見ただけで満たされるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    シェフ達にも祖母達にも何世代にも渡って語り継がれていることがあります。それは、私たちは事を口で味わう前に「眼で」味わうのだということ。すなわち、おいしそうに見える事はよりおいしく味わえるのだということです。実はこのことは、科学的にも証明されています。 さらに、最近の研究では、おいしそうべ物の写真を見ただけでも味覚に変化が起きることがわかりました。 スイスと日の研究チームにより発表された研究結果によると、おいしそう料理(特に脂肪たっぷりでジューシーなもの)を見ると、「おいしいものをべたときに刺激される脳の部位」が活性化されるということがわかました。つまり、おいしそうべ物を見ている時は、「実際よりもおいしいものをべている」と脳は解釈するようです。 被験者たちは、カロリーの高いべ物の写真を見た後のほうが、カロリーが低いべ物の写真を見た後よりも実際の事をおいしく感じたと報

    ダイエット中の人は要チェック! 人は高カロリーの写真を見ただけで満たされるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    そーなのかー
  • デジカメドレスアップ主義:開眼するオート110レンズ(OLYMPUS PEN E-P3 + PENTAX-110 50mm F2.8)

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • (Artwork: YARD (1961) by Allan Kaprow) Dear Allan, This is Moderne Museet in Stockholm. I found your work and decided to take a picture together. I hope you are having fun somewhere in the Universe. But try to get some sleep too. It's a long game. Lots of

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • ■ - とろけるあめ

    ブスなのに、愛想もなくて、頭も悪くて、面白くもなくて、おしゃれでもない人ってのは、なんなんだ。ブスなわたしは愛想がよくないのは反省してるけど他のことは努力しているつもり。だから努力のみえないブスにはいつも腹が立っているよ。ブスにあぐらをかくなブスたち

    ■ - とろけるあめ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    はい
  • 【家ラー】 ダイエッツ中に見てはいけないラーメン画像を貼ってみるテスト - お水をどうぞ - livedoor Blog(ブログ)

    コメント一覧 (4) 1. おのくろファン 2012年06月06日 08:34 1時にこれじゃ・・・ ダイエットしようということは忘れて 普通にべたらどうでしょ でも、うまそうな麺作れる貴方ならべたくなるなぁ 痩せたいならおのくろ捨てなさい いやだぁーーーー(おのくろより(笑)) 2. 桜 2012年06月06日 19:31 詳細楽しみにしています! 3. 管理人MF 2012年06月06日 23:08 > おのくろファンさん どもどもこんばんはー おのくろちゃん、ひそかに頑張ってますよ!可愛いですよ^^ 使ってるうちに愛着が沸いてきて、捨てられなくなりました ハイ!べた次の日は粗という風にメリハリをつけたいと思います 4. 管理人MF 2012年06月06日 23:10 > 桜さん どもどもこんばんはー 自家製麺の理論編、まだちょっと納得が行かないところがあって延び延びになってい

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 突然の雨に降られて: ラクガキ人物戯画

    21世紀の人物、ラクガキレポートで随時更新! The "rakugaki" graffiti blog about people watching!

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    かわいい
  • 高校生の鞄における力学的考察 - とは云ふものヽお前ではなし

    高校生諸君の鞄の持ち方には流行があるらしく、いつからだったかこうして持ち歩いているのをよく見かけるようになった。 教科書やらノートやら重い荷物の代表であるや冊子がざくざく入っている鞄を毎日持って歩くのはさぞ大変だろう。などとつい年寄り染みた感想が漏れ出てくるのだが、若いうちって案外平気なんだよね。うん、自分もそうだった。頑張れ、若者よ。 それはともかく、ふとこの持ち方ってトラスになってて意外と合理的なんじゃね、と思いついたのである。思いつきなので当かどうかは保証の限りではない。 肩に掛けた鞄が横倒しになって身体の側面に当たっている状況を図にするとこうなる。 途中で面倒くさくなったのでいろいろ省略するけど力の流れを描くとこうなって、 A点で少しはP2とP3が相殺し合うんじゃないか。するってーと反発力はその分少なくともバランスするのかもしれない。 なんてことを通勤電車に揺られながら考えたの

    高校生の鞄における力学的考察 - とは云ふものヽお前ではなし
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    興味深い
  • ファッションフィルム vol.27: ルイ・ヴィトン プレゼンツ「All Aboard Games」

    Fashion Film vol.27: Louis Vuitton Presents "All Aboard Games"

    ファッションフィルム vol.27: ルイ・ヴィトン プレゼンツ「All Aboard Games」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • センター試験、「1点刻み」廃止 知識偏重の大学入試転換へ 文科省が改革案 - MSN産経ニュース

    文部科学省は5日、知識偏重の入試を転換し、意欲や適性も反映させることを柱とした大学改革プランを発表した。近く中教審で具体的な制度設計の議論を始める。大学入試センター試験は、1点刻みで競うのをやめ、得点に応じて数段階のレベルを認定する方式を提唱。資格試験のようにして、浪人した場合は再度受けずに済むようにする案もある。 センター試験、2次試験とも知識の活用力を重視した問題を採用するよう強調。2次は面接を組み合わせたり、模擬授業を受けた後でリポートを出させたりして意欲を見ることも提案した。英語能力試験「TOEFL」などの点数を外国語科目の代わりに使うことや、複数の大学による共通試験も促す。 文科省は「多面的な評価で選抜する必要がある」としており、入試改革をする大学は財政支援を手厚くする方針。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    どうすんだこれ
  • 「てへぺろ」の男性版が考案される | web R25

    照れ笑いの定番となる!? 用例として「おっと、忘れ物をしてしまった。フンべろりぃ」などがあげられている 声優の日笠陽子が考案し、ネット上でブームとなっている「てへぺろ」。照れ笑いを表す表現で、主に女性が使っていた。しかし、時には男性だって「やっちゃった」と照れ笑いをしたいのか、2ちゃんねるで「てへぺろを男らしくしようぜ」というスレッドが立てられた。 このスレッド主は「フンべろりぃ」を提案。どうやら「てへ」を「フン」、舌を出す「ぺろ」を「べろりぃ」と“男らしく”しているようなのだが、すぐさま「もうフンべろりぃでいいよ」というコメントが投稿されるなど大絶賛。ほかの案が入り込む余地がない事態になった。さらには「どのようにして“フンべろりぃ”と言うか」に話題が移り、 「やっぱり鼻息を『フーン!』と鳴らしながら 『べろりぃ!』と口の周りを舐めまわすの?」 「漢なら『てへ』などと媚びたハニカミ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    なんだこれ…
  • 手軽に「組込3G通信」を利用可能にするモジュール、Arduino向けに夏にも市販開始

    写真●Arduino向けの3Gシールド(IEM版)。写真中央にある青色の大きな基板がArduino体で、その上手前側に乗っている緑色の基板が3Gシールド。液晶モジュールなどで隠れていて見えないが、SIMカードも挿してある 2012年5月30日から6月1日にかけ、東京ビッグサイトで開催された展示会「ワイヤレスジャパン 2012」のインターネットイニシアティブ(IIJ)ブースにて、業界団体「3Gシールドアライアンス」が「Arduino」(アルドゥイーノ)向け3G通信モジュール(写真)を参考出品。多くの来場客が足を止めて熱心にデモに見入った。 Arduinoは、ハードウエアの試作や教育分野などで高い人気を誇る、オープンソースの組み込み向けハードウエアである。「シールド」と呼ぶ拡張モジュールによって通信機能を簡単に追加できるようになっている。 Arduino向けには既にイーサネットやZigBee

    手軽に「組込3G通信」を利用可能にするモジュール、Arduino向けに夏にも市販開始
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    欲しい
  • SoundCloud - Hear the world’s sounds

    Your current browser isn't compatible with SoundCloud. Please download one of our supported browsers. Need help?

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
  • 私の名前は、キラキラネームです。 - DQNネームとも言われます。私は、高校2年の女子です。漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、... - Yahoo!知恵袋

    私の名前は、キラキラネームです。 DQNネームとも言われます。 私は、高校2年の女子です。 漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、人名ではありえない言葉ですし、声に出して言うと誰もが振り向きます。 私自身、自分の名前が変わっているのは、小さい頃から分かっていました。 疑問に思い始めたのは、小学生の頃ですが、親に感化されている時期でしたし、クラスメートや友人に恵まれていたのでイジメもなく、中学まで過ごしました。 高校に入学してから、名前について嫌な事を言われたり、バイト先で大人たちが、ひそひそと聞こえるように言う悪口に、傷つき落ち込みました。 それでも、高校で仲の良い子ができて、ある日、名前のことで悩んでいると話したら、確かに外で大きな声で名前を呼べないよね、何かあだ名を考えようと言ってくれました。 優しいから、優ちゃんはどう?と言われて、私はもし自分の名前が変えられるなら、「子」を

    私の名前は、キラキラネームです。 - DQNネームとも言われます。私は、高校2年の女子です。漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、... - Yahoo!知恵袋
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    うわあ
  • Machine Learning that Matters(ICML 2012) 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶

    機械学習やってる人は皆読むべきだと思う. Machine Learning that Matters (pdf) 概要 機械学習のトップカンファレンスICMLに数式/アルゴリズム/定理を1つも書かずに通った論文. 機械学習は何のために重要なのか,現実世界との繋がりを失っていないか,あなたは「機械学習って何の役に立つの?」と聞かれた時にちゃんと答えられるのか,まだ取り組まれてない重要な問題は何か,について触れた長文ブログのような論文. contributionsは 機械学習の研究と人類と科学全体におけるもっと大きな研究との間にある欠落に対する明確な特定と解説 そのギャップに取り組むための第一歩 (どう訳していいかわからなかった) 機械学習において重要な問題の提示 機械学習のための機械学習(要約: マッシュルームやアヤメの分類器を死ぬほど作って何の役に立ったの?) ベンチマークデータの問題 こ

    Machine Learning that Matters(ICML 2012) 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    すばらしい考察
  • 「銃欲しくて警官殺そうと…」 自宅誘い込み強奪 神戸の38歳男逮捕(産経新聞) - goo ニュース

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06
    こええよ
  • World IPv6 LaunchとNTT IPv6閉域網を巡る駆け引き - DNSでのAAAAフィルタ:Geekなぺーじ

    今年に入ってぐらいから各種方面で話題として登場することが増えているNTT IPv6閉域網フォールバック問題ですが、実は単なる技術的な問題というわけではなく、ある種政治的な「駆け引き」であるというのが私の感想です。 多くの方々にとっては「World IPv6 Launchが開催されて、それ以降はフレッツ光ユーザが困る」ぐらいのイメージだと思いますが、実はもう少し複雑です。 NTT IPv6閉域網フォールバック問題に対してどう対処するのかは、コンテンツ事業者、ISP、JAIPA、NTTによる一種の駆け引きとなりつつあります。 実は、この話題に関して結構多くの公開情報があるのですが、あまりそれらをまとめて語っている記事がなさそうなので書いてみました。 2011年のWorld IPv6 Dayの評価 今年の6月6日に行われる予定のWorld IPv6 Launchを巡る駆け引きを知るには、昨年行わ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/06