タグ

2018年7月3日のブックマーク (13件)

  • 働き方:教員にタイムカード導入、議論紛糾 埼玉 | 毎日新聞

    教員の勤務時間を把握するため、埼玉県内の県立学校にタイムカード制を導入するための予算の執行が県議会の反対で凍結されている問題が、2日の県議会文教委員会で議論された。県側は管理職が教育の勤務状況を正確に把握することが長時間労働解消につながるなどと説明したが、自民県議を中心に実効性を疑問視する声が相次いだ。 現在、教員の出退勤時間は一人一人が自己申告し管理職が手作業で集計している。県側はICカードで勤務を管理するタイムカード制の導入が教員らの負担軽減にもつながるとして、今年度当初予算案に関連経費を盛り込んだが、自民県議団は導入を凍結する付帯決議案を提出し、2月定例議会で賛成多数で可決された。

    働き方:教員にタイムカード導入、議論紛糾 埼玉 | 毎日新聞
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    「時間管理が目的になり、一生懸命に仕事をしない教員が評価されるのでは」←一生懸命さを労働時間のみでしか評価できない無能
  • 家に帰ったら赤福餅がある幸せ

    早く帰りたい 追記 ごちそうさまでした コーヒーとあうんだ

    家に帰ったら赤福餅がある幸せ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    赤福は美味しいけど賞味期限が短いから一人暮らしでは買えない。増田はお土産が貰える社交的な家庭、もしくは三重県人だから幸せだよ
  • 「野原ひろしの靴下」vs「花王アタック&シャープ洗濯連合」壮絶な死闘の末勝ったのは… #最臭決洗

    SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP そもそもなんでひろしの下を再現したのかという疑問も残しつつ、行きがかり上はじまった決戦の日取りが決まりました。7月2日、私は洗濯機を抱えてイヤイヤ参戦します。 pic.twitter.com/d2yRVkfDBa 2018-06-28 17:17:24

    「野原ひろしの靴下」vs「花王アタック&シャープ洗濯連合」壮絶な死闘の末勝ったのは… #最臭決洗
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    これ、おっさんの体臭臭いと言っても問題にならない問題はクリアしたの?//シャープさんは調子乗って更迭されたと思ったけど復活したの?
  • 「航空業界が失敗から学ぶ仕組みを構築している」話

    TJO @TJO_datasci 「航空業界が失敗から学ぶ仕組みを構築している」話、もうちょっと詳しく書くと航空事故はどの国でも独立した事故調査委を置かねばならず、刑事・民事係争に利用されないという免責のもとで、必ず真実に迫り事故を再発させないというただその一点のみのために全ての努力が注ぎ込まれるようになっている 2018-07-01 22:21:02 TJO @TJO_datasci これは言い換えると「その努力をしない国の飛行機は自由に地球の空を飛ぶことすら許されない」。例えば、一時期事故調査体制が破綻してたインドネシアのエアラインはその間EU圏内飛行が禁止されていた。「いつ落ちるか分からない上に落ちても原因究明をやらない国の飛行機はEU圏内を飛ぶ資格がない」と 2018-07-01 22:23:50 TJO @TJO_datasci だがそれらの国際的な事故調査体制の確立までには多く

    「航空業界が失敗から学ぶ仕組みを構築している」話
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    「他業界も参考にしなくては」←高度過ぎて無理!!
  • ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス

    沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターをデザインした下水道マンホールのふたを傷つけたとして、沼津署と県警少年課、サイバー犯罪対策課は2日、器物損壊の疑いで埼玉県春日部市の男子高校生(17)と東京都練馬区の男子高校生(16)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日、同市内に設置されたキャラクターがデザインされたマンホールのふたを金属製の道具で傷をつけて損壊した疑い。 同署によると、2人は友人同士で高校は別という。会員制交流サイト(SNS)に投稿された動画などを元に捜査していた。同署は2人の認否について明らかにしていない。同署は他に関与した人物がいないか調べる。2人は同アニメのファンとみられ、1人が傷をつけ、もう1人の少年がその様子を動画撮影したという。ふたは、市と民間企業が連携してクラウドファンディングを募り、5月18日に市内9カ所に設置した。6月6日にも、3カ

    ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    なんでこんなことするんだろうと思ったが、俺らの世代も盗んだバイクで夜の校舎窓ガラス割ってたしこんなもんか。春日部から沼津なら観光旅行ついでに思い出作りって感じで。こういうことでしか承認欲求を満たせない
  • 国会議員の平均所得2412万円 1位の逢沢氏7億円超:朝日新聞デジタル

    衆参両院は2日、国会議員の2017年分の所得報告書を公開した。1人あたりの平均所得は前年と同額の2412万円。国会議員の給与にあたる「歳費」に加え、株の譲渡や配当などで多額の不労所得を得ていた議員が上位に並んだ。 報告書は国会議員資産公開法に基づき、毎年公開されている。今回は17年の1年間を通じて務めた衆院議員377人と参院議員241人の計618人が対象で、昨年の衆院選で初当選した議員らは含まれない。 所得総額のトップは逢沢一郎衆院議員(自民党)で7億1193万円。そのうち約5億8千万円は株や土地の譲渡所得が占めた。歳費や役員報酬などの給与所得1858万円に加え、不動産所得8255万円や配当所得3008万円などを報告した。 2位の元栄太一郎参院議員(…

    国会議員の平均所得2412万円 1位の逢沢氏7億円超:朝日新聞デジタル
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    会員部分未読:1位が7億だと平均が役に立たない案件だね。国会議員って給料2000万くらいもらってなかったか?それで平均がここまで少ないの?//不動産所得は政治活動で増やせる可能性があるのでチェックして欲しい←他力
  • スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)の中古1棟マンション投資向け融資で資料が改ざんされた問題で、融資を受けた岡山県の30代男性が不動産業者やスルガ銀などに計約2億3千万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が2日、大阪地裁であった。原告側は、男性の年収が足りないのに資料改ざんで融資され、割高な物件を買わされたと主張したが、スルガ銀は「(原告男性が)虚偽事実を告げて来なら融資できない金額の融資を詐取した」などと主張し、請求棄却を求めて徹底的に争う姿勢を示した。 訴えられたのは大阪市の不動産販売業者と勧誘業者、スルガ銀と同行京都支店の融資担当者。融資資料の改ざん問題で、スルガ銀に対して損害賠償を求める訴訟は初とみられる。 訴状によると、男性は2015年9月、投資目的で中古マンション1棟と新築マンション2室を計約2億3千万円で購入。全額をスルガ銀で借りたが、融資過程で通帳コピーや確定申告書などが改ざん

    スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    会員部分未読//金融のプロであるはずの銀行が、俺は詐欺の被害者だと「痛烈に批判」ワラタ。痛烈って言葉を入れたのは朝日新聞だろうけど、銀行ってのは詐欺られない義務があるんじゃないの。
  • 就職氷河期世代どうしの分かり合えなさ - ニャート

    今日はただの私感です。 「無敵の人」とドットコムバブルと 「ロスジェネには『無敵の人』が大量にいる⁉︎ 日にテロリスト集団が生まれる可能性におびえる……」というまとめを読みました。 私が言いたいことを既に言ってくださる方がいたので、引用します。 自分は無敵の人というスラングは好きではない。「敵が無い」のではなく「味方が無い」人に対してむごい言い草だと思う。 http://b.hatena.ne.jp/entry/366474040/comment/notomata 冒頭のまとめを作成した方は、多くの人に読まれて問題提起されることを狙って、煽り気味のタイトルをつけたのだろうとは思います。 だけど、まとめた人のはてなブックマークでのコメントを見る限り、自らもロスジェネだが(←このコメントは現在消えています)、ドットコムバブルの恩恵を受けたとあります。 つまり、自身は「無敵の人」ではなく、「無

    就職氷河期世代どうしの分かり合えなさ - ニャート
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    「今後勝れる事柄があるのなら」←筆者自身、勝ち負けにこだわっているのではないか。田舎のマイルドヤンキーはこんなこと考えない。まぁ、いまだに「一橋を出て」っていうのを自分の第一の属性と考えている位だし
  • 三郷市の小学校の読書促進策に批判殺到「担任が児童の読んだ本を把握し個別指導」って本当? 学校「誤解を招いて申し訳ない」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP 社会 三郷市の小学校の読書促進策に批判殺到「担任が児童の読んだを把握し個別指導」って当? 学校「誤解を招いて申し訳ない」 不動産事業を行うハウスコムが運営するメディア「Living Entertainment」に6月29日に掲載された、埼玉県三郷市立彦郷小学校の取り組みが、ネット上で物議を醸している。児童にを読んでもらうための施策の1つとして、学校の図書館の貸出記録のデータベース化を行い、 「児童ごとの読書傾向を学校側が把握できるようになり、今どんなを読んでいるのか、あるいは1ヶ月で何冊のを読んでいるかなどを的確に把握」 していると紹介されたためだ。記事では、児童の貸し出しデータを「担任の先生に配布することで、個別指導を行ったり、時にはオススメのを推薦することもできる」とも書かれていた。 日図書館協会の「図書館の自由に関する宣言」では、「読者が何を読

    三郷市の小学校の読書促進策に批判殺到「担任が児童の読んだ本を把握し個別指導」って本当? 学校「誤解を招いて申し訳ない」 | キャリコネニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    ほんとかなぁ。ほんとかなぁ//読書冊数年100冊は多すぎないか。ノルマだとか競争とかで貸出数の数字だけ増えているんじゃないの。一つの本をじっくり読めばそんな冊数にはならないと思うけど
  • ZTEが経営破綻、完全国有化との報道

    香港メディアの報道によると、中国国内では通信大手のZTEがすでに倒産し完全に国有化されたとの噂が広がっている(JOHANNES EISELE/AFP/Getty Images) 米中貿易摩擦の象徴的な存在となった通信大手中興通信(ZTE)の経営破綻と国有化が取り沙汰されている。香港紙・蘋果日報が7月2日に伝えた。中国当局やZTEからの公表はまだない。 報道は中国国内の関係者の話として「ZTEが間もなく経営破綻を公表。(国有通信企業の)烽火通信科技集団がZTEの全株式を買収した」と報じた。 国有化は6月に行われた共産党政治局会議で決定されたという。この決定を受け、6月27日、中国の国務院国有資産監督管理委員会が、烽火科技の親会社である武漢郵電科学研究院有限公司(武漢郵科院)と電信科学技術研究院有限公司(電科院)の統合・合併を承認し、新たに中国信息通信科技集団有限公司を設立した。業界関係者の間

    ZTEが経営破綻、完全国有化との報道
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    あのZTEを経済制裁で潰せるのは凄い。EUや日本ではできなくて唯一アメリカのみできる。国際協調とか関係ない。世界を支配しているのはアメリカと確認させる事件
  • パソナ、東京五輪のオフィシャルサポーターに - 日本経済新聞

    パソナグループは17日、2020年に開かれる東京五輪・パラリンピックのオフィシャルサポーター契約を締結したと発表した。20年12月末まで、人材派遣や企業向けの研修など人材サービスの分野で大会の開催に貢献する。東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会と契約を結んだ。契約金額は明らかにしていない。記者会見したパソナグループの南部靖之

    パソナ、東京五輪のオフィシャルサポーターに - 日本経済新聞
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    「ボランティアの人はただで働いてるんやで。お前らお金もらえるんやから幸せやろ」とか言い出しそう。てか確実に言うな
  • ジムに通い始めたら、できなくても罵倒されたり晒されたりせずただ褒められてする運動が超楽しかった「運動嫌いだった私が11年もジムに通い続けてる理由がこれ」

    ぬえ @yosinotennin ジムに通い始めたんですが、できなくても責められず罵倒されず恥ずかしい目にもあわず、ただ褒められながらやる運動って超楽しい。なにこれ。もっとやらせてくれ。 2018-07-01 14:16:59

    ジムに通い始めたら、できなくても罵倒されたり晒されたりせずただ褒められてする運動が超楽しかった「運動嫌いだった私が11年もジムに通い続けてる理由がこれ」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    体育の授業の問題点は、教師が指導を放棄して運動の得意な子がそうでない子を邪魔者扱いすることだと思う。数学とかの授業がこんな形で進められたら問題になるよね。つーかリア充のガス抜きに使ってるだろ
  • 「以下」「以上」を正しく使えない(7/3追記)

    どんな頭の良さそうな事を話していても、 「○○以下」「○○以上」を間違えて使っていたら それだけで残念な気持ちになる。 先日は「お前人間以下だな」って見かけた。 いや、人間だからそりゃそうだよな?とビックリした。 以下、以上は「含む」 未満は「含まない」 正しく使ってくれよな! 追記 「お前人間以下だな」って見かけたとして そりゃー蔑むような言い方されてんのは分かるだろ。 だが、使い方おかしくね?って思っちゃうだろ。 同じ言葉で2通りの「かすりそうな」意味があるとか面倒くせー。 7/3追記 いや、俺は「人間以下」って見たとしても蔑んでんのは分かるし 何が言いたいかはそりゃぁ理解できるわ。 相手が伝えたがっているのに、「察してくれ、考えてくれ」ってのが日独自な感じがして、 とってもとってもとってもとってもウザイなぁーと思うわけ。「意味が分からない」とは言ってねーわ。 曲解して俺のことディス

    「以下」「以上」を正しく使えない(7/3追記)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/07/03
    以上、以下は日本語では境界を含む場合とそうでない場合があるとのこと。その辺を日常的にあいまいにしているから日本人は論理的思考が苦手なのでは。と言って他国語も似たようなもんだったりして