タグ

2015年1月13日のブックマーク (10件)

  • お茶1杯「96万円」 上海で日本人ぼったくり被害急増:朝日新聞デジタル

    中国・上海の飲店やカラオケ店などで、日人のぼったくり被害が急増している。在上海日総領事館が把握しているだけで、2014年は5年前の4倍以上の約180件にのぼった。その場でカード会社に連絡させて限度額を引き上げるなど手口も悪質になっている。 昨年の被害総額は7千万円を超え、1件あたり約40万円にのぼる。被害者のうち約8割が出張者と旅行者。女性の被害は確認されていない。加害側には、日に留学経験がある中国人のほか、日人が加わるケースもあった。 ある出張者は日語を話す中国人とみられる女から「安いマッサージ店がある」と声をかけられ、タクシーで一緒に移動。個室に通され、ウーロン茶を1杯飲んだところ複数の男が現れて約5万元(約96万円)を請求された。拒否したところ羽交い締めや首を絞められるなどし、身の危険を感じてやむなくクレジットカードで支払ったという。 日人が被害に遭う店舗は、南… こち

    お茶1杯「96万円」 上海で日本人ぼったくり被害急増:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 日本カツオ漁船、相次ぎ拿捕され解放に3億円 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    太平洋で主にカツオ漁をしていた日の巻き網漁船4隻が昨年10~11月、ミクロネシア連邦政府に相次いで拿捕(だほ)されていたことがわかった。 操業方法違反などを指摘されたが、4隻はいずれも否認。最大300万ドル(約3億6000万円)を支払って解放された。うち1隻が訴追され、同国での裁判で無罪を主張している。日漁船の拿捕が短期間に集中したのは異例。ミクロネシア側への支払い額が高すぎるとの見方もあり、日政府は対応を検討している。 日の巻き網漁船は、ミクロネシアなど太平洋の島嶼(とうしょ)国の排他的経済水域(EEZ)内で各国に入漁料を払って操業しており、水産庁によると、この海域での日の巻き網漁船の拿捕は2011年(1隻)以来という。 同庁などによると、4隻が拿捕されたのは昨年10月上旬から11月上旬で、ミクロネシア国内の港で数日~約1か月間留め置かれた。いずれも同国のEEZで操業する許可を

    日本カツオ漁船、相次ぎ拿捕され解放に3億円 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 【悲報】タミヤのプラモデルに異物が混入 「ドイツ兵戦車兵 榴弾搭載セット」を購入した客から問い合わせ

    2 グナッシー :2015/01/12(月)19:16:37 ID:NG0 白ネコ欲しいわぁ(^○^) 5 名無しさん@おーぷん :2015/01/12(月)19:20:39 ID:S0W これ相当小さいパーツじゃないの? えらい精密だな。 7 名無しさん@おーぷん :2015/01/12(月)19:34:45 ID:554 [1/2] ,;r''"~ ̄^'ヽ, ./       ;ヽ      l  _,,,,,,,,_,;;;;i      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     かわいいよな ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡 l l    ヽr ヽ | _⊂/

    【悲報】タミヤのプラモデルに異物が混入 「ドイツ兵戦車兵 榴弾搭載セット」を購入した客から問い合わせ
  • ペットに遺産を 飼い主高齢化、世話を「信託」:朝日新聞デジタル

    飼い主の高齢化を背景に、行き場を失うペットが増えている。東京都動物愛護相談センターが飼い主から引き取る犬との4割が、飼い主の死亡や入院が理由だ。飼い主が自分亡きあとのペットの飼育費の管理を信託銀行などに任せる「信託」の仕組みが注目されている。 奈良県の自営業の女性(60)は昨年11月、4歳の飼いモモのため、NPO「ペットライフネット」(大阪府)を介して信託会社と契約した。獣医師の診断などからモモの余命を12年とし、手数料を含め年約25万円で計約300万円を信託会社などに払った。何事もなければ毎年、預託金の一部が返還される。 離婚し、子どもはいない。親族は2人の弟だけ。仕事から帰宅して、すり寄ってくるに話しかけると生きがいを感じる。「人間関係が下手なのかもしれない」。 ぜんそくの持病があり、自分にもしものことがあったらと不安になる。ほかの3匹も司法書士などに死後の世話を任せている。「

    ペットに遺産を 飼い主高齢化、世話を「信託」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 反テロ行進に「高官送るべきだった」 米ホワイトハウス:朝日新聞デジタル

    連続テロ事件が起きたフランスでの反テロの大規模行進に、米国から大統領など政府首脳が参加しなかったことについて、米ホワイトハウスのアーネスト報道官は12日の記者会見で「(政府の)高官を派遣すべきだった」と語った。 11日にあった大行進には、オランド仏大統領のほか、独メルケル、英キャメロン、イスラエルのネタニヤフ各国首相やパレスチナ自治政府のアッバス議長らも参加。一方、米国はオバマ大統領やバイデン副大統領が国内にとどまり、ケリー国務長官はインドに外遊中だった。閣僚級ではホルダー司法長官がフランスに入ったが、行進には加わらなかった。 これに対し、米国内では「パリで米国の指導者が不在なのは恥ずかしい」(CNN)、「世界における米国のリーダーシップの欠如を象徴している」(共和党上院議員)と批判が噴出していた。 アーネスト氏は会見で、大統領や副大統領の警備上の問題で訪仏が困難だったと弁明した。ケリー国

    反テロ行進に「高官送るべきだった」 米ホワイトハウス:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 米軍のSNS乗っ取られる 「イスラム国」関係者か:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • シャルリー「生存者の号」発行へ ムハンマド風刺画特集:朝日新聞デジタル

    襲撃を受けて記者ら12人が殺害された仏週刊新聞「シャルリー・エブド」が、事件から1週間後の14日に発行する特別号で、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を特集することがわかった。12日、同紙の弁護士が仏ラジオに出演して明らかにした。 メディアに同日、先行公開された特別号は「生存者の号」と銘打っている。表紙は、「すべては許される」という見出しの下に、目に涙をため、悲しそうな表情の預言者ムハンマドが白い衣装をまとい、胸の前で連続テロに抗議する合言葉「私はシャルリー」と書かれたプラカードを掲げている。 銃撃で死亡した風刺漫画家たちの作品も掲載する。 「シャルリー・エブド」はこれまでも預言者の風刺画を掲載してきた。このため、過激思想に傾倒していたとされる容疑者のクアシ兄弟に襲われたとみられている。 同紙は、特別号であえて再び預言者を掲載し、テロや暴力に屈しない姿勢を示すという。弁護士はラジオで「我

    シャルリー「生存者の号」発行へ ムハンマド風刺画特集:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 銃撃された仏紙、最新号表紙にムハンマド風刺画

    仏風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)が公開した、2015年1月14日に発行予定の最新号の表紙。「すべては許される」とのメッセージの下で「私はシャルリー」と書かれたカードを掲げながら涙を流すイスラム教の預言者ムハンマドを描いている(2015年1月12日公開)。(c)AFP/HO/CHARLIE HEBDO 【1月13日 AFP】先週、仏パリ(Paris)にある社がイスラム過激派の男らに銃撃された仏風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)が、14日に発行予定の銃撃後初となる最新号の表紙で、「すべては許される」とのメッセージの下で「私はシャルリー」と書かれたカードを掲げながら涙を流すイスラム教の預言者ムハンマドを描いた風刺画を掲載することが分かった。 同紙は、発行に先立ち表紙をメディアに公開。「生存者号」と銘打ったこの特別号の発行部数は300万部で、諸

    銃撃された仏紙、最新号表紙にムハンマド風刺画
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • (子どもたちの世界)男の子になれてよかった:朝日新聞デジタル

    後日、同じ内容の言葉をまた口にしたとき、呼んでほしい新しい名前まで考えていた。男性に使う「マウロ」という名だった。 生まれた体は女でも、心は男。… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (子どもたちの世界)男の子になれてよかった:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13
  • 川内再稼働同意の2県議、関係企業が九電関連工事を受注:朝日新聞デジタル

    九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)の安全対策の調査を担当し、再稼働に同意した鹿児島県議2人や親族の経営する建設会社計4社が、東京電力福島第一原発事故後の3年間で、川内原発や九電の関連工事を計26件、2億9千万円分受注していた。2県議は会社から報酬を受けていた。 川内原発の安全性を客観的に審議する立場の県議たちが、原発事業者側から利益を受ける構図だ。 2人はいずれも自民党の外薗(ほかぞの)勝蔵県議(当選4回、薩摩川内市区)と小幡兼興県議(同5回、出水市区)。ともに県議会で川内原発の安全対策を調べる原子力安全対策等特別委員会(15人)に所属。同委員会は2014年11月、川内原発の再稼働推進を求める陳情を賛成11、反対3で採択し、2人は賛成した。 2人は「工事の受注と安全性の… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です

    川内再稼働同意の2県議、関係企業が九電関連工事を受注:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2015/01/13