2021年1月27日のブックマーク (9件)

  • Breathe 434 パッケージ - It's a Good Day Today.

    コーヒー豆の袋 お気に入りのロースタリーの袋 この日はエチオピアのウォッシュ中煎り200gを購入 右のは同じエチオピアでも浅煎り200gです 毎週末に通っています おしゃれなパッケージでしょう お店も素敵なんですよ Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

    Breathe 434 パッケージ - It's a Good Day Today.
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
  • 飛行が飛んでいた - 居候の光

    日中から晴れ、シバレ強し。 コロナの影響で、手術予定の知人数名が12月からベツトの空き待ちだったが、 昨日、その最後の友人が手術を終えて無事に帰ってきた。 冬の影は日中でも長い。 写真のような影は良いのだが、 画面に無い物の余分な影だけが映ると、その写真はボツ。 下の写真、青い線は雪の段差によりできた影。 間もなく陽が沈む3時40分頃、 東の空にANA旅客機が飛んでいた。 別の日、飛行機雲を出して飛ぶNCA(日貨物航空) 戦闘機以外では久しぶりに見た飛行機雲。 落ちていくのではなく、遠くに進んでいる姿・・・説明不要か。 おまけに以前写した政府専用機 しっかりしてくれよ、おいらがたさん。 さらに別の日の3時40分頃、 陽が沈みかかっている西の空。 遠くに飛行機発見(右上、小さいが飛行機) 小さすぎるが、飛行機が太陽に突入と言うべきか、 表現のし方がわからないが、初めて写せた写真。 みんな無

    飛行が飛んでいた - 居候の光
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    やっぱり北海道は広い!。憧れの土地です。
  • 【グルメ・仙台・勾当台公園】牡蠣たっぷり入り「松島のかきそば」で牡蠣納め@蕎麦處 かふく 3回目 - 八五九堂 Blog 

    昨年の春、仙台に引っ越してきてべた「松島かきそば」。 今年もべてみました。 ただ、去年は「松島かきそば(上)」でしたが、今年は普通の「松島かきそば」です。 (上)は牡蠣が25〜30個と多くて、とにかく多すぎて口飽きしてしまいましたから。 と言う事で、今日のお店は「蕎麦處 かふく 」です。 仙台で牡蠣をべるならば、やはり松島の牡蠣ですよね。 仙台には名取の根付きのセリ、仙台白菜などと美味しいものが沢山あります。 ホヤ、はらこ飯、ホッキ飯、そして牡蠣でしょ。 かふくは感じでは家福って書くんですよ。 最後までおつき合い下さい。 目次 昨年のエントリー 感染対策について お店の雰囲気 は家福名物もりそば2枚 750円 私は松島かきそば 1,500円 べ終わって その他(お店情報ほか) ◯お店のトイレ ◯お店の場所と営業時間 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下

    【グルメ・仙台・勾当台公園】牡蠣たっぷり入り「松島のかきそば」で牡蠣納め@蕎麦處 かふく 3回目 - 八五九堂 Blog 
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    大の牡蠣好き。でも、40前後の頃から牡蠣に3回食当たりし以来食べた事がありません。牡蠣たっぷり、羨ましいです。
  • 【グルメ・仙台・勾当台公園駅】落ち着いた店内、手作りの美味しい甘味@甘味処 彦いち 初訪問 - 八五九堂 Blog 

    そう言えば、ずんだしかべていない事に気がつきました。 仙台にはお屋さんの様な和菓子を扱うお店が多いみたいです。 仙台三越の辺りを散歩中にが見つけた甘味処です。 仙台では老舗的な存在のお店らしいです。 ランチのあとで満腹でしたが、よく言う別腹ってやつで入店しました。 今日のお店は「甘味処 彦いち 」です。 小さな店構えでしたが店内は奥行きがあり、収納人数は多いみたいです。 清潔感があり、ほぼ満席の様でしたがギリ着席できました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 は白玉ぜんざい 600円(税別) 私は田舎しるこ 630円(税別) べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は入り口や席など数多く設置してありました。見回すと空気清浄機があり、窓も少し空け

    【グルメ・仙台・勾当台公園駅】落ち着いた店内、手作りの美味しい甘味@甘味処 彦いち 初訪問 - 八五九堂 Blog 
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    ああ、美味しそう❣️。私は甘味が大好きです。ぜんざいでも、お汁粉でも。白玉でもお餅でも^^。缶詰のぜんざいは常備してます。小豆をもらった時は鍋でコトコト炊きます。
  • 秦野 転 天気 最高気温13度☀のち ☁くもり  その2 - fuzi6435’s diary

    免許   自動車運転免許 は 普通 大型 大型特殊 そのほか 高所作業者 フォークリフト ユンボ 玉掛け 5トン以下クレーン チェーンソウ 刈り払い機 あと小型 なんちゃらも 持っている 調べるの めんどくさい そして 品衛生責任者 なんか もっている けど お金 使っただけで なんも 使っていない しいてフォークリフトぐらいな もんで あった あとはただの お飾りで 終わってしまった 会社 首になり しばらく 失業保険を もらっていた 家にいるのがいやで 自動車の免許を取ろうと思い いつしか たくさんの資格を 取って しまったのである ただの ひつまぶしではなく 暇つぶしであった どうせ金使うなら ハワイでも 行けば良かった とか 今思うわけで また働きはじめて いつ首になるかわからない なので 最悪 道路工事でも働ける ように 取ったつもりでいる 道路工事でも こんなジジイはいらない

    秦野 転 天気 最高気温13度☀のち ☁くもり  その2 - fuzi6435’s diary
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    「諦観」「悟り」という言葉が即浮かびました^^。それにしても凄いです。
  • 恥をしのんで - いちの木の小屋と山

    かつて、このブログタイトルは 「小屋暮らしの日記  by いちの木」だったんです。 そう銘打ったのだけど、 どっぷり小屋暮らししていたのは一時だけ。 小屋暮らし系ブログというのがあるらしく、 でも、そーゆうのとは違うもんねぇ~ 私の場合、実家がすぐそこ、 結局そこで過ごす時間が増えていき、 楽に流れてタイトル負けしていった。 ということでタイトル変更して 「ひとり遊びの日記」とする。 たまに制作に夢中になると 片付けてアトリエらしくなる、こともある、けど。 で、現在の小屋の状態が、、 こうなってます、、、 奥にはストーブ設置予定地が見えます。 この上をぶち抜いて煙突直立させるつもり。 右に立てかけてある銀色のは自作した二重煙突 作ったのもう3年前じゃん。 クロスバイクはその奥に突っ込んであるけど大丈夫。 獣道ついてるからね、 どうやったらリーチできるかわかってますから。 こんな小屋内部をさ

    恥をしのんで - いちの木の小屋と山
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    「がんばろ (^^❣️)」
  • おりがみさんの おはなし - 空へ ひろげて

    こんにちは! ぼくは おりがみです。 まいにち まいにち たのしいのです。 みなさんが おってくれる すてきな すてきな ものに なれるから ほんとうに ほんとうに たのしいの。 ゾウさんにも カバさんにも キリンさんや 小鳥さんにも なれるし お人形さんたちの かんむりに だって どんぐりさんたちの おうちに だって コップさんの おざぶとんに だって なれるんだよ。 おカゴさんに なれたときはね、 いろーんな お菓子さんたちや ちいさな お花さんたちの かわいい おへやに なって いっしょに おひるねも したの。 このあいだなんて ヒコーキさんに なれたんだよ。 くるくる って ちゅうがえりも できたし じょうずに ちゃくちも できたんだ。 そうしたらね、 アリさんたちや いしころさんたち こびとさんたちまで すごーい! って はくしゅを してくれたの。 もう うれしくって うれしくっ

    おりがみさんの おはなし - 空へ ひろげて
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    折り紙をこんな風に思って事がない。スフレさんは色々な物に命を吹き込む。そして、それらは動き始める。考えるだけで目がパリクリします^^/素直でシンプルな言葉で綴られる詩は、読むものの心に深く残ります。
  • その女、危険❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年11月30日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) *やめてぇ〜 先週の水曜日(1月20日)の事。 ジジはいつものように温めた牛乳をおママのマグカップに注いであげました。 すると、えっ⁉️ 何を思ったのか、おママはダイニングテーブルの上に置いてあった「アラビックヤマト」糊の蓋を開け、牛乳に入れようとしたのです❗️ ジジは咄嗟に引ったくるように取り上げました。 「こんなもの、牛乳に入れたらダメ‼️」 いつもは穏やかなジジも流石に気が動転して、かなり口調が強くなったのも仕方ありません。 お陰様で事なきを得ました。 しかし、取り上げられて叱られたおママは納得できません。 しばらくジジに怒りをぶつけていたそうです。 ジジ、お疲れ様でしたね。 「でも、糊を飲まなくて良かったよ。」 ほんと❗️それです。 おママの認知力はかなり落ちてきましたから、これからもべ物でない物をべら

    その女、危険❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    とてもおめでたい作品の出来上がり。糊を牛乳に。蜂蜜に見えたのかも知れません。お二人の驚きが私にしっかりと伝わりました。これから、色々と変化が出てくるでしょう。1日でも長く貼り絵作業ができますように。
  • カエルの付箋 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年10月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年8ヶ月) (2020年10月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年8ヶ月) *カエルさんを振り返ってみる おママの貼り絵には頻繁に同じ包装紙や千代紙が使われることが多いです。 それはおママの好みによるものです。 昨年の11月から、私が居なくてもおママが貼り絵に取り組みやすいように、おママの好みそうな紙を幾種類かセットしておくようになりました。 これを名付けて「お題パック」と言っております。(^O^) しかし、いくら私が選んでおいても、おママの好みやその日の気分に合わなければ、絶対おママは使いませんし、そもそも貼り絵に取り組みません。(^◇^;) おママが貼り絵を初めて15年くらいになります。 その中で、頻繁ではないのですが、時々ひょっこり現れるのが、 カエルの付箋でした。 今回の記事はこのカエルさんが主役です。 (

    カエルの付箋 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    URURUNDO
    URURUNDO 2021/01/27
    ありゃりゃ^^、余程カエルの付箋が気に入ったんですね、おママさん。分かります!、私でも色を変えて使いたいです。花の小津和紙との相性もぴったりです。おママさんのご機嫌もいいようでこちらもホッとします。