タグ

2017年11月28日のブックマーク (8件)

  • YOYOGI CANDLE 2020

    ※混雑等によりお客様の安全を確保する必要がある場合、観覧スペースの入場とエリア付近の通行を規制する可能性がございます。

    YOYOGI CANDLE 2020
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    よさそう
  • 焼き肉店で火事 ホルモン大量に焼いたため火が燃え上がったか | NHKニュース

    27日夜、名古屋市中区の焼き肉店で火事があり、この店などが焼けましたが、当時、店内にいた客が「ホルモンを大量に焼いたら炎が上がった」などと話していることが警察への取材でわかりました。警察は、ホルモンを大量に焼いたために火が燃え上がり、ダクトに燃え移った疑いがあると見て調べています。 警察によりますと、この店では肉を焼くコンロと煙を吸うためのダクトがそれぞれのテーブルに設置されていて、当時、店内にいた客が「ホルモンを大量に焼いたら炎が上がり、ダクトに燃え移った」などと話していることが警察への取材でわかりました。 警察によりますと、出火したと見られるダクトがあるテーブルでは6人組のグループが事をしていたということで、警察は、コンロでホルモンを大量に焼いたために火が燃え上がり、ダクトに燃え移った疑いがあると見て詳しく調べています。

    焼き肉店で火事 ホルモン大量に焼いたため火が燃え上がったか | NHKニュース
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    まじかよ
  • 【やじうまミニレビュー】 1,000種類以上のノートPCで使える85gの超小型ACアダプタ「FINsix Dart」

    【やじうまミニレビュー】 1,000種類以上のノートPCで使える85gの超小型ACアダプタ「FINsix Dart」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    便利っぽい
  • AORが流れると夜の首都高を疾っている病気について。

    音や香りが古い記憶を呼び起こすという話はよく聞くが、私には実際には経験していないはずの記憶を呼び覚ます不思議なトリガーがひとつだけある。 オシャレな感じ(曖昧・・・)のAORミュージックだ。 特にどの曲というのがある訳では無い。 ベタにボズ・スキャッグスやボビー・コールドウェル、ドナルド・フェイゲンあたりをイメージしていただいて構わない。 テレビやラジオから、あるいは街中でBGMとして、こうした曲を耳にした瞬間に私の思考は一瞬でタイムスリップする。 時に私は小学生くらいに戻り、父の運転するクルマの助手席で自分を取り囲むように光り輝く摩天楼を眺めている。 ピカピカに磨かれたボンネットに反射するビルの明かりと革シートの香り、滑らかな感触。 時に私は20代後半くらいに戻り、BMWあたりの洒落たクーペを運転している。 白いシャツにジャケット姿、助手席には革製の小ぶりなボストンバッグ。 流れるクル

    AORが流れると夜の首都高を疾っている病気について。
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    そうだね
  • 転職して約1年経ちました - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    ということでいろいろとやってきたので備忘録として書き残しておきます。 チームづくり 情報共有 esaの導入 日報の導入 議事録の徹底 組織改善 フレックスタイム制度導入の提言 評価制度導入の提言 開発周り 開発環境について Pull Requestベースでのチーム開発 チーム内での相互コードレビュー文化の形成 新規サービスの開発 Rails5.1 + Ruby2.4 + yarn + webpack でのウェブアプリケーション開発 iPhone向けの API 設計・開発 AWSでのインフラ設計 EC2 + VPC Elastic Transcoder による動画変換 CloudFront によるコンテンツ配信 SNS を利用しての push notification 既存サービスの改善および新規機能の開発 Rubyのアップデート Ruby 2.1 -> 2.3 RSpecの導入 ruboc

    転職して約1年経ちました - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    結構普遍的TODOリストな気がする
  • 同棲生活を始めてから2年経ったので生活費とかコツとか買ってよかったものとかまとめ | mozlog

    気づけば同棲生活を始めてから2年半経っていました。いい機会なのでこれまでに気づいたことなんかをいろいろとまとめておきます。これから誰かと一緒に住もうと思っている人たちの参考になったら嬉しい。 同棲の生活費とか全部ひっくるめて毎月ふたりで15万円ぐらい。 同棲前に想定していた金額よりだいぶ安く済んでるなーと思いますが特に切り詰めて節約してるわけでも散財してるわけでもなく。何も考えずに生活しててこんな感じ。 ちなみに家計簿はつけてません。無駄遣いしないし大体把握しているのでつける必要がないからです。 生活費の運用方法ふたりの共有の銀行口座を作って50万円ずつくらい入れておくなくなりそうになったら再度追加という運用をしていて、生活に関する支出は完全に折半になっています。明朗会計。 基的にカード決済 or 引き落としですが、現金が必要なシチュエーションもあるので共有のお財布も用意しています。たま

    同棲生活を始めてから2年経ったので生活費とかコツとか買ってよかったものとかまとめ | mozlog
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    もげろ
  • 弊社における不適切な通知に関する御詫び — mikan

    各位 平素は弊社アプリ「英単語アプリ mikan」をご愛用賜り、誠にありがとうございます。 11月27日に弊社アプリ「英単語アプリ mikan」に通知されました内容につきまして、 多くの皆さまにご不快な思いとご迷惑をおかけしましたことを御詫び申し上げます。 通知開封率をあげようとするあまり、不適切な内容の通知を配信してしまいました。 配信直後にユーザーの皆様からご指摘を受け、事態を重く受け止めて配信体制を見直し、 新たに通知の配信ポリシーを策定いたしました。 ・ユーザーを大切にしよう。 ・誰かが不快な思いをしてしまう内容はやめよう。 ・プッシュ通知を受けてよかったと思える通知を送ろう。 今後は上記ポリシーに沿い、よリユーザーの方々に満足いただける通知を配信いたします。 改めまして、今回の件につきまして皆さまをお騒がせしておりますこと、心より御詫び申し上げます。 2017 年 11 月 28

    弊社における不適切な通知に関する御詫び — mikan
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    渋い
  • CJK Type Blog | CJK Fonts, Character Sets & Encodings.

    What in the world could オントロ (ontoro) and グスーム (gusūmu) possibly mean? (If you wait a few seconds, a hint will flash in the animated GIF above.) Continue reading… The UTC #160 meeting took place last week at Microsoft’s HQ in Redmond, Washington. For CJK enthusiasts, the big news is that the UTC accepted CJK Unified ideographs Extension G (aka IRG Working Set 2015), which includes 4,939 characters

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/28
    写真かわいい